自然保護– tag –
-
パレスチナ映画『採集する人々』上映会開催
国立大学法人 東京外国語大学 ──東京外国語大学 TUFS Cinemaが問いかける「土地と人間の根源的なつながり」── 東京外国語大学(東京都府中市、学長:春名 展生)は、2025年10月25日(土)に、パレスチナ映画『採集する人々(原題:Foragers)』の上映会... -
オクトーバー・ビッグ・デー!双眼鏡プレゼントキャンペーン
日本野鳥の会 (公財)日本野鳥の会(事務局:東京、会長:上田恵介、会員・サポーター数:約5万人)は、10月11日(土)に行われる、世界一斉野鳥カウント「オクトーバー・ビッグ・デー(October Big Day)」にあわせて、カールツァイス株式会社の双眼鏡を... -
火打山のライチョウ保全活動を報告
JAC 講演会「新潟の山々の自然とライチョウ保全活動」を開催 日本山岳会自然保護全国集会妙高大会が、10月18日に妙高高原メッセ(新潟県妙高市)で開催されます。本大会では、基調講演として、火打山におけるライチョウ保全活動の最前線と、新潟の山々の魅... -
どうぶつ基金の大人気商品、毎年売り切れ続出のチャリティーカレンダーが9月1日より先行販売開始!
公益財団法人どうぶつ基金 チャリティーカレンダー2026の先行販売がいよいよスタート!2025年9月1日(月)~9月7日(日)にお買い上げいただいた方に限り特別価格で購入可能です! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵... -
「斎宮こぶしの杜 三重ブラザー」、OECMとして国際データベースに登録
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社の子会社である三重ブラザー精機株式会社(以下、三重ブラザー)が2017年から生物多様性保全活動を行ってきた「斎宮こぶしの杜 三重ブラザー(以下、斎宮こぶしの杜)」が、OECM(*1)として国際データベースに登... -
【実施報告】あいプラン社内向けイベント「ミツバチ研究会」を実施|ミツバチと触れ合って学ぶ都市型養蜂
株式会社あいプラン 札幌中心部での養蜂体験を通じて都市型養蜂への理解と社内コミュニケーションを育む、あいプランの社内イベント 株式会社あいプラン(北海道札幌市)は2025年7月31日(木)、NPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト(通称:さっぱち)協... -
【岐阜県飛騨市】北アルプスの名峰北ノ俣岳、登山道が“危険信号”!安全な登山道を未来に残すために「登山道整備」を行います
岐阜県飛騨市 飛騨市は北アルプスの静かな名峰・北ノ俣岳へ続く登山道「飛越新道」の木道修繕のボランティアを募集します。2025年9月12日~15日に「北ノ俣岳登山道整備」を開催。 岐阜県飛騨市(市長:都竹淳也)では、市内の自然資源を守り未来に繋いでい... -
【相談者募集】9/13(土) みどりの遺言 無料法律相談を実施します
NACS-J NACS-Jでは、大切な財産を未来に贈る「遺贈寄付」の普及と受入に取り組んでおり、寄付先推薦団体のひとつとして「みどりの遺言プロジェクト」に参画しています。 「みどりの遺言」とは、環境問題に取り組む法律家有志によるJELF日本環境法律家連盟... -
高尾山の未来を守る循環型商品を開発・販売【持続可能な高尾観光まちづくり事業】
公益社団法人八王子観光コンベンション協会 令和2年度に高尾山をテーマにしたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」で東京都で唯一の日本遺産の認定を受けたことを契機に、高尾山を持続可能な観光地とするための推進を行っている「... -
川を愛する仲間と味わいたいビール第三弾『BACK TO RIVER Echo』が完成!
トレイルヘッズ株式会社 「静かな自然とやまびこの余韻」をコンセプトとしたアウトドアビール トレイルヘッズ株式会社(東京都渋谷区、代表:山口陽平)は、『BACK TO RIVER』ビールの第三弾の販売を2025年7月22日(火)より開始することをお知らせ... -
世界自然遺産の登録地・奄美大島で 外猫ゼロを目指して クラウドファンディングに初挑戦!
