製造業– tag –
-
北村化学産業、日本ものづくりワールド2024 製造業DX展に初出展。
北村化学産業株式会社 稼働分析・可視化ツール「カドウライザー」をはじめ、製造業DXに役立つソリューションを展示します。 北村化学産業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:北村和夫、以下北村化学産業)は、2024年6月19日から21日に開催される「... -
2025年7月初開催!製造業のDXを推進するソリューションが一堂に出展『製造業DX EXPO』/東京ビッグサイトに11,000名が来場予定
展示会実行委員会 製造・生産技術、生産管理、設計・開発・研究、購買・調達のDXを実現する製造業DXソリューションが一堂に出展 展示会実行委員会は製造AI・IoT、FEMS・GXソリューション、生産管理システム 調達・購買・見積/EDIソリューション、図面管理... -
簿記・会計が無料で学べるCPAラーニングが「生産プロセス」講座(全5回)を新規公開!
CPAエクセレントパートナーズ株式会社 生産・製造業務について会計の視点から学び、経理パーソンとしてレベルアップ! CPAエクセレントパートナーズ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:国見 健介)が運営する会計人材のためのeラーニングプラット... -
画像処理システムのプラットフォーム誕生 StellaController 2.0発売開始
Phoxter シリーズ累計250社を超える導入実績:AI・ルールベース ハイブリッド画像処理システム 株式会社Phoxter(フォクスター、本社:大阪府豊中市、代表:園田 淳一)は、本日2024年5月24日に画像処理システムStellaController 2.0の販売を開始しまし... -
【製造業特化イベント】「ディープテックカンファレンス2024~眠れる技術を企業の価値に~」開催決定
リブ・コンサルティング 大手企業の事業開発コンサルティング支援、ベンチャー・スタートアップのグロース支援に強みを持つ株式会社リブ・コンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:関 厳)は、6月18日(火)にオンラインにて、既存技術やノウ... -
機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」iCADとmeviyが協業、製造業の時間創出へ<English Follows>
株式会社ミスミグループ本社 ~システム開発やマーケティングで連携~ 株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆、以下:ミスミ)が提供する機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」と産業機械における設... -
健康経営・女性活躍を推進!パンチ工業がいわて健康経営事業所に認定されました
パンチ工業株式会社 パンチ工業株式会社は、岩手県が推進している「いわて健康経営認定事業所」制度において、岩手県内に有している北上工場・宮古工場の2工場が令和6年度の認定を受けました。当社では、2024年より「健康経営宣言」の策定ならびに「健康... -
人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMAに出展〜自動車業界の調達・購買DXを推進〜
株式会社Leaner Technologies 株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)は人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMAに、提供する調達DXプラットフォーム「Leaner」を出展いたします。本出展では、調達・購買業務の効率化... -
3Dスキャナーブランド「SCANTECH」の新製品発表会&体験会を大阪で開催します
APPLE TREE 株式会社 製造業・建設業・設計事務所等で新製品や3次元計測にご興味のある方々に特におすすめです。新製品の詳細を知り、貴社のビジネスにどのように活用できるかを探る絶好の機会となります。 このたび、3Dスキャナーブランド「SCANTECH」の... -
ダイキン工業株式会社、クラウドソフト「スペースリー」を活用し「2024年度空調講習会」のVR教材を提供開始
株式会社スペースリー 満足度9割超!まるで現場にいるような体験をVRで実現 株式会社スペースリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森田博和、以下「当社」)が展開している、空間データ活用プラットフォームを使ったVR教材が、ダイキン工業株式会社(本... -
技、極まる。アマダスクール「第37回 優秀板金製品技能フェア」作品募集開始
株式会社アマダ 技術の探求と技能の向上を目指して 株式会社アマダ(神奈川県伊勢原市、代表取締役社長執行役員:山梨 貴昭)は、職業訓練法人アマダスクール(神奈川県伊勢原市、理事長:福井 幸弘)が主催する、「優秀板金製品技能フェア」に後援していま... -
スパイダープラス株式会社、【酉島製作所ゲスト登壇】『製造業における業務効率化・予知保全のDX活用術ウェビナー』開催のお知らせ(2024年6月4日)
スパイダープラス株式会社 スパイダープラス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤謙自、証券コード:4192 東証グロース、以下「スパイダープラス」)は、2024年6月4日(火)に、『製造業における業務効率化・予知保全のDX活用術』に関するウェ... -
株式会社コスメ・ニストが統合型IT運用管理「AssetView CLOUD」により、分散した管理機能を一元管理
株式会社ハンモック 法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下 ハンモック)は、 株式会社コスメ・ニスト(本社:群馬県邑楽郡、代表取締役社長:青木 信二、... -
自動車用プレス部品メーカー大手のフタバ産業が「LaKeel Online Media Service」を採用
