総合型選抜– tag –
-
教員の探究実践と「進路に直結する探究力」に迫る!中高教員向け無料オンラインセミナー『探究授業をもっと楽に、もっと進路に活かす秋に』を9月25日に開催!
株式会社Study Valley 教育DXを推進する株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中悠樹)は、全国の中学校・高等学校教職員や教育委員会関係者を対象に、無料オンラインセミナー『探究授業をもっと楽に、もっと進路に活かす秋に』を20... -
探究学習プラットフォームの Study Valley、元警察官で構成される近隣トラブル解決支援の専門家「ヴァンガードスミス」と連携開始
株式会社Study Valley ~「事件未満のトラブル」解決支援の仕組みを、実社会の課題に挑む探究学習テーマとして提供~ 探究学習支援プラットフォーム「TimeTact(タイムタクト)」を開発・提供する株式会社 Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役... -
【叡啓大学】総合型選抜(専願枠)の出願受付を開始しました
広島県公立大学法人 出願期間:2025年9月1日(月)午前9時~2025年9月8日(月)正午 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2026年4月入学の総合型選抜(専願枠)の出願受付を開始しました。出願期間は、2025年9月1日(月)午前9時~2025年9月8日(月... -
共愛学園前橋国際大学、26年度新設のデジタル共創学部の総合型選抜にて、AI教材を活用した入試プログラムを導入
atama plus株式会社 atama plus株式会社(東京都文京区、代表取締役CEO:稲田 大輔)は、共愛学園前橋国際大学の26年度総合型選抜入試に、AI教材を活用した入試プログラムが導入されることをお知らせします。26年度に新設される「デジタル共創学部」の総合... -
「入学前プレ学習プラン」受付開始!授業支援システム「Pholly(フォリー)」で早期合格者の学習を支援
Mogic ~2025年9月1日から受付開始。効果的な入学前学習を支援いたします~ Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:山根陽一、以下Mogic)は、コミュニケーション型授業支援システムPholly(フォリー)の「入学前プレ学習プラン」の受付を、2025... -
受験生の受験対策ズレを解消する!全国8割の大学が導入「総合型選抜」に特化した専門サービスをSTRIXが提供開始
STRIX 受験対策のズレを解消し、受験生の魅力を最大化。進路を「自ら選び取る」新サービス「STRIX」 全国の大学で導入が広がる「総合型選抜」 文部科学省によると、2024年度入試では全国の私立大学の約8割が総合型選抜を実施し、募集人員も増加傾向にあり... -
「ひなた探究資料集」を公開しました!~探究学習の実践事例やリソースを集約、身近な企業の課題を集めた多様なプロジェクト掲載!~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valleyと株式会社テレビ宮崎は、宮崎県の探究教育を支える新たなリソースとして、「ひなた探究資料集」を公開いたしました。 「ひなた探究資料集」は、生徒はもちろん、宮崎県内外の先生方や教育関係者が、探究学習の... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「とびうめ探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオフラインイベント「とびうめ探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月10日(水)に開催いたします。現在、参... -
【受験ジャーナリスト 杉浦由美子氏 登壇】『変化する大学入試 -総合型選抜で求められる“新しい学力”と脳の可能性』セミナーを開催
Solvvy株式会社 増加する大学入学試験方式「総合型選抜」の最新動向と、受験生の「合格力」を高める脳科学的視点に関するセミナー(全3回)無料/オンラインで開催 Solvvy株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:安達慶高、以下「当社」)は、大学... -
QuizKnockを手がけるbatonが”学び”をゆるく考える新Podcast番組を始動 ルークス代表・嶺井祐輝がレギュラー出演
Loohcs株式会社 哲学者と塾経営者が、教室の外から「学び」の疑問や可能性をゆるやかに探究する対談番組 総合型選抜に特化した大学受験予備校「ルークス志塾」を運営するLoohcs株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:嶺井祐輝)は、本日8月13日(水)... -