一般社団法人奄美猫部 【奄美猫部初のクラウドファンディング】ノネコ・野良猫・希少動物も守りたい!そして自然遺産の未来をつなぐ持続可能な保護拠点を 一般社団法人奄美猫部(所在地:鹿児島県奄美市)は、2014年より奄美大島における猫の保護と持続可能... -
実り豊かな秋をテーマに食と共に巡る季節を表現したプラントベースのアフタヌーンティーを販売 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド かぼちゃや栗など季節の食材を味わいながら売り上げの一部を自然保護に寄付する未来につなげるメニュー Harvest Garden Afternoon Tea イメージ(ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町) ザ・プリンスギャラ... -
7月19日(土)第1回「インドネシア タンゲラン植樹」を実施
公益財団法人イオン環境財団 みどり豊かな沿岸部の再生を目指してマングローブ1,000本を植樹 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社取締役兼代表執行役会長、以下 当財団)は、インドネシア バンテン州タンゲラン県マウク地区 タ... -
農林中央金庫 と 公益財団法人日本自然保護協会の連携協定について
NACS-J ~森里川海および農林水産業・食農関連産業のネイチャーポジティブに向けて~ 公益財団法人日本自然保護協会(理事長 土屋 俊幸、以下「NACS-J」)は農林中央金庫(代表理事理事長:北林 太郎)と、森里川海および農林水産業・食農関連産業のネ... -
【国内初】伊豆諸島で繁殖する海鳥オーストンウミツバメにプラスチック由来の化学物質の蓄積が明らかに
日本野鳥の会 国立大学法人東京農工大学と公益財団法人日本野鳥の会は、プラスチック汚染の海鳥への影響を調べるため、伊豆諸島で繁殖する海鳥オーストンウミツバメの尾腺ワックス(注1)中の残留性有機汚染物質や紫外線吸収剤の濃度を定量し、評価しました... -
ツバメの巣の恵みが導く、インドネシア発のウェルネス食品ブランド『ECHO NUSANTARA』日本発売に先駆け [大阪・関西万博インドネシア館] にて先行お披露目&豪華ゲストによるトークショー開催
株式会社ストーンマン ツバメの巣による自然の恵みがもたらす美容と健康の効果を紹介 【2025年6月11日】インドネシアの革新的ウェルネス食品ブランド「ECHO NUSANTARA」(企業名:PT Alam Anugerah Lestari)が、大阪・関西万博のインドネシアパビリオンに... -
『サマナーズウォー: Sky Arena』、グローバルサービス11周年を記念して「絶滅の危機に瀕した動物を保護しよう!イベント」を開催!
Com2uS Japan まずはゲームをダウンロード! ▼AppStore https://itunes.apple.com/jp/app/samanazuu-o-sky-arena/id852912420 ▼Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.com2us.smon.normal.freefull.google.kr.android.common&... -
アジア初!気候変動に配慮した気候スマートエビ養殖が大成功を収める
一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン インドネシア中央スラウェシ州にて、気候スマートエビ養殖手法により初めての収穫が実施されました。この成功は、持続可能なエビ養殖モデルの構築に向けた重要な一歩です。 インドネシア、中... -
自然と共に楽しむアウトドア行動の世界基準「LNT」、西多摩の3自治体と青森大学が導入へ
NPO法人リーブノートレイスジャパン 2025年5月、東京・西多摩地域のあきる野市・青梅市に続き、奥多摩町がLNTJと地域連携協定を締結。同月、フィールド・ツーリズムを展開する青森大学もLNT導入を決定。 西多摩地域の魅力は、“豊かな自然”と都市部からのア... -
人口減少で生物多様性が損失する可能性も明らかに
NACS-J ―日本全国158の里地里山を対象としたビッグデータ解析による研究結果― 東京都市大学の環境学部環境創生学科の内田圭准教授、英国シェフィールド大学のピーター・マタンル(Peter Matanle)上級講師およびヤン・リ(Yang Li)博士研究員、公益財団法... -
【大阪・関西万博インドネシア館】ECHO NUSANTARAトークショーイベント
株式会社ストーンマン 自然の恵みを未来へーインドネシア・カリマンタン島のジャングルからツバメの巣をご紹介 この度、大阪・関西万博インドネシア館にて、「ECHO NUSANTARA」トークショーイベントを2025年6月11日に開催いたします。カリマンタン島の緑豊... -
オオウメガサソウが開花しました(国営ひたち海浜公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 初夏の森で咲く神秘的な花 2025年6月4日撮影 国営ひたち海浜公園の「ひたちなか自然の森」では、オオウメガサソウが開花しました。神秘的な佇まいと、うつむくように咲く様子から”森の妖精”とも呼ばれる希少な植物で... -
日本自然保護大賞2025 活動募集!
