自然– tag –
-
富良野自然塾の森を、未来へ届ける。倉本聰と歩んだ20年の記録を、すべての人の手に。【クラウドファンディング企画】
NPO法人C・C・C富良野自然塾 季刊誌『カムイミンタラ』電子書籍化の費用をクラウドファンディングで募集! 終了は8月31日まで。目標金額300万円。森の未来を、共に支えてくれる仲間を募集しています。いただいたご寄付は、季刊誌『カムイミンタラ』の電子化... -
富士山の大自然で遊ぶ!走る!風を感じる!標高1,200mで涼しい「ぐりんぱ」にこの夏、6つの体験型新アクティビティが続々オープン
富士急行 富士急グループの株式会社ピカが運営する、富士山二合目のテーマパーク「ぐりんぱ」では、この夏、標高1,200mという涼やかなロケーションを活かし、富士山の大自然を体感できる新たなアクティビティや多彩なコンテンツが続々と登場します。 【... -
都市ストレスに、サブスクで挑む。A Cabin Companyが“音で整える”新たな宿泊体験をローンチ
A Cabin Company株式会社 ホテルもグランピングも届かない層へ——A Cabin Companyが15,000円/月の新市場を切り拓く 視線を導く大開口と余白設計。緑の景色が、静かに感覚を整える。 都市生活者が抱える「慢性的ストレス」と「自然不足」という未解決課題に... -
日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルートより登頂。その挑戦を収めた写真集『Surface of PANDRA』発売
合同会社フォレスト・リミット 写真家・アルパインクライマーの高柳傑(たかやなぎ・すぐる)、初の単独写真集 合同会社フォレスト・リミット(本社:長野県松本市)は山岳写真家・高柳傑の初となる単独写真集『Surface of PANDRA』を、2025年7月24日(木... -
「GORA KADAN FUJI」開業 ~現在地への思いと未来の展望~
株式会社強羅花壇 「強羅花壇」創立から七十七年の節目を迎え、 「強羅花壇 富士」が満を持してそのベールを脱ぎました。 自然信仰が根付くこの場所を選んだのには、 明確な理由があります。 日本人が本来もっている静けさ、潔さ、賢さ。 それらをも... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】SAORI KANDA個展「生命讃歌-sanctuary-」7/24(木)まで!SAORI KANDAの独占インタビューを公開!
株式会社ジーン 自分自身を深く愛し直すこと、魂の表現者SAORI KANDAの独占インタビュー。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年7月12日(土)〜7月24日(木)の期間、SAORI KANDAの個展「生命讃歌-sanctuar... -
自然のフシギ発見!「乳川のいきものと砂鉄調査隊」開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 清流"乳川”でいきもの観察会 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、7月19日(土)~8/24(日)期間中の土日に「乳川のいきものと砂鉄調査隊」を開催します。北アルプスの清流″乳川“で、水生昆虫の観察... -
8K解像度 X AV1対応で、驚異的なリアリティを追求した映像表現が可能に。 8K高精細メディアプレイヤー「SK-RE8KS」発売のお知らせ
エスケイネット 株式会社 映像は、今や8K・10Kの時代へ。「SK-RE8KS」は眠っていた映像の価値を呼び覚まし、 コンテンツが持つ本来の表現力や感動を、 より深く繊細に伝えることが出来ます。 新しい感動の登場です! SK-RE8KSの主な特長: 最大8K/60fps出... -
8/24(日)開催 オンライン移住相談会「静岡県東部地域DAY(富士市・小山町)」
静岡県 オンライン移住相談会「静岡県東部地域DAY(富士市・小山町)」を8月24日(日)に開催します。富士市・小山町の職員がじっくりお話を伺いますので、少しでも御興味のある方はぜひお申込みください。 静岡県東部地域は、東京から新幹線で1時間... -
白骨温泉「お宿つるや」宿泊者限定でグループ施設「小梨の湯笹屋」の温泉をお楽しみいただける湯めぐりプランを2025年8月より開始
