美術館– tag –
-
WHAT CAFE、narrativeをキーワードに9月13日(金)から16名のアーティストによる展示会を開催
寺田倉庫 記憶の奥深くにある感情を呼び起こす作品を中心に約200点を展示 「WHAT CAFE EXHIBITION vol.37:Canvas of a Narrative」メインビジュアル 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT C... -
Wilderness – Night at Pola Museum of Art 9月6日(金)開催!
ポーラ美術館 美術館で真夏の夜のひと時を。自然と音楽とアートが彩る、アンビエントな一夜 ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、9月6日(金)18:00より「Wilderness - Night at Pola Museum of Art」を開催いたします。箱根の大自然に包まれたポーラ美術... -
Wilderness – Night at Pola Museum of Art 9月6日(金)開催!
ポーラ美術館 美術館で真夏の夜のひと時を。自然と音楽とアートが彩る、アンビエントな一夜 ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、9月6日(金)18:00より「Wilderness - Night at Pola Museum of Art」を開催いたします。箱根の大自然に包まれたポーラ美術... -
Wilderness – Night at Pola Museum of Art 9月6日(金)開催!
ポーラ美術館 美術館で真夏の夜のひと時を。自然と音楽とアートが彩る、アンビエントな一夜 ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、9月6日(金)18:00より「Wilderness - Night at Pola Museum of Art」を開催いたします。箱根の大自然に包まれたポーラ美術... -
【支援募集】静岡県立美術館クラウドファンディング 「次世代へつなぐ!静岡県立美術館 アートとみどりの散歩道 再生プロジェクト」
静岡県 静岡県立美術館へと続く、アートとみどりの散歩道「彫刻プロムナード」。 そこでは、四季折々の花々とともに、貴重な彫刻作品が、開館当初から世代を超えて訪れた人を楽しませています。 しかし、開館から38年が経過し、彫刻の塗装の剥落や腐食... -
~一村の作品に再会できる喜び~美村里江さん「東京都美術館ニュース」最新号に登場
公益財団法人東京都歴史文化財団 「東京都美術館ニュース」No.478発行 女優としてはもちろんエッセイストとしても知られている美村里江さん。広報誌「東京都美術館ニュース」最新号では、美村さんへのインタビュー記事を掲載。役づくりとアート、年代物の... -
メタバース美術館「COCO WARP」の新企画展 始動 オペラをFortnite内で鑑賞!
株式会社オープンハウスグループ 進化を続けるFortniteで新領域にチャレンジ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭)のグループ会社で ゲーム・メタバース事業を手掛ける株式会社モンドリアン(本社:東京都中... -
練馬区立美術館にて「平田晃久―人間の波打ちぎわ」を開催
練馬区 広聴広報課 練馬区立美術館では、建築家・平田晃久の建築世界を紹介する展覧会を開催します。「建築とは<からまりしろ>をつくることである」というコンセプトは、平田の建築に一貫しています。平田の造語である<からまりしろ>とは、はっきり... -
メタバース美術館「COCO WARP」の新企画展 始動 オペラをFortnite内で鑑賞!
株式会社モンドリアン 進化を続けるFortniteで新領域にチャレンジ ゲーム・メタバース事業を手掛ける株式会社モンドリアン(本社:東京都中央区、代表取締役:角田拓志、以下「当社」)がFortnite(フォートナイト)上に制作したメタバース美術館「COCO ... -
8月8日、群馬県高崎市に『観音山ティアラミュージアムTARO KAMITANI』がオープン。世界から集められたティアラ約50点が展示。高崎観音のオリジナルティアラも。世界初*のティアラデザイナーが監修
TARO KAMITANI 株式会社 2024年8月8日、国内初となる、ティアラ専門の美術館『観音山ティアラミュージアム TARO KAMITANI』が、群馬県高崎市にオープン。100年以上前の歴史的なティアラなど約50点を常設展示 観音山ティアラミュージアム TARO KAMITANI 202... -
【YUGEN Gallery】時の流れから「平和」を考える。タメンタイによるグループ展「タイムとマシンの平和利用」<8月24日(土)〜9月2日(月)>
株式会社ジーン スペシャルゲストに弘前れんが倉庫美術館の木村絵理子館長を迎えたトークイベント「よその過去といまとここ——広島・青森・東京」も実施。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、タメンタイに... -
せとうち美術館ネットワーク『SETOUCHI MUSEUM NETWORK –Guide Map-』(英語版パンフレット)配布開始について
本州四国連絡高速道路株式会社 ~瀬戸内地域の文化芸術施設の周遊をサポート!~ 瀬戸内地域に点在する美術館、博物館などの文化芸術施設で構成する「せとうち美術館ネットワーク」(事務局:本州四国連絡高速道路株式会社、一般財団法人本州四国連絡高... -
特別展「神護寺」限定オリジナルデザイン『山むすび だしゆのこ 5食セット』 発売!
