舞鶴市– tag –
-
「まいづる親善大使」に株式会社日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長三宅卓さんが就任!
舞鶴市 舞鶴市では、本市にゆかりをもち、各界で活躍されている方と連携した取組を一層強化するため、「まいづる親善大使プロジェクト」を進めております。この度、株式会社日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長の三宅卓さんに「まいづる... -
舞鶴の魅力的な企業60社以上と出会えるチャンス!「まいづる夏の就職フェア」を8月に開催
舞鶴市 服装自由・託児あります!WEB面談も実施 令和7年8月9日(土)に舞鶴市商工観光センターにて、市内60社以上の企業等が集う合同企業説明会「まいづる夏の就職フェア」を開催します。 舞鶴市雇用対策協議会は、舞鶴市内での就職に関心のある方々を対象と... -
8月24日、舞鶴市内の官公庁だけが集まる初の合同就職説明会を開催
舞鶴市 〜市役所、消防、警察から自衛隊まで7機関が一堂に会し、仕事の魅力を直接紹介〜 舞鶴市は、地域での就職に関心を持つ方々を対象に、市内にある官公庁の業務内容や魅力について理解を深めていただくことを目的として、初の「官公庁合同就職説明会... -
持続可能なまちづくりへ、舞鶴市と日本工営株式会社がDX連携協定
舞鶴市 土木インフラのデジタルメンテナンスの推進に関する連携協定を締結 舞鶴市は、このたび日本最大手の建設コンサルタントである日本工営株式会社と、日本初の取組みである高潮予測ガイダンスを活用した道路冠水対策など、土木インフラの維持管理にお... -
舞鶴市の名所がデザインに。新しい投票済証明書が完成!
舞鶴市 選挙啓発の一環として、令和7年7月20日執行の参院選から希望者に配布 舞鶴市選挙管理委員会は、令和7年7月20日執行の参議院議員通常選挙より、市内投票所にて希望者に新しいデザインの投票済証明書を配布します 。舞鶴市の名所をあしらった3種類の... -
「まいづる親善大使プロジェクト」が始動!宗本康兵さん、南野陽子さん、井上愛里沙さんが就任
舞鶴市 音楽・俳優・スポーツの各界で活躍する3氏が、舞鶴の魅力を市内外へ発信 舞鶴市は、市にゆかりのある著名人と連携して、舞鶴の魅力を市内外に発信する「まいづる親善大使プロジェクト」を開始しました。 この度、音楽プロデューサーの宗本康兵さ... -
【事業者募集】舞鶴市の公共施設(111施設)包括管理業務プロポーザル
舞鶴市 専門的知見を活かし、市民が利用しやすい持続可能な公共施設を目指す 舞鶴市では、所有する公共施設の効果的・効率的な維持管理を推進し、市民がより安全に利用できる環境を整えるとともに、持続可能で良質な公共施設を次世代へ継承するため、包... -
舞鶴市出身の作家・井上奈奈さんが「まいづる親善大使」に就任
舞鶴市 7月6日、舞鶴市立西図書館で就任式&トークイベントを開催 京都府舞鶴市では、本市にゆかりをもつ著名人の方と連携した取組を一層強化するため、「まいづる親善大使プロジェクト」を進めております。 この度、舞鶴出身の作家である井上奈奈さんに「... -
舞鶴市、7月21日に「家族でリフレッシュフェスタ」を開催
舞鶴市 eスポーツ・レジン小物づくり・運動体験など全て無料、まいづる健やかプロジェクト事業として実施 舞鶴市は、市民の健康づくりを応援する「まいづる健やかプロジェクト」の事業として、2025年7月21日(月・祝)に「家族でリフレッシュフェスタ」を... -
舞鶴市、地域おこし協力隊員を新たに2名募集(7月29日まで)
舞鶴市 学生協働のまちづくりや都市農村交流を通じて、地域の持続可能な未来づくりに貢献する人材を募集 京都府舞鶴市では、地域おこし協力隊の制度を活用し、地域力の維持・強化を図るため、7月29日までの間、新たに2名の隊員を募集します。 地方に外... -
潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場
舞鶴市 大浦地域のレモンとブルーベリーが、地元ブルワリーと連携。「6次産業化」で地域に新たな価値を創造。 京都府舞鶴市の豊かな自然に育まれた大浦地域から、地元食材の魅力を最大限に引き出したクラフトエールが誕生しました。本商品は、レモン生産... -
【舞鶴市】物価高騰対策として水道基本料金を2カ月分無料に
舞鶴市 物価高騰の影響を受ける全給水契約者を対象に、申請手続き不要で令和7年8月・9月請求分の基本料金を免除 舞鶴市では、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を踏まえ、市民生活及び事業活動の支援を目的として、令和7年8月、9月請求分の水道... -
【8/3(日)開催】中学生・高校生向け医療現場体験イベント「ミッション・イン・ホスピタル2025」〜舞鶴医療センターからの挑戦状〜
舞鶴市 キミの「?」が「!」に変わる。舞鶴の医療の現場に潜入せよ! 医療職を目指している、または医療の世界に興味を持つ中学生・高校生を対象に、実際の医療現場を体験するイベント「ミッション・イン・ホスピタル2025」を、令和7年8月3日(日)に舞鶴医... -
舞鶴赤れんがハーフマラソン2025を10月13日(月・祝)に開催!参加ランナーを募集!
