美術– tag –
-
映画『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』ポストカード付ミニパンフレットの発売が決定!さらに、7/6(日) “国際KISSデー”限定 入場者プレゼント配布決定!
ライブ・ビューイング・ジャパン 公式サイト:https://artonscreen.jp/ “これは、愛なのか?” 「接吻」をはじめとする決して色褪せない作品を残し続けた クリムトの作品と生涯に迫るアートドキュメンタリー 7月4日(金)より全国順次公開となる『クリムト ... -
PhillipsX、ティエリー・ノワール展「ラッシュアワー」を東京と香港で同時開催
Phillips Auctioneers Limited 2025年7月9日〜31日、東京(六本木)および香港(西九龍文化地区)のフィリップス・オークション ギャラリーにて開催予定 The start toward a rapid solution, 2025 フィリップス・オークションのグローバル・プライベートセ... -
第21回『橋を渡って親子でアート鑑賞』参加者募集!
本州四国連絡高速道路株式会社 ~この夏は、橋の科学館と大塚国際美術館へ行こう!~ 瀬戸内地域に点在する美術館、博物館などの文化芸術施設91施設で構成する「せとうち美術館ネットワーク」(事務局:本州四国連絡高速道路株式会社、一般財団法人本州... -
観て、聴いて、感じる!多彩な文化・芸術を夏の渋谷で楽しもう!!
株式会社東急文化村 今夏の渋谷は国内外で話題の公演・企画・展覧会・映画が目白押し! 渋谷を拠点に文化事業を行うBunkamuraから、2025年の夏の暑さを忘れさせる音楽、演劇、アート、映画、ミュージカルなど、バラエティに富んだジャンルの文化・芸術をご... -
龍谷ミュージアム 特集展示「TANGO ! 海の京都・山の京都の仏教美術」を開催!
株式会社京都新聞社 7月12日(土)〜8月17日(日)まで 京都・龍谷ミュージアムにて 龍谷大学 龍谷ミュージアムと京都新聞は、シリーズ展 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示「TANGO ! 海の京都・山の京都の仏教美術」を2025年7月12日(土)から8... -
【6/26(木)から】百貨店という日常とのあわいで挑む、アーティスト・桑田卓郎の新作展。イセタン ザ・スペースで見せる、伝統と革新、そして異素材による実験的表現 ―「近くにあって遠いものから」
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス ▪タイトル:く KU+桑田卓郎 「近くにあって遠いものから」 ▪一般会期:2025年6月26日(木)~8月1日(金) ▪会場:伊勢丹新宿店 本館2階 イセタン ザ・スペース ニューヨーク、ブリュッセル、ロ... -
【京都府】出展ギャラリー ACK Curates 2025 パブリックプログラムのお知らせ
京都府 ACK2025 teaser flyer(デザイン:塩谷啓悟) 2024年 ACKイベントホール会場風景、 photo by Moriya Yuki 京都府等で構成するArt Collaboration Kyoto 実行委員会は、三菱地所株式会社を今年もリードパートナーに迎え、京都を舞台に「コラボレーシ... -
【YUGEN Gallery】ユートピアは思考から生まれる。八木秀人の個展「A life in utopia」開催。
株式会社ジーン 気鋭のアートディレクターの展覧会。 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)は、2025年8月29日(金)より八木秀人の個展「A life in utopia」を開催致します。 八木秀人はアートディレクターとして数多くの広告を手がけ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】杉山歩が語る、故郷・宮崎といけばなの美学──独占インタビュー公開!6月28日より個展開催&初日限定ライブパフォーマンスも!