有限会社春華堂 体においしい和の知恵菓子で、日本の文化がもっと好きになる。 うなぎパイなどの菓子製造・販売を手がける有限会社春華堂(本社:浜松市、代表取締役社長:山崎貴裕)の和菓子ブランド「五穀屋」は、2024年7月17日(水)に東京国立博物館... -
暑い夏こそ、癒しと涼の“夏のアートアクアリウム”へ! 夏休み特別企画 「夕涼みペアチケット」 8月12日~16日18時以降にご入場可能なお得なチケットを数量限定発売!
アートアクアリウム製作委員会 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、2024年8月12日(月)~16日(金)のお盆ウィーク限定で、夜に入館できる「お得な、夕涼みペアチケット」を数量限定(1日当たり150組限定)で発売いたします。休日... -
【銀座 蔦屋書店】雨夜来「故郷をさがして Seeking Hometown」を8月17日(土)より開催。動物の視点から人間の本性を探る。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区GINZA SIX6F)は、雨夜来の個展「故郷をさがして Seeking Hometown」を2024年8月17日(土)~8月27日(火)の期間、イベントスペースGINZA ATRIUMにて開催いたし... -
【MoMA Design Store】「てぬぐい by Mustakivi」Pop-Upイベントを開催
株式会社ロフト 秋の新作を先行発売 ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、 MoMA Design Store(運営本社:千代田区)では、2024年8月9日(木)より オンラインストア、表参道、京都、心斎橋の各店舗にて、日本とフィンランドの自然、風... -
世界の異彩が集うアート展「HERALBONY Art Prize 2024 Exhibition」、誰もがアート鑑賞を楽しめるイベント情報公開
ヘラルボニー 「見える世界」と「見えない世界」を繋ぐアート鑑賞や夏休みの子ども向け鑑賞ツアーを開催 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、自社が主催する国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2024(ヘラルボニー・アート・プライズ)... -
Ryu Itadani「Everyday Life “THERE”」 オリジナルグッズを限定販売
ポーラ ミュージアム アネックス 「Everyday Life “HERE & THERE”」オリジナルキーホルダー 作品パーツ 990円 / 文字パーツ 550円(税込) ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、ベルリンを拠点に活躍するRyu Itadaniの展覧会「E... -
【東京都板橋区】館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アートを開催
東京都板橋区 概要 本展では、戦前から戦後にかけ、画家たちを魅了した日本におけるシュルレアリスムとアブストラクト・アートを、当館が所蔵する作品と資料から検証します。 また、特集展示としてシュルレアリスムに影響を受け、長く板橋区前野町に暮... -
SIMOSE French Restaurant、「エミール・ガレ展」記念スペシャルコースをスタート!
Shimose A&R 株式会社 美術とグルメのマリアージュ!SIMOSE French Restaurantが下瀬美術館で開催中のエミール・ガレ展にちなんだスペシャルコースを! 下瀬美術館エントランス 「世界で最も美しい美術館」に選ばれた下瀬美術館の敷地内にあるSIMOSE F... -
チームラボ、シンガポールの常設展「teamLab Future World」で、新たに3作品を公開。既存作品も複数リニューアル。
チームラボ ハイライト動画「teamLab Future World: Where Art Meets Science」シンガポール, マリーナベイ・サンズ, アートサイエンス・ミュージアム ©️ チームラボ チームラボによる、シンガポール・マリーナベイ・サンズの常設展「teamLab Futur... -
【夏休みは親子で美術館へ!】東京都写真美術館「TOPコレクション 見ることの重奏」展でGakken制作の小中学生向けワークシートを配布開始!
