落語– tag –
-
落語動画サブスク「ぴあ落語ざんまい」12月の新着ラインアップ公開
ぴあ株式会社 新宿末廣亭2024年9月下席ほか全69作品を公開! 新規入会初月無料キャンペーン好評実施中 ぴあ株式会社がお届けする、落語の高座映像が定額見放題で楽しめる動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」の2024年12月の新着ラインアップ情報をお届け... -
【開催報告・次回告知】2024年度 公推協杯 全国若手落語家選手権に協賛、会場内に補聴援助システム設置と聴覚ケアの啓発につながるブースを出展
デマント・ジャパン株式会社 オーティコン補聴器 120年の歴史を持ち、世界的な聴覚ケアグループ、デマントの補聴器旗艦ブランドである、オーティコン補聴器(本社:神奈川県川崎市、プレジデント:齋藤 徹、以下 オーティコン)は2024年度 公推協杯 全国... -
落語家の本質!落語家・立川談慶さん『談志の小言』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2024年12月20日(金)より配信開始 「談志に最も怒られた弟子」とも言われる立川談慶さんは、師匠のそばにいて、始終小言を言われていたという。それら小言は、師の落語に対する考えや、人生観を垣間見るものであったという。このコ... -
WHATAWON「初夢フェスタ2025」開催!
株式会社antiqua 家族みんなで楽しめる新春イベント!笑顔あふれる3日間を南大阪ワタワンで過ごしませんか? 2025年1月3日(金)から5日(日)の3日間、株式会社antiqua(本社:大阪府和泉市)が手がける南大阪の滞在型エンターテインメントモールWHATAWON(... -
しそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」の“たん”でアホになる!?落語家 桂三度さん出演のweb動画が12月18日(水)より公開!
オエノンホールディングス株式会社 落語家 桂三度さん(元・世界のナベアツさん)と鍛高譚がコラボレーション!一世を風靡したあのネタが!? オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、落語家 桂三度さん(... -
オンライン落語会特別企画「志ん輔ひとりぼっち」~クリスマス特別企画~
株式会社毎日新聞社 「ひとりぼっち」は1年半ぶり 毎日新聞社は、配信落語会「志ん輔と仲間たち」のクリスマス特別企画として、1年半ぶりにゲストを呼ばない「志ん輔ひとりぼっち」を、12月25日(水)午後7時より配信します。 2021年4月より月に1度、生配... -
【東京九州フェリー】初笑いは海の上で『新春落語会』開催!
SHKライングループ 「落語×東京九州フェリー」異色で楽しいコラボレーションが実現! 東京九州フェリー株式会社は、新春の船旅を彩るイベントとして『新春落語会』を開催いたします。落語好きの方も初めての方もお楽しみいただける内容で、観覧は無料!... -
追悼 桂雀々「衛星演芸招待席<落語>~桂雀々独演会 雀々の爆笑秋まつりより~」12月放送、CS衛星劇場
松竹ブロードキャスティング株式会社 CS衛星劇場では、落語家・桂雀々さんの独演会『桂雀々独演会 雀々の爆笑秋まつり』(2024年9月15日深川江戸資料館)を、12月にテレビ初放送します。 CS放送「衛星劇場」では、2024年11月にご逝去された落語家・桂雀々さ... -
シネマ歌舞伎『 怪談 牡丹燈籠 』落語家・ 三遊亭わん丈 登壇 上映会 開催レポート
松竹株式会社 三遊亭わん丈 歌舞伎の舞台を撮影し、映画館で楽しむ“シネマ歌舞伎”。シネマ歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』が12月12日(木)まで全国33館で上映中です(東劇のみ26日(木)までの上映)。 この度、落語家の三遊亭わん丈氏登壇のトーク付き上... -
【ホテルニューオータニ博多】今年の年末年始は奇跡の9連休!ホテルでのんびり“スロートラベル”はいかがですか?
株式会社ニューオータニ九州 美味しいグルメとたくさんのイベントでゆったり楽しいホテルステイを! ホテルニューオータニ博多 『お正月プラン2025』 詳細を見る ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2 総支配人 山﨑 真幸)では、2024年12... -
加藤夏希プロデュース 夢枕獏原作落語「鬼背参り」を舞台化!