株式会社女将塾 秘湯の名湯を、宿の垣根を越えて愉しむ特別なひととき 株式会社女将塾(本社所在地:東京都千代田区、代表:三宅大功)が運営サポートをする「お宿つるや」(所在地:長野県松本市)にて、ご宿泊のお客様限定でグループ施設「小梨の湯笹屋」... -
松治郎の舗 8月3日は「はちみつの日」! 花を育て、ミツバチと未来を守ろう
株式会社松治郎の舗 ― 環境にやさしいプレゼントキャンペーン実施 ― 松治郎の舗 8月3日は「はちみつの日」 株式会社松治郎の舗(本社:三重県松阪市、代表取締役社長:水谷俊介)は、は、8月3日「はちみつの日」を記念し、自然環境と未来のための小さなア... -
【十和田プリンスホテル】冷涼な避暑地十和田湖畔に佇むクラシカルホテル リニューアルされたレストランで「TOWADA Summer French」を提供
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド Lakeside Hotel in a Summer Resort 湖畔にたたずむ、癒しのオーベルジュ 十和田プリンスホテル(所在地:秋田県鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔 総支配人:陶 光昭)は、2025年夏シーズン営業に合わせ、「十... -
夏休み涸沼で生き物観察 ラムサール湿地で感じる生物多様性 7月26日(土)〔茨城 栃木〕
パルシステム連合会 天然記念物が見つかるかも 生活協同組合パルシステム茨城 栃木(本部:水戸市梅香、理事長:青木恭代)は7月26日(土)10時から12時まで、涸沼(ひぬま)自然公園(茨城町)で、生き物観察会を開催します。利用者家族や職員約50人が、... -
【日本一の星空】長野県阿智村 伍和りんごワイン「ORION」、「VIRGO」を販売開始
阿智☆昼神観光局 ふじを使った辛口ワインORIONと、シナノスイートを使った甘口ワインVIRGO 第一弾の2種類 日本一の星空「長野県阿智村」の㈱阿智昼神観光局(代表取締役:白澤裕次)は、2025年7月21日(月)から、広大な南アルプスを望める自然豊かな阿智村... -
夏休み自由研究に 「セミの鳴き声を聞いてみよう」WEBサイト公開
パルシステム連合会 ワークシートダウンロードでそのまま宿題提出 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:渋澤温之)は2025年7月21日(月祝)、セミの鳴き声を聞いて生き物の多様性を知るWEBページを公式サイトで公開しました。サイトでは、鳴... -
森を大切に育ててきた人の想いが形になった、優しさに包まれた森林レンタルエリアが山口県周南市に誕生!この森を、同じように大切に思ってくれるあなたに。
株式会社シシガミカンパニー 森林レンタルサービス「forenta」山口県周南市に、新たなキャンプエリアが誕生!広島・福岡からもアクセス抜群、星空と温泉を楽しむ、きらめきあふれる静かな森。 山口県周南市・鹿野に、森林レンタルサービス「forenta」の新... -
7月18日より 「SATOYAMER®︎(サトヤマー)」プロジェクトSATOYAMER Regenerative Tea 販売開始
株式会社アイクリエイト ~第一弾は、朝のお茶習慣「OHAYO」シリーズ。一杯のお茶で、土と人、企業をつなぐ新習慣を提案~ 2008年の創業以来、サステナビリティに特化した企画実行支援を行う株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:粟⽥... -
観て、触れて、学ぼう!『世界のカブト・クワガタ昆虫展』開催
株式会社エクス 夏休みに国営 昭和記念公園(立川)にて、親子で楽しめるイベント開催!涼しい館内で、昆虫に触れたり、学べるイベントです。珍しい生体・標本も展示。夏休みの自由研究にもピッタリ! 世界のカブクワ展実行委員会(株式会社エクス、株式会... -
【日本一の星空】長野県阿智村 STARRY NIGHT FES 2025 長野県出身で「FANTASTICS」にて活躍中のパフォーマー澤本夏輝が特別出演
阿智☆昼神観光局 総勢40組を超えるアーティストやパフォーマーと、満天の星をお楽しみください 2025年8月1日(金)~8月10日(日)に開催される天空の楽園ナイトツアースペシャルイベント「STARRY NIGHT FES 2025」の8月6日(水)に、長野県出身の澤本夏輝... -
