設計– tag –
-
【出展検討者向け:説明会動画を公開】7月開催:ものづくり要素技術と生産技術の展示会〈TECHNO-FRONTIER2024〉
TECHNO-FRONTIER 2024 2023年12月に開催した、TECHNO-FRONTIER2024出展検討者向け説明会動画についてご紹介いたします。TECHNO-FRONTIERに興味がある方や、出展検討中の方はぜひご覧ください。 TECHNO-FRONTIER2024とは TECHNO-FRONTIERは日本能率協会が主... -
~トレンダーズのコミュニケーション設計ノウハウを書籍化~ 『SNSから抽出するパーセプションでつくるビンゴ型コミュニケーションプランニング』
トレンダーズ株式会社 カスタマージャーニー通りにモノが売れる時代は、もう終わった!? 「本当に購買につながる」コミュニケーション設計の手法を紹介 トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コ... -
空間デザインプラットフォーム「TECTURE」がサンプル請求機能をアップデート、「メーカー直送(β版)」を追装
tecture株式会社 建築プロジェクトにおいて、設計者が建材をスペックインするための「さがす」「みつける」「きめる」の流れを効率化 空間デザインプラットフォーム「TECTURE」 建築業界向けの空間デザインプラットフォーム「TECTURE」の開発・運用と、空... -
【建築CADオペレーター向け】AutoCADの作業スピードを大幅UP!3/27(水)無料セミナー「知っておくべきAutoCADの便利機能&時短テクニック」
C&R社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は3月27日(水)、ご経験が浅めのCADオペレーターの方やAutoCADの使い方にご興味をお持ちの方などを対象に、無料のオンラインセミナー「【作業スピード大幅UP!】知っておくべきAutoCADの便利機能... -
【出展募集受付中】7月開催:ものづくり要素技術と生産技術の展示会〈TECHNO-FRONTIER2024〉
TECHNO-FRONTIER 2024 2024年7月24日(水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展示棟にてリアル展を開催いたします。また、8月1日(木)から30日(金)の期間中にはオンライン展も開催いたします。 TECHNO-FRONTIER2024とは TECHNO-FRONTIERは日... -
[Kviz MeetUp リアル交流イベント]建築ビジュアライゼーションMeetUp第七弾を2024年4月17日(水)東京・虎ノ門にて開催
株式会社Too クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太)は、2024年4月17日(水)に[Kviz MeetUp リアル交流イベント]建築ビジュアライゼーションMeetUp第七弾を東京・虎ノ門にて開催します。 BIMや3DCAD... -
【日本最大級】ものづくり要素技術と生産技術の展示会:TECHNO-FRONTIER2023の来場者数を公開
TECHNO-FRONTIER 2024 日本能率協会(JMA)が2023年7月に開催した、TECHNO-FRONTIER2023。展示会の概要や出展者・来場者についてまとめた結果報告書の中から、来場者数についてご紹介します。 今年は7月24日(水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイ... -
「Material Bank® Japan」、「JAPAN SHOP 2024」に出展 来場者限定でサンプル取り寄せ体験会も実施
DesignFuture Japan株式会社 新規参画のアイカ工業を含むMaterial Bank® Japan全掲載ブランドの建材サンプルを展示 世界最大の建材サンプルマーケットプレイスである米国「Material Bank®」の日本版「Material Bank® Japan」を運営するDesignFuture Japa... -
自動化現場に必要な機械部品を最短1日出荷 総合カタログ(紙版)6年ぶりの新刊<English Follows>
株式会社ミスミグループ本社 ~顧客の声に応え、「エコノミーシリーズ(870頁)」「アルミフレーム・安全柵(770頁)」2冊発刊~ 株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆)は、総合カタログの新刊を2冊発刊、2024年3... -
【名古屋造形大学】空間作法領域3年の牧 奈亜美さんが2つのコンペで受賞しました
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 空間作法領域3年の牧 奈亜美さんが2つのコンペで受賞しました。 ●第21回主張する「みせ」学生デザインコンペ(公益社団法人 商業施設技術団体連合会 主催)奨励賞 受賞作品『かさね ー堀川の川べり計画ー』 名古屋市中心... -
CLT(Cross Laminated Timber:直交集成板)を活用した建築物の設計コンテスト受賞6作品が決定!
