若者– tag –
-
auスマートパスプレミアムにて「朝比奈ひかりのこれだけ知っとけばOK!Z世代カルチャー最前線」のWEB記事とポッドキャストを公開
seamint. 朝比奈が担任とメンターを務める渋谷女子インターナショナルスクール あいりとMAKERS U-18 みゆうの現役女子高生とお届けする『Z世代カルチャー最前線』特別企画 株式会社seamint.(本社:東京都江東区、代表取締役社長:戎 光璃)は、当社代表の... -
選択的夫婦別姓を目指すクラウドファンディング応援企画に、夫婦別姓・事実婚を選択した seamint.代表 朝比奈ひかりが登壇
seamint. 一般社団法人あすには主催のイベントで、2023年に結婚し、2024年に挙式した朝比奈が、夫婦別姓や事実婚について自身の経験を語ります 株式会社seamint.(本社:東京都江東区、代表取締役社長:戎 光璃)は、当社代表の朝比奈ひかりが、一般社団法... -
大学生×議員×選挙「プチ選挙」8月19日(月) 札幌市東区民センターにて開催!
NPO法人ドットジェイピー ~北海道の大学生が企画!大学生(若者)のための投票啓発イベントの実施~ NPO法人ドットジェイピー北海道・東北エリア北海道支部では、来る8月19日(月)に「プチ選挙」を開催いたします。 本イベントでは、北海道内の大学生約4... -
【Z世代のホンネ調査】非喫煙者の大学生のうち、37%が喫煙者を”許せない”と回答。
株式会社RECCOO タバコを吸わない理由で最も多かったのは、「健康リスクがあるから」。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調... -
【Z世代のホンネ調査】男子大学生の脱毛事情。約90%が「脱毛したい」と回答。
株式会社RECCOO 最も脱毛したい部位、したくない部位を聞いたところ、どちらも「髭」が1番多かった。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、... -
【Z世代のホンネ調査】日経平均株価大暴落を受けて。約90%の大学生が「金融の知識を身につけたい」と回答。
株式会社RECCOO 64%の大学生が、積立NISAを今後してみたいと回答。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査として「株価暴落... -
manma、経済産業省「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」の一環として愛知県安城市との「家族留学事業」の企画運営を開始
特定非営利活動法人manma 愛知県安城市内外の若者が、安城市内の子育て家庭との交流や子育て体験を行う「家族留学事業」を実施。 愛知県安城市「家族留学事業」について 本事業は将来の仕事や結婚・子育てに関心や不安を抱える若い世代が子育て家庭に訪問... -
manma、経済産業省「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」の一環として東京都「家族留学事業」の参加者募集を開始
特定非営利活動法人manma 若者が、東京都内の子育て家庭との交流や実際の子育てを体験する「家族留学事業」を実施。 家族留学について 家族留学とは、将来の仕事や結婚・子育てに関心や不安を抱える若い世代が子育て家庭に訪問して、子育て体験や子育て中... -
経済産業省「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」の採択事業にmanmaが選定されました
特定非営利活動法人manma 社会課題解決型ビジネスモデルの創出と周知普及に向けた取組を行う委託事業者としてmanmaが第1回採択事業者として選定されました。 令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」について 令和5年度補正「ライ... -
若者たちが足立区の未来をデザインしていく「アダチ若者会議」を初開催!
