緑化– tag –
-
旧世田谷区池尻中学校跡地を活用した複合施設「HOME/WORK VILLAGE」の屋上に、東京で人と自然がつながるサードプレイス「ART FARM IKEJIRI」が誕生します。
The Art Farm 合同会社 創設メンバー募集と資金調達のためにクラウドファンディング・プロジェクトをスタートします。募集期間:2025年4月16日-6月23日/クラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」にて募集 The Art Farm 合同会社(本社:東京都世田谷... -
武蔵一宮氷川神社「鎮守の杜100年プロジェクト」開催中
一般社団法人グリーンフォー あなたの協力でご献木として植えた苗木が100年後大木となります!!家族や企業の思い出に、是非この機会にご参加ください。参加期間:2025年3月21日~6月20日 大好評につき応援拡大中!氷川神社「鎮守の杜100年プロジェクト」 ... -
【神奈川県で初出展】4/11(金)・12(土)「第41回全国都市緑化かわさきフェア」クラピア展示ブースを出展
株式会社グリーンプロデュース 環境に配慮した緑化植物「クラピア®」の展示、クラピア緑化工法紹介と合わせてSDGsワークショップを開催 国内唯一の品種登録済みイワダレソウ「クラピア®」開発メーカー、総販売元である株式会社グリーンプロデュース(本社... -
第77回全国植樹祭大会テーマを募集します!
奈良県 令和9年(2027年)春に奈良県で開催する第77回全国植樹祭を広く全国に周知し、開催機運を高めるため、開催理念等を簡潔に表現する「大会テーマ」を募集します。 ■募集期間:令和7年3月17日(月)~5月13日(火)17時まで ■募集対象... -
「Shibuya Upper West Project」着工 隣接するBunkamuraとの融合により、同地に息づく文化の継承と発展に向けた、文化複合拠点が誕生へ
東急 ~新施設へ「Bunkamuraザ・ミュージアム」の拡大移転が決定~ 東急株式会社、L Catterton Real Estate、株式会社東急百貨店は、3社が出資を決定している渋谷西開発特定目的会社を通じて東急百貨店跡地で推進する 「Shibuya Upper West Project(渋谷... -
造園作家展「天空の坪庭7」
遊創園 県内外で活躍する24人の庭師が静岡駅屋上に集結。 静岡駅パルシェ屋上にて開催される造園作家展「天空の坪庭」住宅建築が制限される今、静岡県内外で活躍する庭師が1坪の空間に坪庭作品を展示。伝統と革新、個々のクリエイティブが詰まった作品をお... -
フラワーとグリーンのオンラインストア「HitoHana(ひとはな)」運営のBeer and Tech、三菱地所のCVC『BRICKS FUND TOKYO』の資本参加により、オフライン領域の事業を強化
株式会社Beer and Tech HitoHana(ひとはな)を運営する株式会社Beer and Techは三菱地所株式会社が運営するCVC「BRICKS FUND TOKYO」から資本参加を受けオフライン領域の事業を強化していきます フラワーとグリーンのオンラインストア「HitoHana(ひとは... -
『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2025年3月号「ニッポンのまちづくり最前線」が2月6日に発売!
株式会社ディスカバー・ジャパン 株式会社ディスカバー・ジャパンが発行する月刊誌『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』2025年3月号「ニッポンのまちづくり最前線」が発売されました。 『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2025年3月号... -
パソナ日本総務部 オンラインセミナー2月26日開催『パーパスを体現するワークプレースのつくりかた~従業員の“自分ごと化”を叶えるオフィス事例~』
株式会社パソナグループ 株式会社パソナ日本総務部(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 佐野克也)は、企業向けオンラインセミナー『パーパスを体現するワークプレースのつくりかた~従業員の“自分ごと化”を叶えるオフィス事例~』を2月26日(水)にオン... -
大塚製薬 徳島美馬工場 令和6年度 全国みどりの工場大賞「日本緑化センター会長賞」を受賞
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、以下「大塚製薬」)の徳島美馬工場は、令和6年度緑化優良工場等表彰(通称:全国みどりの工場大賞)において、「一般財団法人日本緑化センター会長賞」を受賞しましたのでお知らせします。 1月22日に行われた授... -
【福岡市今泉】《毎月・月末開催》 盆栽文化と日常を繋ぐ新たな拠点『盆栽界隈』
株式会社庭道楽 福岡市に拠点を置く造園会社・株式会社庭道楽は、日本の伝統文化である盆栽を日々の生活に取り込み、豊かな暮らしを実現するため、毎月定期的に盆栽の販売・メンテナンスショップを出店します。 今、国内外で見直されつつある盆栽文化、生... -
学生が栽培したサツマイモが「IMOLYMPIC2024」プランター部門で優勝!