一般社団法人 日本CLT協会 テーマは ”市街地の小学校” 多様なCLT設計が新たな小学校建築の可能性を示唆、詳細は結果発表サイトをチェック! 『CLT DESIGN AWARD 2023 -設計コンテスト-』では、「市街地の小学校」をテーマに、CLT(Cross Laminated Timber... -
Unity、マツダとパートナーシップ契約を締結
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 GUI開発の共創パートナーとして2025~27年以降のモデルを共に創造 クリエイターがマルチプラットフォームでリアルタイムのゲーム、アプリ、体験を構築し、成長させるためのツールを提供する世界有数のプラット... -
ROBOT PAYMENT、システム設計・カスタマイズ提供サービス「カスタマイズロボ」提供開始
株式会社ROBOT PAYMENT 既存システムと当社プロダクトを合わせたシステム設計・カスタマイズ提供 株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下 当社)は、BPA(※1)を支援するBPaaS(※2)事業の「ロボデブ」につづき、第二弾... -
JGBA「毎年5~30棟 地域密着安定受注 実践会~明日からすぐ使える工務店向け“集客”最新事例セミナー~」開催決定
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会 集客の各分野のプロフェッショナルが集結し、地域密着の工務店が勝ち残るための極意を大公開。2024年4月25日(木)16時~18時 リアル・オンライン同時開催。 一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都... -
青山芸術、設計事務所のマッチング・プラットフォーム「アーキタッグ」の拡大に向け三菱UFJキャピタルより追加資金調達を実施
株式会社青山芸術 サービス開始から約2年で登録2,000社・10,000名以上。設計事務所を中心とした利用者層からゼネコン・組織設計・ハウスメーカーなど幅広い業種に利用が広がる。 青山芸術が三菱UFJキャピタルより追加資金調達を実施 青山芸術 コーポレート... -
IFC-VAX(IFC-Value Added Translator)β版リリースのご案内
株式会社アプリクラフト 設計フロー効率化のための高付加価値・多機能トランスレータ。IFCデータの品質チェック、編集、変換、軽量化をシームレスに実現。 株式会社アプリクラフト(本社 東京都渋谷区 代表取締役 女井誠司)は、設計フロー効率化のための... -
【来場者数3万人超】ものづくりの技術が集う展示会:TECHNO-FRONTIER2023結果報告書を公開
TECHNO-FRONTIER 2024 日本能率協会(JMA)が2023年7月に開催した、TECHNO-FRONTIER2023。展示会の概要をはじめ、出展者アンケートや来場者分析などをまとめた結果報告書をご紹介します。 今年は7月24日水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展... -
設計者・デザイナーのための次世代タイル研究所「DESIGNER’s TILE LAB」に新商品8シリーズを追加
株式会社LIXIL 木と調和するタイルを取り揃え、上質で居心地のよい空間を演出 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、設計者やデザイナー向けにタイルの使い方やコンセプトを提案し、INAXブランドのタイルの「いま... -
「Material Bank® Japan」、開始3ヶ月で申込数9,000名、累計633kgのサンプルリユースを達成
DesignFuture Japan株式会社 メルマガ開封率2倍の発想支援コンテンツなど、急成長を支える3つの取り組みを公開 世界最大の建材サンプルマーケットプレイスである米国「Material Bank®」の日本での事業展開を行うDesignFuture Japan株式会社(本社:東京... -
【根拠のある地盤改良設計『miaxis』】特許取得の地盤改良設計が商標名を改めリニューアル!
金城重機㈱ 根拠の明確な地盤改良設計が標準になる! 30年以上住宅地盤に関わり続ける金城重機株式会社(本社:千葉県松戸市/代表取締役:浦澤 将)は、弊社独自の地盤改良設計AXISが、名称を「杭配置システム」「杭配置方法及び杭配置プログラム」とし... -
お金のプロが教える!資産形成セミナー
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、3月3日に奈良本社にて資産形成セミナーを開催いたします。 お金のプロが教... -
趣味を楽しむ、木の香りに包まれたお住まい | 大和高田市にて新築完成見学会を開催!
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、奈良県大和高田市にて完成見学会を開催します。 当見学会は新築や建替えを... -
【新しい挑戦へ】「村の頼れる土建屋」小松組が採用イベント『コンテナクエスト2024』を開催!
有限会社 小松組 地元企業の全面バックアップ付で初めての地方移住でも安心!都心から地方へライフスタイルを変えたい方におすすめの情報です。 「人生はRPGである」ぜひ特設サイトを覗いてみてください。 有限会社小松組(本社:岡山県西粟倉村大字長尾2... -
第1回みんなの建築大賞をVUILDの〈学ぶ、学び舎〉が受賞
tecture株式会社 日本の建築文化を広めるため、文化庁協力のもと、前年の建築ベスト1をみんなのX投票の「いいね」の得票数で決める一般参加型アワードを開催 前年の建築のベスト1をX(旧称Twitter)上での一般投票で選ぶ建築アワード「みんなの建築大賞」... -
「システムズエンジニアリングで学ぶ:日本製品の競争力復活のために必要なもの」を公開しました!無料でダウンロードできます!
