育児– tag –
-
ベビーケアルーム「mamaro」の快適性向上へ!ご利用者の声に応え、後付け可能な「羽根なし送風機」の導入を促進
Trim株式会社 2025年8月14日 Trim株式会社 Trim株式会社(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役社長:長谷川裕介)は、全国の商業施設・駅・病院などに設置しているベビーケアルーム「mamaro」に寄せられた「室内が暑い」とのご意見を真摯に受け止め、... -
発達特性があっても大丈夫!家族みんなが安心して楽しめる「ふぉぴすロードショー」を初開催-大人気のパウ・パトロールを貸切映画館で楽しめます!
株式会社SVC 子供の発達に困りごとを抱える保護者向けコミュニティサイトとして運営している「ふぉぴす」が、2025年8月26日、イオンシネマみなとみらいにて特別な映画上映会「ふぉぴすロードショー」を初めて開催いたします! 発達に特性を持つお子さまや... -
TBSラジオ『えがお presents 菊川 怜 PLUS ON LIFE えがおで元気』 8/14・8/21・8/28のゲストはタレントの安田美沙子さん!
株式会社TBSラジオ TBSラジオで毎週木曜日16:50から放送している『えがお presents 菊川 怜 PLUS ON LIFE えがおで元気』は、<食を大切に健康に、えがおで元気になろう!>をコンセプトに、暮らしに役立つヒントをリスナーの皆さんと共有しています。... -
「わたしを生きる」子育てカフェ&BAR~子どもと一緒に育っていこう~<大阪府箕面市/オンライン>
NPO法人コクレオの森 子育ての「やり方」よりも、自分自身の「あり方」にフォーカス。自己肯定感を深めることで、親も子も幸せになる全4回講座 認定NPO法人コクレオの森(大阪府箕面市)が主催する「子育てカフェ&BAR」は、子育て中の親が集い、日々の悩... -
働き方改革は家庭にも!?リモートワークが子育てに与える影響を調査
株式会社LASSIC 1990年頃を境に、専業主婦家庭と共働き家庭の割合は逆転し、今や、専業主婦家庭の約2.3倍が共働き家庭となっています。 (※1)保育園の空き待ち、ワンオペ育児、仕事との両立による慢性的な疲労……。様々な問題がある中、子育てと仕事の両立に... -
ジョサンシーズと西部ガスホールディングスが運営する九州初の民間産後ケアホテル「Prologue(プロローグ)」、8月24日(日)にオープン記念イベントを開催
株式会社Josan-she's 2025年9月1日オープン予定、産後ケアの未来を語るトークセッションに代表渡邊が登壇 株式会社Josan-she's(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:渡邊愛子、以下ジョサンシーズ)と西部ガスホールディングス株式会社が協業する産後ケア... -
「いないいないばあっ!ワンワン25」先行配信中!【NHKこどもパーク】
NEP Prime Videoのサブスクリプション「NHKこどもパーク」では、「いないいないばあっ!ワンワン25」を、8月1日(金)から先行配信中!ほかにも「いないいないばあっ!」作品を続々リリース中です、ぜひお楽しみください! 「いないいないばあっ!ワンワン25... -
「天神」幼児タブレット版、「英語読み聞かせ」コンテンツを拡充!『シンデレラ』など世界の名作3作品を8月12日に追加。
(株)タオ 物語の世界を楽しみながら、自然に“英語耳”を育む。親子で楽しむバイリンガル教育がさらに豊かに。 おうちを幼児教室に変える知育タブレット教材「天神」を企画・開発・販売する株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役:黒澤 慶昭)は、... -
ENEU、恵比寿「hello me days」に出店|ママたちの“自分時間”と体を見つめ直すきっかけを提供
株式会社rethink 「どのライフステージにいても、自分の体を好きでいる」を掲げるENEUが、女性の多様な生き方を祝福するイベント「hello me days」に共感し参加。“自分を大切にする”想いを再確認できる温かな場に オンライン中心のENEUが恵比寿に登場 産後... -
【児童虐待防止協会】第186回 Child Abuse 研修会を開催します
特定非営利活動法人児童虐待防止協会 本講座は、子どもと保護者に関わる支援者や専門職を対象とした講座です。 近年は「家庭養育優先の原則」に基づき、里親制度の拡充が進められています。 里親制度は、社会的養護を必要とする子どもが、安心安全な生... -
トヨタレンタリース大阪の全42店舗で、「Joie チャイルドシート ステディR129」取扱中
株式会社カトージ —夏の帰省も家族旅行も、最新安全基準に適合したチャイルドシートで安心&快適に— こだわり派のママパパのために、流行を意識したデザインや最新機能にこだわったベビー用品を取り扱う株式会社カトージ(本社・愛知県犬山市 代表取締役社... -
