能登半島– tag –
-
「石川さゆり 音楽会」小田原三の丸ホールで開催! 今回のコンサートは、一味違う。石川さゆりと4人のミュージシャンが贈る、アコースティックバンド編成。歌声際立つ圧巻のステージは必見です。
プレミアムコンサート 同じ楽曲でも響きの異なるアンサンブルで「津軽海峡・冬景色」、「天城越え」、「能登半島」など往年のヒット曲、名曲の数々をお楽しみいただけます。 皆さま、こんにちは。 7⽉5⽇、⽯川さゆりアコースティックライブを開催致しま... -
日本最大級のキャンピングカーメーカー【ナッツRV】が石川県珠洲市へ「令和6年能登半島地震・豪雨災害」に対する義援金134.4万円およびキャンピングカーを寄贈。4月14日(月)に贈呈式が行われました。
株式会社 ナッツ ~ナッツRVはこれからも災害・復興支援を続けて参ります~ 日本最大級のキャンピングカー製造メーカーの株式会社ナッツ(本社:福岡県遠賀郡遠賀町、代表取締役:荒木賢治)は、令和6年能登半島地震・豪雨災害の被災地支援の一環として、... -
能登半島地震・豪雨復興応援商品能登の人気カフェが手がけた「能登のブルーベリージャム」
一般社団法人グリーンコープ共同体 4月14日(月)からグリーンコープで販売 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下グリーンコープ)所属のグリーンコープ生活協同組合... -
日本最大級のキャンピングカーメーカー【ナッツRV】が石川県珠洲市へ「令和6年能登半島地震・豪雨災害」に対する義援金およびキャンピングカーを寄付、4月14日(月)贈呈式を開催します。
株式会社 ナッツ ~チャリティTシャツ売上金134.4万円およびキャンピングカー1台を寄贈決定~ 日本最大級のキャンピングカー製造メーカーの株式会社ナッツ(本社:福岡県遠賀郡遠賀町、代表取締役社長:荒木賢治)は、令和6年能登半島地震・豪雨災害の被... -
「令和6年能登半島地震災害支援基金」第6次助成にて12団体を採択
公益財団法人ほくりくみらい基金 春休み・GWを含む3月〜5月にかけて必要となる事業に対して助成を行います。 令和6年(2024年)1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の甚大な被害を受け、公益財団法人ほくりくみらい基金は石川県域のコミュニティ財... -
【 JABS活動報告 】能登半島震災義援金に関するご報告
一般社団法人日本美容サロン協議会 JABSでは、昨年1月1日に発生した能登半島地震の被災地支援の一環として義援金を募り、全国の美容サロンや賛助会員企業、関係者の皆様から合計4,010,508円の義援金をご支援いただきました。 義援金の活用については、被災... -
【5/31まで目標8,000万円】能登半島地震と豪雨災害で被災した子どもたちを大阪・関西万博観光招待する事業へ寄附を募集中
株式会社ジチタイアド 株式会社ジチタイアド(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津孝康、以下「ジチタイアド」)は、大阪府が実施予定の能登半島地域の子ども大阪観光招待事業(以下「本事業」)に対し、企業版ふるさと納税を通じた寄附を募集してお... -
【5/31まで目標8,000万円】能登半島地震と豪雨災害で被災した子どもたちを大阪・関西万博観光招待する事業へ寄附を募集中
株式会社ジチタイアド 株式会社ジチタイアド(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津孝康、以下「ジチタイアド」)は、大阪府が実施予定の能登半島地域の子ども大阪観光招待事業(以下「本事業」)に対し、企業版ふるさと納税を通じた寄附を募集してお... -
『ONE HEART SHOWER vol.43 for能登』荒川区の飲食店等の商店10店舗が、3月28日に合同で復興支援地域イベントを開催!
