航空– tag –
-
2025年度「JALアスリートアカデミー」6月28日より始動します
JAL ~今年から、競技種目にスキーとフェンシングを追加し、山口県、宮崎県でも初開催します~ 2025年6月20日 JALは、2025年6月28日(土)の北海道・札幌開催を皮切りに2025年度「JALアスリートアカデミー」を始動します。 今年で4年目を迎えるこの取... -
2025年度「JALアスリートアカデミー」6月28日より始動します
JAL ~今年から、競技種目にスキーとフェンシングを追加し、山口県、宮崎県でも初開催します~ 2025年6月20日 JALは、2025年6月28日(土)の北海道・札幌開催を皮切りに2025年度「JALアスリートアカデミー」を始動します。 今年で4年目を迎えるこの取... -
(共同リリース)JAL、JALEC、Maeveが持続可能な次世代航空機開発に向けてMOU締結
JAL 2025年6月17日 日本航空株式会社 Maeve Aerospace GmbH 日本航空株式会社(代表取締役社長 グループCEO:鳥取 三津子、以下「JAL」)、株式会社JALエンジニアリング(代表取締役社長:濱本 隆士、以下「JALEC」)およびドイツのMaeve Aerospace GmbH... -
国際貨物の燃油サーチャージを申請
JAL 2025年6月19日 JALは、2025年7月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージを国土交通省へ申請しました。基準となる2025年4月のジェット燃料の平均価格が1バレルあたり78.25米ドルであったことから、燃油指標価格を「75.00以上80.00未満」と... -
国際線「燃油特別付加運賃」の改定を申請(2025年8月~9月発券分)
JAL 2025年6月19日 JALは、2025年8月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省へ申請しました。 JALでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直しています。202... -
ターキッシュ エアラインズ、10度目のSKYTRAX「Best Airline in Europe」に輝く
Turkish Airlines 就航国数世界No.1を誇るターキッシュ エアラインズは、航空業界におけるリーダーシップを再び証明し、2025年SKYTRAXワールド・エアライン・アワードにて、欧州最高峰の航空会社に贈られる栄えある「Best Airline in Europe」賞を10度目と... -
夏休みはJALに乗って 東京ディズニーリゾート®・Disney+(ディズニープラス)を楽しもう
JAL 2025年6月13日 ・2025年7月〜9月の対象期間中にJALグループ国内線に2回ご搭乗いただくことで、素敵な賞品が抽選で当たる「JAL ハッピードリームキャンペーン 2025」を実施します。 ・機内ではディズニープラスのオリジナル作品である『SHOGUN 将軍』を... -
JALECとWisk、加賀市の3者で基本合意書を締結
JAL ~日本初の無操縦者航空機の社会実装に向けた実証飛行を推進~ 2025年6月16日 2025年6月16日、株式会社JALエンジニアリング(所在地:東京都大田区、代表取締役社長:濱本 隆士、 以下「JALEC」)は、Wisk Aero(本社:アメリカ、CEO:Sebastien Vig... -
FDA 2025年7月発券分 燃油特別付加運賃について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年7月1日(火)~7月31日(木)発券分の航空券に適用する燃油特別付加運賃を決定いたしました。 2025年7月発券分につきましては、2025年5月のシン... -
FDA FDA11号機(JA11FJ)が「松本市観光アンバサダー」に任命されました
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一) が所有・運航する11号機(JA11FJ/ERJ175)は、6月1日(日)に松本市より観光資源をPRする目的で「松本市観光アンバサダー」に任命されました。 このア... -
きぼう有償利用制度を活用した宇宙商業ミッション実施へ
JAL ~航空会社として世界初、宇宙からの帰還品をあなたのもとへ~ JALは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)が提供する国際宇宙ステーション(以下「ISS」)の「きぼう」日本実験棟を利用するきぼう有償利用制度(*1)を活用し、JAL... -
【JPIセミナー】「SAF・合成燃料の供給戦略と事業機会」6月30日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社三井物産戦略研究所 シニア研究フェロー 本郷 尚 氏を招聘し、SAF・合成燃料の供給戦略と事業機会につ... -