株式会社ジーン 杉山歩が目の前で花を生ける、五感で感じるいけばなパフォーマンスは必見です YUGEN Gallery(東京・南青山)にて2024年10月に開催されたruteN(杉山歩)個展「impermanence」の様子 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡市中央区大名2-1-4 ステー... -
安藤忠雄氏ギャラリートーク&サイン会を開催中!グラングリーン大阪VS.(ヴイエス)展覧会「安藤忠雄展|青春」にて
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) 会期は2025年7月21日(月)まで グラングリーン大阪「VS.(ヴイエス)」にて好評開催中の「安藤忠雄展|青春」。会期中には、安藤忠雄氏のギャラリートーク&サイン会を不... -
今最注目の現代アートが一挙に集まる国際アートフェア「Tokyo Gendai」のチケットをArtStickerにて販売開始。2025年9月12日(金)〜9月14日(日)にパシフィコ横浜で開催
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、パシフィコ横浜で2025年9月12日(金)~9月14日(日)の会期で開催される2025年の「Tokyo Gendai(東京現代)」にて、当社が運... -
【限定30名・7/17開講】雑誌『BRUTUS』のアート特集を手がけた美術ジャーナリストと読み解く、西洋美術史の見方が変わる6ヶ月講座
オシロ株式会社 雑誌『BRUTUS』の元副編集長・鈴木芳雄さんがナビゲーターとして、美術ジャーナリスト・藤原えりみさんが講師として深い洞察と豊富な取材経験が融合したコミュニティ付き6ヶ月講座を開催 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO... -
A-TOM ART AWARD 2025公募開始
株式会社アトム 全国の学生アーティストが対象。第8回目のテーマは「Humaningー人間することー」 株式会社アトム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:青井茂、以下当社)は、若手アーティストの育成を図るとともに、文化を通じた都市・地域活性を目指... -
国内外で広く注目を集める現代アーティスト 目[mé]、飯川雄大、山本篤が各回のゲストで登壇!~テンジシツプロジェクト トークセッション~
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団 アートと様々な分野が出会い、知り合うことでそれぞれにもたらされる変化とは。 たづくり1 階「展示室」を、物事を多様な視点から考えてみる場所として地域に開くテンジシツプロジェクト。2 年目となる今年... -
【 名鉄トヨタホテル 】モネ 睡蓮のとき×名鉄トヨタホテル 2025年6月21日(土)~9月15日(月)開催
株式会社名鉄ホテルホールディングス 開業30周年 ~ 感謝を込めて「新たな煌めきを」~ 名鉄トヨタホテル(愛知県豊田市、総支配人:恒川 幸三、客室数:99室)では、モネ 睡蓮のときとのコラボを2025年6月21日(土)~9月15日(月)に開催い... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】韓国出身の大人気作家陣によるグループ展開催中!“時代を乗り越えるCOMPLEX”、C.P.Sの独占インタビューを公開!
株式会社ジーン 「自己肯定感がなく複雑な私たち。だからこそ生きるに値する。」C.P.S の独占インタビュー 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡・大名/運営:株式会社ジーン)」では、韓国・ソウルを拠点に活動する〈C.P.S(Complex Seoul... -
7/6(⽇)株式会社⼩学館ドラえもんルーム 徳⼭雅記編集⻑ 特別講演会を開催します!宝塚大学東京メディア芸術学部
学校法人宝塚大学 マンガ制作、マンガ研究に関心のある方はぜひご参加ください! 2025 年7⽉6⽇(⽇)、宝塚⼤学東京メディア芸術学部(東京都新宿区、学長:中岡司)キャンパスにて株式会社⼩学館(本社:東京都千代田区、代表者:相賀信宏)ドラえもんル... -
大人倫菜 個展「Solitaire in Dreams」開催|Art Space 銀河101の最終企画展
株式会社アルテチカ アーティスト・大人倫菜による個展「Solitaire in Dreams」が、2025年8月1日(金)〜8月8日(金)、東京・中野のArt Space 銀河101にて開催されます。 本展は同スペースの最後の自主企画展として実施され、2020年に発表された「マリー... -
「具体美術協会と芦屋、その後」会期:2025/7/5-8/31 芦屋市立美術博物館
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している芦屋市立美術博物館では、特別展「具体美術協会と芦屋、その後」を開催します 展覧会ポスター画像 会期:2025年7月5日(土)-8月31日(日... -