舞鶴市 これまでの海上自衛隊航空基地や自衛隊岸壁に加え、ジャパン マリンユナイテッド株式会社とカナデビア株式会社の敷地内を走るコースが加わり、より舞鶴市を楽しみながら走ることが出来ます! 京都府舞鶴市は、今年で13回目の開催を迎える「舞鶴赤... -
今年の夏は京都府舞鶴市で「恐竜王国inまいづるリターンズ」!
舞鶴市 福井県立恐竜博物館の協力により8月9日〜17日まで赤れんがパークで開催します! 京都府舞鶴市では、この夏、17年ぶりに「恐竜王国inまいづるリターンズ」を開催します! 福井県立恐竜博物館の協力のもと、アロサウルス、ステゴサウルス、トリケラト... -
宝くじスポーツフェア「ドリーム・ベースボール」を京都府舞鶴市で開催!
舞鶴市 往年の名選手がドリームチームとして舞鶴市にやって来る! 京都府舞鶴市は、一般財団法人自治総合センター宝くじ社会貢献広報事業を活用した事業で、元プロ野球選手による子どもたちや指導者向けの野球教室の開催や舞鶴市民選抜チームと親善試合... -
みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
舞鶴市 美しい海上で約4000発の花火が夜空を飾り、心に残るひとときを提供 令和5年実施のみなと舞鶴ちゃった花火大会 京都府舞鶴市において、舞鶴市西地区の海上に約4,000発の花火を打ち上げる「みなと舞鶴ちゃった花火大会2025」を実施します。多くの... -
【海の京都・舞鶴で医師として活躍!】舞鶴市地域医療確保奨学金(医師)の貸与者を募集しています!
舞鶴市 舞鶴市は医師を目指すあなたを全力で応援します。 舞鶴市では、地域医療を担う医師の養成及び確保を図るため、舞鶴市内の公的病院をはじめとする地域医療機関に、医師として勤務しようとする意思を有する方に対して、研修や修学に要する資金を貸... -
彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこそ!舞鶴自然文化園の「アジサイ園2025」開催!
舞鶴市 6月10日(火)〜30日(月)まで舞鶴自然文化園で開催! 京都府舞鶴市にある舞鶴自然文化園で、令和7年6月10日〜30日の間「アジサイ園」を開催します。開催期間中は、青、紫、ピンク、白と、品種によって異なる約10万株のアジサイの色が織りなす... -
先輩移住者と交流できる移住セミナー ~京都北部の古民家暮らしをテーマに6月27日に東京で開催~
京都府 ■京都府では、中丹地域への移住を促進するため、首都圏からの先輩移住者に古民 家での暮らし や改修費用について直接聞くことができる移住セミナー「京都北部 で始める古民家の暮らし」 を東京都で開催します。 ■6月24日まで参加者を募集し... -
【舞鶴市で地域医療の最前線を体感!】公的4病院合同ナースインターンシップ開催!