足立区 2023年度を若年者支援元年と銘打ち、大学の授業料等を無償にする「給付型奨学金」の開始や、難関大学合格を目指す無料学習塾「足立ミライゼミ」の開校など、義務教育終了後も切れ目のない支援を積極的に進めている足立区。 若者の未来を応援するた... -
「NPO夏祭り」9月7日(土)京都リサーチパークにて開催
NPO法人ドットジェイピー 分野・年代を超えて、NPOと学生が日本の未来について議論を実施! 当日のイメージ 若年投票率の向上を掲げる日本最大の学生団体・NPO法人ドットジェイピー関西グローバル・NPO第一支部は、9/7(土)15:00-19:00に京都リサーチパー... -
「タイパによるキャリア形成」、40代よりも20代が意識
レバレジーズ株式会社 【後編】現在の転職活動に関する実態調査 レバレジーズ株式会社が運営するフリーター・既卒・第二新卒向け就職支援サービス ハタラクティブ( https://hataractive.jp/ )は、若者のキャリアに関する実態を把握するため、20代と40代の... -
衝撃!10代以下の若者の6割がお風呂嫌い!?入浴習慣に関する調査報告
バスリエ お⾵呂に関わる企画・開発・販売(インターネット販売)などを⾏うバスリエ株式会社(千葉県我孫⼦市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)が⾏った、入浴習慣に関するアンケート結果をお知らせします。 関連記事:https://www.bathlier.com... -
【Z世代のホンネ調査】現役大学生の30%がパリオリンピックに関心がないと回答。
株式会社RECCOO 開会式には賛否両論あり?「ジェンダーを意識し過ぎている」といった回答も。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ... -
20代と40代の約6割が、現在の転職活動は「その次のキャリアを見据えた行動」であると回答
レバレジーズ株式会社 【前編】現在の転職活動に関する実態調査 レバレジーズ株式会社が運営するフリーター・既卒・第二新卒向け就職支援サービス ハタラクティブ(https://hataractive.jp/ )は、若者のキャリアに関する実態を把握するため、20代と40代の正... -
2画面スマホ(画面分割)の利用率に関するアンケート調査【ガクセイ協賛】
株式会社ガロア 大学生に2画面スマホについてのアンケート調査を実施しました。 株式会社ガロア (GALOIS Inc.、本社:東京都港区、代表取締役CEO:浅井亮祐、以下当社)は、日本全国の大学生(若者)を対象に「スマホ機種および2画面スマホ」に関する調査... -
桐生の古き良き古民家で、平成生まれ100名に甘味を無料提供「MAMEHICO紫香邸へご招待」開催
株式会社マメヒコ 2024年の「敬老の日」(9/16)に開催決定! メンバーシップ制のイベントカフェMAMEHICO 紫香邸(群馬県・桐生市)は、2024年9月16日の敬老の日に、平成生まれ100名にお茶と甘味を無料提供する「MAMEHICO紫香邸へご招待」を開催します。... -
「第3回PAA広告大賞」募集開始
PAA 【広告作品募集】「若者がパチンコ・パチスロを遊技してみたくなる、ホールに行きたくなる広告。」をテーマにグラフィック、ムービー、コピーの3部門でオリジナル作品を大募集。グランプリ賞金50万円! ぱちんこ業界の広告宣伝に関わる事業者で構成さ... -
❀いのちのほっとステーションradioスタート!~ゆったり人生相談youtube~学生等向け相談「ひとりで抱え込んでいませんか」(東京都補助事業)
特定非営利活動法人 地域福祉推進事業団 ❁『ゆったり人生相談』は、日々のモヤモヤをわかちあうというみなさんの居場所で、いのちのほっとステーションチャンネルが主催の番組です。視聴者等から質問を募集しパーソナリティとゲストスピーカーが答えます... -
若者がオーダースーツに注目する理由とは?”スーツ離れ”が進むからこそ人気!オーダーの魅力が詰まった「会員様向けサービスパンフレット」を新たに公開!