株式会社 学研ホールディングス 東京都写真美術館×Gakkenの異色のコラボ! 地域も時代も異なる14名のアーティストの写真作品を楽しむための「夏休みワークシート」を配布開始! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)... -
【夏休みは親子で美術館へ!】東京都写真美術館「TOPコレクション 見ることの重奏」展でGakken制作の小中学生向けワークシートを配布開始!
株式会社 学研ホールディングス 東京都写真美術館×Gakkenの異色のコラボ! 地域も時代も異なる14名のアーティストの写真作品を楽しむための「夏休みワークシート」を配布開始! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)... -
【期間限定】長野県立美術館特別展「ダリ版画展-奇想のイメージ」コラボランチ発売!
信濃毎日新聞株式会社 長野県立美術館内で営業するミュゼレストラン善/しなのアートカフェでは、開催中の特別展「ダリ版画展-奇想のイメージ」とコラボした期間限定ランチメニューの提供を始めました。 サルバドール・ダリの出身地スペインをイメージし... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、“創建1200年記念 特別展「神護寺─空海と真言密教のはじまり」”のオンラインチケット販売に採用!
インヴェンティット株式会社 〜国宝17件、重要文化財44件を含む密教美術の名品など約100件を展示~ インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータル支... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、“創建1200年記念 特別展「神護寺─空海と真言密教のはじまり」”のオンラインチケット販売に採用!
インヴェンティット株式会社 〜国宝17件、重要文化財44件を含む密教美術の名品など約100件を展示~ インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータル支... -
【JAF長野】美ヶ原ビーナスラインを巡るドライブスタンプラリー共催
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF長野支部と茅野市、諏訪市、下諏訪町、立科町、長和町、上田市の6自治体が連携 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)長野支部(支部長・宇都宮進一)は、長野県の観光道路であるビーナスライン周辺の地域をPRするために信... -
【落札結果】”夭折の天才画家”松本竣介による油彩画、史上最高額で落札
株式会社毎日オークション 藤田嗣治、ルノアール、草間彌生など、絵画・版画・彫刻の名品を厳選したオークション 株式会社毎日オークション(本社:東京都江東区、取締役社長:望月宏昭、マイナビグループ)は2024年7月20日(土)に、第787回メインセール... -
【クマ財団ギャラリー】スマートフォンの写真から世界を紐解く、実験的プロジェクト。アーティスト・岡碧幸の個展『イン・サイチュ・絶対』を8月29日(木)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団が支援する若手クリエイターたちの発表の場・クマ財団ギャラリーにて、アーティスト・岡碧幸による個展『イン・サイチュ・絶対』を8月29日(木)〜9月2日(月)の5日間開催します。 クマ財団の活動支援生11名にクマ財団ギャラリ... -
【事後レポート】福島日産、郡山美術館にて、特別企画「印象派展 フクニチャージ ナイトミュージアム」 を開催。
福島日産自動車株式会社 ~福島大学附属小学校の児童と保護者の皆さまをご招待~ 福島日産自動車株式会社(以下福島日産と略、本社:福島県福島市、代表:金子 與志幸)は、印象派展実行委員会(郡山市立美術館・福島中央テレビ・福島民友新聞社)が主催し... -
山口県阿武の鶴酒造が、福島県を代表する画家 村上伸栄と共創。個展限定純米大吟醸「阿武の鶴が見た風景」を発表。
阿武の鶴酒造合資会社 創業125年 阿武の鶴酒造六代目 三好隆太郎。二紀展 二紀賞受賞画家 村上伸栄。二人が魅せる熟成の世界。 限定純米大吟醸「阿武の鶴が見た風景」/ 表面の油絵を村上伸栄が担当。裏面は美術館のキャプションを想起する佇まい。 紺碧... -
第26回 雪梁舎フィレンツェ賞展 開催のご案内
株式会社コメリ 【雪梁舎美術館】第26回 雪梁舎フィレンツェ賞展 ホームセンターの「コメリパワー」や「コメリハード&グリーン」を通し地域のライフラインであり続けたいと願う株式会社コメリ(所在地:新潟県 新潟市、代表取締役社長:捧 雄一郎)は... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、“特別展「昆虫 MANIAC」”の公式オンラインチケット販売に採用!