【特設サイト&PV初公開】『極彩色の食卓 ホーム・スイート・ホーム』本日6月20日発売!料理コラムニスト・山本ゆり先生 絶賛の感動大作、堂々完結。
株式会社マイクロマガジン社 『極彩色の食卓 ホーム・スイート・ホーム』が本日6月20日発売!さらに電子書店では新刊配信記念フェアを開催! マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫より『極彩色の食卓 ホーム・スイート・ホーム』(小説:... -
居住人口500名未満の村にアーティスト・クリエイターが短期移住!?「Katsurao Collective(カツラオコレクティブ)」2025 プログラムが始動
一般社団法人葛力創造舎 福島県双葉郡葛尾(かつらお)村に、現代アート作家やプロダクトデザイナーなど、多様なクリエイティブ人材が滞在。活動報告やワークショップを村内外で展開し、原子力災害の被災地から新たな価値を創出します。 葛尾村の名産「メ... -
アーティスト・髙野詩音による新作個展「Whispers」を2025年7月19日(土)よりGALLERY ROOM・A(浅草)にて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
海のアートカード『SEA PHOTO CARD』完成のお知らせー写真を見つめて海とのつながりを考える
みなとラボ 写真家による海の写真100点がカードに!学校や社会教育施設、書店などでの海の学びを深めるための教材として貸し出しを開始。 「海と人とを学びでつなぐ」をテーマに活動をおこなう一般社団法人3710Lab(みなとラボ、代表理事:田口康大)では... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】バリ島で描いた新作を初公開。SAORI KANDAの個展「生命讃歌-sanctuary-」<2025年7月12日(土)〜7月24日(木)>
株式会社ジーン “踊絵師”として活動するアーティストのライブパフォーマンスも必見。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では7月12日(土)よりアーティスト、SAORI KANDAの展覧会「生命讃歌-sanctuary-」を開催致し... -
映画『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』有識者によるトークイベントの開催が決定!
ライブ・ビューイング・ジャパン 公式サイト:https://artonscreen.jp/ “これは、愛なのか?” 「接吻」をはじめとする決して色褪せない作品を残し続けた クリムトの作品と生涯に迫るアートドキュメンタリー 7月4日(金)より全国順次公開となる『クリムト ... -
ジャン=ミシェル・バスキアが、フィリップス・オークション ロンドンにて開催されるモダン&コンテンポラリーアート・イブニング&デイセールを牽引
Phillips Auctioneers Limited 6月26日のセールでは、日本の著名な個人コレクションから出品される「REVEALED:クリスト&ジャンヌ=クロード重要作品選」がオークション初登場 ジャン=ミシェル・バスキア, MP, 1984; 予想落札価格:£3,500,000 – 5,500,0... -
artkake、「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025」出展決定
株式会社artkake ―次世代作家の挑戦機会を福岡からアジアへ― 株式会社artkake(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:夏目一輝)は、2025年9月26日(金)から28日(日)までマリンメッセ福岡B館で開催される第10回「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025(AFAF 2025)... -
現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)は福岡市主催「FUKUOKA ART NEXT」2025年度パートナー企業として継続参画いたしました
株式会社ジーン アートを通じた地域社会との共創により、福岡の魅力向上に貢献いたします 株式会社ジーン(本社:東京都、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」は、2024年度に引き続き、福岡市主催のアー... -
【登録者数70万人超のYouTube「山田五郎 大人の教養講座」とコラボ!】世界一読まれている美術の本、『美術の物語』『美術の物語 ポケット版』の解説動画を本日公開。
河出書房新社 世界800万部突破、『美術の物語』を熱く語る! 読んで欲しい人はどんな人? 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締役:小野寺優)は、動画企画「【山田五郎さんが解説!】アートがワケがわからなくなったのには歴史がある!世... -