特定非営利活動法人 TOKYO L.O.C.A.L 当日は、小林幸子さんから提供頂いたオリジナルグッズの販売での全額寄付企画、gbのチャリティライブ、トムセン陽子プロデュースのアイテム販売からの一部寄付、など実施! 被災地の「復興支援」と東京都荒川区の「地... -
休眠預金等活用事業「里山里海で多様な担い手がつながる能登の未来づくり事業」公募情報を公開
公益財団法人ほくりくみらい基金 4/1より一次募集の公募受付開始、個別相談も随時実施 公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は休眠預金等活用事業「里山里海で多様な担い手がつながる能登の未来づくり事業」の... -
【BS日テレ】石川さゆり&長山洋子が熱唱! 名曲「津軽海峡・冬景色」を徹底解剖! 石川さゆり「探りきれないのも…“歌”の深さ」
BS日テレ 4/10(木)20時00分~21時54分放送「やっぱり、歌が好き~にっぽんの名曲 解体新書~」 ゲスト:石川さゆり、長山洋子 (C)BS日テレ スペシャルゲスト石川さゆりさん、長山洋子さんの生歌唱とともに、名曲・ヒット曲の裏側に秘められた魅力を... -
チャリティオークションの落札金額のご寄付を原資とした基金「工芸みらい基金」を設立
公益財団法人ほくりくみらい基金 地震で被災した工芸作家のこれからの制作活動をサポートする助成公募を開始 公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は、「第二回 令和6年能登半島地震工芸作家チャリティーオー... -
CHINTAIが「僕が見たかった青空」と共に能登半島地震の復興支援を実施コラボ商品の売上を珠洲市・七尾市へ寄付吉本此那さん&チンタイガーが各市に直接贈呈
株式会社CHINTAI お部屋探しのリーディングカンパニー株式会社CHINTAI(本社:東京都港区 代表取締役社長 奥田倫也 以下CHINTAI)は、CHINTAIイメージキャラクター「僕が見たかった青空」と協力し、石川県珠洲市および七尾市の復興支援プロジェクトを実施... -
【プレミアムモルツ税込99円!!】2月25~27日は居酒屋一休”生ビール99円”50周年大感謝祭!今年は50周年YEARにつき毎月開催いたします!
株式会社一休 2025年10月、居酒屋一休はおかげさまで創業50周年を迎えます。1年を通じて各種大感謝キャンペーンを開催、また限定サービスメニューを多数ご用意して皆さまのご来店をお待ちしております。 株式会社一休(本社:東京都東村山市、代表取締役... -
SV.LEAGUEオールスター、男子ユニフォームのチャリティーオークションは2/23まで!
株式会社エスエスケイ 石川県の復興支援に活用。 デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、2025年1月25-26日に行われた「MUFG SV.LEAGUE ALL STAR GAMES 2024-25 ISHIKAWA」でオールスターゲームで選手たちが着用するユニフォームを担当。「... -
「Grand Marche in Teriha」開催決定!グリーンコープメーカー・生産者が福岡・照葉に集合 能登半島災害支援ブースで復興応援企画を実施
一般社団法人グリーンコープ共同体 2月23日(日)10時~15時 福岡アイランドシティフォーラム 入場無料 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下グリーンコープ)に所... -
《つながる復興の輪》食べて応援!能登半島 復興応援イベント開催/サーモン料理専門店 salmon atelier Hus
salmon atelier Hus <3/11開催>みやぎサーモンを食べて、能登半島・宮城の被災地を応援! (株)ジェイ・ワークス(本社:東京都中央区)が運営する、サーモン料理専門店 salmon atelier Hus(サーモンアトリエ フース)は、2025年3月11日(火)に「みやぎサーモ... -
地震で被災した能登を応援する社内交流イベント開催
株式会社グローバル・リンク・マネジメント ~社員交流から復興支援に貢献~ 投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金 大仲、証券コード:3486、以下「GLM」)は、昨年の地震で被災した能登... -
チャリティオークション「Place in my heart」展 「令和6年能登半島地震災害義援金」寄付のご報告
ポーラ ミュージアム アネックス ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)は、第5回チャリティオークション「Place in my heart」展を2024年11月8日(金)から12月1日(日)まで開催しました。この度、本企画における収益の全額20,910,000円を日... -
「能登半島豪雨災害 復興応援チャリティー」を通じて石川県へ2,293,890円を寄付いたしました
株式会社リカーマウンテン リカーマウンテン全店および通販サイトにて販売された石川県のお酒の売上金額の10%を寄付するチャリティー企画を実施 全国で191店舗の展開を行う酒専門小売チェーン 株式会社リカーマウンテン(本社:京都市)は、2024年10月11日(...