NACS-J 7月31日応募締切 「日本自然保護大賞」は、日本一の自然保護と生物多様性保全活動を表彰。今年は前身の沼田眞賞から数えて25年目の開催となる 「日本自然保護大賞2025」の活動募集をスタート 保護実践、教育普及、子ども・学生の3部門から大賞を選... -
夏休み!映画『マイクロプラスチック・ストーリー』特別上映&佐竹敦子監督座談会
日本野鳥の会 (公財)日本野鳥の会(事務局:東京、会長:上田恵介、会員・サポーター数:約5万人)は、海の日と夏休みにあわせ、プラスチック汚染の問題を多くの方に知ってもらえるよう、ニューヨークの小学生がプラスチック汚染対策に取り組む映画『マ... -
【都市型養蜂プロジェクト】「サッポロ・ミツバチ・プロジェクト」に参画し、自社施設の屋上空間を提供しました
株式会社あいプラン NPO法人「サッポロ・ミツバチ・プロジェクト」のミツバチの飼育とその活用、札幌市内の緑化活動の理念に賛同し、自社施設屋上に養蜂箱の設置をいたしました 株式会社あいプラン(北海道札幌市/代表 新道いくみ)は、NPO法人サッポロ・... -
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 夏の大地に力強く育つ草花をテーマにしたプラントベースのアフタヌーンティーを販売
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 緑豊かで広大な景色を望めるレストランで売り上げの一部を自然保護に寄付する未来につなげるメニュー Blooming Summer Afternoon Tea イメージ(ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町) ザ・プリンスギャラ... -
『Save The Ocean』──ハワイの海に誓った想いと未来へめぐるデザイン、BLANC COCO Inc.のビジョン
株式会社BLANC COCO ハワイの海に触れて生まれた想いから、環境ビジョン『Save The Ocean』を掲げたBLANC COCO。Earth Monthの締め括りに、自然と循環をテーマに、未来へつなぐデザインを目指します 人の手からこぼれたものが、今も海で漂ってい... -
【2025/4/20(日)】登山道はどう守られている?最前線の声を聞く90分|finetrack BRAND STORE
株式会社finetrack 株式会社finetrack(代表 金山洋太郎)は、2025年4月20日(日)に直営店 finetrack TOKYO BASEの2F特設会場にて、登山道整備の最前線で活動する山田琢也氏・一瀬圭介氏をお招きして、山の未来を考えるトークイベントを開催いたします。... -
【REAYFORクラウドファンディング:カウントダウン】UAPACAAパートナーズが募集する『100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!』 4/18(金)23:00〆切です!!