株式会社mugendAI 総合型選抜対策AIサービス『アオマル』を受験直前期に向けてリリース
株式会社mugendAI “採点待ちゼロ”のAI小論文添削と志望校別のAI面接練習を提供する総合型選抜対策AIサービス『アオマル』が塾・予備校向けに登場。受験直前期の指導者の工数を最小化し、生徒の学習意欲を自走化します。 株式会社mugendAI(本社:東京都千... -
【総合型選抜・調査レポート】国公立大・難関私立大合格者の半数が高校2年生から準備を開始、その他私大との差は2.8倍に。
じゅけラボ予備校 合格者たちの“後悔”も浮き彫りに。理想の準備開始時期は「実際より1年前」という本音が明らかに。 じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、この度、総合型選抜入試で大学に合格し、且つ活動実績があった18歳か... -
【摂南大学】2026年度入試(2025年度実施)に新制度 女子の理工・農学系進学を後押しする「女子特別入試」“ものづくり”への情熱を評価する「エッジ・ファインダー型」や「講義型」を新設
学校法人常翔学園 摂南大学(学長:久保康之)は、受験生の多様な能力と意欲に応えるため、2026年度総合型選抜を拡充します。大きな変更点として、理工・農学系分野を目指す女子受験生向け「女子特別入試」、理工学部電気電子情報工学科※における「... -
【参考データ】総合型選抜、活動実績の有無で塾利用の開始時期の二極化が鮮明に。
じゅけラボ予備校 「実績なし」は高1以前(42.9%)、「実績あり」は高2以降に分散。準備戦略の違いが浮き彫りに。 じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、この度、総合型選抜入試で教育サービスを利用した18歳から21歳の男女84名... -
Loohcs株式会社、探究学習の知見を活かしQuizKnock 伊沢拓司氏登壇イベントに参加
Loohcs株式会社 baton主催「問いがあふれる学びの創り方」に代表・嶺井が進行役として参加 Loohcs(ルークス)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:嶺井祐輝)は、株式会社baton(代表取締役:衣川洋佑)が主催する教員向けイベント「QuizKnoc... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「よかもん探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオフラインイベント「よかもん探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月15日(月)に開催いたします。現在、参... -
難関大の推薦・総合型選抜入試対策を専門講師が個別指導!「学研推薦・総合ハイクラスゼミ」にて、志望理由書・小論文過去問添削の講座が発売開始。
株式会社 学研ホールディングス 難関大の推薦・総合型選抜入試対策「学研推薦・総合ハイクラスゼミ」にて、あらたに個別指導による志望理由書、小論文過去問添削の講座がスタート。映像授業の小論文対策講座と併せて、万全の対策が可能です。 株式会社 学... -
【調査レポート】総合型選抜、教育サービスの利用は少数派。「活動実績なし」は専門塾、「実績あり」は一般塾と専門塾を使い分ける戦略的な姿勢。
じゅけラボ予備校 〜「活動実績がないから塾に行く」は間違い?調査で判明、81.1%が教育サービスを利用しない一方で実績あり層の半数近くは何らかのサービスを活用〜 じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、この度、総合型選抜... -
生徒の探究を動かす「テーマ設定」と、教育現場で注目集まる「生成AI活用」に迫る!中高教員向け無料オンラインセミナーを8月22日に開催!『探究の“入口”を磨く夏に~テーマ設定とAI活用~』
株式会社Study Valley 教育DXを推進する株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中悠樹)は、全国の中学校・高等学校教職員や教育委員会関係者を対象に、無料オンラインセミナー『探究の“入口”を磨く夏に~テーマ設定とAI活用~』を20... -
【総合型選抜の“後悔”調査】半数以上が「高2までの準備」を理想とするも、現実は高3から。受験生の理想と現実に深刻なギャップ。
じゅけラボ予備校 活動実績の有無が「準備格差」に直結。総合型選抜、高2までの準備開始率に「3人に1人」vs「5人に1人」の明確な差。 じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、この度、総合型選抜入試で受験した18歳から21歳の男... -
活動実績なしでも【合格率81.1%のカラクリ】総合型選抜、本当の勝負は「志望大学選び」で決まっていた?
