講座– tag –
-
「ドコモスマホ教室」、累計受講者数2,000万人を突破
株式会社NTTドコモ 株式会社NTT ドコモ(以下、ドコモ)は、2018年より全国のドコモショップにて実施している 「ドコモスマホ教室」の累計受講者数が2025年7月末に2,000万人を突破しましたことをお知らせします。 「ドコモスマホ教室」は、スマートフ... -
【9月は認知症月間】もっと知ろう認知症!認知症に関する展示やイベントを開催
東京都板橋区 【概要】 板橋区は、9月の「認知症月間」に合わせて、区内施設で認知症に関する展示・イベントを行います。 毎年9月21日は、国際アルツハイマー病協会と世界保健機関が制定する「世界アルツハイマーデー」。併せて、2024年1月1日に施行... -
【デザイン初心者】「色ってなに?から始める色彩講座【eラーニング】〜ゼロから学べる、デザイン初心者のための色彩入門〜」の販売をスタート!
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、デザインに興味がある方や配色に自信を持ちたい方を対象に、eラーニング「色ってなに?から始める色彩講座〜ゼロから学べる、デザイン初心者のための色彩入門〜」の販売を開始... -
第24回ふじえだまちゼミを開催します
藤枝市役所 新規参加6店舗、合計65講座!藤枝の人とお店が出逢う場所 藤枝市内のお店が少人数制の講座を開催し、プロならではの「コツ」や「知識」を無料で教えるふじえだまちゼミを開催します。 特徴・セールスポイント等 ・「まちゼミ」とは、店舗の商... -
GMOメディアとインプレス、企業研修のDX化を推進する「インプレス・アカデミー powered by コエテコカレッジ」 提供開始
GMOインターネットグループ 人事・教育担当者の負担軽減と、企業研修の効率化と利便性向上を実現 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)と株式会社インプレス(代表取締役社長:高橋隆志 以下... -
9/24より第二期開講 【実務者のための顧客起点マーケティングカレッジ】
M-Force ~ 9segs®, N1分析®, Concept Logicで企業の成長を支援するM-Force株式会社が「顧客起点マーケティング」の体系的な学びの場を提供~ M-Force株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:長 祐、以下 M-Force)は、大変好評をいただいた、顧客起点マ... -
立命館大学理工学部に起業家精神の涵養に関する寄付講座を初開設 卒業生であるZaPASS JAPAN代表・足立が協力・監修
ZaPASS JAPAN 株式会社 〜関西発、卒業生起点の持続可能な起業家育成モデルを目指す〜 ZaPASS JAPAN株式会社(代表取締役CEO 足立愛樹、本社:東京都千代田区、以下「ZaPASS」)は、立命館大学理工学部と連携し、2025年秋に「アントレプレナーシップと事業... -
令和7年度「しまねの古代文化連続講座」のオンライン配信を開始しました!
島根県 令和7年度しまねの古代文化連続講座チラシ 島根県古代文化センターでは、島根県の歴史・文化の魅力を広く発信するため、「しまねの古代文化連続講座」を開催しています。 令和7年は、松江城天守が国宝に指定され、ちょうど10年を迎えます。そこで... -
累計3,000名が学んだ包装・食品表示の専門家によるオンラインサロン『プロと学ぶ お菓子の包装・製造販売研究所』、FANTSで開設
株式会社スタジアム 全国300件以上の包装・食品表示指導実績を誇る第一人者が、製菓販売のプロに向けて開設した専門オンラインサロン 株式会社スタジアム(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役:森川智仁)が運営するオンラインコミュニティプラットフォ... -
いちき串木野市初!子育て世代の女性向け「デジタルスキル講座」を開講!9/4に説明会を実施します
株式会社Asian Bridge 柔軟な働き方で自分らしいキャリアを築く!託児も可能な無料説明会 いちき串木野市(運営:株式会社Asian Bridge)は、子育て世代の女性の「働きたい」を応援するため、地域初の「デジタルスキル講座」を開講します。講座は全5回で、... -
プロモツール、「第3回 アロマデザイン検定」受験申込開始のお知らせ
プロモツール株式会社 香りのキャリアに直結する香りの専門知識と教養、大手化粧品メーカーの実績 あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方... -
好評の小学生向け体験型ワークショップ「『TDU 社会・地域連携事業 公開講座 D-SciTech プログラム』~未来のエンジニアのために~」の下半期プログラムが決定
学校法人東京電機大学 ~原理などを学び、実験や工作を通じて理解する8 講座を開講予定~ 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、通年企画として実施している、理科や科学に興味がある小学生向けの体験型ワークショップ「『TDU 社会・地域連携事業 公開講座 ... -
日本初!「デザイン経営パートナー」認定講座第2期を開始します!
