詩– tag –
-
[令和出版] 『昭和の旅人 天野雅博作品集 生きてこそ命』発売のお知らせ
令和出版 令和出版は、天野 雅博著『昭和の旅人 天野雅博作品集 生きてこそ命』を2025年4月に発売いたします。書籍はAmazonほかオンライン書店にて購入可能です。 【書籍紹介】 書道未経験。それなのに、心を震わす文字がそこにある。 新宿四谷の定食酒場... -
PLAY! MUSEUM(東京)で開催の「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」とコラボレーションし、新しい鑑賞体験を提供
株式会社オーディオテクニカ 美術館で初となる「『ながら聴き』音声ガイド」を展開 株式会社オーディオテクニカは、東京都立川市にある「絵とことば」がテーマの美術館 PLAY! MUSEUMで4月16日(水)から開催される「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこ... -
レシートに結ぶ言葉。日本中のカフェから詩が生まれる。
一般社団法人ライトハイク協会 当協会は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「一般社団法人ライトハイク協会」の夢です。 結ぶ言葉 ライトハイク 一般社団法人ライトハイク協会(本部:東京都台東... -
時代は「ととのうサウナ」から「ととのえる広報」へ
合同会社fujitomo-PR 詩と広報で、社会の襞(ひだ)をやさしく編んで整えていきたい ととのえる広報 合同会社fujitomo-PR(埼玉県さいたま市)は、”詩と広報”を両輪に、社会のさまざまな事象を丁寧に編む挑戦を始めます。プレスリリースを軸とした文筆、社... -
「気になって、明日も生きるしかない。」エンタメメディア『POETRY ON』がオープン
合同会社レモクル POETRY ON(ポエトリー・オン) 2025年3月25日、合同会社レモクル運営のエンタメメディア『POETRY ON(ポエトリー・オン)』がオープンしました。 『POETRY ON(ポエトリー・オン)』は、アイドル・プロデューサー・アーティスト・クリエ... -
董振華 聞き手・編/高野ムツオ 監修『語りたい俳人 師を語る友を語る ―24人の証言 上・下』新発売!
株式会社コールサック社 24名の俳人が24名の師や友を本音で語り迫真のドラマが展開される〝語られる俳句史〟が誕生! 株式会社コールサック社(本社:東京都板橋区、代表取締役:鈴木比佐雄)は、『語りたい俳人 師を語る友を語る ― 24人の証言 上』、... -
「芸術新潮」3月号は谷川俊太郎追悼特集 2月25日発売
株式会社新潮社 未発表詩「その猫」掲載 昨年11月13日、92歳で亡くなった詩人・谷川俊太郎さんを追悼する82ページの大特集です。「ネロ」「朝のリレー」「生きる」などの作品で広く親しまれる一方、『コカコーラ・レッスン』や『定義』など現代詩の極北と... -
3月1日(土)は「まさよ姐さん」と本でワクワク!!有隣堂 アトレ恵比寿店で「本ともっと親しむ日」イベント 開催
株式会社有隣堂 書店員がプロデュースする多彩な本の楽しみ方 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)は、2025年3月1日(土)、有隣堂 アトレ恵比寿店(東京都渋谷区)にて、「本ともっと親しむ日~子どもも大人も ま... -
「学研サウンド文学館パルナス」CD集がオーディオブックで厳選復刻。オトバンク社のaudiobook.jpにて全46タイトルを配信開始しました。
株式会社 学研ホールディングス 時代を超えて愛される傑作を超一流俳優陣が吹き込んだ「学研サウンド文学館パルナス」。当時を知る方には懐かしく、また知らない方にも、オーディオブックでかつてない文学体験をお楽しみいただけます。 株式会社 学研ホー... -
【新刊】心華やぐ 比類なき 水彩画集『大菅恵子水彩画集』の発売です。
