落語– tag –
-
毎日新聞主催オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」開催!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞社は1月25日(木)午後7時から、オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」をインターネットでライブ配信します。演目は、江戸の神田を舞台にした人情噺「火事息子」など二席。漫画家のかなつ久美さんがゲスト出演します。 古今亭... -
寄席のプリンセス・蝶花楼桃花×文化放送・西川あやのアナウンサーの演芸会開催決定!カンフェティでチケット先行発売
ロングランプランニング株式会社 桃花らくご制作委員会主催、落語協会特選会『蝶花楼桃花と西川アナのブンカの日』が2024年2月22日 (木)に池袋演芸場(東京都豊島区西池袋1丁目23-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプラ... -
文化放送開局記念企画「宮治とミキ 東西ドリーム演芸会」開催!
株式会社文化放送 文化放送 3月28日(木) 代々木・山野ホールにて開催 文化放送では、3月28日(木)に開局記念企画として、代々木・山野ホールにて『桂宮治のザブトン5』・『ミキの深夜でんぱ』合同公開収録「宮治とミキ 東西ドリーム演芸会」を開催し... -
林家たい平を詩の先生に迎え「ライトハイク教室」モデル授業を港区立赤坂中学校で実施
一般社団法人ライトハイク協会 公募サイト「結ぶ言葉 ライトハイク」では、2月のお題ゲストに長谷川櫂さんをお迎えします 一般社団法人ライトハイク協会 当法人は、万葉の時代から現代の短詩系文芸に受け継がれてきた「俳」のポエジーを国内外に伝えるこ... -
MBS番組「らくごのお時間」の10周年記念公演!“いま一番聞いてほしい噺家”が新劇場で渾身の一作を披露
ぴあ株式会社 『SkyシアターMBSオープニングシリーズ らくごのお時間 10周年落語会 噺家八景』 MBSテレビでは、『SkyシアターMBSオープニングシリーズ らくごのお時間 10周年落語会 噺家八景』を、4月29日(月・祝)にSkyシアターMBSで開催いたします。本公... -
都市型水族館『AOAO SAPPORO』、新しい水族館の楽しみ方を提案!夜の水族館のまつり「AOAO NIGHT」(全6回)を開催
株式会社青々 〜アート×食×水族館で楽しむナイトアクアリウム〜 札幌狸小路の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)は、2024年1月から2月にかけて、夜の水族館のまつり「AOAO NIGHT」を開催しますので、お知らせい... -
山田洋次らが小津監督の思い出を語る!「小津安二郎監督 生誕120年記念特別企画 ~朗かに歩め~」1月14日(日)他テレビ初放送!CS衛星劇場
松竹ブロードキャスティング株式会社 CS衛星劇場では、2023年12月1日に池袋・東京芸術劇場で開催された「小津安二郎監督 生誕120年記念特別企画 ~朗かに歩め~」を、1月14日(日)他にテレビ初放送します。 CS放送「衛星劇場」では、「小津安二郎監督 生誕1... -
林家たい平、瀧川鯉昇、テツandトモ ほか 『第35回きたくなるまち区民寄席』出演者決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 (公財)北区文化振興財団主催、『第35回きたくなるまち区民寄席』が2024年4月7日 (日)に北とぴあさくらホール(東京都北区王子1-11-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社... -
【米菓と落語のコラボ噺第2弾】林家あんこ出演!笑いあり、おやつあり!「第2回 東あられ寄席」開催決定
株式会社東あられ本鋪 米菓を製造・販売する株式会社東あられ本鋪(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:小林宏太郎)は、2024年1月26日(金)に、東あられ本鋪両国本店にて「第2回 東あられ寄席」を開催いたします。出演者は、2代目林家時蔵を父に持つ林... -
「レオス20周年物語」起業からレオスの未来まで、立川談慶師匠が創作落語で語る
レオス・キャピタルワークス株式会社 投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤野 英人、東証グロース:7330、以下「当社」)は、2023年4月に創立20周年を迎え、その記念... -
林家菊丸 落語会「天神の夜はごきげん寄席」| 落語初心者でも楽しめるごきげんRAKUGO会 ──大阪・スタジオテンジンベース 2024年1月18日(木)・19日(金)
株式会社500G 落語が初めての方でも楽しめる気軽な落語会をコンセプトに、終演後は高座に上がっての撮影会や美味しいおにぎりを食べながらの林家菊丸との交流会もございます。 「落語ってなんか難しそう、寄席って敷居が高そう」そういう方にぜひ日本の... -
マキタスポーツと春風亭一之輔が2023年のニュースを替え歌&毒舌で大掃除! 「2023年は、アレのネタが解禁された年なんですよ」
JFNC 2023年12月29日(金)午後1時から JFN系列FM各局で放送! 株式会社ジャパンエフエムネットワーク(以下、JFNC)が企画制作するFMラジオ番組「年末特別番組 マキタスポーツと春風亭一之輔の年忘れ ラ・時事放談2023」(JFN系列10局ネット予定)が2... -
【落語×バイオリン】毎日新聞主催オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」開催!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞社は12月22日(金)午後7時から、オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」をインターネットでライブ配信します。演目は、これを聞かなきゃ年は越せない!古典落語名作中の名作「芝浜」など二席。現代音楽のバイオリン奏者・三瀬... -
桂宮治のエピソードトークに激辛ダメ出し!同期の春風亭一蔵が指摘「ああいうのは本当にやめた方がいい」