株式会社メタップスペイメント 加藤夏希初プロデュース舞台が新宿シアターサンモールで上演決定!主演の萩野崇を始め山崎真実、林剛史など縁の深いキャストが集結。原作落語を聞ける独演会公演も開催。12/10(火)「チケットペイ」にて販売! ■イベント概要 ... -
新たな価値観を提供する「梅田豊崎」に生まれた次世代カルチャーの発信基地「疾風勁草(しっぷうけいそう)」
株式会社ノットコーポレーション 梅田の最北端、中津と中崎町に隣接する梅田豊崎。ビジネス街にほど近いが、タワーマンションが立ち並ぶ都市部のベッドタウンでもあり、独創的なアパレルブランドや個性的な外食店舗が軒を連ねる、 大阪通に知られた街であ... -
新春!ワタワン漫才駅伝2025お笑い賞レース、エントリー募集!!
株式会社antiqua 南大阪の滞在型エンターテインメントモール『WHATAWON』主催のお笑い賞レースが開幕! 2025年のお正月、笑いの新星を発掘する大舞台がやってきます!株式会社antiquaが手がける滞在型エンターテインメントモール「WHATAWON(ワタワン)」で... -
落語家・桂枝之進、大型LEDを使った落語公演「落雷」を発表。来年1月に都内で第1回公演が開催決定!
合同会社rakugoka LEDスクリーンから流れる映像と生身の落語家が共演。落語のミクスチャーを実践するコレクティブ「Z落語」の海外展開を視野に入れた新プロジェクト。 「落雷」メインビジュアル 落語のミクスチャーを実践するコレクティブ「Z落語」を主宰... -
祝!入門20周年!笑福亭喬介が2か月に1回ネタおろしを行う「スタディ喬介」を開催!
松竹芸能株式会社 松竹芸能所属の落語家・笑福亭喬介(しょうふくていきょうすけ)が来年で入門20周年を迎えます。 記念イヤーとなる2025年は2か月に1回、「ネタおろし」・「しごきの会」を行います。 昨年までに「スタディ喬介」・「スタディ喬介超(... -
【東京都町田市】柳家小もん及び柳亭市好によるふれあい落語を鶴川市民センターで開催
町田市役所 東京都町田市鶴川市民センターで、2025年2月23日日曜日にふれあい落語を開催します。 町田市民ホールで開催しているふれあい落語を市民センターでお楽しみいただけます。入場料700円で、柳家小もん及び柳亭市好による落語をお楽しみいただけま... -
ラジオっていいね!が伝わる2週間『TOKAI RADIO Winter Special』
東海ラジオ放送株式会社 12/2(Mon)~12/15(Sun) ラジオっていいね!が伝わる「TOKAI RADIO Winter Special」 TOKAI RADIO(FM92.9/AM1332)は、2024年12月2日(月)から15日(日)までの2週間、各ワイド番組で、スペシャルゲストの出演やプレゼント、ギフ... -
【武蔵野大学】12月1日に武蔵野大学人間科学研究所シンポジウム『「ひきこもり」について考える-人間科学を楽しもう-』を開催
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学人間科学研究所(所長:辻 惠介)は12月1日(日)に武蔵野大学有明キャンパス3号館でシンポジウム『「ひきこもり」について考える-人間科学を楽しもう-』を開催します。 当日は2部制で、第1部は人間科学を学びたい人と... -
落語とテクノでこうなった!桂枝之進とレヲチバによる異色のリズム・ユニットMATSUBAのデビュー1st EP「Hottan」がリリース!
合同会社rakugoka 落語家の語調を音楽的に捉え、テクノの電子音と掛け合わせたリズム・ユニットMATSUBAの鮮烈なデビューを飾る1st EP「Hottan」が各種配信サービスにて配信開始。 MATSUBA「Hottan」楽曲リンクはこちら https://linkco.re/u2mxSuRC 落語家... -
“落語の目利き”広瀬和生プロデュース「もっと! 新ニッポンの話芸 スピンオフ vol.5」柳亭信楽、立川かしめ出演決定!アフタートークあり!