FDA 『高松=札幌(新千歳)、鳥取=札幌(新千歳)』チャーター便の個人向け運賃の販売について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、高松空港株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:小幡 義樹)、鳥取空港ビル株式会社(本社:鳥取県鳥取市、代表取締役社長:宮部 久照)、北海道エ... -
FDA 空とぶネコ合同会社が運営する「FLYING FOODS」の公式パートナーに就任
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は空とぶネコ合同会社(所在地:東京都新宿区、代表:金子 史人)が運営する「FLYING FOODS」さまの公式パートナーに就任しました。 「FLYING FOODS」は... -
アルテア、ジェットゼロと航空宇宙イノベーションの推進に向けて提携
アルテアエンジニアリング株式会社 ~アルテアの技術とジェットゼロの独自のブレンデッドウィングが融合し、航空の未来を変革~ 計算科学および人工知能(AI)の分野で世界をリードするアルテアエンジニアリング株式会社(本社:米国ミシガン州、日本法人... -
アルテア、ジェットゼロと航空宇宙イノベーションの推進に向けて提携
アルテアエンジニアリング株式会社 ~アルテアの技術とジェットゼロの独自のブレンデッドウィングが融合し、航空の未来を変革~ 計算科学および人工知能(AI)の分野で世界をリードするアルテアエンジニアリング株式会社(本社:米国ミシガン州、日本法人... -
JAL、お子さま向け「ご当地空港フライトタグキーホルダー」第2弾 2025年6月10日(火)から国内線機内で順次提供開始
JAL 飛行機や就航都市のランドマークをデザインしたフライトタグに新デザイン6種が登場!「JAL PLAZA」一部店舗での販売およびマイルとの交換も開始 JALグループは、国内線にご搭乗いただいた小さなお子さまへプレゼントしている「ご当地空港フライトタグ... -
JAL、日本初となる「ドローンサービス品質認証(JIS Y1011)」を取得
JAL ~ドローンサービス品質の標準化・信頼性向上に貢献します~ 2025年6月5日 ・2025年6月5日(木)、JALグループは日本で初めてとなる「ドローンサービス品質認証(JIS Y1011)」を取得しました。 ・今回の認証では、ドローン運航支援サービスについて「... -
(共同リリース)山梨県・日本航空・MS&ADインターリスク総研・山梨大学・九州大学 の 5 者が空飛ぶクルマの社会受容性向上に関する連携協定を締結
JAL 2025 年 6月3日 山梨県/日本航空株式会社/MS&ADインターリスク総研株式会社 /国立大学法人山梨大学/国立大学法人九州大学 山梨県、日本航空株式会社(以下「JAL」)、MS&ADインターリスク総研株式会社(以下「MS&ADインターリスク総... -
(共同リリース)「あいちモビリティイノベーションプロジェクト」 離島でのドローン物流実証事業に採択
JAL ~持続可能なドローン物流の早期社会実装を目指す~ 2025年6月3日 株式会社Prodrone 日本航空株式会社 2025年5月30日、株式会社Prodrone(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:戸谷俊介、以下「Prodrone」)と日本航空株式会社(本社:東京都... -
旅への不安を感じる方々向けのハンドブック『Beyond Guide』を制作
JAL ~“行けないかも”が “行ってみよう”に変わるきっかけを~ 2025年5月30日 JALグループでは、すべてのお客さまに安心して空の旅をお楽しみいただけるよう、アクセシビリティ の向上に取り組んでいます。 その一環として、業務提携(*1)を締結してい... -
JAL、「DX注目企業2025」に選定
JAL 2025年5月30日 JALはこのたび、経済産業省、東京証券取引所および(独)情報処理推進機構より「DX注目企業(*1)2025」に選定されました。今回の選定では、運航分野での既存ビジネスモデルの深化と、エアモビリティ事業における新規ビジネスモデルの創... -
JALフェスSAPPOROが本格始動します
JAL ~JALがおすすめする”推しイベント”を通じて「関係・つながり」を創造します~ 2025年6月2日 ・「JALフェスSAPPORO」は「つながる、さっぽろ」をテーマに、札幌市内のさまざまなイベントを通して、日本全国にお住まいのみなさまと札幌を”つなぐ”ことで... -
FDA 「名古屋(中部)空港発 高知・島根への旅キャンペーン」の実施について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年6月2日(月)~7月18日(金)の期間、FDAが就航している名古屋(中部)路線を対象に「高知・島根への旅キャンペーン」を実施いたします。 このキャ... -
FDA「FDA×JUNKO KOSHINO オリジナルグッズ」の販売を開始します
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年6月1日(日)より富士山静岡空港の「Runway Shop FSZ」(以下 Runway Shop)内にオープンするFDAオリジナルグッズの専門インショップ「FDA GOODS PL... -