株式会社ラキール 工場で勤務する従業員約6,000名を対象に利用、労働安全衛生教育の拡充を図る 株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、フタバ産業株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:魚住 吉博... -
エイシング、アイ・エル・シーとパートナーシップを締結
株式会社エイシング ~ソフトウェア機能部品とエッジAIのシナジーで市場拡大~ エッジAIを開発・提供する株式会社エイシング(東京都港区 代表取締役 CEO 出澤 純一)は、「制御」、「GUI」、「HMI」、「コミュニケーション」をキーテクノロジーとして... -
丸紅ベンチャーズ、産業用ロボットの自律化を推進するリンクウィズに出資
丸紅ベンチャーズ株式会社 丸紅ベンチャーズ株式会社(以下、「丸紅ベンチャーズ」)は、3次元形状処理エンジンを活用した産業用ロボットの自律化を展開するリンクウィズ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役:吹野 豪、以下「リンクウィズ」)に出... -
“製造AIと完全自動化で製造現場の常識を変える” アルム株式会社が総額7.6億円の資金調達を実施
アルム株式会社 NCプログラムを自動生成するAIソフトウェアが使い放題のサブスクサービス"ARUM Factory365"をリリース。完全自動型切削ユニット"TTMC"を含め更なる開発、海外展開による事業拡大を目指す 製造AI「ARUMCODE」事業の研究・開発を行うアルム株... -
脆弱性管理クラウド「yamory」、組み込みソフトウェア向けSBOM機能をアップデート
Visional ~製造業をはじめ、EUサイバーレジリエンス法案等の法規制対応を支援~ Visionalグループが運営する、脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」(https://yamory.io/ 以下、yamory)は、C/C++言語に対応し、製造業をはじめとする組み込みソフ... -
カミナシ、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展
株式会社カミナシ 現場DXプラットフォーム『カミナシ』を提供する株式会社カミナシ(本社:東京都千代田区、代表取締役:諸岡 裕人、以下「カミナシ」)は、2024年5月22日(水)~5月24日(金)にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 ... -
大企業の新規事業担当者向けクローズドコミュニティ「KAPサロン」、2024年6月から定期開催開始
株式会社Monozukuri Ventures ハードテック・スタートアップ特化型投資ファンドを運営する株式会社Monozukuri Ventures(本社:京都市及び米国ニューヨーク市、CEO:牧野成将、以下「MZV」)は、京都府および京都リサーチパークと連携して、大企業の新規事... -
【製造業向けセミナー】ChatGPT活用術 〜書類管理・検索編〜
JAPAN AI株式会社 JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭)は、5/21(火) にオンラインセミナーを開催します。 イベント概要 今、製造業のGPT導入が加速しています。 ChatGPTは「文章や画像を生成するもの」というイメージが強... -
New Innovations と商工中金が業務提携。AIを活用したクラウド図面管理システム「図面バンク」の提供を通じて製造業の業務効率化を支援
株式会社New Innovations 株式会社New Innovations(本社:東京都江東区、代表取締役CEO兼CTO:中尾 渓人、以下「New Innovations」)は、株式会社商工組合中央金庫(本社:東京都中央区、代表取締役社長:関根 正裕、以下「商工中金」)と業務提携契約を... -
JRC、中村自働機械株式会社の全株式を取得
JRC ロボット自動化コンソーシアム化に向けて人員・技術・エリアを拡充 調印式の様子 JRC社長 浜口稔(左)/中村自働機械社長 中村康信(右) 株式会社JRC(本社:大阪市西区、代表取締役社長:浜口稔、以下、当社)は、2024年5月15日開催の... -
形状記憶合金/素材の研究開発動向:論文とグラントから見える過去、現在、未来
アスタミューゼ株式会社 アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、形状記憶合金/素材に関する技術領域において、弊社の所有するイノベーションデータベース(論文・特許・スタートアップ・グラントなどのイノベーション... -
株式投資型クラウドファンディングで9000万調達 医療機器業界で活躍する町工場KOTOBUKI Medicalの工場見学会を6月7日開催
NCネットワーク 製造業ビジネスマッチングプラットフォーム「エミダス」を運営する 株式会社NCネットワーク(本社:東京都台東区、代表取締役社長:内原 康雄)は、KOTOBUKI Medical株式会社(本社:埼玉県八潮市、代表取締役 高山 成一郎)の工場見学会... -
Skillnote、ユーザー企業の戦略的技術伝承を支援する新たなサポートプログラム「技術伝承立ち上げ支援サービス」を提供開始
株式会社Skillnote 製造業における技術力の維持・強化を推進し、若手従業員の戦力化やキャリアアップにも貢献 Skillnote、「技術伝承立ち上げ支援サービス」を提供開始 製造業のスキルマネジメントを牽引する株式会社Skillnote(本社 東京都千代田区、代... -
国内初めてとなる保育に係る産福包括連携締結
旭陽電気株式会社 工場の一部に地域に開いた保育室(一時預かり)を開所 5月15日オープン 電子部品、半導体製造装置製造を行う「旭陽電気株式会社」は、2024年5月15日(水)に「社会福祉法人ゆうゆう」と保育に係る包括連携を締結しました。「子育て」... -
【5月21〜24日 開催!】業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」主催ものづくり企業のためのDX推進カンファレンス、豪華特別講演者が決定!