“北軽井沢の森で、自然と遊ぶ1泊2日” 8月2日(土)~3日(日)開催「NATURE MEETING 2025」に協力
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2025年8月2日(土)~3日(日)の2日間にわたり、outside BASE(群馬県吾妻郡)で開催される、株式会社ファイブスター東都(本社:東京都調布市、... -
【日本一の星空】長野県阿智村 『星つなぎのエリオ』公開記念<阿智村星空上映>開催
阿智☆昼神観光局 ディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』の公開を記念して、環境省認定「星の観測に適していた場所」第一位の長野県阿智村にて<阿智村星空上映>を開催いたします ■開催日 2025年8月11日(月・祝) ■時間 17:00 チケット販売開... -
「7.26世界自然遺産登録記念DAYキャンペーン」について
沖縄県 環境部 自然保護課 令和7年度世界自然遺産ブランディング事業 令和3年7月26日「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は、世界的にも重要で 生物多様性豊かな自然環境が評価され、世界自然遺産に登録されました。 このたび、世界自然遺産やそ... -
【いよいよ10巻・シリーズ累計175万部!!】いま、いちばん人気の学習マンガ『つかめ!理科ダマン』夏の最新作は、地震、火山、地層など「地球のひみつ」に迫る!
株式会社マガジンハウス おかげさまでシリーズ第10弾! メディアでも話題沸騰!! 株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、『つかめ!理科ダマン10 「地球のひみつ」を掘り起こせ!編』(シン・テフン 作 ナ・スンフ... -
【8月11日開催】奈良会場<源流の豊かな森と水を未来へつなごうプロジェクト>の参加者を募集中~TOYOTA SOCIAL FES!!2025~
株式会社 奈良新聞社 水源地の村から届く水の恵みをみんなで体感して、学びを深めよう!夏休みの自由研究にも! 奈良新聞社(本社:奈良市法華寺町2番地4、田中篤則代表取締役社長)は「TOYOTA SOCIAL FES!! 2025」の奈良県下での取り組み「源流の豊か... -
人や街と共生・共創し「未来へつなごう」セブン‐イレブン記念財団による第10回「霧多布セブンの森」活動を6月28日(土)に実施しました
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)の創立20周年記念事業として、セブン‐イレブン加盟店と本部が一体となって‶環境″をテーマに社会貢献活動に取り組むことを目... -
8月9日(土)開催 所沢市教育委員会主催の「第12回ところざわ星空フェスティバル」に協力
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2025年8月9日(土)に所沢市教育委員会が主催する「第12回ところざわ星空フェスティバル」に協力いたします。 これは弊社がビジョンとして「星を... -
北海道新得町の鹿肉を使用したカレーの販売計画について
JR-Cross 北海道旅客鉄道株式会社(所在地:北海道札幌市)の紹介により、株式会社JR東日本クロスステーション(同:東京都渋谷区)が、古川建設株式会社(同:北海道上川郡新得町)ドリームヒル・トムラウシ事業所の鹿肉を使った鹿肉カレーを商品開発して... -
【夏休み特別企画】ここがすごい!「玉名生きもの自慢」玉名の貴重な生きものと自然を知る夕べ
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン 2025年8月2日(土)16時~18時(受付15時~)玉名市民会館会議棟第1会議室 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(東京都港区、会長:末吉 竹二郎、以下 WWFジャパン)は2025年8月2日(土)16時より熊本県玉名市民... -
”林業ってこんなにアツい!?”福井市の新事業「ちびっと就林」が初開催!20代から50代までが全力挑戦!木を倒して、心が動いた──福井市の“本気のちびっと” 非日常の就林体験が大好評!!