グローバルスタイル スーツのお手入れ方法・ポイントサービス、おすすめのモデルなど各種ご紹介 オーダースーツ専門店「GINZAグローバルスタイル」を運営するグローバルスタイル株式会社(東京証券取引所 スタンダード市場:7126、本社:大阪市中央区、代... -
キャリアのもやもやに向き合うトークイベント「はたらくターニングポイント2024」開催
NPO法人HELLOlife 大阪府は、「働きたい」と思うすべての方を応援する総合就業支援拠点「OSAKAしごとフィールド」の取組の一環として、「キャリアのもやもやに向き合うトークイベント はたらくターニングポイント2024」を開催します。 本イベントの対象は... -
【学生歓迎】8/3開催 民間レベルの政策対話・提言が拓く日韓の未来―「日韓フォーラム」の30年―(日韓みらい学習会#2)
ACC21 「日韓フォーラム」を担当する船木大氏((公財)日本国際交流センターシニアプログラムオフィサー)を講師に迎え、民間レベルでの政策対話・提言や日韓の未来像などについて学び考える学習会を開催します。 2024.8.3に開催 (特活)アジア・コミュ... -
【小田原市】おだわらMIRAIアワード2024募集開始!
小田原市 活躍する若者を表彰します 小田原市では、これまで以上に若者の視点やアイデアが生かされる環境を創出し、その強みや活力が発揮されるような場を提供することで、活躍したいと思う若者がチャレンジできる魅力的なまちづくりを目指しています。そ... -
【Z世代のリアルなホンネ調査】Z世代の告白手段は記録に残らない「直接」が大多数。「LINEでするとスクショされる可能性があるから」
株式会社RECCOO 現役大学生の男女200名を調査。約8割が告白手段として「直接伝える」を選択。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ... -
【Z世代のホンネ調査】新紙幣アリ?ナシ?大学生のうち45%が「デザインがダサい」と不満。
株式会社RECCOO 一方で、「偽造防止技術」「デザインのわかりやすさ」には好印象。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査と... -
【Z世代調査】給与や賞与にも影響する!?Z世代に聞いた!「会社からの評価に関する調査」
One人事株式会社 〜Z世代は会社からの評価が低いと感じている!?納得感のある評価制度とは。今注目されるタレントマネジメント〜 人事DXシステム「One人事」を提供するOne人事株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:唐沢雄三郎)はZ世代に「会社か... -
【Z世代調査】給与や賞与にも影響する!?Z世代に聞いた!「会社からの評価に関する調査」
One人事株式会社 〜Z世代は会社からの評価が低いと感じている!?納得感のある評価制度とは。今注目されるタレントマネジメント〜 人事DXシステム「One人事」を提供するOne人事株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:唐沢雄三郎)はZ世代に「会社か... -
【ついに本店!!】全国で大人気のタルト店『Torutaishio (トルタイシーオ)』が満を持して三重県鈴鹿市に本店をオープン!!
トルタイシーオ株式会社 月間120,000ピースを販売するタルト専門店『Torutaishio (トルタイシーオ)』が本社所在の三重県鈴鹿市に満を持して本店をオープン!! 全国で大人気のタルト店『Torutaishio (トルタイシーオ)』がついに本社のある三重県鈴鹿市に開... -
【19才CEOの挑戦】Z世代起点の文化創造を目指す。Z世代のクリエティブカンパニーFiom合同会社が企業ビジョン&ミッションを刷新。
Fiom合同会社 Z世代の創造性を起点にした新時代のリーディングカンパニーへ。 コミュニケーションプロデュース事業、リサーチ&プランニング事業などを主事業とするZ世代向けクリエイティブカンパニー「Fiom合同会社」(本社:東京都渋谷区、代表社員:竹... -
【Z世代のホンネ調査】Z世代の都知事選大調査!小池都政の評価から今回の都知事選候補者の知名度など、リアルな意見を大学生に聞いてみた
株式会社RECCOO 過去最多候補者に対する現役大学生ならではの意見も 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査として「Z世代の... -
こども・若者のミライにつながる条例をみんなで考える部会がキックオフ / 兵庫県川西市
川西市 市内在住、9~29歳のこども・若者 約50人が参加 こども・若者による意見表明の条例検討部会 キックオフの様子 兵庫県川西市では、こども・若者による意見表明の条例検討部会を開催。6月29日にキセラ川西プラザで実施した第1回では、市内在住のこど... -
manma、岡山県「子育て家庭留学プログラム」の企画運営を開始
特定非営利活動法人manma 岡山県内の学生や若手社会人に向けて、子育て体験や子育て家庭との意見交換を行う「子育て家庭留学プログラム」を実施。 岡山県 令和6年度「子育て家庭留学プログラム」について 本プログラムは、若い世代の子育て家庭への訪問等... -
JC・JK流行語大賞2024上半期を発表「〇〇界隈」「平成女児」「氷タンフル」がランクイン!
