給食– tag –
-
【東京都町田市】町田忠生小山エリア中学校給食センターが開所します
町田市役所 町田市内2か所目の給食センターとなる「町田忠生小山エリア中学校給食センター」が完成 町田市では、成長期の中学生全員に温かい給食を提供するため、給食センター方式による全員給食実施に向けた取組を進めています。 この度、市内2か所目の給... -
【FOOD展2025】5展横断企画『FOOD DX』 食品産業全体の″デジタルシフト″推進をテーマにした新企画!
アテックス株式会社 2025年10月15日(水)から17日(金) の3日間、東京ビッグサイト東ホールにて『FOOD展2025』の開催が決定! 本年は5展横断企画「FOOD DX」を新設 ▼5展横断特別企画「FOOD DX」 昨今、人手不足や人件費・原料費高騰など喫緊の課題が山... -
東京都高等学校給食研究協議会主催の研究発表大会でヤマタネ社員が講演
株式会社ヤマタネ ~都内の子どもたちへ安心安全のお米を供給~ 2月5日、東京都高等学校給食研究協議会が主催する「東京都高等学校給食研究協議会研究発表大会」において、ヤマタネ 食品本部の社員が「令和6年産米穀動向」に関する講演を行いました。... -
東京都高等学校給食研究協議会主催の研究発表大会でヤマタネ社員が講演
株式会社ヤマタネ ~都内の子どもたちへ安心安全のお米を供給~ 2月5日、東京都高等学校給食研究協議会が主催する「東京都高等学校給食研究協議会研究発表大会」において、ヤマタネ 食品本部の社員が「令和6年産米穀動向」に関する講演を行いました。... -
「令和6年能登半島地震災害義援金」皆様への御礼とご報告
一冨士フードサービス株式会社 ~一冨士フードサービス×ゴーゴーカレーコラボ企画『能登半島地震復興応援イベント』~ 一冨士フードサービス株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:大西 博史)は、株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県... -
食品産業の複合展『FOOD展2025』 出展申込受付中!
アテックス株式会社 <出展申込締切:5月30日(金)まで> 2025年10月15日(水)~17日(金)東京ビッグサイト東ホールで開催する「食品産業の複合展示会」 2025年10月15日(水)から17日(金) の3日間、東京ビッグサイト東ホールにて開催する『FOOD展2025』の... -
給食委託会社メーキュー、椙山女学園大学附属小学校の児童が考案した「世界の食事」メニューを提供
メーキュー株式会社 食を通じて課題解決力を養う――椙山女学園大学附属小学校初・児童が考えたオリジナル献立が給食に登場! メーキュー株式会社(本社:愛知県名古屋市守山区 代表取締役社長:山本貴廣 以下メーキュー)は、2025年3月7日、メーキューが給... -
「給食で白飯はなぜ残る?」中学生と考える「給食献立意見交流会」がスタート! / 兵庫県川西市
川西市 給食の喫食率向上にむけて ― 中学生らと意見交流 兵庫県川西市では、中学校給食における喫食率の向上を目指して、中学生と校長、教育委員、給食センター職員らが意見交流する会をスタートさせました。 同交流会で話し合った内容について、栄養や調... -
ソシオークグループ、事業拡大に伴い2025年3月より本社を移転
ソシオークグループ ~事業の枠を超えた連携を強化し、グループ全体の一体感をさらに高める~ ソシオークグループ(本社:東京都港区、代表取締役:大隈 太嘉志)は、2025年3月3日(月)より、本社オフィスを「住友不動産東京三田ガーデンタワー」へ移転し... -
進む出社回帰 オイシックス・ラ・大地×シダックスが初共同プロデュース オフィスと地域の人々の食と身体を豊かにする職域食堂「雨晴食堂」オープン(3/3~)
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~昼はOisixの野菜が20種以上とれるサラダバー、夜はフードロス食材を活用したサステナブルなメニューを提供~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取... -
【学研の保育園】食育や子どもの成長を考えたオリジナル給食レシピを全園で共有。「レシピ発表会」開催しました!