インヴェンティット株式会社 〜体長2mの大迫力!マニアックなムシの巨大模型が登場!~ インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータル支援サービス... -
【山梨 × 日展 × 河口湖】絶景の河口湖畔に日本最高レベルの作家の新作40点を含む100点を展示!『 アートシティ富士五湖プロジェクト -日展の美- 』が開幕
山梨県 日本最大級の総合美術展覧会を主催する公益社団法人日展(理事長:宮田亮平)、山梨県(知事:長崎幸太郎)、富士河口湖町(町長:渡辺英之)との共催により、『アートシティ富士五湖プロジェクト -日展の美-』が河口湖美術館(山梨県南都留郡富... -
次世代MR技術で展示・観劇体験をアップデートする没入型エンターテインメントWebアプリ、『Kadinche Layerd』をリリース
カディンチェ 博物館、美術館、劇場、スポーツスタジアムの体験を一新するMR演出を可能にする統合型MR体験管理システム Kadinche Layerdのロゴデザイン カディンチェ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:青木崇行)は、Mixed Reality(MR)技術を... -
大ゴッホ展の開催 阪神・淡路大震災30年
神戸市 《自画像》 フィンセント・ファン・ゴッホ 1887年4月-6月 クレラー=ミュラー美術館所蔵 2025年(令和7年)、阪神・淡路大震災から30年の取り組みのひとつとして、神戸市立博物館において、大ゴッホ展を開催します。 フィンセント・ファン・... -
ポーラ美術館、フェリックス・ゴンザレス=トレスの代表作《「無題」(アメリカ #3)》を新収蔵・初公開
ポーラ美術館 90年代以降の美術史における重要作を7月24日(水)より初公開 ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、フェリックス・ゴンザレス=トレス(1957-1996)による代表作、《「無題」(アメリカ #3)》を新たに収蔵しました。7月24日(水)より、「... -
【東京・三井記念美術館】特別展「文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰 ―ガンダーラから日本へ―」9月14日より開催
三井記念美術館 【東京初公開!】2001年にイスラム原理主義組織・タリバンによって破壊されたバーミヤン遺跡の東西大仏。かつてその周囲に描かれていた壁画の「描き起こし図」を東京で初公開いたします。 三井記念美術館 展覧会の趣旨 バーミヤン遺跡は、... -
佐倉市立美術館開館30周年記念/生誕100年記念「深沢幸雄展-彫版に依って歌う詩人」佐倉市立美術館でこの夏開催!(8/10~9/29)【千葉県佐倉市】
佐倉市 戦後日本を代表する銅版画家・深沢幸雄の制作の旅路をたどる回顧展(Retrospective) 深沢幸雄(1924-2017)は、山梨県南巨摩郡増穂町(現・富士川町)に生まれ、東京美術学校(現・東京藝術大学)の工芸科で彫金を学びました。戦後は千葉県市原市鶴舞に... -
「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」日本初公開作品や6メートルの超大作など約150点が一堂に!9月28日(土)~11月16日(土) 松坂屋美術館
メ~テレ メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、2024年9月28日(土)から11月16日(土)までの期間、名古屋・松坂屋美術館にて、「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」を開催します。 Photo by ©Makoto MurataKeith Haring Artwork ⒸKeith Haring Foun... -
国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」展示作品をモチーフにした「PENON タッチミー!アートマグネット」限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、国立西洋美術館(東京都・上野公園)で開催されている企画展「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」(会期:2024年6月11日(火)〜 8... -
「生誕90年記念 藤戸竹喜の世界」木彫作品をモチーフにした「PENON タッチミー!ウッドポストカード」限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、「生誕90年記念 藤戸竹喜の世界展」で展示されている、北の大地に生きる動物たちの躍動感あふれる木彫作品をモチーフにした「PENON タッチミー!ウッド... -
「ピカソ いのちの讃歌」展「ピカソdeアート」夏休み特別企画「素焼きの陶器に“いのち”を描こう」を2024年8月18日(日)に開催!
