講演会– tag –
-
【NHKカルチャー】光月るうの舞台裏 宝塚から1年、今と未来を語る 9/28(土)開催
株式会社エヌエイチケイ文化センター おかえりなさい♪元宝塚歌劇団月組 光月るうさんの講演会を地元 埼玉県で開催!退団から1年を迎えた今の心境や、これから挑戦してみたい事、たっぷりとうかがいます。 ※オンライン配信あり お申込みはこちらから(会場... -
<9月19日(木)>地域とともに歩む大学になるために ~人のための人になる~ 無料オンラインセミナー(日の出塾)開催
社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ 介護・保育・医療サービスを提供する社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ(所在地:兵庫県加古川市、代表理事:大西奉文)は、学校法人玉田学園 理事長 中村忠司氏によるセミナーを開催いたします。... -
ヨコハマ海洋市民大学2024年度 第4回講座「すごいぞ!横浜港 元町の釣具店だけが知っている生物多様性」を開催します。
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年9月5日(木)19時30分〜 開催場所:象の鼻テラス(横浜市中区) ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2024年9月5日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座の第4回目「すごいぞ!横浜港 元町の釣具店だけが知... -
ヨコハマ海洋市民大学2024年度 第4回講座「すごいぞ!横浜港 元町の釣具店だけが知っている生物多様性」を開催します。
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年9月5日(木)19時30分〜 開催場所:象の鼻テラス(横浜市中区) ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2024年9月5日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座の第4回目「すごいぞ!横浜港 元町の釣具店だけが知... -
【東京女子医科大学】いまなぜ「女子大」が必要とされるのか?公開シンポジウム開催!
学校法人東京女子医科大学 2024年9月28日(土)、学校法人東京女子医科大学では、「女子大教育の将来」をテーマとした公開シンポジウムを開催いたします。 1900年、吉岡彌生は、当時低かった女性の地位を向上させるために東京女医学校を創立しました。女... -
10/12(土)先着200名限定!副島隆彦氏 名古屋講演会 当日はコインの販売会も
株式会社コインパレス テーマ:「CBDCに備えつつ為替と株の乱高下時代に金・銀に移行しなさい」 英国王立造幣局(以下ロイヤルミント)の公式代理店として、資産保全に人気の希少なイギリスコインを販売する株式会社コインパレス(本社:神戸市中央区、以... -
松戸市立博物館 企画展「異形土器 縄文時代の不思議なうつわ」を開催
松戸市 何に使ったのかもよくわからない土器「異形土器」はなぜつくられたのか 縄文時代の土器は、基本的には煮炊きをするための生活の道具ですが、縄文時代後期になると、不思議な形をしていて何に使ったのかもよくわからない土器がいくつも出現します... -
【埼玉県戸田市】学校法人服部学園 服部栄養専門学校 理事長・校長 服部 幸應(はっとり ゆきお)先生による食育講演会の開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、学校法人 服部学園 服部栄養専門学校 理事長・校長である、服部 幸應先生による「食育講演会」を開催します。 「早寝・早起き・朝ごはん運動」を推奨する食育の第一人者として著名な服部先生に、「朝ごはんから始まる豊か... -
仏教美術の名脇役に迫る特別展「眷属」9月21日(土)~11月24日(日)まで京都・龍谷ミュージアムで開催!
株式会社京都新聞社 十二神将や八大童子など、国宝2件・重要文化財10件を含む約80件がぞくぞく大集合!多種多様で魅力的な眷属たちの造形をご覧ください。 龍谷大学 龍谷ミュージアムと京都新聞などは、秋季特別展「眷属」を2024年9月21日(土)より11月24... -
【西本願寺】日曜講演 8月開催のお知らせ「第5回 ネガティブを抱えたまま生きていく~ポジティブ至上主義の限界~」《申込不要・入場無料》
西本願寺 西本願寺の日曜レクチャー 様々な分野で活躍する方を講師に招き、広く見識を深めることのできる場 ―講師プロフィール― 島根県出身。浄土真宗本願寺派高善寺住職。臨床心理士、公認心理師。広島大学客員講師。YouTube「武田正文の仏心チャンネル... -
さとのば大学発起人・信岡良亮が高崎経済大学地域政策学会による学術文化講演会に登壇決定(10/21)
株式会社アスノオト さとのば大学という実践を通して挑戦する「新たな学びづくり」を学生および市民を対象に講演します。 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノオト 代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)は、日本の... -
拉致問題について考える講演会 札幌で9/7開催 講師は荒木和博氏
産経新聞社 講演会「北朝鮮・金正恩はどうなるか そして拉致被害者は」(共催・月刊「正論」、草莽志塾)が9月7日、札幌市中央区の「かでる2.7」(北海道立道民活動センター)で開かれます。月刊「正論」では、講演会の参加者を募集します。講師は... -
希学園 理事長 兼 学園長 黒田耕平 教育講演会「“中学受験をゴールにしない”ための“大人の考え方”」
株式会社 希学園 「未来につなぐ中学受験 ~中学受験の価値は大人の考え方で決まる~」出版記念 この度、希学園 理事長 兼 学園長 黒田 耕平が執筆いたしました2冊目の著書「未来につなぐ中学受験 ~中学受験の価値は大人の考え方で決まる~」(クロス... -
大正大学臨床心理学部“学部設置記念イベント”を9/19に開催