株式会社パレード パレードブックスは、2025年2月22日(水)に『大菅恵子水彩画集』(大菅恵子・著)を全国書店にて発売いたします。 パレードブックス新刊 『大菅恵子水彩画集』(大菅恵子・著) 大菅恵子が描く鮮やかで自由な水彩画 心の中で熱く燃える... -
明石市立文化博物館 企画展「村上 翔雲展-現代の書道の姿-」開催中!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、1月4日(土)より企画展「村上 翔雲展-現代の書道の姿-」を開催します。 村上翔雲書「序『原爆詩集』より(峠三... -
【新刊】過酷な闘病の末に旅立った娘と時に対話しながら、母が紡いだ詩集『時を超えて~Beyond the time~』の発売です。
株式会社パレード パレードブックスは、2025年1月15日(水)に『時を超えて~Beyond the time~』(松尾さおり・著)を全国書店にて発売いたします。 パレードブックス新刊 心の奥底で寄せては返す感情の波。その波間で紡がれた言葉たち。 『時を超えて~B... -
第6回大岡信賞のお知らせ
株式会社朝日新聞社 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)が主催する今年度の大岡信賞は、選考委員による審議の結果、下記の通りに決定しましたので、お知らせします。 ◎第6回大岡信賞 詩人・新井高子(あらい・たかこ)さん <授賞理由>詩集... -
芥川賞候補作家・向坂くじらによる最新エッセイ集『ことぱの観察』12月25日発売
株式会社NHK出版 文芸の世界で最も注目を集める作家が挑んだ、言葉の定義をめぐるエッセイ集 いま、文芸の世界で最も注目を集める芥川賞候補作家・向坂くじらさん。彼女が挑んだ、言葉の定義をめぐるエッセイ集『ことぱの観察』が12月25日にNHK出版より... -
『注文の多い料理店』発刊100周年。『10歳までに読みたい日本名作 注文の多い料理店/野ばら』より、宮沢賢治2作品の電子書籍が1週間限定で無料公開!
株式会社 学研ホールディングス 『10歳までに読みたい日本名作 注文の多い料理店/野ばら』より「注文の多い料理店」と「セロひきのゴーシュ」の2作品を、まんがサイト「ガッコミ」にて1週間限定無料公開! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/... -
ペルシャ神話にインスパイアされたパズルアドベンチャーゲーム『30 Birds』PC(Steam)版 リリースのお知らせ
IOI GAMER (SINGAPORE) PTE. LTD. 本日ARTE Franceは、ペルシャ神話にインスパイアされたシングルプレイ用パズルアドベンチャーゲーム『30 Birds』を、Steamにてリリース(Windows, Mac対応)したことをお知らせいたします。開発はRAM RAM GamesとBusiness... -
【OSAJI(オサジ)】 詩人・音楽家である山崎円城氏とコラボレーションした限定デザインのアイテムを2024年12月5日(木)より限定発売
株式会社OSAJI 嬉野肥前吉田焼の窯元にて、今回のために書き下ろした詩を磁器に彫り起こしたハンドソープ「言葉のうつわ」を限定販売 健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブランドOSAJI(オサジ)を展開する株式会社O... -
【地域の子どもと高齢者を「詩」で結ぶプロジェクト】10月29日よりREADYFORにてクラウドファンディングを開始します。
一般社団法人ライトハイク協会 リターンとして、ライトハイク協会理事・林家たい平師匠デザイン「幸せの青いハンカチ」他、今治タオルに詩を入れた「ポエトリータオル」がデビューします! 一般社団法人ライトハイク協会 理事 林家たい平 一般社団法人ラ... -
【Z会の通信教育】中学受験コース 筑駒を本気でめざす小学5年生に、「筑駒の詩」対策冊子をプレゼント!
