絵本– tag –
-
GWは、オバケーヌの世界でいっしょに遊ぼう! 西東社のオバケーヌ本第5弾『どろどろ~ん オバケーヌのまちがいさがしブック』が4月28日(月)発売開始!
株式会社西東社 株式会社西東社(所在地:東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、書籍『どろどろ~ん オバケーヌのまちがいさがしブック』を4月28日(月)に発売いたします。 今大注目のキャラクター「オバケーヌ」のまちがいさがしブックが登場♪ 西東... -
岩崎書店オンラインショップ「あれも・これも 岩崎書店のグッズやさん」OPEN!
株式会社 岩崎書店 児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、東京都文京区)はオンラインショップ「あれも・これも 岩崎書店のグッズやさん」を2025年4月25日にオープンしました。 「あれも・これも 岩崎書店のグッズやさん」は、... -
初演全日程完売につき再演決定! 人形劇団プークによるヨシタケシンスケ作品第2弾『もうぬげない』同時上演に『オルゴール劇場2025』まもなく開幕
カンフェティ 人形劇団プーク主催、『もうぬげない/オルゴール劇場2025』が2025年4月29日 (火・祝) 〜 2025年5月6日 (火・祝)にプーク人形劇場(東京都 渋谷区 代々木 2-12-3)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング... -
【東京都板橋区】板橋に語り継がれた伝承「いたばしの昔ばなし」が、絵本として現代に蘇る!
東京都板橋区 「絵本のまち板橋」を区のブランドとして推進している東京都板橋区は、古くから語り継がれてきた板橋区にまつわる「いたばしの昔ばなし」の絵本を制作しました(刊行:板橋区教育委員会)。現代の子どもたちにも読みやすい「絵本」として昔ば... -
ドイツの古都を舞台にしたファンタスティックな絵本『マルクのふしぎなかさ』刊行!
徳間書店 いわさきちひろの息子で、ちひろ美術館を作った美術評論家の松本猛が、気鋭の絵本作家・たなか鮎子と共に「こんな絵本をつくりたい」という願いをかなえました! 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、『... -
【全国3都市で限定販売】絵本の世界に迷い込んだかのようなひとときを楽しむ“ピーターラビット™”と愛らしい仲間たちのお茶会『ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~』
ベストブライダル ■販売期間:2025年5月18日(日)~6月29日(日)の特定日 ※開催施設により異なる ■販売都市:東京/名古屋 /大阪 株式会社ベストブライダル(本社:東京都港区、代表取締役:塚田正之)が運営する全国3都市(東京、名古屋、大阪)のゲ... -
“ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ” 「miffy café tokyo」2025年5月16日(金)よりメニューをリニューアルいたします
株式会社エルティーアール お店で仕込んだダッチアップルやおしゃれなサンドイッチなど気軽に楽しめるメニューをご用意しましたちょっとしたブレイクタイムにお立ち寄りください! 株式会社CLホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:内川 淳... -
「伝えつづける、求めつづける、平和。」戦後80年、童心社はこれからを生きる子どもたちに向け、新たな3つの作品を刊行します。
株式会社 童心社 子どもの本と紙芝居の出版社・童心社は、戦争体験者の方の声を聞く機会が少なくなっている今、子どもたちが戦争の実相にふれ、平和について考える本を3点刊行いたします。 童心社 戦後80年のメッセージ 伝えつづける、求めつづける、平和... -
アニメ『地球のラテール』放送決定!4月22日EARTH DAY in 万博でアースセイバー認定式開催
CLASS EARTH株式会社 原作は絵本『ラテールとアースセイバー 〜絶滅危惧種が教えてくれること〜』大人も子供もいのち輝く地球の未来を考えるプログラム CLASS EARTH株式会社(東京都中央区)と株式会社Vector Vision(東京都世田谷区)は、生物多様性に着... -
都バスマスコットキャラクター「みんくる」初の公式絵本を発売! 発売を記念して都営交通×フレーベル館のコラボスタンプラリーを開催!