株式会社 学研ホールディングス ナレッジの共有と、保育士と栄養士・調理師の連携をさらに強める機会に。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社⻑:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研ココファン・ナーサリー(東京・品川/代... -
優食、2/26(水)から開催の高齢食・介護食の専門展示会 『メディケアフーズ展』に出展 「豆腐干」の可能性を提案
株式会社 優食 加工食品の開発・販売を行う株式会社 優食(本社:東京都江戸川区、代表:Yuen Gabby-Li、以下 優食)は、2025年2月26日(水)から28日(金)までの3日間、東京ビッグサイト(所在:東京都江東区)で開催される『メディケアフーズ展』(『Care Show J... -
鳥羽市内の小学校で海の課題を学び考えるイベントを開催しました!【学校給食連携イベント】身近な海で起きていること ー海のためにできることを考えようー
海と日本プロジェクト広報事務局 2025年2月13日(木)鳥羽市立弘道小学校にて 一般社団法人 旅する学校(代表:山藤旅聞)(※)は、2025年2月13日に【学校給食連携イベント】身近な海で起きていることー海のためにできることを考えよう―を開催しました。開... -
あの料理をもう一度! リクエスト給食 実施 / 兵庫県川西市
川西市 手作りの小学校給食を思い出に 6年生アンケート結果を卒業前の献立に反映 兵庫県川西市では、6年生の児童にアンケートをとり、卒業前にもう一度食べたいと思っている給食を3学期の献立に反映する「リクエスト給食」を実施。 食事の喜び、楽しさを... -
あみだ池大黒が「大阪マラソン2025」のオフィシャルサポーターに!給食に「大阪花ラング」13,000個を提供
株式会社あみだ池大黒 2025年2月24日(月・振替休日) 1805年(文化2年)創業の大阪銘菓“おこし”の老舗である、株式会社あみだ池大黒(本店所在地:大阪市西区/代表取締役社長:小林 昌平、以下あみだ池大黒)は、 2025年2月24日(月・振替休日)に開催される... -
森永乳業×ワールド・ビジョン・ジャパンベトナムの子どもたちの健康・栄養状態の改善に向けた取り組み「Smiles & Health for Children」
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 1年次事業では栄養不良の子どもの割合低減を確認。成果を活かし2年次事業を実施中 給食を食べる園児 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内... -
高齢者・障がい者施設の「食事提供の負担」をサポート 施設利用者の「食へのニーズ」に応え利用施設数6,200施設突破!
ヨシケイ開発株式会社 つくる人から笑顔に。をテーマに全国でミールキット宅配サービスを提供するヨシケイグループ(本部所在地:静岡県静岡市/代表取締役: 平野 圭吾)は、施設向け食事サポートサービス『ヨシケイキッチン!』事業を2013年より展開し、... -
世代を超えて40年以上支持されるソウルフード 赤穂市学校給食人気No.1メニューを完全再現 「鶏肉のレモン漬けのたれ」小容量タイプが2月20日より発売開始
株式会社天塩 赤穂の天塩を販売する株式会社天塩(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 恵)は、兵庫県赤穂市で40年以上親しまれ、圧倒的な人気を誇る学校給食メニュー「鶏肉のレモン漬け」の味を完全に再現した調味料「鶏肉のレモン漬けのたれ30g」... -
世代を超えて40年以上支持されるソウルフード 赤穂市学校給食人気No.1メニューを完全再現 「鶏肉のレモン漬けのたれ」小容量タイプが2月20日より発売開始
株式会社天塩 赤穂の天塩を販売する株式会社天塩(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 恵)は、兵庫県赤穂市で40年以上親しまれ、圧倒的な人気を誇る学校給食メニュー「鶏肉のレモン漬け」の味を完全に再現した調味料「鶏肉のレモン漬けのたれ30g」... -
鳥取の海を食べて学ぶ!湯梨浜町立泊小学校で漁業者が県内野菜等で蓄養したウニを使った給食を提供!
