育休– tag –
-
「プラチナくるみん」認定取得 青山商事が高水準の子育てサポート企業に
青山商事 広島県内の上場企業として初認定。2018年から推し進めるダイバーシティ&インクルージョン施策が評価される。 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と子育ての両... -
複雑な制度の重要な部分の実務を解説!「妊娠・出産・育休制度のサラっと実務」1/31発売
株式会社労働新聞社 株式会社労働新聞社は1月31日(水)に、「妊娠・出産・育休制度のサラっと実務」を発売いたします。育児・介護休業法は改正が頻繁にあり、それに伴い関係する法令なども改正されることから、広範囲に色々なことに気を配らなければなり... -
東京都ビジネスサービス、『私らしく働く合同就職面接会』に出展
東京都ビジネスサービス株式会社 この度、東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「当社」)は、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて開催される『私らしく働... -
パーソルキャリア、令和5年度 東京都女性活躍推進大賞「優秀賞」を受賞
パーソルキャリア株式会社 ~ライフイベントとの両立やヘルスリテラシー向上の取り組みが評価~ 転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以下パーソルキャリア)は、東京都が実施... -
のべ5600人以上、今どきのママ・パパ・園児の実態を調査 「ママ・パパ・園児のデータBOOK 2023」を発刊しました
株式会社こどもりびんぐ 幼稚園児・保育園児を持つママは何に“罪悪感”を抱くのか?今どきのパパの育休事情などを収録 園児とママ・パパの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:藤田基... -
保育園留学、大手企業が子育て社員を対象に、働き方の多様性を高める取り組みとして活用。今後様々な企業ニーズに対応。
株式会社キッチハイク 三井住友海上火災保険株式会社などが参加<観光庁企業ワーケーション実証実験レポート> 1-2週間家族で地域に滞在する、こども主役の暮らし体験「保育園留学」を展開する株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山... -
乳幼児の夜泣き・寝かしつけサポートアプリ「Lullaby」、新たなサービス「育休復帰前サポートプラン」の提供を開始
Moon Creative Lab Inc. 3週間で完結する寝かしつけ改善「ねんねプログラム」と離乳食の基礎知識、時短&高栄養レシピを紹介する「離乳食プログラム」を開発 三井物産グループのMoon Creative Lab Inc. (ムーンクリエイティブラボ / カリフォルニア州パ... -
幼児食 キユーピー 「やさいとなかよし」シリーズ「おやこどん風の素」「鮭チャーハン風の素」を新発売。まぜごはんの素は計4品のラインアップに。
キユーピー株式会社 離乳食を卒業した幼児期の子どもが野菜を楽しく食べられるように。3月7日(木)から全国に出荷 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、幼児食「やさいとなかよし」シリーズから... -
東京都ビジネスサービス、『女の転職type』転職イベントに参加
東京都ビジネスサービス株式会社 この度、東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「当社」)は、2024年2月3日(土)に渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)にて開催される『女の転職type』転職イベントに参加... -
【夫の家事・育児2023】夫の家事に「満足」16.7%、「不満」55.3%
ビースタイルグループ 夫が積極的に取り組んでいたのは?「ゴミ出し」が最多/取り組み不足度の最多は「名もなき家事」 ~しゅふJOB総研~ 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』(運営会社:株式会... -
【夫の家事・育児2023】夫の家事に「満足」16.7%、「不満」55.3%
ビースタイルグループ 夫が積極的に取り組んでいたのは?「ゴミ出し」が最多/取り組み不足度の最多は「名もなき家事」 ~しゅふJOB総研~ 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』(運営会社:株式会... -
育休プチMBA®の10周年を記念してプレゼントキャンペーンを実施
株式会社ワークシフト研究所 ワークラボでの育休プチMBAに参加でポイントを集めてオリジナル復職応援グッズをもらおう! 株式会社ワークシフト研究所(所在地:東京都港区、代表取締役社長:小早川優子、以下ワークシフト研究所)は、同社が監修・運営する... -
株式会社コメ兵が子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
株式会社コメ兵ホールディングス 株式会社コメ兵(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:石原卓児、以下KOMEHYO)は、このたび、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より「くるみん認定」を取得しました。 「くるみん認定」とは 次世代育成支援対... -
株式会社オンリーストーリー 取締役が1ヶ月間の育休を取得。会社初の育休取得事例
株式会社オンリーストーリー 営業、営業事務、カスタマーサポートなど 多方面採用に向けて発信・採用活動強化中 審査制・決裁者マッチングプラットフォーム「ONLY STORY」「チラCEO」(サービスサイト:https://onlystory.co.jp/service/)を運営する株式... -
物流・倉庫業のダイワコーポレーション、ママ社員たちの提案がきっかけで「子育て世代のしゃべり場」を開催
株式会社ダイワコーポレーション 物流サービスを提供する株式会社ダイワコーポレーション(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:曽根 和光)は、11月14日(火)に社内の新たな取り組みとして「子育て世代のしゃべり場」を開催いたしました。この会は... -