ロングランプランニング株式会社 川鶴落語俱楽部主催、『広瀬和生プロデュース もっと! 新ニッポンの話芸 スピンオフ vol.5』が2025年3月22日(土)に千代田区立 内幸町ホール( 東京都千代⽥区内幸町1丁⽬51)にて開催されます。チケットはカンフェ... -
「今は亡きあの人へ伝えたい言葉」展 12月7日(土)8日(日)に開催!
株式会社鎌倉新書 12月7日(土)は第9回コンテストの授賞式と堀井美香さんによる受賞作品の朗読コーナー、8日(日)はエンディングノートの書き方セミナーと落語家の林家きく姫さんによる終活落語を予定 超高齢社会を背景に需要が高まる「終活」に関する多... -
林家たい平、めでたく還暦! 60歳の誕生日当日におくる特別番組『“何かあったのか?”「還暦スペシャル」林家たい平~ホンネで語れる 60歳~』放送決定!
株式会社文化放送 文化放送『“何かあったのか?”「還暦スペシャル」林家たい平~ホンネで語れる 60歳~』12月6日(金)午後7時00分~8時00分 林家たい平 文化放送は、落語家の林家たい平がパーソナリティを務める特別番組『“何かあったのか?”「還暦スペシ... -
林家たい平、めでたく還暦! 60歳の誕生日当日におくる特別番組『“何かあったのか?”「還暦スペシャル」林家たい平~ホンネで語れる 60歳~』放送決定!
株式会社文化放送 文化放送『“何かあったのか?”「還暦スペシャル」林家たい平~ホンネで語れる 60歳~』12月6日(金)午後7時00分~8時00分 林家たい平 文化放送は、落語家の林家たい平がパーソナリティを務める特別番組『“何かあったのか?”「還暦スペシ... -
この晩秋はお家で落語三昧! 大御所×東大出身(ニツ目)~毎日新聞主催オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」
株式会社毎日新聞社 毎日新聞社は、2021年4月より月に1度、大御所落語家・古今亭志ん輔師匠の自宅稽古場からオンラインで生配信する落語会「志ん輔と仲間たち」を開催しています。 芸歴50年を誇り、古典落語を極める古今亭志ん輔「自宅」からの配信です。 ... -
特殊詐欺防止落語「詐欺に喝(勝つ)!」で笑いと学びの一時 吉原朝馬さんが特殊詐欺被害防止を呼びかける
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム 「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊... -
落語動画サブスク「ぴあ落語ざんまい」11月の新着ラインアップ公開
ぴあ株式会社 新宿末廣亭2024年8月下席ほか全130作品を公開! 新規入会初月無料キャンペーン好評実施中 ぴあ株式会社がお届けする、落語の高座映像が定額見放題で楽しめる動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」の2024年11月の新着ラインアップ情報をお届け... -
こだわりのオールロケ収録 in 深川江戸資料館 江戸の文化と暮らしを学ぶ特別番組「なべやき屋キンレイ謹製 『秋の夜長に 江戸を探す旅』
株式会社文化放送 文化放送 11月22日(金)午後7時00分~8時00分 放送 左から)春風亭一蔵、水谷加奈、重藤暁、まんじゅう大帝国 文化放送は、江戸の文化と暮らしを学ぶ特別番組「なべやき屋キンレイ謹製『秋の夜長に 江戸を探す旅』」を11月22日(金)... -
郷土館まつりを開催 / 兵庫県川西市
川西市 音楽イベントやワークショップなど多彩な催し!飲食ブースや農産物販売ブースも出店 和太鼓の演奏 11月9日(土)、川西市郷土館(下財町4-1)で「郷土館まつり」(主催:川西市郷土館)が開催され、約545人が来場しました。 例年、こ... -
「談志の断捨離」立川談志の著作本オークションをYahoo!オークションで開催
FTF株式会社 アナログレコード専門店 Face Recordsを展開するFTF(エフティエフ)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武井 進一)は、落語家である立川談志師匠の絶版を含む著作本をYahoo!オークションに出品する特別企画を開催します。 ■「談志の... -
人気番組勇退後、はじめて語る秘話満載!『木久扇の昭和芸能史』11月25日発売決定!【草思社】