海と日本プロジェクト広報事務局 2025年1月31日【湯梨浜町立泊小学校】 鳥取ブルーカーボンプロジェクト「豊かな海の再生を目指して」実行委員会(委員長:鳥取県漁業協同組合 代表理事専務 大磯一清)では、海で起きている様々な問題を学ぶことで、一人ひ... -
鳥羽市内の小学校で海の課題を学び考えるイベントを開催!【学校給食連携イベント】身近な海で起きていること ー海のためにできることを考えようー
海と日本プロジェクト広報事務局 2025年2月13日(木)11:35〜 鳥羽市立弘道小学校にて 一般社団法人 旅する学校(代表:山藤旅聞)(※)は、2024年2月13日に【学校給食連携イベント】身近な海で起きていることー海のためにできることを考えよう―を開催い... -
【イベントレポート】小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーお披露目試食会を開催
株式会社にしき食品 『1/22はカレーの日!みんなで考えたカレーを食べよう会』として、給食で全児童にレトルトカレーを提供 「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に販売するレトルト食品専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニ... -
【イベントレポート】小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーお披露目試食会を開催
株式会社にしき食品 『1/22はカレーの日!みんなで考えたカレーを食べよう会』として、給食で全児童にレトルトカレーを提供 「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に販売するレトルト食品専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニ... -
福島県産食材を活用した給食の様子をお届け!YouTubeチャンネル「ふくしま給食ものがたり」第2弾、第3弾の食育推進動画が1月30日より公開中!
福島県農林水産部農産物流通課 福島県産の食材をふんだんに取り入れた、美味しくて温かい給食…。その給食が提供されるまでには、県産農林水産物の生産者の情熱や苦労、栄養士や調理師の工夫や努力など、さまざまな「ものがたり」がありました。 福島県農産... -
オイシックス・ラ・大地による開発途上国への学校給食寄付食数が累計900万食を達成 手軽に無理なく社会貢献活動を継続できる仕組みを、定期宅配サービスで確立
オイシックス・ラ・大地株式会社 〜温かい給食が提供される学校で学び続けられることで、子どもたちの将来が変わる〜 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)は、... -
発売1カ月で重版決定!『東京・足立区のおいしい給食レシピ』ルミネ北千住で特別販売&抽選会を開催します!
株式会社主婦の友社 ~2025年2月9日(日)11:00~ ブックファーストルミネ北千住店で先着購入100名様限定~ 表紙に登場したのは、卒業生からも人気の「ハンガリアンシチュー献立」 株式会社主婦の友社より2024年12月13日(金)に発売した『東京・足立区... -
発売1カ月で重版決定!『東京・足立区のおいしい給食レシピ』ルミネ北千住で特別販売&抽選会を開催します!
株式会社主婦の友社 ~2025年2月9日(日)11:00~ ブックファーストルミネ北千住店で先着購入100名様限定~ 表紙に登場したのは、卒業生からも人気の「ハンガリアンシチュー献立」 株式会社主婦の友社より2024年12月13日(金)に発売した『東京・足立区... -
発売1カ月で重版決定!『東京・足立区のおいしい給食レシピ』ルミネ北千住で特別販売&抽選会を開催します!
株式会社主婦の友社 ~2025年2月9日(日)11:00~ ブックファーストルミネ北千住店で先着購入100名様限定~ 表紙に登場したのは、卒業生からも人気の「ハンガリアンシチュー献立」 株式会社主婦の友社より2024年12月13日(金)に発売した『東京・足立区... -
発売1カ月で重版決定!「東京・足立区のおいしい給食レシピ」ルミネ北千住で特別販売&抽選会を開催します!
足立区 2024年12月13日(金)に発売した「東京・足立区のおいしい給食レシピ」(著者:足立区教育委員会おいしい給食担当課)。発売後わずか1カ月で重版が決定しました。 重版決定を記念して、2月9日(日)にルミネ北千住で特別販売イベントを開催します。... -
発売1カ月で重版決定!「東京・足立区のおいしい給食レシピ」ルミネ北千住で特別販売&抽選会を開催します!