学校法人 大正大学 ~屋上緑化を目指した活動が拡大中~ 2024年11月21日(木)に行われた「IMOLYMPIC2024」授賞式当日の様子 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)で開講する「すがもプロジェクト※1」の『キャンパス農園班※2』に所属する学生... -
大阪・関西万博会場内に提供する「森になる建築」の3Dプリントが完了
株式会社 竹中工務店 最大の生分解性の3Dプリント建築(一体造形)としてギネス世界記録TM認定 竹中工務店(社長:佐々木正人)が2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の会場敷地内「大地の広場」で、本年8月より3Dプリンターで建築を進めてい... -
大阪・関西万博会場内に提供する「森になる建築」の3Dプリントが完了
株式会社 竹中工務店 最大の生分解性の3Dプリント建築(一体造形)としてギネス世界記録TM認定 竹中工務店(社長:佐々木正人)が2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の会場敷地内「大地の広場」で、本年8月より3Dプリンターで建築を進めてい... -
パソナ日本総務部 オンラインセミナー『ウェルビーイング×最新技術でオフィスを共創空間に!』 12月13日開催
株式会社パソナグループ VRを活用したコモレビズのショールームは近日公開予定 株式会社パソナ日本総務部(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 佐野克也)は、企業向けオンラインセミナー『ウェルビーイング×最新技術でオフィスを共創空間に!~バイオフ... -
「第26回不動産ソリューションフェア」に出展 床下と緑化で不動産価値を向上させるサステナブルな製品を展示
共同カイテック株式会社 環境認証取得のオフィスの床下配線、軽量薄層緑化システムなど環境・施工負荷の低い設備を提案 環境設備メーカーである共同カイテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 建 以下、当社)は、2024年11月20日(水... -
【GRAND OPENING】五反田・大崎広小路にグリーン専門店「GREEN BASE TOKYO」が初出店!
株式会社リベルテ 植物で快適な空間をプロデュースいたします 都内を中心に20店舗展開する花屋「les mille feuilles de liberté(レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ)」の運営会社、株式会社リベルテ (https://liberte-f.co.jp/)がお届けするグリーンプロデュ... -
【イベントレポート】 第35回 川西市都市緑化祭 & 阪急バスグループ お客様感謝Day2024 同時開催 / 兵庫県川西市
川西市 10月26日 キセラ川西せせらぎ公園が多くの人で賑わう 第35回川西市都市緑化祭の様子 兵庫県川西市では、花とみどりあふれるまちを目指し、市民が緑化について理解を深める機会を創出することを目的に、10月26日にキセラ川西せせらぎ公園(川西市火... -
土壌コア微生物DSEを用いた緑化・農業資材の開発を行う株式会社エンドファイトへ出資
グローバル・ブレイン株式会社 グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、東急建設-GBイノベーション投資事業有限責任組合(以下、TCIF)は、土壌コア微生物『DSE(Dark septate endophytes)』を用いた緑化・農業資材の開... -
土壌コア微生物技術を用いて「グリーン事業共創エコシステム」構築に取り組む、茨城・筑波大学発スタートアップ、(株)エンドファイトがシードラウンドで約1.5億円の資金調達を実施
株式会社エンドファイト 土壌コア微生物「DSE」の大規模ライブラリーにより、気候変動下での高付加価値な緑化の実現と新たなグリーン事業共創のエコシステムを構築する。 株式会社エンドファイト( 本社:東京都千代田区、代表取締役:風岡 俊希、以下「エ... -
「第74回全国植樹祭記念事業(アフター地域植樹)」を開催
公益財団法人イオン環境財団 10月19日(土) 岡山県津山市にて1,700本を植樹 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長)は、10月19日(土)、第74回全国植樹祭岡山県実行委員会と共催で「第74... -
高槻市でフラワーバスケット作りなど花と緑いっぱいのイベント開催
高槻市 安満遺跡公園で「都市緑化フェア」開催 令和6年10月20日(日曜日)、高槻市の安満遺跡公園で、花と緑の大切さとすばらしさを体感できるイベント「第40回高槻市都市緑化フェア」が開催。季節の花苗を使ったフラワーバスケット作り、公募モデルを花で... -