じゅけラボ予備校 〜活動実績なしでも第一志望に合格できる理由。調査データが示す、受験生と大学の現実的なマッチング戦略〜 じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、この度、総合型選抜入試で受験した18歳から21歳の男女で「... -
代々木ゼミナール、総合型選抜“面接突破”の秘訣を公開
学校法人高宮学園 代々木ゼミナール ~独自調査データと合格者の生の声が聞ける無料オンラインイベントを8月24日開催~ 総合型選抜を利用する大学入学者は年々増加しており、2024年度には私立大学入学者の約19%、実に5人に1人がこの方式で入学しています... -
地方高校生の名古屋大合格を応援! ルークス志塾、推薦・総合型選抜対策無料講座を追加開催!
Loohcs株式会社 ~“地元から旧帝大へ”を実現する、名古屋大学志望者向けオンライン講座~ 総合型選抜・推薦入試専門塾のルークス志塾(運営:Loohcs株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:嶺井祐輝)は、名古屋大学志望者向けの無料オンライン講座を... -
【探究教育×地域企業】「ごみ問題を自分ごとに」ルークス志塾×株式会社丸幸の対談を公開〜身近な社会課題から始める、未来を拓く“本物の探究”とは〜
Loohcs株式会社 総合型選抜を見据えた“リアルな学び”を実現。教育現場とリサイクル企業の協働から生まれる新たな社会探究プログラム 教育現場と地域企業の連携から生まれた、「ごみ問題」をテーマにした探究プログラム。その裏側に迫る対談記事を公開! L... -
宮崎県内の探究指導ノウハウを共有!「難しい指導より、対話が大切!」をテーマに高等学校教員向け『ひなた探究情報交換会』を開催します!
株式会社Study Valley 株式会社テレビ宮崎と株式会社Study Valleyは、2025年8月26日(火)に宮崎市内にて、高等学校の教員を対象とした情報交換会「ひなた探究情報交換会 ~先生編~」を共同開催いたします。 本イベントでは、宮崎県内の第一線で探究型学... -
【調査結果】活動実績の有無は総合型選抜入試の合格率に関係ある?難関大学合格への本当の鍵とは。
じゅけラボ予備校 「活動実績なし」学生の第一志望合格率は81.1%、「実績あり」は78.7%と逆転現象が明らかに。しかし、国公立大学の合格率では5倍以上の大差。総合型選抜における「活動実績」の真の価値はとは? じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代... -
【あなただけの志望理由書が書ける!】「自己分析ワークつき」の推薦入試対策本が発売。“合格”も”将来の夢”も両方つかみ取れ!