増進会ホールディングス(Z会グループ) プレゼント申込受付期間:2024年10月1日~11月20日 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、筑波大学附属駒場中学校をめざす小学5年生に、期間限定でオリジナル冊子... -
【追悼 詩画作家・星野富弘】四肢の自由を失い希望をなくした著者が見つけた生きる喜びとは?『新装版 詩画集 ありがとう私のいのち』発売
株式会社 学研ホールディングス 今年4月に逝去された星野富弘氏の代表作品を収録した詩画集を、装丁と一部内容を新たに発刊。「描く」ことで生きる喜びを取り戻し、「ありがとう私のいのち」という思いに至るまでの【いのちの軌跡】をたどる一冊。 株式会... -
詩集「僕とあなたでようやく世界」出版・発売。詩的な言葉を世の中に増やしたくて。 – 東京・蔵前、未来の自分へ手紙が送れるお店「自由丁」、詩的喫茶「封灯」
フリーモント 書いた言葉も、作る何かも、すべてはつまり、僕とあなたでようやく世界。未来の自分へ手紙が送れるお店「自由丁」「封灯」オーナーであり詩人、小山将平の新著出版。1500篇超の作品群から厳選、新作も集録。 詩集「僕とあなたでようやく世界... -
川柳の奥深さ!川柳作家・やすみ りえさん『川柳のススメ!』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年8月9日(金) より川柳作家・やすみ りえさんが語る『川柳のススメ!』の配信を開始しました。地上波をはじめとする川柳番組でおなじみのやすみりえ氏を講師に迎え、川柳の基礎から実践的な作法まで、... -
『広島・長崎・沖縄からの永遠平和詩歌集 ―報復の連鎖からカントの「永遠平和」、賢治の「ほんとうの幸福」へ』を、今年の広島原爆投下の日、8月6日に合わせて新刊発売します。
株式会社コールサック社 「永遠平和」の公募趣旨に賛同した269名の詩人・歌人・俳人が世界に贈る希望の書。同書を翻訳した「英語版」も来年の春頃刊行予定です。 『広島・長崎・沖縄からの永遠平和詩歌集 ―報復の連鎖からカントの「永遠平和」、賢治の「ほ... -
ユニセフ企画展「Poems for Peace~平和の詩~」紛争下の子どもたちが綴る平和への思い【イベントのご案内】
公益財団法人日本ユニセフ協会 2024年7月29日~10月中旬まで開催 ©日本ユニセフ協会/2024 【2024年8月2日 東京発】 日本ユニセフ協会は、ウクライナ、南スーダン、イエメンなど紛争下にある子どもと若者が綴った、「平和」をテーマとした詩の日本語訳を作... -
【武蔵野大学】「第32回 武蔵野文学賞(高校生部門)」の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を7月1日から募集
学校法人武蔵野大学 芥川賞作家らが選考する 高校生・大学受験生限定の文学コンテスト 武蔵野大学国文学会(東京都西東京市)は高校生の創作活動の推進および若き才能発掘を目的に「第32回武蔵野文学賞 (高校生部門)」の小説・俳句・短歌・詩・評論作品... -
詩人まど・みちおの思いに、画家の絵筆が応えて織りあげた、すべてのいのちを寿ぐ絵本
株式会社理論社 株式会社理論社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:鈴木博喜)は「まど・みちおの絵本」シリーズ最新刊『よかったなあ』(詩:まど・みちお/絵:あずみ虫)を2024年7月8日(火)に発売いたしました。 【内容】葉っぱや、花、草や木... -
大阪・北加賀屋のアーティスト・クリエイターを支援する「KCVセレクション」始動!初年度選出の音楽家・日野浩志郎が、新作音楽公演「歌と逆に。歌に。」を2024年8月にクリエイティブセンター大阪にて開催。
千島土地株式会社 音楽家・日野浩志郎と詩人・池田昇太郎による、音と声の表現を探る、3カ年プロジェクトがスタート。詩人・小野十三郎の書く「大阪」を巡り、音と声による「歌」の可能性を探る。 一般財団法人おおさか創造千島財団(大阪市住之江区)は、... -
俳人・長谷川櫂さんを詩の先生に迎え「ライトハイク教室」を開成中学校・高等学校にて実施
一般社団法人ライトハイク協会 将来の「ライトハイク全国大会」実施に向けた「ライトハイク・パシュート」を実践します 開成中学校・高等学校(西日暮里) 一般社団法人ライトハイク協会(本部:東京都台東区 代表理事:八塚慎一郎)は、2024年7月25日に... -
俳人・長谷川櫂さんを詩の先生に迎え「ライトハイク教室」を開成中学校・高等学校にて実施
一般社団法人ライトハイク協会 将来の「ライトハイク全国大会」実施に向けた「ライトハイク・パシュート」を実践します 開成中学校・高等学校(西日暮里) 一般社団法人ライトハイク協会(本部:東京都台東区 代表理事:八塚慎一郎)は、2024年7月25日に... -
最果タヒ、12作目の詩集『恋と誤解された夕焼け』、新潮社より5月30日に発売!