株式会社AMF メディアに取り上げられる度、トレンド入り!Z世代ど真ん中!女子中高生が本気で調査したヒト・モノ・バショ・コトバトレンド Z世代向けのマーケティング支援などを手がける株式会社AMF(本社:東京都港区、代表取締役:椎木里佳)は、トレン... -
株式会社エー・オー・シーが支援する若者の起業経営チャレンジ!大学生が企画、運営するアサイーボウル専門店を7月7日、石川県金沢市に期間限定オープン
株式会社エー・オー・シー 人材サービス事業を通じて、未来を担う人材の成長に寄与していきたい 総合人材サービス企業の株式会社エー・オー・シー(本社:石川県金沢市、代表:本多 温史、以下AOC)は、地域の未来を担う人材育成のため、若者によるスター... -
7月12日(金)特別講義「女性・若者の政治参加について考えよう」を一般にも公開して行います【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 特別講義「女性・若者の政治参加について考えよう」 教育や経済などの分野に比べても、政治分野は突出して男女の格差が大きい分野です。講義やトークを聞いて、この問題を一緒に考えてみませんか。※一般教養科目「しまね地域共生... -
若年層にビールの楽しさを伝える「WITH BEER ホワイトエール<樽生>」数量限定醸造の樽生を6月25日からサッポロライオンチェーン10店舗で販売
サッポロホールディングス サッポロホールディングスのグループ企業である株式会社サッポロライオン(本社・東京都中央区、社長・三宅祐一郎)は、「WITH BEER ホワイトエール<樽生>」をサッポロライオンチェーン10店舗にて、2024年6月25日(火)より... -
2024年トランクルーム市場、15年連続成長となる 770億円に拡大
株式会社キュラーズ 屋内型トランクルーム市場におけるトップシェアは16年連続でキュラーズが獲得 株式会社キュラーズ(本社:東京都品川区、代表取締役:スティーブ・スポーン)は、トランクルーム市場(屋内・屋外含む)に関する市場規模と成長予測に... -
【Z世代のホンネ調査】Xのいいね欄閉鎖!Z世代にとってのいいね欄は、「人となり」を見るものだったことが判明。
株式会社RECCOO 今後は、「ポスト内容」「プロフィール」をもとに「人となり」を判断と回答。 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ... -
子どもの意見聴取 研修プログラム完成「子どもの意見聴取と子どもの権利」~子どもに関わるすべての人に~(説明会開催7/16-18)
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン こども基本法により求められる子どもの意見聴取。子ども会議の運営をはじめ、地域、学校、家庭、企業、行政…子どもと関わるすべての人が知っておきたい子どもの声の聴き方を習得できる研修プログラム 創立以... -
路上生活を乗り越えようと奮闘するフィリピンの若者たちと直接会える!―協同組合カリエを日本へ―
認定NPO法人アイキャン 設立30周年を迎えた認定NPO法人アイキャンが、クラウドファンディングを実施します! 一人ひとりの「できること」を持ち寄り、貧困や災害による影響を受けた子どもの能力向上や地域の環境改善に取り組む認定NPO法人アイキャン(愛知... -
次世代人財育成・事業共創プログラム「LEADING EDGE 四国」を開始しました!