舞鶴市 舞鶴で「なりたい」に出会える!さあ、4病院をまるごと体感し、あなたの”未来”を探しに行こう! 京都府舞鶴市で、地域医療を支える4つの公的病院(舞鶴医療センター、舞鶴共済病院、舞鶴赤十字病院、市立舞鶴市民病院)が合同でナースインターン... -
舞鶴市民音楽劇「舞台『海のその先』」参加者募集!〜舞鶴を舞台に、引揚者を待つ人々の想いを歌と演技で紡ぐ〜
舞鶴市 京都府舞鶴市は、10月12日(日)に開催する戦後80年・海外引揚開始80年平和祈念式典の第二部で、抑留者を出迎える舞鶴の人々を描いたオリジナルの市⺠参加型音楽劇を上演します。 月に2〜3回程度練習を行い、10月の公演を目指す参加者(キャスト... -
海の京都舞鶴、今年も5月1日に舞鶴茶の初摘みを実施!~全国茶品評会で7度も日本一に輝く幻のお茶~
舞鶴市 京都府舞鶴市で生産される舞鶴茶は、全国茶品評会で7度も日本一に輝く特産品です。5月1日に新茶の初摘みが行われました。生産者の手によって丁寧に育てられた舞鶴茶の新茶は、5月末頃には直売所やお土産屋に並びます。また、舞鶴市内では舞鶴茶を... -
京都府舞鶴市、ブランドディレクターに坂東 拓海 氏を任命~地域産品の魅力向上と情報発信を強化~
舞鶴市 京都府舞鶴市は、地域活性化起業人制度を活用し、地方創生ラボ株式会社(本社:東京都)の坂東 拓海 氏をブランドディレクターとして任命したことをお知らせいたします。 舞鶴市はこれまで、ふるさと納税を通じて地場産品の魅力を発信し、寄付... -
海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる「ガーデンカフェふるるの丘」4⽉29⽇グランドオープン
舞鶴市 京都府舞鶴市の人気スポット「舞鶴ふるるファーム」に、四季折々の豊かな自然の中で、海を眺めながらミニパフェやケーキなどのスイーツやドリンクを楽しめる「ガーデンカフェふるるの丘」が令和7年4月29日(祝)にグランドオープンします。四季折々... -
3年ぶりの開催!大人気の戦国宝探しイベントが舞鶴に帰ってきた!「続・戦国宝探し in 舞鶴 ~ ゆうさいくんと古今伝授の宝~」開催!
IKUSA 歴史を巡る謎解き冒険へ。すべての謎を解き明かした参加者には、先着700名様に「オリジナルふせん」をプレゼント! 謎解きブランド「アソビプラネット」の運営や謎解き制作を手がける株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹)は、... -
ふるさと納税ポータルサイト「アイリスプラザふるさと納税」で舞鶴市にふるさと納税ができるようになります!
舞鶴市 ふるさと納税ポータルサイトの拡充により、舞鶴市の魅力を全国の皆様にお届けします! 舞鶴市は、EC通販サイトを運営する株式会社アイリスプラザ(本社:宮城県仙台市)が、本日、ふるさと納税ポータルサイト「アイリスプラザふるさと納税」を開... -
赤れんが博物館企画展「令和6年度新収蔵品展」開催中!
舞鶴市 2025年3月16日(日)まで舞鶴赤れんが博物館にて 舞鶴市赤れんが博物館では、令和5・6年度に新たに収蔵した資料を展示する「令和6年度新収蔵品展」を開催中です。 開催場所 舞鶴市立赤れんが博物館 開催日時 3月16日(日) まで 午前9時~午後5時(... -
WMS導入で作業時間が1/5に!店舗とEC、倉庫の連携でオムニチャネルを実現する京都のアパレル企業
ロジザード株式会社 導入事例を公開 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)が提供するクラウド倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」は、株式... -
KDDI株式会社と地域活性化起業人に関する協定を締結
舞鶴市 舞鶴市のDXを推進し、市民生活の利便性向上を目指します 協定を締結したKDDI株式会社と舞鶴市 舞鶴市では、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進することで、市民サービスの向上を目指しています。この度、本市のDXをさらに推し進める... -
京都府舞鶴市が大阪府泉佐野市と特産品相互取扱協定を締結
舞鶴市 〜 都道府県の垣根を越えて、地場特産品を相互に情報発信〜 京都府舞鶴市と大阪府泉佐野市は、お互いの地域の素晴らしい特産品を通じて、相互交流並びに特産品のPR及び販路拡大を図るため、2025年1月27日付で「特産品相互取扱協定」を締結しま... -
舞鶴市がKDDI株式会社と地域活性化起業人に関する協定を締結
舞鶴市 舞鶴市のDXを推進し、市民生活の利便性向上を目指します 舞鶴市とKDDI株式会社が地域活性化起業人に関する協定を締結 舞鶴市はデジタル技術の活用で、地域社会の持続的な発展と地域活性化に資するため、KDDI株式会社の社員を舞鶴市の地域活性化起業... -
サウンディング型市場調査~17号倉庫in舞鶴赤れんがパーク~を開催
舞鶴市 現在、整備・開発を進めている「舞鶴赤れんがパーク」内のこれから整備を行うエリアに所在する倉庫の活用についてご意見をお聞かせ下さい 舞鶴市では、国の重要文化財である赤れんが倉庫群を核とした交流拠点「赤れんがパーク」の整備を進める中... -
12月23日(月)~26日(木)の4日間千代田区丸の内・KITTE地下1階 東京シティアイにて特別展示「京都舞鶴-世界記憶遺産×日本遺産 巡回展in丸の内」を初開催!