フレーベル館 株式会社フレーベル館(本社:東京都文京区、代表取締役社長:吉川隆樹、以下、フレーベル館)は、東京都交通局(以下、都営交通)の人気都バスマスコットキャラクター「みんくる」初の公式絵本『みんくるバスにのる』 【初版限定 おでかけ... -
板垣李光人さんが初制作の自作絵本をよみきかせ!よみきかせの思い出は「毎晩よみきかせてもらうまで寝なかったこと」
株式会社バンダイ バンダイ新サービス「よみきかせキャンバス」メディア発表会 開催 株式会社バンダイ(代表取締役社長:竹中一博、本社:東京都台東区)は、クリエイターによる絵本の投稿と、投稿された絵本を無料で読むことができる投稿サイト「よみき... -
khb開局50周年「ぐりりイラスト展」開催!
khb東日本放送 待望のぐりり新グッズも販売スタート! khb東日本放送(本社:仙台市太白区)は、4月25日(金)~5月6日(火振)の期間、khb開局50周年「ぐりりイラスト展」を開催します。 本イベントは、宮城県内の小学生を中心とした子ども... -
めがねをかけることになったら読みたい絵本『さあ、めがねをかけよう!』4月23日(水)発売
偕成社 小学生の5人に1人が、めがね・コンタクトレンズを使用している今、めがねをかけはじめる子どもと保護者にぜひ読んでほしい一冊。 株式会社偕成社(出版社 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:今村雄二)は、『さあ、めがねをかけよう!』(ヘレ... -
【人気の遊び歌が絵本化】みんなでぺったんこしよう! コミュニケーションの楽しさを伝える『ひっつき もっつき』が4月24日(木)に発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、YouTubeで大人気の遊び歌から生まれた絵本『ひっつき もっつき』(文:中川ひろたか 歌:ケロポンズ 絵:長谷川義史)を4月24日(木)に発売いたします。 ◆ スキンシップやコミュニケーションの楽しさを... -
【新刊情報】深い悲しみや喪失感に寄り添う〈グリーフケア〉の絵本『こころのあな』(リンジー・ボニヤ・文/ブリジダ・マーグロ・絵/東 菜奈・訳)発売!
株式会社 岩崎書店 児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、東京都文京区)は『こころのあな』(リンジー・ボニヤ・文/ブリジダ・マーグロ・絵/東 菜奈・訳)を2025年4月14日に発売します。 『こころのあな』 岩崎書店商品ペー... -
『ぼのぼの』が上野の森にやってくる!「上野の森親子ブックフェスタ」への出展決定 漫画家のサイン会も開催
株式会社竹書房 2025年5月4日(日・祝)~5日(月・祝)の2日間、台東区・上野恩賜公園にて開催 株式会社竹書房(所在地:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:宮⽥ 純孝)は、「上野の森親子ブックフェスタ」に出展致します。 <『ぼのぼの』着ぐるみイベン... -
アイシンの社員参加型「学用品回収」による社会貢献活動
株式会社アイシン ~愛知県刈谷市で子ども食堂を運営する市民団体に寄贈~ 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、4月13日に従業員の家庭にあるランドセルや絵本、スポーツ用品などを回収し、愛知県刈谷市で活動する市民団... -
あっという間に6刷35,000部!『パンどろぼう』でお馴染み、柴田ケイコさんの絵&ユーモアたっぷり苅田澄子さんのお話が楽しい絵本『おばけずし』
株式会社金の星社 お寿司が大好きなおばけ!? 読者の声も続々到着! 『パンどろぼう』でお馴染み、柴田ケイコさんの絵&ユーモアたっぷり苅田澄子さんのお話が楽しい『おばけずし』。2024年12月初版で、あれよあれよという間に6刷35,000部! ブックファ... -
福音館書店 初の直営オンラインストア 2025年4月22日(火)オープン!
株式会社 福音館書店 まずは『こん ぬいぐるみ Lサイズ』と『月刊誌バックナンバーセット』を数量限定販売! 株式会社福音館書店 (代表取締役社長:佐藤潤一) は2025年4月22日(火)正午に、初の直営オンラインストアをオープンします。 福音館書店は『ぐりと... -
絵本『こんとあき』コラボレーションクッキー缶にミニサイズが登場!4月22日よりCake.jpにて販売開始
株式会社Cake.jp 4月22日から開催のポップアップストア@ルミネ池袋でも販売 ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)は、絵本『こんとあき』(作・絵/林... -
【絵本原画展】「本屋さんで目があって思わず手に取った」との声多数。愛猫とのかけがえのない日々を綴った人気絵本『きみがいるから』。6月11日よりブックハウスカフェ(東京・神保町)にて原画展開催決定!