株式会社伊予銀行 ~愛媛・四国から未踏的なアイデアを創出します~ 株式会社伊予銀行(頭取 三好 賢治)は、国立大学法人愛媛大学(学長 仁科 弘重)、合同会社アンクアンドパートナー(代表 斉藤 隆秀)と共同で、愛媛県内企業と若者の新たな事業共創... -
若者が高齢者と「まご」のように関わり、孤独解消に挑む!「地域実践プログラム」エントリー募集開始!
特定非営利活動法人ソンリッサ NPO法人ソンリッサ(代表理事:萩原涼平、所在地:群馬県前橋市)は地域や高齢者への貢献を志す若者のために行う人材育成プログラム「地域実践プログラム~認定まごマネージャー®育成プログラム~」の募集を開始しました。 ... -
日本の若者が考える、「希望」とは。大阪芸術大学の学生達が描く「希望」を載せた、「希望トレイン」が走ります。
株式会社 大阪メトロ アドエラ ~2024年6月23日(日)より Osaka Metro 御堂筋線(1編成10両)2週間~ 「希望しかないよ プロジェクト」 ◆概要 日本の若者は、「自己肯定感が低い」という内閣府の調査*1があります。 数字に表れている事実と、本当に... -
【学生歓迎】6/27オンライン開催「強制動員被害者の人権と尊厳を共に考える―朝鮮半島の歴史と東アジアの平和の観点から」(日韓みらい学習会#1)
ACC21 韓国から金英丸氏(植民地歴史博物館対外協力室長)を講師に迎え、共に学び考える学習会です。詳細:https://nikkanmirai-gakushukai-20240627.peatix.com/ (特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:伊藤道雄)は、日中韓... -
【学生歓迎】6/27オンライン開催「強制動員被害者の人権と尊厳を共に考える―朝鮮半島の歴史と東アジアの平和の観点から」(日韓みらい学習会#1)
ACC21 韓国から金英丸氏(植民地歴史博物館対外協力室長)を講師に迎え、共に学び考える学習会です。詳細:https://nikkanmirai-gakushukai-20240627.peatix.com/ (特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:伊藤道雄)は、日中韓... -
「世界難民の日」特別企画「つながるなんみんDays 2024」開催
ユースなんみんプラットフォーム ユースなんみんプラットフォーム(Youth with Refugees Platform:YRP)は、2024年6月15日(土)と6月23日(日)になんみんについて考えるワークショップやパネルトークイベント「なんみんとつながるDays 2024」を開催しま... -
「脱炭素アクションみぞのくち」プロジェクト「まるっとサステナCAMP」の第2期キックオフミーティングを開催しました!
脱炭素アクションみぞのくち 地域の若者と参加企業が意見交換。脱炭素の普及にいま足りないものは? 川崎市の脱炭素社会実現に向けた取組の一環として設置された「脱炭素アクションみぞのくち推進会議(※1)」では、若者目線で脱炭素に関する情報を発信... -
【Z世代のホンネ調査】恋愛にも政治にも興味アリ!日本の大学生の65%が「Z世代の価値観」のステレオタイプにギモン。
株式会社RECCOO 最も違和感を感じるZ世代のイメージは、「Z世代は恋愛・結婚に興味がない」 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世... -
【Surfvoteで考えよう】夜に居場所を求める若者のため、政治や行政は積極的に動くべきか?
ポリミル 社会課題や困りごとの解決に誰でも参加できる新しいSNS「Surfvote」でみんなの意見を募集。課題の提起は、認定NPO法人育て上げネット理事長の工藤啓さん。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするソーシャルスタートアップPolimi... -
『STOP!若者の消費者トラブル 』若者発信のCMシナリオ・動画を大募集!
東京都 東京都が発信する「心に残るCM」 一緒に作りませんか!! 成年年齢が引き下げられた令和4年度以降、18歳・19歳の消費者トラブルに関する相談が増加しています。東京都では、若者の消費者トラブルを防止するため、『STOP!若者の消費者トラブル CMシ...