株式会社 学研ホールディングス 自分のこともまだよくわからないのに、将来の選択を迫られる。そんな悩める高校生に贈る、「自己分析」と「将来ビジョン分析」を掛け合わせた、総合・推薦入試志望理由書の対策本が新発売! 株式会社 学研ホールディングス... -
【ブルーアカデミー在籍生は完全無料|限定30枠 】対面添削イベント「オープン添削DAY-合否が変わる日-」を8/13に開催いたします
CLEA.株式会社 1日だけでも、合否が変わる。圧倒的な添削指導の“技術“に、タイピングされた文字達が、慄きひれ伏すように、志望理由書の質感が、劇的に変わる。そんな変化を、ぜひ第一志望の出願前に。 現役の大学受験生の皆様、来年度のブルーアカデミ... -
【メガスタ群馬校開校】オンライン指導×AI×地域専門教師で、群馬県の中高生を徹底サポート
株式会社バンザン オンライン指導実績国内最大級の「オンラインのメガスタ」が群馬県の中高生に特化した「メガスタ群馬校」を開校。授業評価AI×群馬県の受験・教育事情に精通した専門教師の個別指導で学習課題を手厚くサポート。 オンライン家庭教師サービ... -
推薦入試における生成AI活用、是か非か?ルークス志塾主催 現役大学生によるリアル座談会
Loohcs株式会社 2025年8月6日開催|ChatGPT利用のメリット・課題を高校生・保護者と共に考える Loohcs株式会社(代表取締役:嶺井 祐輝/本社所在地:渋谷区)が運営するルークス志塾福岡天神校では、今年度の総合型選抜を検討している高校生・既卒生を対... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「ふじやま探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオフラインイベント「ふじやま探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月16日(火)に開催いたします。現在、参... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「ないごて探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオンラインイベント「ないごて探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月8日(月)に開催いたします。現在、参... -
東大卒ベストセラー著者が徹底解説!総合型選抜対策セミナー
Avalon Consulting株式会社 98%が合格!国公立・私立上位校から評価される提出書類の極意 文部科学省によると、昨今、総合型選抜や推薦入試で大学に入学する生徒は50%を超えており、一般入試での大学入学はもはや少数派になりつつあります。 にもかかわら... -
「今からでも大丈夫?」に答えます。総合型選抜のプロ直伝・夏の戦略会議を8/5オンライン開催
Loohcs株式会社 ― 受験直前の不安に本音で向き合う、“逆転合格”のリアルを解説 ― 総合型選抜・AO入試の専門塾「ルークス志塾」(運営:Loohcs株式会社)は、2025年8月5日(火)20:30より、高校3年生(受験生)とその保護者を対象とした無料オンラインイベ... -
地方高校生の九州大合格を応援! ルークス志塾、推薦・総合型選抜対策講座を無料開催
Loohcs株式会社 ~九州・西日本から旧帝大合格をつかむ、九州大学志望者向けオンライン講座~ 総合型選抜・推薦入試専門塾のルークス志塾は、九州大学志望者向けの無料オンライン講座を、2024年7月30日(水)および8月2日(土)に開催いたします。 本講座... -
地方高校生の名古屋大合格を応援! ルークス志塾、推薦・総合型選抜対策講座を無料開催
Loohcs株式会社 ~“地元から旧帝大へ”を実現する、名古屋大学志望者向けオンライン講座~ 総合型選抜・推薦入試専門塾のルークス志塾(運営:Loohcs株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:嶺井祐輝)は、名古屋大学志望者向けの無料オンライン講座を... -
東北大学AO入試、合格の極意とは? オープンキャンパス帰りに参加できる無料説明会 7/30開催
Loohcs株式会社 進路選択が本格化する夏、ルークス志塾では東北大学オープンキャンパス(1日目)に合わせて、東北大学AO入試の合格者を招いた無料説明会・座談会イベントを開催します。AO入試に少しでも興味がある高校生や保護者の皆様に向けて、合格の秘... -
地方高校生の東北大合格を応援! ルークス志塾、推薦・総合型選抜対策講座を無料開催
Loohcs株式会社 ~情報格差を越えて、“地元から難関大へ”を実現するオンライン講座~ 総合型選抜・推薦入試専門塾のLoohcs志塾(ルークス志塾)(運営:Loohcs株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:嶺井祐輝)は、東北大学志望者向けの無料オンライ... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「あおい探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオフラインイベント「あおい探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月13日(土)に開催いたします。現在、参加... -
高校生の“探究”が社会とつながる!「こじゃんと探究Fes(探究成果発表会2025)」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、高校生による探究学習の成果を発表するオンラインイベント「こじゃんと探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月6日(土)に開催いたします。現在、... -
身近なごみはどこへ?高校生が企業と考える、探究型フィールドワークが始動!