多摩美術大学「夏のオープンキャンパス」参加受付中! 進学相談・作品展示・講評会など、AI時代を先取りする“タマビの学び”を体感できる特別な2日間
多摩美術大学 多摩美術大学(東京都八王子市/世田谷区、学長・内藤廣)は、2025年7月19日(土)・20日(日)、八王子キャンパスにて対面形式の「夏のオープンキャンパス」を開催します。 多摩美術大学「夏のオープンキャンパス」では、課題成果発表展や公... -
【西武池袋本店】―没後50年― 棟方志功作品展
株式会社そごう・西武 20世紀を代表する芸術家“世界のMunakata” ■会期:[1]2025年6月26日(木)~7月1日(火) [2]2025年7月2日(水)~8日(火) ※[1]7月1日(火)は展示品入れ替えのため、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。 ※[2]最... -
【LURF GALLERY】5名のアーティストによるグループ展「着想と実行」を2025年6月27日(金)よりルーフギャラリー2Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)2Fでは、グループ展「着想と実行」を開催いたします。 本展は、東京藝術大学(大学院)にゆかりを持ちながら、それぞれ異なる世代・視点・技法で制作に取り組む5名の作家によるグループ... -
神奈川県民ホール 主催事業ラインアップ 2025-2026
公益財団法人 神奈川芸術文化財団 神奈川県民ホール #神奈川県民ホールpresents 神奈川県民ホールは、2025 年 4 月から県内でさまざまな事業を展開してまいります。 神奈川県⺠ホールは、休館後のこれから、県内すべての地域を舞台として事業を展開します... -
医療と美術、二つの視点から生まれた絵画 希少疾患とそれに関連するiPS細胞研究についての作品を展示「まなざし-生と病を描く-」開催
株式会社POP ROCK 東京藝大油画科に首席で合格し、卒業後は進路を医師へと転じたアーティストによる個展を開催 株式会社POP ROCK(本社:東京都中央区)が運営する「日本橋N11ギャラリー」は、2025年6月14日(土)から6月27日(金)まで、医師である小川貴... -
「コピック」で取り組む新しい美術教材 アルコールマーカーで三原色が学べるコピックセットの販売を開始しました
株式会社トゥーマーカープロダクツ 3本のコピックチャオだけで 三原色と色相環が楽しく学べます 「コピック」「アイシー」をはじめとした画材ブランドの製品やクリエイティブツールを販売する総合商社株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役社長:石... -
7/2(水)より伊勢丹立川にて《 TACHIKAWA ART SHOW 眼 》開催
株式会社鳩ノ森美術 国分寺、国立、立川を中心とした西東京のアートリテラシーの向上を目指し、国分寺の兒嶋画廊、国立のZEIT-FOTO kunitachiに、立川を起源とするhatonomori artを加えた西東京にゆかりのある3社のギャラリー・コレクションを一堂に介し、... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】2025年6月28日(土)杉山歩個展「Breatheborn」にて、いけばなライブパフォーマンスを開催!参加費無料・参加予約受付開始!
株式会社ジーン 視覚と聴覚が交差する新しいいけばなパフォーマンス YUGEN Gallery(東京・南青山)にて2024年10月に開催されたruteN(杉山歩)個展「impermanence」の様子 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では杉... -
料理コラムニスト・山本ゆり先生 絶賛の感動大作、堂々完結!料理上手の美大生&生活能力ゼロの元天才女流画家の、再生をたどる色彩と食卓の物語『極彩色の食卓 ホーム・スイート・ホーム』6月20日発売。
株式会社マイクロマガジン社 数々の著作で人気の料理コラムニスト、山本ゆり先生も絶賛の感動大作。風光明媚な瀬戸内の島を舞台に贈る、心を満腹にする色彩と食卓の物語、堂々完結! マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫より『極彩色の食... -
【Y字路誕生25周年】特別企画!『僕のY字路Painting』『僕とY字路Photograph』6月27日(金)発売決定
株式会社トゥーヴァージンズ 株式会社トゥーヴァージンズ(東京都千代田区)は、横尾忠則89歳の誕生日となる2025年6月27日(金)に、横尾のライフワークである<Y字路>シリーズの最新刊『僕のY字路Painting』と『僕とY字路Photograph』を2冊同時刊行いた... -
現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)は九州最大級の祭典「博多どんたく港まつり」の協賛企業として参加いたしました!