足立区 2024年12月13日(金)に発売した「東京・足立区のおいしい給食レシピ」(著者:足立区教育委員会おいしい給食担当課)。発売後わずか1カ月で重版が決定しました。 重版決定を記念して、2月9日(日)にルミネ北千住で特別販売イベントを開催します。... -
【学研グループの保育園】初の食イベント「食フェスティバル」を開催しました!
株式会社 学研ホールディングス 「おいしく食べて、心も身体も健康になる」をテーマに、給食や食育改革の取り組みを紹介。親子で楽しむ食フェスを、「Gakkenほいくえん 桃井」で開催! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社⻑:宮原... -
農業と俳優の二刀流・工藤阿須加さんが出演!「日本農業新聞電子版」の新TVCMを公開
株式会社日本農業新聞 『知ることは、未来を切り拓く。』篇を2月より全国で放送開始。”採れたてブロッコリーは芯が柔らかくて美味しい!?糸島市のブロッコリー畑で工藤さんが農家さんと本音で語り合うリアルなメイキング映像も公開!” 株式会社日本農業... -
下関の教育連携 海の授業『下関の海を知る・感じる・食べる ふくレボ教室 in 長府中学校』を開催します!
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2025年2月7日(金)10時50分~12時40分 場所:下関市立長府中学校 海のごちそう地域モデル in 下関(一般社団法人Minatodeフォーラム)は、2025年2月7日(金)に開催される下関市立長府中学校での「ふくの日」のコ... -
給食委託会社メーキュー×まるや八丁味噌×名古屋めしの初コラボが実現!
メーキュー株式会社 メーキュー(株)が受託する社員食堂他にて、江戸時代からの伝統製法で作られた八丁味噌を使用した4種類のコラボメニューを提供 メーキュー株式会社(本社:愛知県名古屋市守山区 代表取締役社長:山本貴廣 以下メーキュー)は、2025年2... -
介護福祉給食をDX化するトータルサービスを開始 カイテクノロジーとクックデリが業務提携
株式会社カイテクノロジー カイテクノロジーのクラウド型栄養・給食管理システム「Mr.献ダテマンWeb施設用」とクックデリの完全調理済み冷凍食品による献立お届けサービス「クックデリ」を組み合わせたトータルサービスが実現します。 株式会社カイテク... -
【すくすくOisix】「保育の2025年問題」を”タイパ給食”で解決 保育施設向け業務用ミールキットの新モデルと献立発注の新システムの提供開始(2/3~)
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~給食調理の時間を最大50%、食材費・人件費を最大22%削減しながら、美味しい給食を実現~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏... -
【2月3~5日開催】「CareTEX東京’25」にクックデリが出展します!