東京都葛飾区とさとふる、区民や事業者などとの連携・協働による「緑花イベントの開催」と花いっぱいのまちづくり推進のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 東京都葛飾区とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「... -
第 35 回コメリ緑資金助成公募開始のご案内
株式会社コメリ 第 35 回コメリ緑資金助成公募開始 ホームセンターの「コメリパワー」や「コメリハード&グリーン」を通し地域のラ イフラインであり続ける株式会社コメリ(所在地:新潟県 新潟市、代表取締役社長: 捧 雄一郎)は、社会貢献活動の一環... -
人と自然をつなぐ調査研究、活動行催事を支援する「花博自然環境助成」の公募を開始します! 受付期間:令和6年7月16日(火)~8月26日(月) 消印有効
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 環境保護や環境学習、ビオトープの設置、花壇づくりや緑化、モニタリング調査など様々な事業を支援します。 【助成の対象】花の万博の理念である「自然と人間との共生」の継承発展・普及啓発や「花と緑」に関連す... -
株式会社リベルテ、有限会社ハラダ造園の株式取得(子会社化)の最終契約書締結に関するお知らせ
株式会社リベルテ 株式会社リベルテ(本社:東京都品川区)は、2024年4月30日開催の取締役会において、創業60年の有限会社ハラダ造園が保有する株式100%取得、同社を子会社化することを決議し、最終契約書を締結しましたのでお知らせいたします。株式会社... -
「リスモン・グリーンプロジェクト」 植樹2,000本に到達!
リスクモンスター ~ 会員様のクリック数に応じて植樹を行い、森を育んでいます ~ 法人会員向けに与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本太一、以下リスモン)は、2010年7月より実施し... -
5月26日「第74回全国植樹祭岡山2024」に出展・協賛
公益財団法人イオン環境財団 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役会長)は、「第74回全国植樹祭岡山2024」に協賛し、式典当日の5月26日(日)は隣接の「ECO(エコ)&MOK(モク)ハレ広場」へ出展いたしま... -
大分県・安心院葡萄酒工房が「令和6年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」を受賞
三和酒類 三和酒類の運営するワイナリー、緑化推進への取り組みで内閣総理大臣表彰受賞 三和酒類株式会社(本社:大分県宇佐市、社長:西和紀)が運営する安心院葡萄酒工房(大分県宇佐市、工房長 古屋浩二)が、緑化活動の推進、緑化思想の普及啓発に顕著... -
リアルゲイトが運営する環境配慮型複合ビル「AMBRE(アンブル)」の植栽施工管理とコミュニティ形成をメグラスがサポート地域と入居者との連携で創る複合ビル 7月完成予定
株式会社 メグラス 空間デザイン・植栽工事およびメンテナンス事業を展開する株式会社メグラス(東京都港区、代表取締役 太田豊洋、以下当社)は、株式会社リアルゲイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩本 裕以下「リアルゲイト」)と協業し、2024年7... -
「JECA FAIR 2024 第72回電設工業展」に出展 バスダクト、OAフロア、屋上・壁面緑化を展示
共同カイテック株式会社 持続可能な社会への貢献をテーマに、業界リードの製品を展示 環境設備メーカーである共同カイテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 建 以下、当社)は、2024年5月29日-5月31日に東京ビッグサイトで開催され... -
川崎発の緑化アートプロジェクト「 ZŌEN ~動く森展~ 」開催!
Den 川崎市・溝の口のエム・パークにて、造園作家とアート作家による挑戦的な屋外展示を実施。会期は2024年4月13日(土)〜21日(日)、週末は異彩なイベントコンテンツをはじめ、出店ブースも充実しています。 ZŌEN(運営:まちの植育プロジェクト・神奈川... -
「第4回グリーンインフラ大賞」特別優秀賞受賞 GREEN SPRINGS【立川駅北口】
株式会社立飛ストラテジーラボ 株式会社立飛ホールディングス(本社:東京都立川市/代表取締役社長:村山正道)が事業主となり、株式会社立飛ストラテジーラボ(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSが、この度、...
1