株式会社ジーン アートと地域の伝統をつなぐ存在として、地域社会と共に発展してまいります。 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する、現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」は、2025年5月3日(土)・4日(日)に ... -
「ART×LIFE 終わりなき素材の息吹 ――中国現代アート作品展」#日中友好会館美術館(東京都文京区にて)2025.7.5(土)~8.3(日)
日中友好会館美術館 ダイナミックなミクストメディアの作品で感じる素材の生命力 本展では、中国文化芸術発展促進会に所属し、中国各地で活躍する17人のアーティストによるミクストメディア作品をご紹介します。絵画、インスタレーション、映像など、複... -
【開催レポート】書の新たな地平を拓く対話 ——企画展「書の地形学」トークイベント
株式会社ジーン 書と現代美術、その新たな交差点を探る 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」にて、2025年5月10日(土)に企画展「書の地形学」の関連企画としてトークイベントを開催いたしました。 「書の地形学... -
「第17回中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール」作品募集が6月7日からスタート
中村キース・ヘリング美術館 ― 今年のテーマは「やさしさ」 ― 中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町)では、2025年6月7日[土]より、「第17回 中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール」の作品募集を開始いたします。(応募締切... -
片桐仁さんと「教室」でアートを語ろう!長野県東御市の“朝鑑賞”に触れる対話型ワークショップを開催!
東御市 東御市の小中学校で行われている「朝鑑賞」を、俳優・タレントの片桐仁さんと一緒に体験。感じたことを語り合いながら、アートを楽しみます。 長野県東御市では、子どもたちが毎朝教室で行っている美術鑑賞「朝鑑賞」の取り組みを体験できる特別イ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】深呼吸の先に見つけた、大切なものとの共鳴。杉山歩の個展「Breatheborn」<2025年6月28日(土)〜7月10日(月)>
株式会社ジーン 故郷・宮崎からインスピレーションを得て制作した新作を一挙公開。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では6月28日(土)よりアーティスト、華道家の杉山歩(すぎやま・あゆみ)の展覧会「Breathebor... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】九州にゆかりのある人気イラストレーター4名によるグループ展「Faces」の開催が決定!
株式会社ジーン 実力派イラストレーターによる「顔」をテーマにしたグループ展 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では、2025年7月26日(土)より、企画・キュレーションに野間博尊を迎え、独自の個性と表現を持つ4名のイ... -
「黙読できない!」「思わず声に出してしまう!」 数え歌のようなリズム感あふれる文章で、読みながらつい口ずさんでしまう。音読が超楽しい言葉遊び絵本『ちゅんた きっぷ かった』。6月5日発売!
株式会社マイクロマガジン社 声に出すことで、踊るようなリズムを楽しめる絵本が6月5日発売。つっかえずに最後まで読めたときの達成感は格別! 三木先生のとってもキュートなイラストが魅力の1冊です。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、音読が超... -
大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」音声ガイドセットチケットを6月5日(木)より、販売開始!
「ゴッホ展」広報事務局 本年、7月5日(土)より大阪市立美術館で開催する大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」〈会期:2025年7月5日(土)~8月31日(日)〉では、現在、開幕に向け様々な... -
「愛犬を現代アートに」愛犬を色鮮やかにキャンバス描く、世界で1枚だけのアートに!ドッグアーティスト「EIJI TAMURA DOG ART」高知大丸にて、6月26日(木)よりオーダーイベント開催!
株式会社グレスティ 2025年6月26日(木)~ 7月1日(火)| 高知大丸 本館5階 特設会場 EIJI TAMURA DOG ART 2025年6月26日(木)~ 7月1日(火)、高知県・高知大丸 本館5階催事会場にて、EIJI TAMURA DOG ART(田村英史・タムラエイジ/企業名:株式会社... -
【6/25 開催】創刊120周年『婦人画報』西原史編集長登壇イベント「本当の婦人画報を知っていますか?」〜【夜の編集会議】#3 〜 美術と編集を楽しむ・学ぶコミュニティ「ビジュツヘンシュウブ。」が主催
オシロ株式会社 雑誌編集の思考を「聞ける」。少人数限定だから直接「話せる」。著名雑誌関係者×元BRUTUS副編集長×参加者が交流する一夜限りのミート・アップ【夜の編集会議】第3弾を開催。 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供する...