株式会社 草思社 エピソード満載の人物交遊録!エノケン、彦六師匠、歌丸さん…。思い出の喜劇人、芸人、俳優たち。昭和100年を目前に芸能史に詳しい林家たけ平がインタビュー。 『木久扇の昭和芸能史』(林家 木久扇 著、林家 たけ平 聞き手) 株式会社草思... -
関内寄席 一之輔・わさび・小痴楽 三人会
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 柳家わさび 春風亭一之輔 柳亭小痴楽 次代を担う注目の噺家が関内寄席にやってくる!当代きっての人気を誇る春風亭一之輔(写真中央)。令和3年... -
新年特別ライティングの点灯や書道パフォーマンス、お笑いライブなどイベント開催!東京スカイツリータウン(R)のお正月イベント
東京スカイツリータウン 2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火) 東京スカイツリータウンでは、2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火)の期間、様々なお正月イベントを開催します。 東京スカイツリー(R)では、新年を迎えるにあたり、日本国旗をイメージした... -
「笑い」で防犯講習!?吉原朝馬特別防犯支援官が落語で特殊詐欺被害防止を呼びかける
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム 「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊... -
【江戸東京博物館】観る・学ぶ・楽しむ えどはくスペシャル公演「おたのしみ寄席」開催のお知らせ(令和7年1月18日)
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館は、伝統芸能など日本の歴史・文化の魅力をお伝えする公演を「観る・学ぶ・楽しむ えどはくスペシャル公演」としてお届けしています。1月は、はじめての方にも寄席の雰囲気を感じていただける「おた... -
16人抜きでの抜擢真打昇進が話題の 三遊亭わん丈 登壇!シネマ歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』 トーク付き上映会開催!
松竹株式会社 歌舞伎の舞台を多彩なカメラワークで撮影し、高画質映像と5.1CHサラウンドの音響で楽しむシネマ歌舞伎。12月6日(金)~12日(木)(※東劇のみ26日(木)まで3週間上映)には歌舞伎界のゴールデンコンビ・片岡仁左衛門、坂東玉三郎出演の『怪談 ... -
「笑いで学び、話して成長!学習塾が挑む新講座『子ども落語講座』」落語を通じて子どもの伝える力を育む新しい形の実践型コミュニケーション講座
ルクール株式会社 今後の社会で必須のスキル、”自分の言葉で伝える力”を、笑いの中で育む新たな学びの講座が開講! 高校受験専門塾ルクールを運営する、ルクール株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:小野瑞貴)は、一般社団法人笑ってMe(本部:京都... -
【横浜市鶴見区民文化センター】サルビアホールに林家彦いちと柳家喬太郎が初登場!
神奈川共立 2025年1月25日(土)に寄席形式でお届けする「さるびあ落語 真打版」を開催いたします。チケット好評発売中です! 初めて聴く人にもオススメ! 大笑い間違いなし! 今回の「さるびあ落語 真打版」は林家彦いち、柳家喬太郎を迎えて本格的な落語... -
カネテツ・白鶴のコラボイベント「日本の伝統食品『日本酒×練り物』の美味しさ再発見!」
白鶴酒造株式会社 2024年11月16日開催 カネテツデリカフーズ株式会社(※1)と白鶴酒造株式会社(※2)は、2024年11月16日(土)に事前予約制のイベント「神戸の地元企業がコラボ!日本の伝統食品『日本酒×練り物』の美味しさ再発見!」を手作り体験施設 て... -
山田洋次監督、倍賞千恵子ほか登場!映画『男はつらいよ』公開55周年記念公演「落語とトークと寅次郎リターンズ!」11月4日(月)他、テレビ初放送!CS衛星劇場
松竹ブロードキャスティング株式会社 CS衛星劇場では、映画『男はつらいよ』公開55周年記念公演「落語とトークと寅次郎リターンズ!」(2024年9月7日開催)を、11月4日(月)他にテレビ初放送します。 ©橘蓮二 CS放送「衛星劇場」では、映画『男はつらいよ』公... -
子どもに「真の体験」を提供する「SAYEGUSA &EXPERIENCE」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞!