イノベーション 今、まさに取り組むべき生産管理、生産技術、設計DX、BCP対策をお届けします 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤和馬... -
コズム、スタートアップ業界 日本最大級の展示会「Startup JAPAN 2024」に出展
株式会社コズム 〜5月15日(水)、16日(木)に東京ビッグサイトで開催〜 AI・IoTの力で製造業のDXを推進するスタートアップ、株式会社コズム(本社:東京都品川区、代表取締役:橋本優希、以下「コズム」)は、2024年5月15日(水)〜16日(木)に東京ビ... -
Mujin、SUBARU様の工場にて高難度加工ライン投入作業をDX
株式会社Mujin 安定稼働環境の構築・立ち上げ工数削減を実現 知能ロボットを中核とした自動化統合プラットフォームを提供する総合オートメーションテクノロジー企業のMujinは、株式会社SUBARU様(以下、SUBARU様)の群馬県 大泉工場にて、独自のソフトウ... -
「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2024」にて4年連続ランクイン!
アイグッズ株式会社 〜4年連続ランクインの鍵は2つの「シンカ」に〜 オリジナルグッズを製作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、このたび「High-Growth Companies Asia-Pacific 2024(アジア太平洋地域における急成長企業ランキング 2024... -
バーチャレクス、第4回デジタル化・DX推進展に出展
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 事業成長のキーポイントとなる「業務計画」を変革する最適化AIプラットフォーム TENKEIをご紹介 バーチャレクスグループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山... -
バーチャレクス、第4回デジタル化・DX推進展に出展
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 事業成長のキーポイントとなる「業務計画」を変革する最適化AIプラットフォーム TENKEIをご紹介 バーチャレクスグループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山... -
東芝テック、配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を発売
東芝テック株式会社 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、二次元コードとスマートフォンを用いて配送状況を一元管理するクラウド型パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を6月3日に発売します。国内... -
2025年大阪・関西万博開幕まで約300日 万博出展企業が集う「MOBIOリボーンチャレンジ出展企業展」開催!!
公益財団法人大阪産業局 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン展示・出展ゾーンに出展する13社が集結!技術・製品等の展示イベントを5月15日(水)~6月28日(金)の期間中、MOBIOにて開催します。 大阪府内ものづくり中小企業の総合支援拠点 MOBIO(もの... -
【IE5レベル高付加価値モータの活用促進を支援】7月開催:ものづくり要素技術と生産技術の展示会〈TECHNO-FRONTIER2024〉
TECHNO-FRONTIER 2024 2024年7月24日(水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展示棟にてリアル展を開催いたします。また、8月1日(木)から30日(金)の期間中にはオンライン展も開催いたします。 7月に開催されるTECHNO-FRONTIER2024は、5月27... -
パンチ工業が金型部品ECサイトPunchCocoの機能を拡充!3万品番超の商品検索が可能になります
パンチ工業株式会社 パンチ工業株式会社は、2024年6月3日(月)、金型部品のECサイト【PunchCoco(パンチココ)】の機能を拡充します。今回のリリースではプレス金型部品 約2万8,000品番の商品検索が可能になります。これにより、既に公開済みのプラスチッ... -
機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」グローバルな自動車部品メーカーであるデンソー、meviyを導入
株式会社ミスミグループ本社 ~自社開発AGVの試作から量産までの一気通貫での活用で大幅なコスト削減と業務効率化を実現~ 機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」(サービス提供元:株式会社ミスミグループ本社)は、グローバルな自動車部... -
奨学金返還支援制度の導入について
フジテック株式会社 フジテック株式会社(本社:滋賀県彦根市、代表取締役社長:原田政佳)は、2024年5月1日より、「奨学金返還支援制度」を導入しました。本制度は、在学中に奨学金制度を利用していた社員に対し、最長10年間、月額最大2万円を会社が支援... -