株式会社マイクロマガジン社 絵本専門店ブックハウスカフェ(東京・神保町)にて開催!人気絵本の『きみがいるから』原画のほか、貴重な未掲載作品やラフなども展示します。お見逃しなく! マイクロマガジン社の絵本『きみがいるから』の原画展を、6月11日... -
【絵本イベント】猫を愛するすべての人に贈る絵本『きみがいるから』。絵本作家くさか みなこさん×彫刻家はしもと みおさん によるトークイベント開催決定!6月22日ブックハウスカフェ(東京・神保町)にて。
株式会社マイクロマガジン社 愛猫とのかけがえのない日々を綴った人気絵本『きみがいるから』。原画展の開催を記念して作家ふたりによるトークイベントの開催が決定しました。来場者の方には特別なプレゼントもご用意いたします。 マイクロマガジン社の絵... -
オノマトペがいっぱい! ペンギンの 「ペペ」といっしょに海の大冒険へ出かけよう 絵本『ぺぺごうで しゅっぱーつ!』が4月24日に発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、擬音擬態語(オノマトペ)が楽しい、読み聞かせにぴったりの絵本『ぺぺごうで しゅっぱーつ!』( 作:岩佐めぐみ 絵:高畠那生)を、4月24日(木)に発売いたします。 ◆ ペンギンのぺぺが、海を大冒険!... -
「楽天ブックス」、「こどもの読書週間」に先駆けて「子どもの読書に関する調査」結果を発表
楽天グループ株式会社 - 「上野の森親子ブックフェスタ2025」への初出展も決定 - 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が運営するオンライン書店「楽天ブックス」は、4月23日(水)から始まる「こどもの読書週間」(注)に先駆けて、楽天が提供する妊娠... -
あなあきしかけえほん『ぷしゅぷしゅ へんしんな~んだ?』クッキー缶にミニサイズが登場!4月25日よりCake.jpにて販売開始
株式会社Cake.jp ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)は、あなあきしかけえほん『ぷしゅぷしゅ へんしんな~んだ?』(作:しみずたかはる、出版社:... -
木村カエラがよみきかせに登場!「カワイ肝油ドロップ presents よ・み・き・か・せ」
TOKYO FM 『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』内コーナー4月21日(月)~24日(木)14:30頃 TOKYO FMで放送中の生ワイド番組、『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(月~木13:00~14:55放送)内の人気コーナー「カワイ肝油ドロップ presents よ・み... -
日本版「ウォーリーをさがせ!」の異名を持つ絵本作家の、新感覚さがし絵本『じゃないものさがし』(作/中垣ゆたか)発売!
株式会社ポプラ社 ↑この表紙の中に、めがね【じゃないもの】をつけている人がいるよ! わかるかな? 株式会社ポプラ社は、人気絵本作家・中垣ゆたかさんの最新作『じゃないものさがし』を4月16日(水)に発売いたしました。いろんなものの中から【じゃな... -
【5周年5大発表】過去最大規模、人気絵本シリーズ「パンどろぼう」のリアルイベントが2025年8月に開催決定
株式会社KADOKAWA 「パンどろぼう5周年フェスティバル」、恵比寿ガーデンプレイスにて 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」のリアルイベント「パンどろぼう5周年フェスティバル」を2025年8月に恵比寿ガーデンプレイスにて... -
【5周年5大発表】作者直筆のお返事が届く「パンどろぼうへ てがみを おくろう!キャンペーン」全国書店にて開催
株式会社KADOKAWA 人気絵本「パンどろぼう」5周年記念 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」の5周年を記念し、全国書店にてアニバーサリーフェア「パンどろぼうへ てがみを おくろう!キャンペーン」を開催します。 ●「パ... -
【5周年5大発表】パンどろぼう ✕ フォートナイト シリーズ累計430万部突破の人気絵本、メタバースで初のゲームに!
