編み物– tag –
-
「あれ?ここってどう編むのだっけ?」「なんだかお手本と違うような……」と初心者や中級者が迷いがちなポイントをていねいに解説する編み物の副読本『かぎ針編みのギモン解決BOOK』8/22発売
株式会社日本文芸社 「なんとなく編む」から脱けだそう!編み物本やYouTubeで独学で編んでいる人、必見!! もっと知りたい道具や毛糸のことは、〈老舗メーカー〉ハマナカさんに教えていただきました! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『かぎ針編... -
大人もときめく!遊べて、飾れて、一緒におでかけできるお茶目なあみぐるみが編めるレシピ本『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』7/12発売
株式会社日本文芸社 自由にポーズがとれる!どうぶつ、海の生きもの、スイーツなど、かぎ針で編む、初のパペット型のあみぐるみ本! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』(日本文芸社 編)を2024年7月12日(金)... -
大人もときめく!遊べて、飾れて、一緒におでかけできるお茶目なあみぐるみが編めるレシピ本『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』7/12発売
株式会社日本文芸社 自由にポーズがとれる!どうぶつ、海の生きもの、スイーツなど、かぎ針で編む、初のパペット型のあみぐるみ本! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』(日本文芸社 編)を2024年7月12日(金)... -
大人もときめく!遊べて、飾れて、一緒におでかけできるお茶目なあみぐるみが編めるレシピ本『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』7/12発売
株式会社日本文芸社 自由にポーズがとれる!どうぶつ、海の生きもの、スイーツなど、かぎ針で編む、初のパペット型のあみぐるみ本! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『かぎ針で編む パペットあみぐるみ』(日本文芸社 編)を2024年7月12日(金)... -
今、編みたいもの人気No. 1、手編みのハンカチが本で登場。かぎ針でも棒針でも、エコで実用的な作品が短時間で完成!『手編みのハンカチ ニッタオル101』が6月3日に発売。
辰巳出版株式会社 ありそうでなかった初心者も上級者も楽しめる変わりタネ編み物本。基礎練習になるシンプルで簡単なものから、覚えたいモチーフ編みまで101作品を掲載。 魅力いっぱいでこの夏、大注目な手編みのハンカチを豊富に掲載した『手編みのハンカ... -
くまのプーさんの手芸キットの新作がホビーラホビーレに登場!
株式会社ホビーラホビーレ 2024年6月10日(月)にくまのプーさんとなかまたちのオリジナル手芸キットを発売します。 ハンドメイドからはじまる素敵な暮らしをコンセプトに、商品・サービスの開発・展開を行う株式会社ホビーラホビーレ(本社:東京都品川区... -
春夏の人気糸「エコアンダリヤ」で編む、インテリア小物と雑貨
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年5月9日(木)に、『エコアンダリヤのインテリアクロッシェ』を発売いたします。 春夏の編み物には人気糸「エコアンダリヤ」。 さらりとした手触り、色数の多さ、他の素材との組み合わ... -
100日間で刺しゅうをマスター!?4月10日~7月18日の100日間、フェリシモ「Couturier[クチュリエ]」が『刺しゅうフェスタ』を初開催中
株式会社フェリシモ 刺しゅう好きな方々が集い、情報交換や作品発表などをオンラインで楽しむ、クチュリエ流の感謝祭 フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットを販売する「Couturier[クチュリエ]」が、初心者~上級者向けまでが楽しめる『刺しゅうフ... -
“第48回 2024日本ホビーショー”にて、世界の手づくりに出会える「旅する書店」がオープン!
株式会社誠文堂新光社 世界の手づくりに出会える本の旅へ 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)が運営する手芸Webマガジン「Migrateur(ミグラテール)」は、2024年4月25日(木)~27日(土)に東京ビッグサイトで開催される「第48回2024日本ホビーショー... -
あなたのこころを温かく満たすハンドメイドに特化した番組がスタート!