株式会社新潮社 このたび新潮社では、最果タヒさんの12作目となる詩集『恋と誤解された夕焼け』を、2024年5月30日(木)に発売いたします。 文芸誌「新潮」で3年間にわたって連載された詩を中心に、SNS発表作品を加えた43篇を収録。映画、写真、展覧会... -
いつか答えが見つかるその日まで。心のつかえを取りたいあなたに捧ぐ『哀歌 やさしくて悲しいあなた 大切な人を失くしたあなた 今いきているあなたに』発売。
株式会社パレード パレードブックスは、2024年5月9日(木)に『哀歌 やさしくて悲しいあなた 大切な人を失くしたあなた 今いきているあなたに』(ひかり・著)をアマゾン限定で発売いたします。 『哀歌 やさしくて悲しいあなた 大切な人を失くしたあなた... -
20代を生き抜くための100の言葉『愛がなくても生きてはいけるけど』4月28日(日)全国書店にて発売!
スターツ出版株式会社 小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は単行本新刊を、4月28日(日)より全国書店にて発売開始いたしました。■スターツ出版文庫... -
「⾕川俊太郎 絵本★百貨展」福岡会場、好評開催中!
株式会社西日本新聞社 2024年4⽉27⽇(⼟)〜6⽉16⽇(⽇) 福岡アジア美術館 本展メインビジュアル 詩⼈の⾕川俊太郎は1960年代から現在に⾄るまで、さまざまな絵描きや写真家と200冊にも及ぶ絵本を作ってきました。ことばあそび、世界のありようを認識する⼿... -
YUMEJI展 5月1日チケット発売 東京都庭園美術館で6月開幕
産経新聞社 「大正浪漫」を象徴する画家、竹久夢二。絵画だけでなく詩やデザインなど幅広いジャンルで活躍した彼の魅力を紹介する展覧会「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界 東京展」(6月1日~8月25日、東京都庭園美術館)のチケットが5月... -
美智子さまの心に刻まれた「でんでんむしのかなしみ」を知っていますか? 童話作家・新美南吉の『ごんぎつね でんでんむしのかなしみ 新美南吉傑作選』4月24日新潮文庫より刊行。
株式会社新潮社 ■淋しさを抱え、それでも生きようとする勇気を描く、名作童話をいま――。 わずか29歳で夭逝した新美南吉は、美智子上皇后の胸に刻まれた「でんでんむしのかなしみ」や「手袋を買いに」など、多くの心優しい童話と詩を残しました。不遇な幼年... -
《発売前重版決定!》村中李衣としらとあきこが紡ぐ、珠玉の短編物語『うさぎになった日』3月13日(水)発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、野間児童文芸賞受賞作家・村中李衣と、大人気うさぎ画家・しらとあきこの初タッグで贈るアンソロジー『うさぎになった日』(文 村中李衣/絵 しらとあきこ)を、3月13日(水)に発売いたしました。 詩... -
21世紀を生きる私たちに大切なメッセージを伝え続ける100年前の詩を、坂本美雨がご案内!エフエム山口・TOKYO FM 共同制作 金子みすゞ詩作 100 年記念特別番組 「見えぬけれども あるんだよ」
TOKYO FM 2024年3月14日(木)20:00~20:55 TOKYO FM/エフエム山口 TOKYO FM/エフエム山口では3月14日(木)20時00分~20時55分に、エフエム山口・TOKYO FM 共同制作 金子みすゞ詩作100 年記念特別番組『見えぬけれども あるんだよ』を放送します。『赤... -
最果タヒ、最新詩集『落雷はすべてキス』 発売1ヶ月で2刷決定! 「波」3月号に池辺葵さんの書評漫画も掲載!
株式会社新潮社 このたび、最果タヒさんの最新詩集『落雷はすべてキス』の増刷が決定しました。 また、発売中の月刊誌「波」3月号には、漫画家の池辺葵さんが本書を読み、そこから生まれた書き下ろしのショートストーリーが掲載されています。 webマガジン... -
【「学研サウンド文学館パルナス」CD集がオーディオブックで厳選復刻】Amazonオーディブルにて1月19日より順次配信開始し、2月27日(火)に26セットを配信開始しました。
株式会社 学研ホールディングス 時代を超えて愛される傑作を超一流俳優陣が吹き込んだ「学研サウンド文学館パルナス」。当時を知る方には懐かしく、また知らない方にも、オーディオブックでかつてない文学体験をお楽しみいただけます。 株式会社 学研ホー... -
『BLUE REFLECTION SUN/燦』1周年アニバーサリーイベント「Tied up with Pains」を開催!アニバーサリー衣装の詩帆と愛央に、リフレクター姿の詩が新たに登場!