オンライン運動・発達支援サービス「へやすぽアシスト」、「TOKYO DIME」および「渋谷区スポーツ協会」と協業。療育支援に対応した新しい運動教室を9月より開校
PAPAMO株式会社 2025年8月5日(火)より申込受付開始 今すぐ・どこにいても受けられるオンライン運動・発達支援サービス「へやすぽアシスト」を運営するPAPAMO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本咲子、以下:PAPAMO)は、3人制プロバスケット... -
エルゴベビーの「OMNI Deluxe」に新色“クラウドホワイト”が登場!8月29日(金)よりアカチャンホンポで限定販売
株式会社 赤ちゃん本舗 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp)は、株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)が、日本正規総代理店として輸入販売する『Ergobaby(エルゴベビー)』の抱っこ... -
「表紙撮影はKCK」「我が子にはGSH」 二児のパパDAIGOさんが『後期のひよこクラブ』表紙に登場!(8/12発売)
株式会社ベネッセコーポレーション 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長 兼 社長:岩瀬大輔)が発行する、妊娠・出産・育児雑誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』は、1993年に創刊し、2025年10月に創刊32周年を迎えま... -
エルゴベビーの「OMNI Deluxe」に新色“クラウドホワイト”が登場!8/29よりアカチャンホンポで限定販売
株式会社ダッドウェイ 株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、日本正規総代理店として輸入販売する『Ergobaby(エルゴベビー)』の「OMNI Deluxe(オムニデラックス)」より、新色「クラウドホワイト」を発売。2025... -
写真で心を動かす瞬間を届けたい──ライフスタジオの「フォトジェニック」投稿数が3,500枚を突破!
株式会社アップルツリーファクトリー 家族写真・こども写真を中心に、全国に30店舗を展開する「ライフスタジオ」の「フォトジェニック」が、このたび累計3,500枚を突破しました! ライフスタジオ 全国30店舗を運営するライフスタジオが、お客様と向き合い... -
子どもの車中置き去りを防止するための絵本『ぶたすけのラッパ』読み聞かせイベント、アカチャンホンポで開催
株式会社 赤ちゃん本舗 自動車会社10社が協賛する「#たすけてブーブー」プロジェクトに賛同 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp)は、自動車会社10社が協賛する「#たすけてブーブー」プロジェクトに賛同し、子どもの車中置... -
音と色であそびが広がる!ウッディプッディの新しいつみき「音いろつみき」
株式会社ウッディプッディ 1歳から遊べる、色と音が学べるはじめてのつみきシリーズ。 木製玩具ブランドの「ウッディプッディ」を運営する株式会社ウッディプッディ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:中川 繁夫)は、音あそびと色あそびが一体化した新... -
「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』 が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設、グッズ展開決定!
NEP NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。選りすぐりのエピソードをもとに... -
愛知県西尾市とピジョンが包括連携協定を締結|南海トラフ地震に備え、災害時の物資提供などで連携を強化
ピジョン株式会社 ~平時にも、もしもの時にも、子どもにやさしい地域社会を実現へ~ 愛知県西尾市との調印後の記念撮影の様子 ピジョン株式会社(本社:東京、社長:矢野 亮)と愛知県西尾市(市長:中村 健)は、「連携と協力に関する協定」を2025年8... -
人気絵本作家 谷口智則さんと一緒に、自分だけのTシャツやランドセルカバーをデザイン!池田屋×谷口智則 スペシャルワークショップを今年も開催!8月16日(土) @安満遺跡公園(大阪府高槻市)
株式会社池田屋 株式会社池田屋は、2025年8月16日(土)に安満遺跡公園(大阪府高槻市)にて、地元大阪の人気絵本作家であり四條畷市PR大使としても活躍する谷口智則さんとのコラボレーションワークショップを開催。 株式会社池田屋(本社:静岡県静岡市... -
「ママスタセレクト」で課金機能をスタート、2週間で「コイン先読み」が25万件突破!