株式会社KADOKAWA 仲間とおいしいパンを多く集めたら勝ち、ほのぼのパン合戦 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、2025年4月16日(水)、Epic Gamesが提供するオンラインゲーム「フォートナイト(Fortnite)」にて、人気絵本シリーズ「パンどろぼう」の... -
【累計25万部突破!】絵本作家・柴田ケイコによる大人気シリーズ最新作『パンダのおさじと せっけんパンダ』4月16日発売
株式会社ポプラ社 このたび、株式会社ポプラ社は、累計25万部を突破した大人気絵本シリーズの最新作『パンダのおさじと せっけんパンダ』を4月16日(水)に発売いたします。 「パンどろぼう」シリーズ(KADOKAWA)でおなじみの絵本作家・柴田ケイコさんが... -
【5周年5大発表】人気絵本『パンどろぼう』に豪華特装版が登場
株式会社KADOKAWA 4/16より受注開始、追加生産なしの特別仕様 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」の5周年を記念し、シリーズ第1巻の特別仕様『ふわふわカバー特装版 パンどろぼう』を発売します。 本作は受注生産で追加... -
【5周年5大発表】人気絵本シリーズ「パンどろぼう」のファンクラブ開設
株式会社KADOKAWA 「パンどろぼう いとしのパンくらぶ」、4/16入会受付開始 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」の5周年を記念し、公式ファンクラブ「パンどろぼう いとしのパンくらぶ」を開設しました。 ●「パンどろぼう... -
【新刊情報】まいにちのおかたづけが楽しくなる絵本!『ぼくたちのヒミツのおかたづけ』(くらしまかずゆき/文・絵)発売!
株式会社 岩崎書店 児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、東京都文京区)は『ぼくたちのヒミツのおかたづけ』(くらしまかずゆき/文・絵)を2025年4月16日に発売します。 『ぼくたちのヒミツのおかたづけ』(くらしまかずゆき... -
【新刊情報】25年ぶりの続編!元気のみかたピーマンマンが帰ってきた!絵本『ピーマンマンとてんさいむしばキン』発売!
株式会社 岩崎書店 児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、本社:東京都文京区)は、絵本『ピーマンマンとてんさいむしばキン』(さくらともこ・作/中村景児・絵)を、2025年4月16日に発売しました。 岩崎書店商品ページ:https... -
人気絵本作家レオ・レオニのキャラクターたちがバスボールになって新登場!「レオ・レオニ バスボール」が4月16日に発売
日本出版販売株式会社 レオ・レオニの絵本の世界観をそのまま楽しめる特別なバスボールで、バスタイムをもっと素敵な時間に! 日本出版販売株式会社(東京・神田/代表取締役社長:富樫建)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・千代田区/代表... -
ゴッホが「枯れたひまわり」を描いた理由とは? オランダの大人気漫画家による絵本『ゴッホとひまわり』発売開始
株式会社月と文社 ゴッホ流「自分だけの視点」を育める絵本を、ひとり出版社・月と文社が刊行 東京・築地のひとり出版社、株式会社月と文社(つきとふみしゃ)は、フィンセント・ファン・ゴッホの「ものの見方」をテーマにした絵本『ゴッホとひまわり』... -
東急東横線で「絵本を届ける運動」を紹介する車内ポスターの掲出を開始
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 2025年4月1日から約1年間掲出 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(所在地 東京都新宿区/会長 若林恭英/以下シャンティ)は、2025年4月1日から東急東横線の車両内にて、「絵本を届ける運動」を紹介... -
絵本『ぴよちゃん』お誕生日記念ムービー公開! かわいい花束でにっこり
株式会社 学研ホールディングス いりやまさとしさんと一緒にぴよちゃんをお祝い! 絵本『ぴよちゃんのおたんじょうび』もおすすめ 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川... -
冷たい冷蔵庫の中で巻き起こる温かいお話が韓国で人気のカチコチシリーズ 邦訳第2弾『カチコチ アイスクリームやさん だいさくせん』4月24日発売
株式会社パイ インターナショナル 株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は2025年4月24日(木)に書籍『カチコチ アイスクリームやさん だいさくせん』を刊行いたします。 個性豊かなアイスクリームたちがひしめく、無人店舗の冷凍庫。ある日、お客さん... -
あの「ミャクミャク」が柔らかなタッチと色遣いで、より愛らしい姿に!