株式会社文化放送 文化放送『くにまる食堂』12月15日(金)放送レポート 各界の専門家を招いて今年1年を振り返るスペシャルウィークの“大トリ”に春風亭一蔵さんが登場。12月15日の『くにまる食堂』では噺家から見た今年の落語界について伺った。春風亭一蔵... -
柳亭信楽と鈴々舎美馬がゲストに アフタートークも楽しめる『もっと! 新ニッポンの話芸スピンオフ vol.3』上演決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 川鶴落語俱楽部主催、『もっと! 新ニッポンの話芸スピンオフ vol.3』が2024/4/20(土)に千代田区立内幸町ホール( 東京都千代田区内幸町1丁目5−1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングラン... -
ふるさと納税返礼品に初登場!文枝・志の輔春待ち二人会【落語】
岐阜市 令和6年2月18日(日)に、岐阜市の長良川国際会議場にて 『全日本学生落語選手権「策伝大賞」開催記念 文枝・志の輔春待ち二人会』を開催します。本公演の観覧チケットが、ふるさと納税返礼品になるのは初。 一般発売では即売り切れとなってしまう... -
落語の高座映像が見放題「ぴあ落語ざんまい」本日12月6日よりサービス開始
ぴあ株式会社 入会初月無料キャンペーン 12/25(月)まで実施中! ぴあ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内廣)は、落語の高座映像が定額見放題で楽しめる動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」を本日2023年12月6日(水)より開始いたしました... -
西鉄旅行×倉敷市だから実現!【特別企画】岡山県倉敷市周遊モニターツアー 12月5日(火)11:00より受付開始
にしてつグループ 国登録有形文化財「西爽亭」で落語家による歴史話鑑賞!国産ジーンズ発祥の地”児島”でインディゴ染め体験も! 西鉄旅行株式会社(本社:福岡市中央区)では、倉敷市の「倉敷市内周遊観光促進業務」に基づき、【西鉄旅行×倉敷市 特別企画... -
【OMO7大阪 by 星野リゾート】春の夜風を感じながら落語でひと笑い!贅沢なお花見気分を味わう「PIKAPIKAお花見ナイト」開催|期間:2024年3月1日~4月30日
星野リゾート ~今年は升に入った桜のスイーツや桜のお酒が新登場~ 「なにわラグジュアリー」を体感できる「街ナカ」ホテル「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」は、2024年3月1日から4月30日までの期間、春の夜風を感じながら落語でひと笑い!贅沢なお花... -
動画サブスク「産経らくご」3周年記念 期間限定! 初月会費が1100円→333円
産経新聞社 産経新聞社は、落語動画の定額視聴サービス「産経らくご」が12月1日(金)でサービス開始から3周年を迎えたのを機に、新規入会の方の初月(30日間)会費を1100円(税込み)から333円(同)にする割引キャンペーンを実施します。https://rak... -
三遊亭好楽とその愛弟子錦笑亭満堂による明るく楽しい高座 みどりアート&メディアパートナーズ主催『みどりアートパーク寄席 好楽満堂親子会』開催決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 みどりアート&メディアパートナーズ主催、『みどりアートパーク寄席 好楽満堂親子会』が2024年5月25日 (土)に横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク(神奈川県横浜市緑区長津田二丁目1番3号)にて開催されます... -
とよなかがんサロン100回記念講演会 いのちの落語 ~笑いは最高の抗がん剤~
豊中市 市立豊中病院は、がん患者の孤独感や不安を軽減させる交流の場として活動を開始した「とよなかがんサロン」が100回を迎えたことを記念し、講演会を開催します。講師には、がんを乗り越えた自身の体験をもとに「いのちの落語」講演会を全国各地で開... -
【落語×現代音楽】毎日新聞主催オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」開催!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞社は11月24日(金)午後7時から、オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」をインターネットでライブ配信します。演目はこの冬に聞きたい古典落語の名作の一つ「柳田格之進」など2席。チェロ奏者の竹本聖子さんがゲスト出演します... -
落語の動画配信サブスク 「ぴあ落語ざんまい」2023年12月サービス開始予定!
ぴあ株式会社 本サービスの開始を記念した落語会の開催も決定! ぴあ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内廣)は、落語の高座映像が定額見放題で楽しめる動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」を2023年12月6日(水)より開始いたします。「ぴ... -
柳家吉緑 林家つる子 二人会『紺屋高尾』開催決定 古典落語の従来版と新作版を同時上演 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 柳家吉緑 林家つる子 二人会『紺屋高尾』が2023年12月22日 (金)にきゅりあん小ホール(東京都品川区東大井5-18-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代... -
日本初=世界初。130周年記念の池田呉服座で、外国人プロ落語家2人の日本語、英語落語会 12月21、22日開催
株式会社電脳和風Cyber-JP カナダ人落語家 桂 福龍、スウェーデン人落語家 三遊亭 好青年の2人会 大阪府池田市の池田呉服座は、創業130周年を記念し、「池田呉服座 130周年 記念週間」を実施します。その中で、「桂福龍、三遊亭好青年による日本語落語... -
林家木久扇門下・林家希林が真打となって初落語会11月18日(土)に開催
医療法人医誠会 大阪市北区南扇町でお子様から楽しんでもらえる落語を目指す林家希林の落語2話、公演 医療法人医誠会(大阪府大阪市 代表者: 谷幸治)が大阪北区南扇町にオープンした医療複合施設 i-Mall で林家木久扇門下・林家希林が真打となってから初...