株式会社ギンザのサヱグサ 明治2年創業から155年、子ども服の老舗企業が創る新たな挑戦。子どもと寄り添ってきた知恵を、「感性教育」へ!「特別な人」と「特別な場所」で、子どもの全感覚を刺激する「真の体験」を提供します。 illustration_Genta Inoue... -
この秋は落語!林家たい平師匠の一番弟子・三味線漫談家の林家あずみさん出演! ~毎日新聞主催オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」
株式会社毎日新聞社 「志ん輔と仲間たち」メイン画像 毎日新聞社が主催する「志ん輔と仲間たち」は、2024年10月25日(金)よる7時より、芸歴50年を誇るベテラン落語家・古今亭志ん輔師匠の落語をオンラインで配信します。 この会は古今亭志ん輔師匠の自宅... -
日本テレビ系列「笑点」を勇退した林家木久扇がゲスト出演! 神奈川県大和市出身の噺家四人が勢ぞろいする落語会チケット発売中
ロングランプランニング株式会社 大和寄席実行委員会主催、『大和の落語家四人衆スペシャルゲスト林家木久扇』が2024年11月23日 (土・祝)にやまと芸術文化ホール(神奈川県 大和市 大和南 1丁目8−1 シリウス 1階)にて開催されます。チケットはカンフ... -
湯本富士屋ホテル「湯本富士屋寄席」12月15日(日)開催!
国際興業株式会社 笑点メンバー「桂 宮治」を迎え年末のひと笑い 国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(本社/神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359/代表取締役 社長安藤 昭)では湯本富士屋ホテル(神奈川県足柄下郡箱根町湯本256-1/取締役 総支配人 勝俣 克... -
吉原朝馬特別防犯支援官が詐欺落語を披露「特殊詐欺は国際電話から始まる」と対策を呼びかける
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム 「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊... -
史上初!8人の落語家が、山形・福島・宮城で「ご当地落語」を再演。計11回のご当地落語 東北ツアー開催決定!
地元落語協議会 11月4日(月)から計11回 | 山形・福島・宮城の旅館での落語会 または オンライン生配信にて視聴 ご当地落語2024 地元落語協議会では、地域の魅力から新たな落語を創作する「ご当地落語」プロジェクトを行なっている。2021年には山形と福... -
10月22日にガモール志學亭で「落語で学ぶ江戸文化」を開催
学校法人 大正大学 ~落語家と大正大学教員がタッグを組んで江戸の文化を学ぶ機会に~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の文学研究科宗教学専攻及び文学部人文学科では、10月22日(火)にガモール志學亭※にて、江戸の文化や風俗を楽しく... -
現役“落研”大学生が真打落語家から<心に染みる文化>を学ぶ 文化放送の落語専門サブスク「らくごのブンカ」番組が「キンレイ心染プロジェクト」 とコラボ企画
株式会社文化放送 『春風亭昇々・蝶花楼桃花の「はまきんっ」』10月4日より会員登録のみで聴ける特別無料配信開始 文化放送の落語専門サブスク「らくごのブンカ」の配信番組『春風亭昇々・蝶花楼桃花の「はまきんっ」』では、落語研究会所属の現役大学生が... -
BS日テレ「笑点特大号」 4週連続!秋の一門対抗大喜利合戦 毎週火曜20時00分~20時54分放送!
BS日テレ 笑点特大号 “林家木久扇”復活! 好楽&昇太も参戦、秋の一門対抗大喜利合戦!木久扇「昇太さん、二千万円貸してください!」 BS日テレ『笑点特大号』にあの自称“スーパースター”林家木久扇が帰ってくる! 後楽園ホールを黄色に染めて「笑点」... -
【横浜にぎわい座】横浜の寄席ならではのプログラムを名手の話芸で堪能する―「ハマっ子気質 名作落語の夕べ」
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 今年度、横浜文化芸術奨励賞を受賞した桂小すみも出演! 横浜にぎわい座は、2002年に開館して以来、「名作落語の夕べ」と題した公演を200回以上開催し、さまざまな名作落語を名手の話芸でお届けしてきました。 今回の... -
落語一之輔/春秋三夜2024秋 豪華オリジナルグッズ付チケット あす発売!
産経新聞社 人気落語家・春風亭一之輔の独演会「落語一之輔/春秋三夜 2024秋」(主催・産経新聞社、読売新聞社)を東京都千代田区のよみうり大手町ホールで11月28日(木)から三夜連続で開催します。本公演は、2014年から始まり昨秋10周年を迎えました...