Final Aimが「Startup JAPAN EXPO 2024」に出展
株式会社 Final Aim 日本最大級のスタートアップ専門展示会で、自社開発のデザイン・知財管理プラットフォームや外部パートナーとの共創プロジェクトを紹介します。 株式会社Final Aim(本社:米国デラウェア州 / 代表取締役社長:朝倉 雅文、取締役:横... -
メールをチャットツールに自動転送するMail2Linkの工場・製造業での利用が増加
ハウスウェル株式会社 システムのエラーや正常稼働などの定期的なメール通知をチャットに転送して効率化を実現しています ハウスウェル株式会社(埼玉県さいたま市大宮区、代表取締役:天池健二)が販売するメールをチャットツールに自動転送する「Mail2Li... -
ServiceNow、AIを活用し製造業に特化したソリューションで、より迅速かつ効率的なオペレーションと従業員エクスペリエンスの向上を実現
ServiceNow Japan合同会社 ※本資料は、2024年5月7日(米国時間)付けで米国ServiceNow, Inc. が発表した報道資料の抄訳版です。 Manufacturing Commercial Operationsは、生成AIを組み込み、販売、サービス、サポート、受注から現金化までのプロセスを合理... -
物流業界最大級のカンファレンス「Logistics DX SUMMIT 2024」 プレオンラインイベントにスペクティ代表 村上が登壇
株式会社Spectee 〜サプライチェーンの危機を可視化する最新テクノロジーをご紹介~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)は、物流業界最大級のカンファレンス「Logistics DX SUM... -
機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」成長産業であるロボット開発において導入が加速<English Follows>
株式会社ミスミグループ本社 ~時間との闘いとなる開発現場において開発スピードの向上に貢献~ 機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」(サービス提供元:株式会社ミスミグループ本社)は、ツバメインダストリ株式会社(以下、ツバメインダ... -
【アクセラレーションプログラム】Mighty Net Innovation Expressプログラムの第9期の募集を開始します!
Mighty Net 日台共創のチャンス! Mightグループの一つであるMighty Net(本社:台湾、代表:Ray Tai)はハードウェア製品のイノベーションを加速を目的としたアクセラレーションプログラムの第9期の募集をリリースしました。日本での全面的な募集リリース... -
岡崎市民病院、医師や看護師などの資格管理に「Skillnote」を導入
株式会社Skillnote 〜地域における良質で安全・安心な医療を届けるために病院運営のDXを加速〜 製造業のスキルマネジメントを牽引する株式会社Skillnote(本社 東京都千代田区、代表取締役 山川隆史、以下Skillnote)は、岡崎市民病院(愛知県岡崎市、院... -
AI/DXを活用した半導体領域特化型転職エージェントサービスを運営する半導体総合研究所(旧社名LEPRA)、2,000万円のプレシードラウンド資金調達を実施
LEPRA株式会社 株式会社半導体総合研究所(本社:東京都中央区、代表取締役:猪狩佑晟、旧社名LEPRA)は、プレシードラウンドにおいてSkyland Ventures, East Venturesより2,000万円の資金調達を行ったことをお知らせします。 〇資金調達の目的と今後の展... -
【トヨタ自動車×JAFCO】トヨタ自動車がスタートアップからの連携提案を募集する説明会(ウェビナー)を開催
JAFCO ジャフコ グループ株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:三好啓介、以下ジャフコ)は、5月24日(金)にトヨタ自動車のスタートアップ連携ニーズに関する説明会を開催いたします。 「モビリティカンパニーへの変革」を目指すトヨタ自動車が”スタ... -
認定製品は多彩な方法で魅力をPR!大阪府知事認定「大阪製ブランド製品」を募集します
公益財団法人大阪産業局 2024年度「大阪製ブランド製品」を募集中。募集開始に伴い、2024年5月22日(水)に「応募説明会」を開催します。 大阪府が認定する「大阪製ブランド認定事業※」では、本日より2024年度の認定製品の募集を開始します。 この事業は、... -
【昨年の来場者が語る】ものづくり要素技術と生産技術の展示会:TECHNO-FRONTIER2023に来場して感じた価値や魅力
TECHNO-FRONTIER 2024 日本能率協会(JMA)が2023年7月に開催した、TECHNO-FRONTIER2023。本記事では、展示会に来場した方の実際の声をご紹介します。 今年は7月24日(水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展示棟にてリアル展を開催いたします...