一般財団法人大阪デザインセンター 9月30日までの受講申し込みは10%割引! 急激に変化するビジネス環境のなか、持続的な成長を実現する手法として「デザイン経営」への期待が高まっています。しかし、中小企業が自力でデザイン経営を理解し実践すること... -
奈良県の事業者限定!受講無料 令和7年度 奈良県デジタルマーケティング支援事業 EC運営講座開催
株式会社ユウキノイン 本講座は令和7年度「デジタルマーケティング支援事業」において受託事業者となった株式会社ユウキノインが実施するEC運営者向けのセミナーです。講座と個別支援で伴走。奈良県の事業者が無料で受講可能です。 EC運営講座について 令... -
【長崎歴史文化博物館】開館20周年記念リレー講座 開催
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 会場イメージ 長崎歴史文化博物館は2005年11月3日に開館してから今年で20周年を迎えます。これを記念して、当館のOB・OGを講師に迎えたリレー講座を3カ月連続で開催します。 開館20周年記念リレー講座 [開催日時] 20... -
里やまボランティア入門講座2025開催!!
松戸市 緑を守ろう!仲間をつくろう! 里やまボランティア入門講座2025を開催します!平成15年から開催している同講座は、今回で23回目となります。 里やまボランティア入門講座は、松戸の貴重な森を後世に残すため、森を守り、育てていくことを目的と... -
「地域のリアル」が学生を動かす。共栄大学の学生が地元経営者との対話を通じて春日部市の課題解決へ。
株式会社Dooox 4月の同校での特別講義の反響を受け、新たな取り組みが拡大。地元企業の現場視察と新規事業創出のレクチャーを通じ、学生が主体的に課題を発見し、行動する機会を創出。 地域の方々を主体とし「行動」を後押しする支援を行う“街盛プロジェク... -
【社会人の“隠れリスキリング”調査!】成果が出るまでは秘密?こっそり学ぶ会社員の意外な理由とメリットとは
行知学園 時間がない、不安、続くか心配…それでも自分のペースで続けた先に「成長の手応え」があった 留学生進学予備校、日本語学校、日本語教師養成講座を運営している行知学園株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸)は、リスキリング(ス... -
【社会人の“隠れリスキリング”調査!】成果が出るまでは秘密?こっそり学ぶ会社員の意外な理由とメリットとは
行知学園 時間がない、不安、続くか心配…それでも自分のペースで続けた先に「成長の手応え」があった 留学生進学予備校、日本語学校、日本語教師養成講座を運営している行知学園株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸)は、リスキリング(ス... -
【期間限定】医療事務講座 受講料最大28,800円OFFキャンペーン!