「D&I AWARD 2023」において丸井グループが「D&I AWARD大賞」を初受賞
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、このたび、D&Iに取り組む企業を認定・表彰する日本有数のアワード「D&I AWARD 2023」において「D&I AWARD大賞」を初受賞しました。 ■「D&am... -
⻘⼭商事グループ企業にて展開するBABY&Meより、男性の育児参加を応援するユニセックスロングコートの「Makuake第二弾」を12月15日(金)より公開
株式会社アスコン 〜パパの育児参加しやすい環境づくりを応援することで「ジェンダー平等」な社会へ〜 青山商事株式会社のグループ企業である株式会社アスコン BABY&Me事業部(本社:広島県福山市)が展開するヒップシートキャリアブランド「BABY&... -
大塚製薬 「D&I Award 2023」で最高位の「ベストワークプレイス」に認定
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上眞、以下「大塚製薬」)は、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を評価する「D&I Award 2023」(運営:株式会社JobRainbow)において最高位の「ベストワークプレイス」に認定... -
【保活の苦労話】7割が保活中に問題発生!やむを得ず育休の延長や、求職活動を中断する方も。
Simple株式会社 入った保育園に満足している方は約9割!不満を感じるのは設備や衛生環境? 有料職業紹介事業を展開するSimple株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:大嶋 琢人)は、 保育園選びの大変さと、抱えるストレスに関する調査を行いました。... -
ママ向け情報メディア「ママスタセレクト」で元サッカー日本代表・本並健治さんのインタビュー連載がスタート!
株式会社インタースペース パフォーマンスマーケティング事業部・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)が運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「マ... -
社労士事務所向け、育児休業に関する社会保険手続き支援ツール「ADVANTAGE HARMONY」『社労士パッケージ』の提供を開始
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント ~休業法改正から1年 増える育休取得者への対応を円滑化~ 株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、休業者管理業務支援クラウド「ADVANTAGE HARMONY (アドバンテッジ ハーモニー)」より、社会保険労務... -
台湾の産後ケア施設に特化したノウハウを導入したホテル”Coral Sango Salon”が東京都江戸川に開業
iilu株式会社 iilu株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役:飯村亮平)は、台湾では一般的になっている産後ケア専門の宿泊施設を江戸川区平井に2023年10月にオープンさせました。異⽂化の⽇本で出産経験をした台湾⼈ママと⽇々仕事と育児を奮闘してい... -
〝子どものそばで働ける”ママスクエアが、採用サイトオープン ~女性管理職比率83%、ママが輝ける社会の実現へ~
株式会社ママスクエア 「子どものそばで働ける世の中をあたりまえに」を企業理念に掲げる、株式会社ママスクエア(本社:東京都港区 / 代表取締役 藤代聡、以下、ママスクエア)は、今後のさらなる採用強化に向けて、採用サイトをオープンいたしまし... -
【#CHANGE育休】「パートナーの育休取得100%(希望者)※」を目指すトヨタ 育児に向き合う「育休」の実態に迫るドキュメンタリー「育休って休むこと?」動画公開
トヨタPR事務局 https://toyota.jp/info/sdgs/ トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)は、11月23日(木)勤労感謝の日を前に「育休は休むことではなく、家族のために向き合うこと」という想いを込めたドキュメンタリー動画を公開しました。トヨタでは、育児と... -
サーバーワークス、子どもがいるエンジニアに関する調査結果を公表
株式会社サーバーワークス 働き方に満足していない子育てエンジニアの過半数が転職意向あり アマゾン ウェブ サービス(以下:AWS)のAWS プレミアティアサービスパートナーである株式会社サーバーワークス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大石 良... -
マイナビ転職、「週休3日制に関する意識調査(2023年)」を発表
マイナビ 週休3日制「収入が減るなら利用したくない」が約7割。一方で、現在の勤務先で週休3日制で働く人の50.4%が「収入が上がった」と回答。そのうち副業や社外の収入であがるケースもありイメージと差が出る結果。 株式会社マイナビ(本社:東京都千代... -
アイエスエフネット、「女性に対する暴力をなくす運動」に賛同
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義)は、「女性に対する暴力をなくす運動」(11月12日〜25日)に賛同いたします。「女性に対する暴力をなくす運動」について 夫・パートナーからの暴力、性... -
ペアレンツコーチング社内導入第1号企業として認定~有資格社員が子育てのコミュニケーション能力向上をサポート~
三菱食品株式会社 三菱食品株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:京谷 裕、以下「三菱食品」)は、NPO法人トラストコーチング(所在地:東京都渋谷区、代表:馬場 啓介、以下「トラストコーチング」)が展開する子どもとのコミュニケーション能力を... -
「男性育休10か条」を提唱します(11月19日(いい育休の日)リリース!)