機内で夏にだけ楽しめる限定ドリンクが今年も登場!JAL×ミカフェート「JALオリジナルアイスコーヒー」
JAL 国内線に加え、6月から国際線のファーストクラスとビジネスクラスにアイスコーヒーが初登場!2025年6月5日(木)から「JALショッピング JAL Mall店」などで一般発売も開始 JALは、毎年夏季限定で国内線の機内に搭載している「JALオリジナルアイスコー... -
特定技能業界をリードするONODERA USER RUN JAL・ANA現地指導。OURフィリピンで航空教室開講!航空機整備士育成に向け現地支援を強化
株式会社ONODERA USER RUN 株式会社 ONODERA USER RUN(代表取締役社長:加藤 順、所在地:東京都千代田区、以下「OUR」)は、OUR BLOOMING ACADEMY フィリピン(ダバオ)において、日本航空株式会社(代表取締役社長:鳥取三津子、以下「JAL」)、全日本空輸株式会... -
デジタルフォワーディングサービス Forward ONE 英語画面リリース ~海外ユーザーへの対応を本格化~
株式会社日新 株式会社日新(神奈川県横浜市、代表取締役社長:筒井雅洋、以下当社)は、当社が開発・提供するデジタルフォワーディングサービス「Forward ONE」において、英語表示画面の提供を開始したことをお知らせいたします。これにより、これまで日... -
FDA 2025年4月の定時就航率で世界第一位を獲得しました
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、世界の航空関連データを提供する英国のOAG(Official Airline)が発表した定時運航率※(OTP :On Time Performance)において、2025年4月の月次ランキング... -
FDA チャーター便の運航情報について(2025年5月27日現在)
FDA 現在募集中の、FDAチャーター便を利用した旅行ツアーのご案内です。 チャーター便なら、最寄りの空港から目的地まで乗り継ぎ無しでひとっ飛び。お身体の負担も少なく、時間的にも効率よくご旅行をお楽しみいただけます。みなさまのご搭乗を心よりお... -
デジタル広告配信サービス「ANA Moment Ads」 旅行者のモーメントを捉えた広告訴求「ANA Moment Ads CR」の正式提供を開始
ANA X株式会社 ・航空予約データ等を活用し、旅行者によって異なる”モーメント(瞬間)”を捉えた広告訴求を実現します。 ・搭乗時期、目的地といった予約状況や、航空券予約、空席照会等の行動に合わせて、より最適な広告訴求の出し分けが可能となりました... -
(共同リリース) JAL NEOBANKの特典にJAL国内線特典航空券「どこかにマイル」クーポンが登場
JAL 住信SBIネット銀行株式会社 日本航空株式会社 JALペイメント・ポート株式会社 「銀行取引でマイルがたまる」JAL NEOBANKは、銀行取引でマイルがたまる革新的なサービスとして、多くのJALマイレージバンク(以下、「JMB」)会員の皆さまにご利用いた... -
FDA 静岡空港内ショップに「FDAオリジナルグッズ専用インショップ」をオープンします
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、富士山静岡空港株式会社(略称:FSZ、本社:静岡県牧之原市、代表取締役社長:榛葉 章良)の空港ショップ「Runway Shop FSZ」(以下 Runway Shop)に、2025... -
(共同リリース)「JAL和牛お土産サービス」に飛騨牛が登場
JAL ~飛騨市と連携し、地域活性化と「和牛」の海外普及に貢献します~ 2025年5月22日 日本航空株式会社 JA全農ミートフーズ株式会社 飛騨市 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取三津子、以下「JAL」)とJA全農ミートフーズ株式... -
(共同リリース)「JAL和牛お土産サービス」に飛騨牛が登場
JAL ~飛騨市と連携し、地域活性化と「和牛」の海外普及に貢献します~ 2025年5月22日 日本航空株式会社 JA全農ミートフーズ株式会社 飛騨市 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取三津子、以下「JAL」)とJA全農ミートフーズ株式... -
(共同リリース) お茶の水女子大学とJALが連携協定を締結
JAL ~ダイバーシティ推進による、多様な「個」が輝く社会創りへ~ 2025年5月22日 国立大学法人お茶の水女子大学 日本航空株式会社 国立大学法人お茶の水女子大学(所在地:東京都文京区、学長:佐々木 泰子、以下「お茶の水女子大学」)と日本航空株式会... -
JAL、国際貨物の燃油サーチャージを申請
JAL 2025年5月23日 JALは、2025年6月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージを国土交通省へ申請しました。基準となる2025年4月のジェット燃料の平均価格が1バレルあたり80.68米ドルであったことから、燃油指標価格を「80.00以上85.00未満」と... -