株式会社レヴィ システムズアプローチの組織開発・人材育成・ツール提供等を手がける株式会社レヴィ(本社:東京都文京区)は、システムズエンジニアリングで学ぶシリーズの第3弾として「日本製品の競争力復活のために必要なもの」の無料配布を開始しまし... -
収益不動産の建築時に、無料で建設会社を紹介する「BUILDER’S MATCH(ビルダーズマッチ)」本格提供を開始
株式会社シームレス 株式会社シームレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:名波達也)は、収益不動産を建築する際に、建築主様へ無料で建設会社を紹介するサービス、「BUILDER’S MATCH(ビルダーズマッチ)」の本格提供を開始いたしましたので、お知らせ... -
2次元CADのパイオニア「MICRO CADAM」のサブスクリプション型ライセンス 、認定パートナー2社からの販売を開始
株式会社CAD SOLUTIONS ~ 起業時の新規導入や設計ピーク時の利用にお勧め「MICRO CADAM One」 ~ 1985年からものづくりの分野でご愛顧いただいている2次元CAD「MICRO CADAM」の開発・販売・保守サポートを行っている株式会社CAD SOLUTIONS(本社:東京都... -
IoT、ロボット、センサーによるデジタルFMでの建物管理のDXサービス開始
株式会社ビルポ デジタルFMでLCC(ライフサイクルコスト)を30%削減 ビルメンテナンス業界の深刻な人手不足、コスト増、現場管理負荷の増大という業界特有の課題の解決に取り組んでいる、ビルポ キャピタルソリューションでは(本社:東京都中央区、代表取... -
「第1回 テクニカルディレクションアワード」1月31日より公募開始!アイデアや表現だけでなく、技術的なプロセスを評価するアワード発足
一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション 一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーションは、テクニカルディレクションの優秀なプロジェクトを表彰するアワード「第1回 Tech Direction Awards(テクニカルディレクションアワード... -
【新商品】洗練されたデザインから上質なファサードを表現する「PRO-FIT エキスパンドメタル」の取り扱いを開始
ヒガノ株式会社 ヒガノ株式会社(本社:埼玉県草加市、代表取締役社長:腹子 達朗、以下ヒガノ)はPRO-FITエキスパンドメタルの取り扱いを開始しました。エキスパンドメタルの特徴 PRO-FIT エキスパンドメタルは、従来のエキスパンドメタルより外装材・意... -
RC造の賃貸マンション ファミリータイプ住戸向け、防音ルーム「おうち静」を1月31日から本格提案開始
生和コーポレーション株式会社 リモート会議やライブ配信時に、ゆっくり眠りたい人に。隣の部屋に家族がいても気にすることなく、図書館並みの静けさを維持できる おうち静イメージ 生和コーポレーション株式会社(西日本本社:大阪府大阪市福島区・東日本... -
土地選びセミナー&設計セミナーを開催!
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、豊中展示場にて土地選びセミナー&設計セミナーを2月4日に開催いたします... -
五感で楽しむ、木のある暮らし | 大阪府堺市にて新築完成見学会を開催!
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、大阪府堺市にて完成見学会を開催します。 当見学会は新築や建替えを検討さ... -
京都女子大学×日建設計コンストラクション・マネジメントの産学連携の取り組み「京都女子大学 B校舎シンボルデザインコンペティション」結果発表
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 京都女子大学の在学生を対象に同学B校舎廊下壁面のデザインコンペを実施 「京都女子大学 B校舎シンボルデザインコンペティション」公開講評会審査風景 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会... -
短時間で最適な提案を可能にする「ZEB設計ツール」を開発(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■ZEB率100%実現に向けて、省エネ計算のリードタイムを99%以上削減 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、事務所や工場などのZEB(※1)化を推進するため、初期設計段階で利用するZEB設計支援ツール「D-ZE... -
【2024年1月OPEN】隈研吾氏が商店街の築52年の空き店舗にカフェをデザイン 竣工記者会見のお知らせ
株式会社ウチノ板金 世界的建築家×建築板金職人×地域工務店のコラボレーション ~神社の屋根を再利用した緑青銅板外壁~ 屋根や外壁などの建物の外装工事を中心に、近年は板金の折鶴や壁掛けオブジェの製作販売事業を展開する株式会社ウチノ板金(本社:... -
パラソル・オーニングのタカノ 「タカノ助成金・補助金診断システム」を提供開始
タカノ株式会社 タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準、以下タカノ)は、株式会社ライトアップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白石崇、以下ライトアップ社)が提供する助成金・補助金自動診断システム「Jシステム」... -