株式会社インタースペース “気になる続き”は今すぐ読みたい。ママの暮らしと気持ちに寄り添う、新しい課金体験が話題に パフォーマンスマーケティング事業およびメディア事業を展開する株式会社インタースペース(本社:東京新宿区、代表取締役社長:河端... -
Bétta|【 8/5 発売 】ドクターベッタ哺乳びん ブレイン G3-280ml Pearl / <数量限定>
株式会社ズーム・ティー Béttaは今年で30周年を迎えました。30周年を記念した人気の”真珠”柄のデザインに、ガラス製哺乳びんが登場。8月5日から数量限定で販売いたします。 小児科医考案の「 ドクターベッタ哺乳びん 」、軽量・コンパクトなスリング「 ベ... -
設置型ベビーケアルーム「mamaro」を「清水ケ丘公園 体育館棟」に設置しました!
Trim株式会社 Trim株式会社(横浜市中区、代表取締役社長:長谷川裕介)は完全個室型のベビーケアルーム「mamaro™」を、新たに「2025年8月4日(月)」より「清水ケ丘公園 体育館棟」に設置しました。 「mamaro」は、授乳やおむつ交換、着替え等の... -
子どもも家族も安心!「ふぉぴすロードショー」映画上映会
株式会社SVC 子供の発達に困りごとを抱える保護者向けコミュニティサイトとして運営している「ふぉぴす」が、2025年8月26日、イオンシネマみなとみらいにて特別な映画上映会「ふぉぴすロードショー」を開催します。このイベントは「映画館デビューの小さな... -
愛知県 田原市・静岡県 森町で、乳幼児から大人まで子育てファミリーが楽しめる演奏会「おとのまほう・ことばのまほうコンサート」を開催します。0歳児から入場可。<高校生以下無料/大人500円(税込)>
おとのまほう・ことばのまほう製作委員会 こども達の知的好奇心をくすぐる「生楽器の演奏」と「絵本の朗読」。クラリネット、スティールパン、パーカッション、ピアノ、ミニピアノ、マリンバほか、たくさんの楽器が登場する、45分程の演奏会です。 9月6日... -
【児童虐待防止協会】2025年度「子ども虐待」実践講座を開催します
特定非営利活動法人児童虐待防止協会 APCA『子ども虐待』実践講座は、子どもと保護者に関わる支援者や専門職を対象とした講座です。 APCA『子ども虐待』実践講座は、子どもと保護者に関わる支援者や専門職を対象とした講座です。 異なる分野の多職種がそれ... -
【Instagram限定】夏の癒しをプレゼント!湯上がりガーゼワンピースが抽選で当たるキャンペーン開催中!