株式会社ニチイ学館 ~さらに、ニチイの医療事務スタッフとして就職すると受講料0円!~ 医療、介護、保育サービスなどを全国で提供する株式会社ニチイ学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 社長執行役員:中川 創太)は、2025年8月20日(水)か... -
【9/13(土)開催】心を整え、人生が静かに変わる瞑想体験|ニーマルメソッド瞑想体験+講座ガイダンス
suwaru 本質的な瞑想を学び、自分を整える扉をひらく ― 瞑想体験会+講座ガイダンスを9/13(土)アトリオ神保町+オンラインで開催 今この瞬間、あなたの心は静かて穏やかさを感じていますか? 忙しさに追われ、気づけば心が外ばかりに向いてしまう日々。 そ... -
興味のある方はどなたでも無料で参加可能!東京通信大学 人間福祉学部 2025年度公開講座、オンラインで開催
学校法人 日本教育財団 時間や場所を問わずスマホで学べる東京通信大学では、2025年9月13日(土)に、人間福祉学部 2025年度公開講座を開催します。 毎年減少し続ける出生数、子育て家庭の共働きによる保育サービス不足など、子ども家庭福祉を取り巻く状況... -
人生を彩る学びを。話題の『お花絞りパティシエ養成講座』が開講1周年、受講生200名を突破!
ラフ株式会社 心を育むお花絞りの学びに、広がる共感の輪 ラフ株式会社(代表:永渕成記/本社:東京都渋谷区)が展開する『お花絞りパティシエ養成講座』が開講から1周年を迎え、累計受講生数が200名を突破しました。本講座は、自宅で学べる完全オンライ... -
形成外科と整形外科の違い、分かりますか? 松山市医師会が届ける「目からウロコ」の健康塾、開催!
一般社団法人 松山市医師会 第40回いきいき健康塾 - 松山市医師会主催の市民公開講座を2025年9月13日(土)に開催 定員になり次第受け付け終了となるので、お早めにお申し込みくださいませ 一般社団法人松山市医師会(所在地:愛媛県松山市藤原2丁目4-70 ... -
小中学生でも作れる!Canvaで世界にひとつだけのクリアファイルをデザインするオンラインセミナーを開催
株式会社GORAQUE 8月30日(土)開催|親子で学べるオンラインセミナー。Canvalu参加者は無料招待&14日間無料体験つき!今だけのOPEN記念キャンペーンも実施中 株式会社GORAQUE(本社:京都府京都市、代表取締役:山崎 嘉久)は、親子で学べるオンラインデ... -
福山あしな商工会主催ワークショップに代表・蛭川が登壇 「ニュースリリース作成から考える“逆算志向”の新企画の作り方・伝え方」
合同会社エトスアップ 「伝える力」が事業を動かす! 中小企業のための広報×企画言語化講座 組織の成長をコミュニケーションの観点から支援する合同会社エトスアップ(所在地:広島県福山市、代表:蛭川万貴子)の代表・蛭川万貴子は、福山あしな商工会... -
十和田市観光関連事業者向けの中国語講座、休屋、焼山2カ所で開講
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)は、観光・飲食・宿泊などの現場で役立つ、初心者向けの中国語講座を2025年9月から2026年1月にかけて、十和田市内の関係業者の方々を対象に開催いたします。 近年、外... -
【相模原市】地域課題をビジネスで解決!相模原市発「地域プロデューサー」を育成
相模原市 地域課題を解決するノウハウを学ぶ「さがみはら地域プロデューサー入門・養成講座」参加者を募集中です 人口減少や少子高齢化に伴う地域経済の縮小は、日本全国の自治体が直面する課題となっています。神奈川県相模原市では、このような課題に... -
【豊橋市】防災の第一歩は家の中から! 家具固定インストラクター講座の参加者募集中
豊橋市 南海トラフ地震に備え、愛知県豊橋市では、家具が倒れないように固定するスペシャリストの養成講座を2025年8月30日(土)に開催します。家具の固定は手軽にできるうえ、地震での被害を大幅に軽減できる重要な減災対策です。ぜひ、家具固定の... -
「輝く東京農業女子講座」受講者を募集します!~東京農業での女性活躍を応援します~
株式会社ジェイアール東日本企画 株式会社ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区:代表取締役社長石川明彦)は、昨年度に引き続き、東京都「令和7年度女性が輝く東京農業特別支援事業の企画運営業務委託事業」を受託し、東京農業での女性活躍を応援してい... -
【愛知県豊田市】2025国際首長フォーラム関連イベントとして「メタバースとよた」で学ぶSDGs連続講座を開催!