合同会社EXNOA 合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com)が運営するDMM GAMESは、スマートフォン/PC向けヒロイックRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』にて、リリース1周年を記念したアニバーサリーイベント「Tied up ... -
モノコン2023「ネイルエス&蔦屋書店 ネイル詩人賞」!詩から生まれたネイルが完成!発売を記念したループアニメが公開&アクセサリーも発売決定!
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント monogatary.comは、毎日運営より出される「お題」へ自由に「物語」を投稿でき、それに対して挿絵やコメントをつけるなど様々なリアクションをして遊べる小説投稿サイト。過去に主催したコンテスト「モノコ... -
「谷川俊太郎 絵本★百貨展」福岡会場、開催決定!
株式会社西日本新聞社 2024年4月27日(土)~6月16日(日) 福岡アジア美術館 詩人 谷川俊太郎の絵本に焦点をあてた展覧会。2/1から前売券販売開始!本展メインビジュアル 詩人 谷川俊太郎による絵本約20冊を原画や映像、インスタレーション等を通して紹介 詩... -
【NHKカルチャー】伊藤紺さんと東直子さんの朗読とお話会 2/10(土)開催
株式会社エヌエイチケイ文化センター ※オンライン配信あり 伊藤紺先生×東直子先生 NHK文化センターでは、2024年2月10日(土)19:30より、歌人の伊藤紺さんと歌人・作家の東直子さんによる「今日を照らす言葉たち~朗読とお話会~」を開催します。新作を含... -
林家たい平を詩の先生に迎え「ライトハイク教室」モデル授業を港区立赤坂中学校で実施
一般社団法人ライトハイク協会 公募サイト「結ぶ言葉 ライトハイク」では、2月のお題ゲストに長谷川櫂さんをお迎えします 一般社団法人ライトハイク協会 当法人は、万葉の時代から現代の短詩系文芸に受け継がれてきた「俳」のポエジーを国内外に伝えるこ... -
未来へ手紙が送れる詩的喫茶「封灯」が東京・蔵前にオープン。物思いに耽る、読書する、友と語らう、手紙を認める新しい場所、はじまります。
フリーモント 東京・蔵前「自由丁」二号店。未来の自分へ手紙を送る人気メニューや、優しい言葉で書かれた詩と、飲み物・スイーツを味わえる喫茶メニューも充実。未来への手紙を保管する約高さ3m×幅7mに及ぶ手紙棚も。 東京・蔵前「封灯」 東京・蔵前にて... -
『BLUE REFLECTION SUN/燦』クリスマスイベント「ホーリーナイトメア」を開催!クリスマス衣装の愛央と詩が新たに登場!
合同会社EXNOA 合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com)が運営するDMM GAMESは、スマートフォン/PC向けヒロイックRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』にて、クリスマスイベント「ホーリーナイトメア」を開催したことを... -
「夜が訪れ、猫はふわりと現れる」という帯コメントをまとい誕生し、たちまち重版した藤田嗣治とエリザベス・コーツワース幻の名著73年ぶり復刊の絵本『夜と猫』の魅力を語るトークショー開催!
株式会社求龍堂 クリスマスの少し前、コーツワースの詩と藤田嗣治の絵、そして猫たちが生みだしたクリエイティブの結晶の素晴らしさを、ワイン(or紅茶)片手に楽しむ大人の夜のお話会です。 創立100年を迎える、美術書や芸術書の出版を手掛ける株式会社求... -
「夜が訪れ、猫はふわりと現れる」という帯コメントをまとい誕生し、たちまち重版した藤田嗣治とエリザベス・コーツワース幻の名著73年ぶり復刊の絵本『夜と猫』の魅力を語るトークショー開催!
株式会社求龍堂 クリスマスの少し前、コーツワースの詩と藤田嗣治の絵、そして猫たちが生みだしたクリエイティブの結晶の素晴らしさを、ワイン(or紅茶)片手に楽しむ大人の夜のお話会です。 創立100年を迎える、美術書や芸術書の出版を手掛ける株式会社求... -
國學院大學・高校生新聞社主催「第27回全国高校生創作コンテスト」「第19回『地域の伝承文化に学ぶ』コンテスト」結果発表
國學院大學 全国の高校生が文学創作活動・地域の伝承文化探求に挑戦 國學院大學(東京)・高校生新聞社主催「第27回 全国高校生創作コンテスト」「第19回 『地域の伝承文化に学ぶ』コンテスト」の受賞者が決定しました。今年度は両コンテストを合わせ...
1