三金商事株式会社(MITSUKIN SHOJI Co., Ltd.) 蒸し暑さが続くこの季節。そんな夏の夜を少しでも快適に過ごしたい——そんな思いから生まれた「A.brillante 湯上がりガーゼワンピース」が、Instagram限定のプレゼントキャンペーンを開催中! キャンペーンに... -
岐阜県関ケ原町とさとふる、子育てに関するサービスをワンストップで提供する「関ケ原町子育て支援拠点施設」の建設のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、5,000,000円を目標に寄付を募集~ 岐阜県関ケ原町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、... -
【子どもたちに温かい居場所を】7周年記念「77人の仲間募集」キャンペーン開始
NPO法人ろーたす 月500円で子ども2人に夕食を届ける。“見えない貧困”に挑む、新たな支援のカタチ NPO法人ろーたす(代表:松下祥貴/大阪府住吉区)は、設立7周年を記念し、2025年8月1日より「77人の新しい仲間募集」キャンペーンを開始いたしました。本キ... -
髙松建設、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
髙松建設 髙松建設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:髙松孝年、以下当社)は、次世代育成支援対策推進法に基づき、子育て支援に積極的に取り組む企業として、令和7年7月22日付で厚生労働省より「くるみん認定」を受けましたことをお知らせい... -
第9回 「わたしのおもう結婚式」「思い出に残っている日本のぎしき」絵画コンクール開催のお知らせ
一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団 ~第9回絵画コンクールの応募作品を募集開始します~ 一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団(本社:東京都港区、理事長:佐久間 庸和)は、第9回となります絵画コンクールを実施いたします。 本コンクールは、全国の小学生... -
プレママ・パパを応援!赤ちゃんのお部屋づくりとママの健康を伴走サポート ―― 宅配収納「サマリーポケット」× パーソナル助産師「MamaWell」コラボキャンペーン開催中
株式会社MamaWell 宅配収納&パーソナル助産師のWサポートで、育児の“安心”と“快適”を実現! 株式会社MamaWell(本社:茨城県つくば市、代表取締役:関まりか)が運営する妊婦の伴走型健康管理サービス「MamaWell」と、株式会社サマリー(本社:東京都千代... -
アカチャンホンポとオンライン診療アプリ「SOKUYAKU」共同で会員登録キャンペーンを開始
株式会社 赤ちゃん本舗 アカチャンホンポで使える500円分のQUOカードPayプレゼント! 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp)と、ジェイフロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区 https://jfrontier.jp/ )は、オンライン診... -
『小さな暮らしと、大きな世界 』『Vol.2 お薬をあげながら、ママがふと考えたこと』日本語版・英語版同時発売
株式会社リリパット 日々の暮らしの中にあるけど気づかない、ちょっと大きな問題を取り上げるシリーズ第2巻です。薬をめぐる様々な葛藤をやさしく言葉にしたエッセイです。 子どもが熱を出したとき、咳が止まらない夜、「代わってあげたい」と願ったことは... -
グラファー、「TOKYOパパ育業促進企業」令和6年度シルバーに登録
株式会社グラファー ~男性従業員の育休取得率87.5%(*1)の取り組みが評価、多様な人材が活躍できる職場環境を推進〜 企業・行政機関における業務のデジタル変革を手掛ける株式会社グラファー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石井大地、以下「当社」)は... -
親子で一緒に楽しく“きれいな字”を体験学習 小学校低学年におすすめの「おやこで美文字レッスン通信講座」新登場!
株式会社 学文社 “非認知能力”の育成にも期待 株式会社学文社(本社所在地:東京都新宿区早稲田町5番地4号)は1924年に井上通信英語学校を前身としており、2024年に創立100周年を迎えました。 そしてこの度、同社の主力事業のひとつでもあるペン習字教育... -
『子育てか、キャリアか』の二択から脱却~在宅ワークスキル支援で実現する新しい両立モデル~
株式会社メイカヒット 在宅ワークスキル習得スクール「メイカラ」、子育て世帯の働き方の選択肢拡大プロジェクトを本格始動|2025年8月20日(水)、8月30日(土)に函館市の蔦屋書店にてイベント開催 在宅ワークスキル習得スクール「メイカラ」を運営する... -
株式会社GRAVO・一般社団法人ULURA・株式会社サシノベルテが連携し、障がい児の「運動あそび」環境を共創する戦略的パートナーシップを締結