舞鶴市 東京初登場!世界記憶遺産「妻の記録」。日本遺産関連では鎮守府設置前後の町の地図 京都府舞鶴市(舞鶴赤れんがパーク) 京都府北部に位置し、日本海に面する舞鶴市は、戦後79年が経ち“体験者なき戦後”のはじまりを迎える中、市を挙げて進めてい... -
kintone舞鶴CS2024、熱き戦いの末に神奈川県が優勝!
舞鶴市 11月22日、コワーケーション舞鶴で開催されたkintone舞鶴CS(チャンピオンシップ)2024。 全国から集まった自治体職員たち(兵庫県尼崎市、愛媛県西予市、京都府福知山市、神奈川県、京都府舞鶴市)が、kintoneを活用した業務改善事例を発表し、そ... -
舞鶴市を盛り上げる市内若手事業者が大阪で登壇!!12月3日(火)に「希望あふれる舞鶴とつながるピッチ&交流会」を開催
舞鶴市 京都府舞鶴市は、関西経済連合会と連携し、地方創生に向けた取組や舞鶴市内の事業者との連携に関心のある企業などを対象に、市内若手事業者が自身の活動や地域課題に対する思い、他の企業と一緒に取り組んでいきたいことなどを発信し、交流するイ... -
初冬の日本海の食材と地域の風土を堪能!京都府舞鶴市がお届けする新鮮な魚介や京野菜を六本木のラグジュアリーホテルで味わえるイベント“グランド グルメ トリップ~京都 舞鶴~”が開催
舞鶴市 冬の味覚「舞鶴かに®」や「京鰆」等を使ったメニューが東京・六本木の「グランド ハイアット 東京」にて11月16日(土)から12月8日(日)まで登場。生産者の想いと豊かな食材の魅力を再発見する食体験を。 京都府舞鶴市 京都府舞鶴市からお届けする... -
【京都府】先輩移住者と交流できる移住セミナー~「京都北部のWork&Lifeセミナー」を12月14日に大阪で開催~
京都府 詳細を見る ■京都府中丹広域振興局では、中丹地域への移住を促進するため、参加者が先輩移住者に、移住後の働き方や生活の変化についての不安や疑問を直接聞くことができる移住セミナーを大阪市内で開催します。 日時 令和6年12月14日(土) 13:30... -
「旧軍港四市 日本遺産MONTH」の開催について
横須賀市 横須賀市をはじめ、呉・佐世保・舞鶴の四市で開催される「旧軍港四市 日本遺産MONTH」について報道発表を行いますのでお知らせします。 横須賀市では、日本遺産の構成文化財を巡るスタンプラリーや、通常は非公開となっている田戸台分庁舎の一般... -
【舞鶴市、秦野市、千葉市等の事例掲載】事例ライブラリー第22弾「ICTを活用した一次産業の活性化特集」の提供開始!
イシン株式会社 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:片岡聡、証券コード:143A)が運営する情報誌『自治体通信』では、自治体通信編集部が厳選した事例を分野ごとにわかりやすく提供する「事例ライブラリー」の第22弾「ICTを活用した... -
5月25日(土)レストラン列車「丹後くろまつ号」の10周年記念イベントを開催! ~皆様に感謝の気持ちを込めて、特別スイーツの提供や記念品をプレゼントします~
WILLER株式会社 京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、運行開始より10周年を迎えるレストラン列車「丹後くろまつ号」の“10周年記念イベント”(https://trains.willer.co.jp/event/k... -
3/10(日)「第一回舞鶴子どもコーラスコンサート」開催。特別顧問・ソプラノ歌手田中彩子氏と共演。
一般社団法人エル・システマジャパン 一般社団法人エル・システマジャパン(所在地:東京都千代田区、代表:菊川 穣)は、3/10(日)「第一回舞鶴子どもコーラスコンサート」を開催します。舞鶴市出身で、特別顧問のソプラノ歌手・田中彩子氏とも共演します... -
「京都発!レモンの新たな可能性を考えるキックオフMTG」舞鶴市大浦地区との接点づくりイベントを2⽉4⽇ 有楽町・東京交通会館にて開催します。
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 21年間に渡り全国の⾃治体と連携して移住を⽀援する「認定NPO法⼈ふるさと回帰⽀援センター」は、2⽉4⽇(日)に京都府中丹広域振興局が主催する「京都発!レモンの新たな可能性を考えるキックオフMTG」に共催の形で...
1