Loohcs株式会社 〜株式会社丸幸 × ルークス志塾がタッグ、“社会課題×進路探究”の新しい学び〜 総合型選抜に強みを持つルークス志塾の柏校は資源のリサイクル事業を展開する株式会社丸幸(本社:千葉県鎌ヶ谷市、代表取締役:渡邉 均)と新しい形の探究プロ... -
【慶應・中央など法学部志望者へ】2次試験模試&徹底解説講座を渋谷・オンラインで開催!
Loohcs株式会社 ルークス志塾が誇る「高合格率」の秘訣を体感できる実践プログラム【2025年8月3日・17日】 Loohcs志塾(ルークスしじゅく)渋谷校は、法学部を志望する高校生を対象に、2次試験模試と解説講座を2025年8月3日(日)・17日(日)に開催します... -
自己分析から始める入試対策:京都精華大学「自己推薦書講座」をオープンキャンパスで開催
京都精華大学 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)は、2025年8月2日(土)・3日(日)に開催するオープンキャンパスにて、受験生を対象とした「自己推薦書講座」を実施いたします。 多くの大学が実施する総合型選抜では、自己推薦書が合... -
【イベントレポート】オリィ研究所×TOKYO EDUCATION LAB、探究学習の授業設計について考える
株式会社オリィ研究所 ~教室から社会へ。生徒のまなざしを社会課題に向ける授業設計とは?~ 株式会社オリィ研究所(本社:東京都中央区、代表取締役 吉藤 健太朗・笹山 正浩、以下「オリィ研究所」)は、株式会社TOKYO EDUCATION LAB(本社:東京都台... -
全国どこからでも受講!総合型・学校推薦型選抜対策オンライン講座、8/1受付開始~志望理由書から面接までプロ講師が1対1でサポート、部活引退後の今からでも間に合う!~
学校法人 河合塾 河合塾は、これまで塾生向けに限定していた「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」を、2025年8月から全国の高3生が受講できる講座として提供を開始します。本プログラムはオンライン上で、プロの講師陣から志望校に合わせた出願書類対... -
【さとのば大学】新パンフレットをリニューアル公開!1年×4地域を巡る4年間の学びと暮らしを体感できる1冊に。
株式会社アスノオト 「自分で選ぶ日本中のキャンパスと38,416通りの学び方」を実際の学生写真と共にご紹介 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノオト 代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)は、このたび大学案内パン... -
大東文化大学、26年度総合型選抜入試にAI教材を活用した入試プログラムを導入決定
atama plus株式会社 atama plus株式会社(東京都文京区、代表取締役CEO:稲田 大輔)は、AI教材を活用した入試プログラムが、大東文化大学の26年度総合型選抜入試に導入されることをお知らせします。大東文化大学の英米文学科、中国語学科、法律学科、健康... -
【さとのば大学】高校生向け体験型進路イベント「さとのば進路フェス」をオンラインにて開催決定(7/27)
株式会社アスノオト さとのば大学が提供する新たな学びのエッセンスから、自分らしい進路を見つける1日 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノオト 代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)は、高校生の”自分らしい”進... -
【総合型選抜対策2日間集中講座】“自分を語る力”を育む、高校生夏季オンライン講座をさとのば大学が初開催!
株式会社アスノオト 「1分間で自分を語れる」を目指す2日間集中プログラム 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノオト 代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)は、この夏、高校生を対象とした新講座「わたし発見ラボ」... -
地方からでも旧帝大合格をつかむ! ルークス志塾が無料の総合型選抜・推薦入試対策講座を開催(東北大・名大・九大ほか)
Loohcs株式会社 ~ 地方在住でも不利にならない入試準備を。全国の受験生に向けてオンライン開催 ~ 総合型選抜・推薦入試専門塾のルークス志塾は、2025年度入試に向けて、地方在住の受験生を対象にした無料のオンライン対策講座を開催します。対象大学は...