航海– tag –
-
喜界島から大阪へ、サンゴの旅路を辿る洋上大学、乗船者募集を開始!
NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所 高校生〜大学院生、研究者、アーティストを全国から公募、喜界島からの乗船者も。 「喜界島サンゴ礁科学研究所」は10周年を迎える節⽬に、サンゴの旅路をたどるように海を巡るプロジェクト 『サンゴの⽅⾈ ―海の未来を繋... -
日本初※、フルノの航海通信機器がDNVよりサイバーセキュリティ認証を取得
古野電気株式会社 古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長執行役員:古野幸男、以下 当社)が製造・販売している下記の航海通信機器が、ノルウェーの船級協会DNVによるサイバーセキュリティ認証“security profile 1”の審査に合格しました。... -
アニエスベーが支える、科学探査船タラ号の20周年記念本、世界海洋デーに刊行
一般社団法人タラ オセアン ジャパン 『タラ号 海と結んだ約束の物語』 海洋研究と海洋保全に取り組む一般社団法人タラ オセアン ジャパン(東京都、代表理事:エチエンヌ・ブルゴワ、以下「タラ オセアン ジャパン」)は、世界海洋デーである、6月8日(日)... -
「ジャパンインターナショナルボ―トショー2025」出展
古野電気株式会社 プレジャーボートからプロユースまで幅広い製品をラインナップ 古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長執行役員:古野幸男 以下 当社)は、2025年3月20日(木)~23日(日)まで、パシフィコ横浜(神奈川県)および横浜ベ... -
ユニバーサルクルーズ~貝塚から「帆船BLUE OCEAN みらいへ」で生命のつながりを体験する航海へ!~
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 須磨と貝塚が連携し、障がいのある方も一緒に学べるスナメリ海洋調査プログラムを実施 障がいがある人もない人も、誰もが一緒に楽しめるビーチづくりを目指して活動するNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェ...
1