福井市 ふくいの山で見つけた“働く楽しさ”。非日常の中にあるリアルな林業現場での体験が、人生の転機になるかもしれない。 福井市が林業の魅力を“ちびっと”でも本気で体感してもらうためにスタートさせた新事業「ちびっと就林」を、2025年7月3日(木)... -
自然との共生を目的に展開するハンティングワールドの「GREEN TAG」レーベルがグリーンデザインのパイオニア「SOLSO」とコラボしたアイテムを発売
株式会社ハンティングワールドジャパン GREEN TAG × SOLSO 人々を雄大な自然へ誘うための道具を提供するために設立された「ハンティングワールド」。創設者ロバート・M・リー(通称:ボブ・リー)はその一方で、野生動物や美しい自然を守るために、環境保... -
北海道森林組合連合会のWEBメディア「森のしごと帖」が7月16日(水)にスタート
北海道放送株式会社 HBC北海道放送が製作・運営を支援 北海道放送株式会社(本社:札幌市、代表取締役社長:勝田直樹、以下HBC)は、北海道森林組合連合会(本部:札幌市、代表理事会長:有末道弘、以下道森連)が運営するWEBメディア「森のしごと帖」(ht... -
【初開催】ミライモンスターCUP in 奈良県下北山村
一般社団法人 京都文化・芸術・スポーツ振興会 次世代のプロサッカー選手を発掘する!大自然の中で国際交流&サッカーの感性を育成する!元日本代表選手やJリーガーが教える【サッカー研究所】も同時開催! ◆中学生育成サッカー大会、奈良下北山村で初開... -
「夏の楽園祭」開催!
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F あつ~い夏は河川環境楽園で水遊び! 今年も暑い夏がやってきました!河川環境楽園にはアクア・トトぎふをはじめとする屋内施設や水遊びができる河原、遊具があり、屋内、屋外問わずお楽しみいただくことができます... -
【北海道・弟子屈町】大自然を満喫!涼しいひがし北海道の夏本番!期間限定 周遊バスを活用してカヌー・サイクリング・ロングトレイルなど自然を楽しもう!
一般社団法人 摩周湖観光協会 北海道・弟子屈町は、ひがし北海道のほぼ中央、町域の約65%が「阿寒摩周国立公園」に指定され世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」や屈斜路湖を源とする全長154mの一級河川「釧路川」... -
高原のアスレチックがリニューアルオープン
ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社 こどモリ~山の上のアスレチック~が登場 長野県阿智村のジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社(代表取締役 白澤 裕次)が運営する富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらで、キッズアスレチック「... -
『改訂版 いきもの六法』を刊行しました! 最新の法律や問い合わせの多い質問に対応して内容がパワーアップ!
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、2025年7月16日、『改訂版 いきもの六法 日本の自然を楽しみ、守るための法... -
天空を感じるエーコントップフレーム採用!耐風性にも優れたエントリーモデルのテント!”ピックアップロゴス”7月号「neos エーコン リビングドーム L-BE」公開!
株式会社ロゴスコーポレーション 〜簡単設営&取説動画付きで初心者でも安心!プレゼントキャンペーンも開催〜 株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、ロゴスが自信... -
天空を感じるエーコントップフレーム採用!耐風性にも優れたエントリーモデルのテント!”ピックアップロゴス”7月号「neos エーコン リビングドーム L-BE」公開!