DNP出版IPビジネスPR事務局 大阪・関西万博公式キャラクターえほん『ミャクミャク ある日のおはなし』特典つき特装版を4月13日より2025大阪・関西万博オフィシャルストア限定で発売開始 大日本印刷株式会社(DNP)が推進する「DNP出版IPビジネスプロジェク... -
ウルフィと一緒に家族で最高の思い出作り!メ~テレPresentsリトル・ママフェスタ名古屋2025May 5月9日(金)‐10日(土) 吹上ホールにて開催します♡
メ~テレ 入場無料・事前申込制となりますhttps://festa.l-ma.co.jp/nagoya2025may/ 名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)は、5月9日(金)-10日(土)の2日間、名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールで開催されるファミリー向け大型イベント「リトル・ママフ... -
かがわに小さな図書館がやってくる!4/26(土) こどもみらいビルディングにて親子で楽しめる春の絵本会を開催
GERMAN ECO HOUSE株式会社 香川県高松市にて、春の絵本イベントを開催。さらに「知育に効果的な住環境講座」も開催します。お子様もご両親も楽しめるイベントです 香川県高松市で、新築の設計・施工を手掛けるHAUS FARBEN(GERMAN ECO HOUSE株式会社|取... -
絵本『大ピンチずかん3』小学館より発売! CMはおなじみ、サバンナ・高橋さんが歌唱を担当
株式会社小学館 シリーズ累計230万部突破! 鈴木のりたけの超ヒットユーモア絵本シリーズ 絵本作家・鈴木のりたけさんが、子どもが陥りそうな「大ピンチ」をユーモアたっぷりに描く「大ピンチずかん」シリーズ(小学館)。シリーズあわせて、絵本賞など13... -
「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」を名古屋で初開催。光の切り絵作家・酒井敦美氏による切り絵のぬくもりと美しさに“光”と“映像”を融合させた幻想的な空間を味わう体験型アート展。
テレビ愛知株式会社 旅する光の切り絵展 愛知実行委員会(テレビ愛知、ハンズプロ、BVコミュニケーションズ)は、「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」を7月12日(土)~8月31日(日)に、名古屋市の電気文化会館( 愛知県名古屋市中区... -
【大阪工業大学】絵本作家 にしかわなおこさん原画展
学校法人常翔学園 建築学専攻修了、図書館本館ギャラリーで 大阪工業大学(学長:井上晋)の図書館大宮本館ギャラリーで、本学の卒業生(建築学専攻博士前期課程修了)で絵本作家、にしかわなおこさんの絵本原画展を開催しています。昨年11月に出版し... -
【10万円達成!】夜に安心して飲める美味しいお茶『neruthé|ネルテ』をクラウドファンディングで先行販売開始!
neruthé カフェインが気になってお茶を飲むのを我慢している方へ、一日の終わりにほっと一息つきたい時に飲めるデカフェ日本茶をクラウドファンディングCAMPFIREにて先行販売します! 4月4日(金)より、夜に安心して飲める美味しいお茶『neruthé|ネルテ... -
【新商品】京都便利堂 × tupera tupera 新たな京都みやげ「京都はん」発売のお知らせ
株式会社便利堂 「お気に入りの〈京都はん〉に出会う京都散歩」をコンセプトに、京都市内で展開 創業139年目を迎える、美術印刷・美術商品・ミュージアムグッズの製造販売を手掛ける株式会社便利堂(本社:京都市中京区、代表取締役:鈴木 巧)は、2025... -
世界的建築家・隈研吾(くま けんご)の“ものづくり”への思いがつまった初のストーリー絵本『けんちくってたのしい!』2025年4月9日(水)発売
株式会社KADOKAWA 素材を活かした建築、大阪・関西万博「EARTH MART」ができるまでや、隈氏による建築物のラフスケッチ、子どもに向けたメッセージも収録! 株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区)は、2025年4月9日... -
やってみようえほん展が【コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!】に協賛出展!IKE・SUNPARKで2025年4月26日(土)開催
株式会社広報技術研究所 【コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!】は広報技術研究所が主催する「あそび」と「まなび」のワークショップを集めた体験型イベント。その第1回目に広研グループが絵本づくり体験コンテンツを協賛出展します。 広研グループ(...