クックデリ株式会社 コストシミュレーションやライブキッチンで”持続可能な食事提供”を体験 高齢者施設向けに完全調理済みの安全・安心でおいしい冷凍食品の献立を提供しているクックデリ株式会社 (本社:東京都港区・大阪府大阪市、代表取締役社⻑:鷲... -
東京都が学校給食出荷に取り組む日野市内農業者5人を表彰
日野市役所 東京都は 学校給食に東京産食材を活用する取組を進めるため、 今年度から「東京産農産物の学校給食活用促進事業」を開始し、学校給食出荷に積極的に取り組む農業者の中で、一定の基準を満たす農業者に知事感謝状を贈呈することとしました。 ... -
貧困家庭で育ったEXIT・兼近大樹が給食への葛藤を吐露「無償にしてもらっていることを知ってから、気まずい思いを…」『ABEMA Prime』無料見逃し配信中
ABEMA 高校生のなりたい職業ランキング一覧に、りんたろー。仰天「守備的じゃない?」 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて、ニュース番組『ABEMA Prime』を1月16日(木)夜9時より生放送し、番組放送後より無料見逃し... -
市長とランチミーティング×学校給食
泉大津市 「市長と食べよう!いずみおおつ“未来”トーク」を開催 泉大津市は、学校給食を市長や教育長と一緒に食べながら意見交換を行う「市長と食べよう!いずみおおつ“未来”トーク」を開催します。開催日の給食は、力を入れて取り組んでいる施策である農... -
【みんなのランキング】人気の学校給食TOP5!2位はカレーライス
インフォニア株式会社 インフォニア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野々山彰一)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」は、老若男女を問わず5300人以上の投票で決定した「給食メニューランキング」の結果を公開しま... -
【みんなのランキング】人気の学校給食TOP5!2位はカレーライス
インフォニア株式会社 インフォニア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野々山彰一)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」は、老若男女を問わず5300人以上の投票で決定した「給食メニューランキング」の結果を公開しま... -
揚げパンなどの試食体験が無料。学校給食イベント「~今と昔の人気メニューを食べ比べ~ 給食タイムトラベラー 」を開催
株式会社中西製作所 1月24日(金)1日限定で茅場町にて開催。【先着70食】クジラの竜田揚げ、揚げパン、ABCスープの試食セットを提供 株式会社中西製作所(東証スタンダード:5941、本社:大阪市生野区、代表取締役社長:中西一真)は、学校給食の試食体験... -
【調査結果】好きな給食のメニュー1位は「あげパン」!給食で嫌いな食べ物が出たら、小学生は「一定量食べたら残せる」、中学生は「ルールはなく残せる」が最多
ニフティ株式会社 ~「ニフティキッズ」にて「給食」についての調査を実施~ ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前島 一就、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「給食」に関するアンケート調査... -
保育園給食用ミールキット「はぴみる」から3大アレルゲンフリー献立”はぴふり”が誕生!
ハーベスト株式会社 2025年4月よりお届け開始♪まずはおためしで保育園の人数分を無料でお届けいたします! ハーベスト株式会社 キッチンデリ事業部(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:脇本 実)は、2024年11月に、保育園給食用ミールキット(食材宅配... -
「パルシステムの給食」興味ある? 生協の保育園で食育・木育・遊育体験 1月17日(金)〔東京〕
パルシステム連合会 新年度に向け保活応援 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は1月17日(金)10時から12時まで、直営の東京都認証保育所「ぱる★キッズ足立」(足立区中央本町)で入園体験会を開催します。宅配... -
もっと学校給食で「大麦」を!!学校給食向け国内産大麦レシピコンクール受賞レシピ 発表のご案内
全国精麦工業協同組合連合会 全国精麦工業協同組合連合会(以下全麦連)は、大麦の良さを生かした、おいしくてヘルシーな学校給食のレシピを考えていただく「学校給食向け国内産大麦レシピコンクール」を、2024年7月22日から9月30日まで実施いたしました。... -
千葉銀行とのウォーキング・キャンペーンに伴うTABLE FOR TWOへの寄付実施について
ソニー銀行株式会社 業務提携によるサステナビリティ連携施策の実施 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、株式会社千葉銀行(頭取:米本 努、本社:千葉県千葉市、以下 「千葉銀行」)とともに、寄... -
青谷小学校と青谷中学校で漁業者が蓄養したウニを使った給食が提供されました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年12月6日(金) 【鳥取県鳥取市青谷町青谷】 鳥取ブルーカーボンプロジェクト「豊かな海の再生を目指して」実行委員会(公益財団法人鳥取県栽培漁業協会)では、海で起きている様々な問題を学ぶことで、一人ひとりに何... -
若狭のシイラの美味しさを知ってほしい!地元の海を学んだ子どもたちがデザインしたオリジナルパッケージの「サクサク!!マヒマヒフライ」発売!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年12月11日(水)/小浜市 一般社団法人福井環境研究開発は、今年の6月25日・7月9日に海洋体験学習イベント「し~らなかった!若狭シイラ調査隊」を開催しました。このイベントに参加した子どもたちの学びを広く発信す...