SUVACO『いい家・オブ・ザ・イヤー2023』発表 今年のキーワードは「自然と向き合う」
SUVACO株式会社 〜 自然と調和・気候危機に備えた住まい 〜 SUVACO(スバコ)株式会社(東京都港区/代表:会田 敦史)が運営する家づくりのマッチングプラットフォームSUVACO(スバコ)は、その年ユーザーに最も支持された住宅事例ランキングである『いい家・オ... -
一生住むお家、中身を見ずに建てますか?| 構造見学会を開催(高槻市)
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、大阪府高槻市にて構造見学会を開催します。 構造見学会について イムラで... -
パラソル・オーニングのタカノ 2月13日から開催「第52回 国際ホテル・レストラン・ショー」に出展
タカノ株式会社 テラス席など屋外空間の活かし方をご提案します タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準)は、2024年2月13日(火)~16日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第52回 国際ホテル・レストラン・ショー」に出展い... -
豊かな暮らしを実現する、吉野杉の家| 新築完成見学会を開催(大和郡山市)
株式会社イムラ https://imura-k.com/ 奈良・大阪で「吉野杉の家」の注文住宅を建てている株式会社イムラ(本社:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1、代表取締役社長:井村義嗣)は、奈良県大和郡山市にて完成見学会を開催します。 当見学会は新築や建替えを... -
CPD認定オンラインセミナー開催のお知らせ
大建工業株式会社 「医療施設の設計」に関する工夫や配慮などをご紹介 大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、12月12日(火)、誰もが過ごしやすく快適な医療施設等の普及に向けて、建築・設計関係者様を対象としたCPD※認定セミナー「医療施... -
設計事務所プラットフォーム「アーキタッグ」の登録が2,000社・10,000名を突破
株式会社青山芸術 利用者は継続的に拡大し、ゼネコンや組織設計などの大企業から個人まで、様々な設計会社や企業設計部による活用が進む 株式会社青山芸術(所在地:東京都港区、代表取締役:桂竜馬)は、設計事務所が案件やタスクごとにタッグを組むこと... -
【DTS】JAPAN BUILD TOKYO「スマートハウスEXPO」に出展
株式会社DTS ~Walk in homeとHOUSING COREの最新バージョンをご紹介~ 株式会社DTS(東京都中央区、代表取締役社長 北村 友朗)は、2023年12月13日(水)から15日(金) に東京ビッグサイトで開催されるJAPAN BUILD TOKYO「スマートハウス EXPO」に出展... -
100周年を機に、社員の学びと自立の場を目指す
株式会社安井建築設計事務所 安井建築設計事務所 100周年記念事業 株式会社安井建築設計事務所(本社:大阪市中央区/代表取締役社長:佐野吉彦)は、2024年4月1日に創業100周年を迎えます。社員の世代間や社内外の枠を越えた幅広い視点で価値を再発見する... -
2023年オリコン顧客満足度ランキング、住友林業ホームテックが「フルリフォーム」で総合第1位を受賞
住友林業株式会社 住友林業ホームテック株式会社(社長:島原卓視、本社:東京都千代田区)は株式会社oricon MEが実施する 2023年 オリコン顧客満足度ランキング「フルリフォーム」で総合第1位に選出されました。「フルリフォーム」では初の1位受賞です。... -
【人材採用】不動産検索サイト「物件BOX」運営会社が、業界特化の採用サイト「建築・不動産転職BOX」をリリース!!
株式会社中央マーケティング 求人企業様:「新規リリースキャンペーン」実施中!人材業界最安値!!求職者様:求人の閲覧、会員登録は簡単10秒もちろん無料!会員登録で非公開求人の紹介も可能です! 株式会社中央マーケティング(本社:愛知県名古屋市... -
現場作業者は必見!機械を故障で止めないための保全作業がカラー写真でわかる『カラーで見るからわかりやすい 稼げる機械保全』発売
株式会社日刊工業新聞社 PRESS RELEASE書籍『カラーで見るからわかりやすい 稼げる機械保全』発売2023年12月1日株式会社 日刊工業新聞社日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『カラーで見るからわかりやすい 稼げる... -
【取材案内】いよいよ明日29日(水)から福岡で開催!400社が集う「ものづくり専門展」
RX Japan株式会社 第1回 ものづくりワールド 九州 会期:2023年11月29日(水)~12月1日(金) 会場:マリンメッセ福岡 いよいよ今週11月29日(水)から12月1日(金)3日間、マリンメッセ福岡にて 第1回 ものづくりワールド[九州] を開催する。 東京・大阪・名... -
【展示会取材のご案内】福岡副市長や九州地域を代表する製造業のVIPが参列 <第1回 ものづくりワールド九州>
RX Japan株式会社 第1回 ものづくりワールド九州 会期:2023年11月29日(水)~12月1日(金) 会場:マリンメッセ福岡 いよいよ来週11月29日(水)~12月1日(金) 、マリンメッセ福岡にて「第1回 ものづくりワールド 九州」が開幕!今回本展は 初開催を記念し...