テレビ大阪株式会社 「ミタス ハンドメイドのある暮らし」3月27日(水)から放送開始! テレビ大阪株式会社が運営する、ハンドメイドに特化したWEBサイトとYouTubeチャンネル「MeTAS+(ミタス)ハンドメイドのある暮らし」では、テレビ大阪が15年間運営し... -
ハンドメイドの力で6万人の子どもたちを笑顔に。「フェリシモ ハッピートイズプロジェクト」が2024年の新作「つぶらな瞳のこじかちゃん」を発表、クチュリエで販売開始
株式会社フェリシモ ハワイ・マウイ島の山火事の被災地など世界の子どもたちに贈り続けて25年 フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットブランド「Couturier[クチュリエ]」は、ハッピートイズプロジェクトの2024年キャラクター「つぶらな瞳のこじかち... -
もしもすみっコたちがあかちゃんだったら…「すみっコぐらし」すみっコベビーの編みぐるみキットをフェリシモのクチュリエが販売開始
株式会社フェリシモ お部屋に飾っても、持ち歩いてもほっこり癒される、すみっコベビーをかぎ針編みで作れます フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットブランド「Couturier[クチュリエ]」は、「すみっコベビーのかぎ針編みぐるみチャームの会」を発... -
俳優の中田 クルミさんを手芸愛好家としてカバーガールに初起用。手づくりが大好きな女性のためのアイデア満載のカタログ「クチュリエ 2024年春夏号」が新発刊
株式会社フェリシモ ノリ感覚で手芸にダイブ! 新しいハンドメイド〈GOOD CRAFT(グッドクラフト)〉が登場 フェリシモが展開する手づくりキットブランド「Couturier[クチュリエ]」が会員向けのカタログ「クチュリエ2024年春夏号」を新発刊し... -
2月10日は「♯ニットの日」! ニッターたちに大絶賛の『パティさんの編み物知恵袋』キャンペーンを実施します。
株式会社朝日出版社 西村知子さんデザインの素敵な「靴下キット」が10名様に当たります。 (左)X(Twitter)、(右)Instagramの応募方法 2月10日はニットの日。「ニ(2)ット(10)」の語呂合わせから、1988年に制定されました。 12月末に刊行された『パ... -
環境に配慮したリサイクルコットンを使用した手編み糸「ツイストリース」がホビーラホビーレに登場!
株式会社ホビーラホビーレ 地球環境に対する負荷が少ないサステナブルな素材を使用した手編み糸を2024年2月10日(土)発売します。 ハンドメイドからはじまる素敵な暮らしをコンセプトに、商品・サービスの開発・展開を行う株式会社ホビーラホビーレ(本社... -
愛犬や愛猫に編んであげたい!『お揃いで作りたい 猫おざぶ 犬おざぶ』1/24発売
株式会社日本文芸社 かぎ針で編むワンコとにゃんこのおざぶや小物 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『お揃いで作りたい 猫おざぶ 犬おざぶ』(日本文芸社 編)を2024年1月24日(水)より全国の書店・オンライン書店等で発売します。 『お揃いで作... -
刺繍糸とビーズを使った、今までにない個性的な「ダーニング刺繍」!
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年2月5日(月)に、『小さなダーニング刺繍』を発売いたします。 糸を縦横に交差させ、布を織るように面を作っていくダーニング刺繍。 本来はお直しの技法ですが、組み合わせることで、... -
松屋銀座「〜しあわせを編む〜 マルティナさんと魔法の⽑⽷フェア」1/25(木)~31(水)に開催!
株式会社松屋 今年も松屋銀座8階にマルティナニットワールドが出現! 【松屋オンラインストア】も同時開催 メインビジュアル 松屋銀座では、2024年1⽉25⽇(木)から1⽉31⽇(水)まで、今年で6回⽬となる「〜しあわせを編む〜 マルティナさんと魔法の⽑... -
【枚方T-SITE】手づくりの楽しさが見つかる「ひらかた手芸市vol.18」を1/12(金)~14(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 初出店6店を含む計12店が出店。こだわりの手芸素材をはじめ、洋服やアクセサリー、雑貨などもお楽しみいただけます。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/hirakata/... -
全米のニッターに話題沸騰の一冊、発売即重版!
株式会社朝日出版社 10万人に技を伝授してきたパティさんが、あなたの「お困りごと」を解きほぐす! 株式会社朝日出版社から2023年12月19日(火)に刊行された『もっとかんたん、きれいに編めるパティさんの編み物知恵袋』(パティ・ライオンズ 著 / 西村... -
日本古来のワンコたちも勢ぞろい!あみぐるみブローチもつくれる!『柴犬と和犬のあみぐるみ』好評発売中
株式会社日本文芸社 ⼈気あみぐるみ作家・眞道美恵⼦さん、著書5冊⽬となる待望の新刊! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『柴犬と和犬のあみぐるみ』(眞道美恵子 著)を2023年12月20日(水)から全国の書店・オンライン書店等で発売しました。 ... -
力石咲 滞在制作・展示「ファイバー! サバイバー! ここにある術」の展示期間がスタート!12月24日は「ほどくパフォーマンス」も開催【東京都渋谷公園通りギャラリー】
公益財団法人東京都歴史文化財団 渋谷でまち、人、ものと交わりながら制作された「循環する」作品を鑑賞する 東京都渋谷公園通りギャラリーは、2023年12月16日(土)から12月24日(日)の間、力石咲 滞在制作・展示「ファイバー! サバイバー! ここにあ... -
ピーターラビット™の手芸アイテム新コレクションがホビーラホビーレに登場!