一般社団法人YMハウス ピカソが愛した“いのち”の作品を体や心いっぱいに感じ取り,陶芸作家の陶器に絵の具を使って自由に描こう! 夏休み特別企画「素焼きの陶器に“いのち”を描こう」@ヨックモックミュージアム 一般社団法人YMハウス(本社:東京都港区南... -
【ニコニコ美術館】 刀剣鑑賞初心者向けの人気展覧会 「超・日本刀入門 revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」 7/26 18時30分~、静嘉堂文庫美術館からライブ配信
株式会社ドワンゴ 広報部 株式会社ドワンゴは、学芸員や専門家の解説とともに展覧会の魅力をお届けするオンライン・ギャラリートーク企画番組「ニコニコ美術館」の公式YouTubeチャンネルにて、静嘉堂文庫美術館(東京・丸の内)が所蔵する名刀を入門者... -
アート装飾やイベント開催で地域住民が利用したいと思える公園に!
学校法人 大正大学 ~大正大学学生が「公園再生プロジェクト」で千川上水公園を活性化~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の社会共生学部(現:人間学部)社会福祉学科及び本学美術部の学生が、7月28日(日)に豊島区立千川上水公園で開... -
【国立国際美術館】8月25日(日)「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」開催
文化庁 お子さん連れのご家族にも気兼ねなく美術館を楽しんでいただける「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」を、2024年8月25日(日)午前10時~午後5時に開催します。 夏休み、お子さんと一緒に、夏でも涼しい美術館へ出かけませんか? 昨年好評を... -
今年の夏は浴衣で金魚アート鑑賞を! 恒例!アートアクアリウム美術館の浴衣キャンペーン 浴衣でご来館の方にオリジナルうちわをプレゼント
アートアクアリウム製作委員会 連携サロンからの限定プランも登場! アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)で9月25日(水)まで開催中の特別企画「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」に、浴衣でご来館いただいたお客様へアートアク... -
<Vaundy WOWOW original live Special>Vaundy×WOWOWオリジナルライブを2カ月連続でお届け!新作第2弾は海外へ。ロンドンを舞台に特別なライブが繰り広げられる!
株式会社WOWOW https://www.wowow.co.jp/music/vaundy/ マルチアーティストVaundyとWOWOWのコラボによる二つのオリジナルライブを2カ月連続でお送りする。9月に放送・配信するのは、イギリスで収録した新作のオリジナルライブ第2弾。ロンドンの街にイン... -
アートアクアリウム美術館×ショコラティエ パレドオール コラボ限定ソフトクリーム付きチケット販売決定!
アートアクアリウム製作委員会 暑い夏は金魚アート鑑賞と冷たくて美味しいソフトクリームで涼む銀座のおでかけを アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、7月19日(金)~9月25日(水)までの期間にお楽しみいただける、ショコラティエ... -
2024年度、日本初開催!ニューヨークで活躍中の現代アーティストHIROKO SAIGUSAの個展を、7月19日金曜日よりザ・マイクロミュージアム(東京都渋谷区)にて開催します!
ART AND CAFE株式会社 現代アーティスト HIROKO SAIGUSA『躍動と静寂の美徳 -The MOMENT-』開催 本展示のメインビジュアル作品 Title: 非合理的な価値(F100 / 130.3×162×3) 2024年7月19日金曜日より、THE MICRO MUSEUM(ザ。マイクロミュージアム、東京...