豊田市 国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」で味の素AGF株式会社と株式会社セブン-イレブン・ジャパンからSDGs達成に向けた取組を学ぼう! 豊田市は、市民などのSDGs達成に向けた取組を促進するとともに、2025年10月に本市で開催する... -
【地域貢献】小野測器、大学と共同で子ども向け講座を開催
株式会社小野測器 今後も地域社会とのつながりを重視した施策を展開 電子計測器の製造および販売を展開する株式会社小野測器(代表取締役社長 大越 祐史)は、「神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター」に協力し、2025年7月30日に小野測器・横浜... -
人生100年時代へ、リスタート。テレビマンから大学教員へ!
一般財団法人全国大学実務教育協会 -社会人のキャリアは伊達ではない。キャリアの積み重ねを次世代へ- ◇加速する大学実務家教員の増加 近年、産業界や官界その他の団体などの特定分野で高い実績を残してきた専門家を実務家教員として迎え入れる大学が増... -
満足度90%!中日新聞が提供する一般向け講座「文章力とコミュ力アップ講座」9月~11月名古屋開催チケット発売中
株式会社中日新聞社 これまでに累計6000人以上が受講!文章とコミュニケーションの両面から「伝える力」をトレーニング!仕事や日常生活に即役立つ表現力を実践的に学ぶ講座をご用意。 コミュニケーション系担当の人気講師 中野春樹 講座スケジュール 文... -
【第64回シェアシマ商品開発セミナー】ルヴァンリキッドの伝道師 伊藤雅大による売れるパンの作り方
ICS-net株式会社 9月10日(水)開催|株式会社丸冨士 × シェアシマ商品開発セミナー特別企画 食品の企画開発をサポートする「シェアシマ」を運営するICS-net株式会社(本社:長野県長野市南石堂町1972、代表取締役:小池祥悟)は、食品業界に携わる人のた... -
【2025年最新版】サーバの基本を学んで開発・運用・コスト効率を向上させよう!8/26(火)~ 無料のオンライン講座「クリエイターのためのサーバ基礎」(全3回)を開催
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月26日(火)、9月2日(火)、9日(火)の3日にわたり、サーバにあまり詳しくないクリエイターの方を対象にした無料のオンライン講座「クリエイターのためのサーバ基礎」(全3... -
静岡県「SDGsスタートアップ講座」募集開始! 環境ビジネスの立ち上げ方を短期集中で学びたい企業・団体の皆様を歓迎します
静岡県 くらし・環境部 環境分野に精通した実務家を講師やメンターに迎えて開講 静岡県(所在地:静岡県静岡市、担当部署:くらし・環境部 環境局 環境政策課)は、昨年度に引き続き、環境ビジネスを立ち上げたい団体・法人を対象とする「SDGsスタート... -
【8月10日開催】通信制サポート校NIJIN高等学院が挑む、教育の新たな形。メタバース校舎「Ovice」でオンライン・オープンキャンパス開催。
株式会社NIJIN 不登校や多様な学びに寄り添う、次世代の“学校体験”とは? 日本一あなたらしくカスタマイズできる通信制サポート校である、NIJIN高等学院(運営:株式会社NIJIN/代表取締役:星野達郎)は、メタバースオフィス「Ovice」上でオープンキャン... -
たった1度で心が整う体感 人生の軸を作る瞑想|ニーマルメソッド瞑想体験+講座ガイダンス
suwaru 満足度95%を超える瞑想体験会+講座ガイダンスを8/24(日)広尾スタジオ+オンラインで開催 今この瞬間、自分の内側に静けさはありますか?忙しさに追われ、心がいつも外に向いていると、自分らしさや本当の望みから離れてしまうことがあります。 ... -
知的財産担当者養成講座 受講者募集!申込期限8/15(金)まで延長!