UAPACAAパートナーズ 広島市安佐動物公園のメイちゃんのオメデタで話題のマルミミゾウ(シンリンゾウ)。その野生の故郷を100年後にも残すため、カメルーン共和国・ロベケ国立公園の野生動物保護活動に日本から貢献しています。 3月5日より開始したカメル... -
アースデイ東京2025に「ゾウを守るコラボ・ブース」を出展
JWCS 国内象牙市場閉鎖を請願する実行委員会の「トラ・ゾウ保護基金」と「アフリカゾウの涙」が、4/19-20に東京・代々木公園で開催される「アースデイ東京2025」にコラボ・ブースを出展します アースデイ東京2025にゾウを守るコラボ・ブース出展 アースデ... -
「伊吹山植生復元プロジェクト」の活動に協力 PRステッカー10万枚贈呈、角田市長より感謝状を授与
OSPホールディングス 滋賀工場が立地する米原市へ地元貢献 OSPグループの中核企業で、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する大阪シーリング印刷株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:松口 ... -
日本自然保護協会「イヌワシも暮らせる森づくり」への支援開始のお知らせ
ソニー銀行株式会社 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年4月1日(火)より、ネイチャーポジティブの実現を目指し、国内の森林保全や生物多様性の保全と再生を目的とした「イヌワシも暮らせる... -
日本自然保護協会「イヌワシも暮らせる森づくり」への支援開始のお知らせ
ソニー銀行株式会社 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年4月1日(火)より、ネイチャーポジティブの実現を目指し、国内の森林保全や生物多様性の保全と再生を目的とした「イヌワシも暮らせる... -
READYFORで『100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!』クラウドファンディング募集中です!
UAPACAAパートナーズ あと半年で世界でも珍しい飼育下での赤ちゃん誕生が期待される、広島市安佐動物公園の「メイちゃん・ダイくん」。彼ら『マルミミゾウ(シンリンゾウ)』の、野生の故郷を守る活動にご支援を!! 私たちは認定NPO法人UAPACAA(ウアパカ... -
READYFORで『100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!』クラウドファンディング募集中です!
UAPACAAパートナーズ あと半年で世界でも珍しい飼育下での赤ちゃん誕生が期待される、広島市安佐動物公園の「メイちゃん・ダイくん」。彼ら『マルミミゾウ(シンリンゾウ)』の、野生の故郷を守る活動にご支援を!! 私たちは認定NPO法人UAPACAA(ウアパカ... -
【NPO等対象の助成金】「第21期ナショナル・トラスト活動助成」の募集を開始 -豊かな自然を守るためのナショナル・トラスト活動(土地購入)を応援します-
公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会 絶滅の危機にある動植物や豊かな自然環境を守るため、ナショナル・トラスト活動に取り組むNPO等を対象に、土地購入費用等を助成します。2025年度の募集を4/1から開始します。 希少な生きもののすみかや、将来世... -
栃木県初の森林レンタル「フォレンタ」が大田原市に誕生!自然体験型複合施設内の森林を活用し、自由に楽しめるアウトドアライフを提供します。
株式会社シシガミカンパニー 年間契約で森林がレンタルできる「フォレンタ」の新エリアが栃木県大田原市に誕生!3月22日からご利用エントリーの受付を開始します。 株式会社シシガミカンパニー(本社:岐阜県加茂郡東白川村、代表取締役CEO:田口房国)の... -
ブラザー、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言に賛同し、TNFD提言に沿った情報開示を宣言
ブラザー工業株式会社 併せてTNFDフォーラムに参画 ブラザー工業株式会社は、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD: Taskforce on Nature-related Financial Disclosers)(*1)の情報開示提言への賛同を表明し、2025年2月に、TNFD Adopter(*2)に登録さ... -
ブラザー、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言に賛同し、TNFD提言に沿った情報開示を宣言
ブラザー工業株式会社 併せてTNFDフォーラムに参画 ブラザー工業株式会社は、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD: Taskforce on Nature-related Financial Disclosers)(*1)の情報開示提言への賛同を表明し、2025年2月に、TNFD Adopter(*2)に登録さ... -