都市圏と地域の二地域居住生活を応援「JAL 2地域居住クラブ」の参加者を募集します
JAL 2025年5月19日 ・JALグループは2025年7月1日(火)から10月31日(金)までの4カ月間、北海道と各拠点(東京・大阪・名古屋)との間を対象に、二地域居住生活を包括的にサポートする「JAL 2地域居住クラブ」の実証実験を実施します。 ・本取り組みは、... -
FDA 出張管理システム「ビズバンス JTB 出張予約」との連携を開始します
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)はJTBグループの株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ(略称: JTB-CWT、本社:東京都江東区、代表取締役社長執行役員:原田 雅裕)が提供する出張管... -
【キャセイパシフィック航空】2025年5月7日に香港国際空港のビジネスクラスラウンジ、「ザ・ブリッジ」がリニューアルオープン
キャセイパシフィック航空日本支社 キャセイパシフィック本拠地でのラウンジ大規模拡張計画の第一段階 キャセイ(本社:香港、最高経営責任者:ロナルド・ラム)の航空事業、キャセイパシフィックは香港国際空のキャセイパシフィック・ラウンジ「ザ・ブリ... -
JCI ASPAC ウランバートル大会にあわせて6月に関西、中部、新潟からモンゴルへのチャーター便運航
合同会社コンテンツツーリズム振興機構 モンゴル・ウランバートルでのJCIアジア・太平洋会議(ASPAC)開催に合わせてフンヌエアのチャーター便を日本国内3都市発着にて運航いたします ジャパン・エア・トラベル・マーケティング株式会社 (所在地:東京都... -
FDA 【FDAメンバーズ会員限定運賃】『メンバーズプライス』の販売について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、FDAメンバーズ会員を対象としたセール運賃『メンバーズプライス』を下記の通り一部の路線で設定、2025年5月19日(月)より販売いたします。 夏のご旅... -
FDA 事前座席指定サービス導入について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、機内前方のお座席を前日までに有料にてご予約いただくことで座席指定できるサービスを開始します。 これは、まとまったお座席を確実に確保したい、... -
FDA 2025年6月発券分 燃油特別付加運賃について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年6月1日(日)~6月30日(月)発券分の航空券に適用する燃油特別付加運賃を決定いたしました。 2025年6月発券分につきましては、2025年4月のシン... -
「ANAガス」のサービス開始
シナネンホールディングス株式会社 ~ 月々のガスのご利用でANAのマイルが貯まる ~ ・5月21日(水)より、「ANAでんき」に続く新たなインフラサービス「ANAガス」をリリースし、お申し込みを開始します。 ・「ANAガス」へ契約すると毎月の利用でANAのマイ... -
FDA・スカイマーク 全路線で手荷物連帯運送を開始
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一 以下、FDA)と、 スカイマーク株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長執行役員:本橋 学 以下、スカイマーク)は、両社の乗り継ぎ可能な全路線で手荷物の連... -
【ターキッシュ テクニック】世界最大級の航空機エンジンメーカー、ロールス・ロイスと業務提携し、イスタンブールをエンジン整備の世界的拠点に
Turkish Airlines 航空機MRO(メンテナンス・修理・オーバーホール)サービスを提供するターキッシュ テクニック(ターキッシュ エアラインズ・グループ関連会社)は、世界最大級の航空機エンジンメーカーであるロールス・ロイスとの提携契約を締結しまし... -
【日新×丸山運送】5月21日(水)オンラインセミナー開催のご案内
株式会社日新 Forward ONE パートナー連携・プラットフォーム提供開始!国際物流のDX加速に向けたオンラインセミナー 2023年3月にリニューアルしたForward ONEは、おかげ様で多くのお客様から反響をいただき、ユーザー目線と実務目線を徹底した使いやすい... -
貨物専用機 2025年度上期路線便数計画を変更
JAL 2025年5月8日 JALは国際線貨物専用機(フレイター)の2025年度上期路線便数計画について、5月8日以降の計画を以下のとおり変更します。 ・成田ーソウル(仁川)の往復路線を週1便で新設します。 ・成田ー天津の往復路線を週3便に、成田ー台北の往復... -
2025年度 ゴールデンウィーク期間ご利用実績
JAL 2025年5月7日 2025年度ゴールデンウィーク期間(2025年4月26日〜5月6日)について、JALグループ航空会社のご利用実績を取りまとめましたので、ご報告します。 【JALグループご利用実績】 ※前年比は2024年4月26日〜5月6日の実績と比較 詳細につきまし...