株式会社ホビーラホビーレ 2024年1月10日(水)にピーターラビット™となかまたちのオリジナル手芸キットを発売します。 ハンドメイドからはじまる素敵な暮らしをコンセプトに、商品・サービスの開発・展開を行う株式会社ホビーラホビーレ(本社:東... -
手づくりキットを販売するクチュリエが、手芸をもっと楽しむための『クチュリエたいそう』LESSON①首・肩のたいそうの動画を公開
株式会社フェリシモ 肩こりや首こりがすっきり、座ってできるストレッチたいそうです。 フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットを販売する「Couturier[クチュリエ]」が、現在開催中の「編み物フェスタ」のお楽しみコンテンツとして、12月12日(火)... -
総勢約700名がワークショップに参加!「編みふくろうの森」をテーマにした展示が池袋エリア8か所でスタート<としま編んでつなぐまちアート2023>
株式会社サンシャインシティ 【展示期間:2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)】 株式会社サンシャインシティ(東京都豊島区、代表取締役社長:合場直人)と一般社団法人Hareza池袋エリアマネジメント(東京都豊島区、代表理事:河田光央)、株式会社日... -
【ダウンロード無料】PLACOLE&DRESSYオリジナル 『プラコレ婚姻届』に新デザインの婚姻届に11月の新デザインが登場!
冒険社プラコレ 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、季節シリーズやご当地シリーズなど全5種を制作、公開致しました。 『PLACOLE&DRESSY婚姻届』12.5万ダウンロードを突破... -
【首元と足元を軽やかにあたためる】イギリスの高品質ニットメーカー「ROWAN」の毛糸による、スヌードと靴下の作成キットをフェリシモ「Couturier[クチュリエ]」が新発売
株式会社フェリシモ ニットデザイナー兼ニットショップ「amuhibi」オーナーの梅本さんの特別なデザイン フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットを販売する「Couturier[クチュリエ]」が、「ROWAN[ローワン]×amuhibi[あむひび]」コラボキットを発... -
【ノルウェーの伝統ニット「セルブーミトン」の完全保存版!】『セルブーミトン図案集』が日本語版で遂に登場!!
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『ノルウェーの伝統ニット セルブーミトン図案集 500を超えるモチーフと35のクラシックパターン』を、2023年12月に発売いたします。500を超えるオリジナル柄を収録したノルウェーの伝統ニット「セルブーミ... -
かぎ針編みの基本【細編み】のすべてがこの一冊でわかる便利な見本帳『細編みパターンワークブック』11/28発売
株式会社日本文芸社 細編み(こまあみ)をベースにしたアレンジパターン17種とアイデア小物24種 株式会社日本文芸社(東京都千代田区区)は、『細編みパターンワークブック』(小鳥山いん子著)を2023年11月28日(火)より全国の書店・オンライン書店等で... -
【エコマークアワード2023 優秀賞を受賞】手芸業界初、エコマーク認証取得の手芸糸『puny eco』。廃棄物の削減、新たな原材料の生産資源やエネルギー使用の削減が可能な製法。
澤田株式会社 環境を愛しながら、安心安全な糸で手芸を楽しむ。 ニット用原糸、及びニット製品の企画販売を行う澤田株式会社(本社:大阪府泉大津市、代表取締役社長:澤田 誠)は同社手芸ブランド"sawada itto"で展開する手芸糸『puny eco(プニーエコ)』に... -
フェリシモの編み物ファン向けイベント“編み物フェスタ”で、高級毛糸ROWANのアイテムを贈るハッシュタグキャンペーンを実施中(2024年2月10日まで)
株式会社フェリシモ 編み物ファン向けオンラインイベント“編み物フェスタ”は、編み物好きさんがSNSなどでつながりながら、編み物ハイシーズンを楽しむ、手芸キットブランド「Couturier(クチュリエ)」が企画したイベント フェリシモが展開する、手芸・手... -
【としま編んでつなぐまちアート2023】豊島区立南池袋公園の木々にニットアートを飾り付けるワークショップを2023年11月21日(火)開催
西武造園株式会社 西武造園株式会社(本社:東京都豊島区、取締役社長:大嶋 聡)は、豊島区立南池袋公園の植物維持管理に携わるとともに、豊島区と地域住民で運営する「南池袋公園をよくする会」の一員として園の魅力向上のための取り組みに参画していま...
12