株式会社ロゴスコーポレーション 〜簡単設営&取説動画付きで初心者でも安心!プレゼントキャンペーンも開催〜 株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、ロゴスが自信... -
人と自然をつなぐ調査研究、活動行催事を支援する「花博自然環境助成」の公募を開始しました! 受付期間:令和7年7月15日(火)~8月25日(月) 消印有効
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 環境保護や環境学習、ビオトープの設置、花壇づくりや緑化、モニタリング調査など様々な事業を支援します。 【助成の対象】 花の万博の理念である「自然と人間との共生」の継承発展・普及啓発や「花と緑」に関連す... -
Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA 夏休み特別企画まなべるCAMP in Summer
九州旅客鉄道株式会社 2025年7月15日 JR九州リージョナルデザイン株式会社 Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKAでは... -
【新商品情報】スイス発プレミアム歯ブラシ「クラプロックス」からの新製品が発売開始
株式会社クラデンジャパン 世界90カ国以上で支持されているスイス発のプレミアムオーラルケアブランド「クラプロックス」を取り扱う株式会社クラデンジャパン(東京都台東区小島2-18-15 代表取締役:池亀 友)から、人気のクラプロックスシリーズの新商品... -
今、世界の旅先で選ばれている体験とは? ― 自然・食・文化・観光を満喫
Airbnb Japan株式会社 主なポイント 旅行者の85%以上が、体験やアクティビティは旅行の重要な要素であると回答し、旅行先をより深く知りたい、探求したいという強い願望を示しています。 旅行者に最も人気のある体験には、観光と名所訪問、美食巡り、自然... -
夏休み期間は子ども入園無料!豊富なアクティビティで夏の自然体験が満載「ひまわりと過ごす里山の夏休み」
茨城県フラワーパーク指定管理業務共同事業体 いばらきフラワーパークでは、自然の中で「遊び」と「学び」を体験できる「夏休み体験パック」の販売や「自由研究フェア」、「フラワーナイトマーケット」などイベント盛りだくさん!忘れられない夏の思い出づ... -
【のんほいパークナイトZOO】2025年の夏は夜の動物園で大冒険しよう!
豊橋市 大人気のナイトZOOが、2025年の夏も帰ってくる! 豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」では夏イベント「ナイトZOO」を7/19(土)よりスタートします。 動物園では日中とは違う、動物が生き生きと動く様子が見られ、遊園地は乗り物が乗り放題に... -
ついに誕生!待ち望まれたあのエリアが再び動き出す。【forenta-CHIBA】富田キャンプエリア新区画!
株式会社シシガミカンパニー 森林レンタルサービス「forenta」千葉市若葉区富田町 富田キャンプエリアに待望の新区画が誕生!千葉市中心街から車で30分のプライベートな森林空間を手に入れよう! 常に満員御礼、問い合わせ殺到の大人気エリア、富田キャン... -
【東京都町田市】小山田蓮田緑地が開園します
町田市役所 7月26日(土)に開園式典を開催 小山田蓮田緑地の完成イメージ 写真①芝生広場 遊具写真②ハス田デッキ写真③ため池 小山田蓮田緑地が、2025年7月26日(土)に開園します。鶴見川流域の里山の風情が残る場所に位置し、小山田神社周辺に広がる大賀... -
自由研究にもピッタリ!ヒトもプラスチックを食べている!?水族館アトアで海ごみ企画展にちなんだ体験型ワークショップ開催!
株式会社アクアメント AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下アトア)では、2025年7月18日(金)から8月31日(日)までに開催する企画展『プラスチックの海~変えられる未来~』の関連イベントとして、8月7日(木)、8日(金)の2日間に体験型ワークシ... -
“心と体で地球に触れる”キャンプイベント「Feel EARTH 2025 with Camp Jeep」開催決定!
株式会社 ADDIX 8月23日(土)・24日(日)に新潟県・苗場スキー場で実施。 アクティブな趣味人のためのメディア『FUNQ(https://funq.jp/)』を運営する株式会社ADDIX(所在地:東京都港区、代表取締役社長:伊藤雄剛 以下、ADDIX)は、2025年8月23日(... -
小学校4年生から6年生向けキャンプ開催のご案内です。 奈良県立野外活動センターで特別な活動をお楽しみください。
奈良県 第2回はやま森の学校 小学校4年生~6年生を対象に県立野外活動センターで1泊2日のキャンプをします。 野外活動センターの職員と大学生のスタッフがみなさんの活動をお手伝いします。 日時:8月23日(土)11:00~24日(日)14:30 場所:奈良県立野外... -
「きっかけ」内に自然と共生する社会などについて語り合う新コミュニティがオープン!
産経新聞社 自然と共生する暮らし発見コミュニティ supported by 清水建設 産経新聞社とクオンが共同で運営する、インターネット上でユーザー同士が対話を楽しむオンラインコミュニティ「きっかけ」内に、自然と共生する生活や社会のあり方をテーマに語り...