株式会社GRAVO 株式会社GRAVO (本社:茨城県つくば市、代表取締役:長福紳太郎)は、このたび一般社団法人ULURA(所在地:茨城県つくば市、 代表理事:澤江幸則、博士(教育学)、筑波大学体育系 准教授)および株式会社サシノベルテ(本社:茨城県石岡市、... -
共育(トモイク)プロジェクト若年層における仕事と育児の両立に関する意識調査結果(速報)を公表
厚生労働省共育プロジェクト ~若年層の7割以上が「家事・育児・育休取得に性別は関係ない」と回答、一方で「共育て」実現には社会や職場の支援が必要と考える割合は6割以上~ 厚生労働省の共働き・共育てを推進する広報事業「共育(トモイク)プロジェ... -
年中行事、通過儀礼などに関する「冠婚葬祭1万人アンケート」より~「お盆」行事についてのご紹介~
一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団 「令和5年度 年中行事・儀式・儀礼についての全国意識調査」を取りまとめました︕ 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会(本社︓東京都港区、会長... -
休業者管理システム「ADVANTAGE HARMONY」の英語対応がスタート
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント ~グローバル企業のニーズに対応 外国人従業員の利便性向上および業務効率化へ~ 株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、育休・介護・私傷病等の休業者管理システム「ADVANTAGE HARMONY(アドバンテッ... -
セーフィー、様々なライフステージでの働き方を⽀援する「くるみんプラス認定」取得
セーフィー株式会社 多様な才能を持った社員が「異才⼀体」で働ける環境を目指す クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)は、次世代育成支援対策推進法... -
「暑すぎて抱っこがツライ!」を解決。“メッシュ×保冷”で快適さと安心感を追求した新発想の抱っこひも売れ行き急伸中!エアバギーベビーキャリア『COMFO(コンフォ)』が話題
株式会社GMPインターナショナル <AIRBUGGY直営店限定>COMFOでクールに抱っこしよう!オリジナル保冷剤プレゼントキャンペーン〜8/31(日)まで開催中 年々暑さが増す日本の夏。猛暑の中、育児に頭を悩ませるママ・パパが増えています。特に「抱っこ」は赤... -
子どもを「しあわせ体質」にする親野流メソッド100! 『親の習慣100』8月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『親の習慣100 子どもの自己肯定感がどんどんあがる!』を、2025年8月に発売いたします。 『親の習慣100』書影 続々重版の『親の言葉100』に続く第二弾! SNS総フォロワー50万人の親野智可等先生の最新作 ... -
9月18日に開催予定の「ファミワンカンファレンス2025」のパネルディスカッション登壇企業が決定しました
株式会社ファミワン 「今、両立支援を考えてみませんか?- 実践のヒントが学べる、ライフイベントと仕事の両立とは-」をテーマに、「妊活・不妊治療」「子育て」「企業制度」のパネルディスカッションに合計9社が登壇 「子どもを願うすべての人によりそい ... -
設置型ベビーケアルーム「mamaro」を 「ツインメッセ静岡」に設置しました!
Trim株式会社 Trim株式会社(横浜市中区、代表取締役社長:長谷川裕介)は完全個室型のベビーケアルーム「mamaro™」を、新たに「7月28日 (月)」より「ツインメッセ静岡」に設置しました。 「mamaro」は、授乳やおむつ交換、着替え等のベビーケ... -
【TikTokの生配信で大人気】子育てのもやもやがすーっとなくなる! 保育士歴22年「ちえ先生」初の著書『子どもの「イヤイヤ期」を楽しむ本』発売
株式会社 学研ホールディングス 0~4歳のお子さんをお持ちのママ・パパに、親も子どもも「楽」になる「子育てのワザ」を大公開! 育児の「困った」、子どもの「イヤイヤ」を乗り切る秘訣を、ベテラン保育士がQ&A形式でお答えします。 株式会社 学研... -
「あつまれ!ウルトラ重機」7/28配信開始!
NEP 「あつまれ!ウルトラ重機 ~掘る・削る編~」「あつまれ!ウルトラ重機 ~運ぶ編~」の2作を、7月28日(月)に配信開始します。(配信プラットフォーム→NHKこどもパーク/Hulu/U-NEXT/アニメタイムズ) 2015年にNHKで放送され、日本・世界各国の超巨... -
地域ぐるみで誰もが健やかに 五霞町と子育て協定締結式 8月4日(月)〔茨城 栃木〕
パルシステム連合会 新生児世帯へ「おめでとうばこ」で祝福 生活協同組合パルシステム茨城 栃木(本部:水戸市梅香、理事長:青木恭代)と五霞町(知久清志町長)は8月4日(月)13時30分から、五霞町役場で子育て支援に関する協定の締結式を開催します。行...