公益財団法人名古屋産業振興公社 特許・意匠・営業機密(データを含む)等の知財を保護し、企業活動の戦略として活用するために必要な、知的財産に関する知識を法律面・技術面から身につけます。 開催日時 【前期】令和7年8月18日(月)~9月29日(月)(7日間... -
東京外国語大学オープンアカデミー・秋講座 2025年秋期間オンライン講座受講者募集
国立大学法人 東京外国語大学 〜世界の言語・文化・歴史を学ぶ〜 外国人住民の増加や国際的な人材交流が進む中、日本社会は今、多文化共生の実現に向けた新たな課題と可能性に直面しています。言語や文化の理解は、共生社会の基盤であり、教育機関にはそ... -
「NAFICで学ぶ飲食業入門講座」を開催します!
奈良県 なら食と農の魅力創造国際大学校(通称 NAFIC:ナフィック)では、県内でレストラン、カフェの開業を目指す方を対象とした講座を開催します。 NAFIC調理教授による県産食材を使用した調理実演の様子。 【日時】 令和7年8月30日(土)、9月6日(土)い... -
【DEAN & DELUCA】<8月1日(金)受付開始>食との新たな出会いと学びをたのしむオンラインコミュニティ「LIG DEAN & DELUCA 」アンバサダープログラム ベーシック第6期募集
株式会社ウェルカム オンライン講座と参加型コミュニティの交流で、日常に活かせる食の知識とつながりを育みます。フランス菓子、ソルト&スパイスなど、食の魅力と背景にふれる新講座〈ベーシックⅡ〉も開始します。 株式会社ウェルカムが運営するDEAN &am... -
【就職に必要な日本語能力とは】外国人留学生の就職を難しくしているのは、社会に出てから必要とされる日本語力不足
行知学園 大多数の大学・専門学校教職員が就職に特化した外部の日本語教育機関の必要性を感じていた 留学生進学予備校、日本語学校、日本語教師養成講座を運営している行知学園株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸)は、①大学教授・准教授... -
9月3日(水)から,京急百貨店7階催事場にて第13回『小鳥のアートフェスタ in 横浜』開催
株式会社 京急百貨店 会場限定商品を含む,約2万点の鳥グッズが大集結!「鳥のおもしろミニ講座」やワークショップも開催! 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区,社長:金子 新司,以下 京急百貨店)は, 2025年9月3日(水)から9... -
高校生学びチャレンジ「地球×宇宙」を開催
学校法人 大正大学 ~今年の夏休みは新たな学びに触れ、科学への好奇心を育む~ 高校生学びチャレンジ「地球×宇宙」のポスター 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の附属図書館は、2025年8月4日(月)から27日(水)にかけて、高校生を対象... -
古着交換・寄付キャンペーン第13弾『#SHEIN Again』を8月1日から実施
ROADGET BUSINESS PTE. LTD. 第12弾までに回収した古着の総重量は4,686kgを達成! SHEIN Group(https://www.sheingroup.com/)が展開するファッション&ライフスタイルの総合ネット通販サービス「SHEIN(シーイン)」は、Webサイトおよびアプリにおいて... -
【広島国際大学】体の中で活躍する目に見えない「酵素」を見よう!
学校法人常翔学園 小学5・6年生、中学1年生対象のサイエンス講座を開講 広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、小学5・6年生および中学1年生を対象としたサイエンス講座を開講します。この事業は、独立行政法人日本学術振興会による、科学研究費補... -
【企業のサステナビリティ担当者先着10名無料】これからを生きるみんなのための必須科目「エシカル・コンシェルジュ講座第16期」申込開始
一般社団法人エシカル協会 Beyond SDGs・ESGなど企業の経営に深く関わる最新の社会課題についての知識と実践が学べる連続講座。企業団体のサステナビリティ担当者必見のプログラム。 一般社団法人工シカル協会(東京都渋谷区、代表理事:末吉里花、以下「... -
漫画研究部・イラスト部の高校生120人が集結!文化部応援イベント『すけぶ交流会』7/26開催
株式会社ライフマップ ~漫画研究部やイラスト部にもスポットライトを!~ ”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」を運営する株式会社ライフマップ(本社:東京都港区、代表取締役:石川太一郎)は2025年7月26日(土)、大阪府天王...