山梨県職員【 富士山レンジャー (会計年度任用職員)】選考採用試験の実施について
山梨県 ~富士山の自然を守りたい!まだ見ぬ熱き仲間たちへ~ 山梨県(知事:長崎幸太郎)では、世界遺産富士山を擁する「富士北麓地域」の自然保護と適正利用を図るため、地方自治体では全国2番目となる自然保護レンジャーとして、「富士山レンジャー」を... -
【北海道】「ナショナル・トラスト活動助成」で新たな土地取得が実現 ー霧多布湿原ナショナルトラストが、自然を守るために湿原1.5ヘクタールを購入ー
公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会 ラムサール条約に登録され、国内でも有数の自然が残る霧多布湿原。この湿原を守る活動をしている霧多布湿原ナショナルトラストへの助成を通じ、昨年10月に新しい自然保護地が誕生しました。 取得した土地に設置... -
ゼロボード総研 |【3/26開催】自然資本研究会 2024年度 成果発表会開催のお知らせ
株式会社ゼロボード 〜 10社とともに議論・共同リサーチを経て提言する、“自社に適したTNFD開示” 〜 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、社内のシンクタンク、ゼロボード総研が... -
IUCN-Jとひとしずく株式会社が日本のネイチャーポジティブをリードするオンラインコミュニティ「Nature +(ネイチャーポジティブ)」をOSIROで開始
オシロ株式会社 生物多様性を守る「ネイチャーポジティブ」社会の実現に向け、地球環境のために行動を起こしたいという思いを持つ人々が集う場を提供 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供するオシロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代... -
「ホムラが100円で買える!?」驚愕のキャンペーン実施!
株式会社ニューテックジャパン アウトドア愛好家の皆さん、ビッグニュースです! 鎌倉天幕のあのポップアップ焚き火台、「SOLOIST HOMURA(ソリスト ホムラ)」ー 通常価格税込16,280円 ー が、なんと100円で手に入る超お得なキャンペーンを開催! 面倒な... -
ゼロボード、TNFD開示を見据えた自然資本研究会を設立
株式会社ゼロボード 〜 10社の参加企業とともにネイチャーポジティブおよび自然資本に関するリサーチ活動を実施 〜 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、TNFD(※)をはじめとす... -
色とりどりの野鳥たちを楽しめるポスター『日本を彩る美しい鳥』を無料プレゼント!
日本野鳥の会 公益財団法人 日本野鳥の会は、日本の色とりどりな野鳥たちを紹介するポスター『日本を彩る美しい鳥』を、ご希望の方全員に無料でプレゼントいたします。 今回、日本野鳥の会では、鳥たちがもつ「羽根の色」に注目し、カワセミやコマドリなど... -
バレンタインを、未来を考える日に。メゾンカカオより名古屋市立の全小学校・全特別支援学校小学部の児童の皆様にコロンビア産カカオで作るヴィーガンチョコレートをプレゼントします。
メゾンカカオ株式会社 2025年2月3日(月)に名古屋市長より感謝状の贈呈をいただくこととなりました。 鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」(創業者:石原紳伍)は、2025年2月14日のバレンタインに、名古屋市立の全小学校・全特別支援... -
株式会社 AdvanSentinel の環境水濃縮キット QuickConc™待望のラボ環境専用キット「QuickConc™ Vacuum」を追加発売
株式会社AdvanSentinel フィルタを用いるろ過法で高収率な核酸濃縮と高感度な環境 DNA 分析を実現します 株式会社 AdvanSentinel(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 古賀正敏、以下 「AdvanSentinel」)は、次世代の環境 DNA 濃縮法「QuickConc™... -
「第21回チョウ類の保全を考える集い」今年も開催が決定!
特定非営利活動法人日本チョウ類保全協会 認定NPO法人 日本チョウ類保全協会は、「第21回チョウ類の保全を考える集い」を 2025年2月8日(土)に開催します。 チョウをバロメーターに自然環境を守る活動を行っている認定NPO法人 日本チョウ類保... -
「ちばE-tubeプロジェクト」を開催します!
公益財団法人イオン環境財団 ~子どもたちが環境活動を動画で発信~ 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社取締役兼代表執行役会長) は、ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba に参画し、次代を担う子...
12