特定非営利活動法人FJQ ~”新”九州男児パパの実りある育休取得に向けて~ 笑っている父親を増やすためには、育児休業を望む父親全てが育休を取得可能で、ワークもライフも充実した生活を送ることができる地域社会を作る必要があります。 九州で父親の活... -
人気絵本シリーズ、「おにのこにこちゃん」が、東京都の「育業」応援プロジェクトとコラボレーション!
株式会社ポプラ社 みんなの「子育てあるある」が絵本になる! 子どもたちはもちろん、子育て中の親御さん、園の先生などにも幅広く愛される絵本、「おにのこにこちゃん」。イヤイヤ期真っ最中のおにの子・にこちゃんが、イヤイヤしながら成長する姿には、... -
【ご取材案内】優れた子育て最新ITソリューションが見て触ってわかる!ベビーテックアワード2023授賞商品展示、大賞特別賞授賞式を11月21・22日に東京・港区で開催
株式会社パパスマイル 子どもの安全や健康を見守るデバイス、産後ママの身体の状態を分析するアプリ、ママ・パパの子育てをサポートするアプリやサブスク、ママのキャリアを支援するサービス、男性育休・育児準備参加を支援するアプリ、保育施設向けシステ... -
ポーラ、東京都の「育業応援プロジェクト」に参画 都と連携し「育業」に関する情報を発信
ポーラ Youtubeやnoteで子育てや幸せに関するヒントを配信 株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:及川美紀)は、この度、東京都が実施する『育業応援プロジェクト』への参画が決定し、都と連携しながら「育業」に関する情報を発信していき... -
MBS西靖アナが「男性の育休」体験を語る。追手門学院大学成熟社会研究所主催トークイベント
学校法人追手門学院 追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の成熟社会研究所は12月6日、毎日放送 r(MBS)アナウンサー西靖氏をゲストに迎え、育休での家事・育児の奮闘記を語るトークイベント「おそるおそる育休 -その時、その... -
大公開!仕事と育児の両立をめざすサントリー社内コミュニティ「SUN-co-NEsT」での『夫婦会議』コラボイベントの反応やいかに!?
Logista株式会社 満足度97%!『夫婦会議』で、職場からも「夫婦でキャリアを考え、対話する機会」を促進! 日本初の夫婦の対話サービス(※1)として、2015年の創業以来、夫婦の対話メソッド『夫婦会議(※2)』を展開するLogista株式会社(福岡県福岡市、共同代... -
【子どもがいる50代以下の男女に聞きました】女性の61.8%が「育児休暇を取得した」 一方で男性は14.9%
株式会社NEXER 日本トレンドリサーチ・育児休暇に関する調査 日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、青山ラジュボークリニックと共同で「育児休暇」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。 ■育児休暇、取... -
\無料・オンライン可能/人事労務に関する個別相談会|仙台で開催
公益財団法人仙台市産業振興事業団 11月16日(木)に社会保険労務士が労務相談を無料で承ります。 社会保険労務士が、働き方改革への対応に伴う就業規則改編や、労働条件など人事労務のご相談を無料で承ります。オンライン相談も可能ですので、お気軽にご... -
80%以上が「男性育休」希望の一方、取得率はわずか9%! 取得にはまだまだ課題も。【男性育休の意識調査】データ公開
株式会社MS-Japan 育休関連新制度施行から1年。11/19「国際男性デー」に際し、株式会社MS-Japanが【管理部門・士業の「男性育休」意識調査】を発表 株式会社MS-Japan(本社:東京都千代田区 代表取締役会長兼社長CEO:有本隆浩/以下MS-Japan 証券コード:6... -
【園長がシリコンバレーへ!】Well Being関連分野として、J-StarX シリコンバレー派遣プログラムに採択!【経済産業省|J-StarX】
ピクニックルーム 子育て支援課題を解決する企業が、世界から注目されている子育て支援分野でのシリコンバレー派遣プログラムに参画 株式会社ピクニックルーム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:後藤 清子、以下「当社」)は、横浜関内から企業主導型保... -
育休復帰社員の周囲とのすれ違いをなくし、やりがいを持って働ける職場を! 復帰社員の声をもとに開発された『育休復帰Day1プログラム』を、来春復帰社員向けに提供開始
株式会社エンパブリック 【育休からの職場復帰社員のオンボーディング成功のコツ】の解説セミナーと「復帰予定社員と上司」の『コミュニケーション力』向上プログラムを提供 「女性活躍推進」は働く女性の個性と能力を十分に発揮できる環境整備が急務とさ...