学校法人 大正大学 ~「大学教育に求められること」「心理臨床家の育成」について考える~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の臨床心理学部では、学部設置記念イベント※1として、『心理臨床の新たな展開において大学教育に求められること... -
難病医療講演会「炎症性腸疾患と栄養管理~充実した生活を長く続けるために大切なこと~」をZoomによるオンラインにて開催します
学校法人 順天堂 【開催日時/方法】 2024年9月8日 (日) 13:30~15:30 (Zoomによるオンライン開催/ライブ配信形式) 【講師】 杏林大学医学部付属病院 消化器内科 教授/炎症性腸疾患包括医療センター センター長 久松 理一 先生 【... -
第20回 健康はままつ21講演会の開催について
浜松市 〜医療・健康について2人の専門医による最新の知っトク情報をお届け〜 1 目的 生活習慣病やその他さまざまな健康に関する正しい知識の普及・啓発を目的として、浜松市医師会及びはままつ健康フォーラム実行委員会との共催により、健康はままつ... -
サッカー元日本代表選手、橋本英郎氏がウェルネスダイニングにて特別講義を開催。長くプロとして活躍する心構えを講演
ウェルネスダイニング株式会社 ウェルネスダイニング株式会社(本社:東京都墨田区錦糸/代表取締役:中本哲宏)はサッカー元日本代表選手の橋本英郎氏をお招きし、社員一人ひとりのプロ意識や成長を促すため、社員へ向けて特別講義を開催しました。 橋本... -
成蹊大学がオンライン講演会 ①「少人数教育のデータサイエンス」②「グローバルエイジングとライフコース変容」を開催
学校法人成蹊学園 アジア太平洋研究センター主催講演会 成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2025年3月末まで成蹊大学アジア太平洋研究センター主催オンライン講演会(オンデマンド配信)①「少人数教育のデータサイエンス」②「グローバルエイジ... -
建築家・藤本壮介氏と構造家・腰原幹雄氏による特別講演会「木造建築の未来」を2024年8月5日(月)に開催
寺田倉庫 WHAT MUSEUM「感覚する構造 - 法隆寺から宇宙まで -」関連イベント 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するWHAT MUSEUM(ワットミュージアム)は、2024年8月5日(月)10:00より、特別講演会「木造建築の未来」を... -
【科学技術館で特別講演会&体験会】米国先端教育校Brightworks創設者が開発した発明家キットTinkering Labsを体験できる特別講演会を開催!
STEAMS LAB JAPAN株式会社 STEAMS LAB JAPAN株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:鈴木 雄太郎)は、2024年8月10日(土)に、科学技術館にて特別講演会&体験会実施します。 米国先端教育校Brightworks創設者 Mr.Gever&Mr.Mattを迎えて ~『正解の無... -
3.11東日本大震災から学ぶ「自然災害と防災写真展」開催(岩手県立高田松原津波復興祈念公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 事実と教訓の伝承。命を守るために 岩手県立高田松原津波復興祈念公園では、8月6日(火)~9月8日(日)の間、「自然災害と防災写真展」を開催いたします。主催は、東日本大震災を風化させないために、自らの体験を... -
7/25(木) 安藤 優子 氏が登壇!東京都主催「女性従業員のキャリアアップ応援事業」 第1回「働く女性のキャリア形成に向けた講演会」開催
東京都産業労働局 ~【参加費無料】【オンラインライブ同時開催】東京ウィメンズプラザ(表参道)にて~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」のプログラムの1つとして、女性管理職を生み出し・支... -
【西本願寺】日曜講演 7月開催のお知らせ「第4回 お寺の掲示板から見えてくるもの」《申込不要・入場無料》
西本願寺 西本願寺の日曜レクチャー 様々な分野で活躍する方を講師に招き、広く見識を深めることのできる場 ―講師プロフィール― 早稲田大学社会科学部・第一文学部東洋哲学専修卒。2007年より築地本願寺内の(一社)仏教総合研究所事務局、2011~2017年に... -
【講演会無料開催】偏差値35から東大に合格!西岡壱誠が語る 東大合格のために『今』やるべきこと
株式会社カルペ・ディエム 現役東大生を中心に、教育支援事業等を行う株式会社カルペ・ディエム(代表者:西岡壱誠 所在地:東京都中央区)では、東大専門校舎である駿台予備学校お茶の水校3号館と連携し、東大合格をめざす中高生とその保護者向けに講演... -
【講演会無料開催】偏差値35から東大に合格!西岡壱誠が語る 東大合格のために『今』やるべきこと
株式会社カルペ・ディエム 現役東大生を中心に、教育支援事業等を行う株式会社カルペ・ディエム(代表者:西岡壱誠 所在地:東京都中央区)では、東大専門校舎である駿台予備学校お茶の水校3号館と連携し、東大合格をめざす中高生とその保護者向けに講演... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
登録有形文化財「芝川ビル」の貸スペース「芝川ビル モダンテラス」夜間料金を改定(値下げ)
千島土地株式会社 百又株式会社(千島土地グループ)は、所有する登録有形文化財・芝川ビル4階の屋上テラスを備えた貸スペース「芝川ビル モダンテラス」について、一般利用の夜間料金を2024年8月1日ご利用分より8,000円(1時間あたり、消費税別途)に値下... -
今、注目を集める東北大「ナノテラス」も登場!河合塾仙台校 夏の特別講演会「知の広場」
学校法人 河合塾 河合塾仙台校は、8月に全6回にわたって中高生や保護者、一般の皆さまを対象にした特別講演会、「知の広場」を開催します。この4月に本格稼働した東北大学の次世代放射光施設「ナノテラス」で世界一の研究成果をめざす同大の高田昌樹教授を... -
マシンガンズ滝沢さん講演会 清掃員の体験から「ごみトーク」 8月19日(月)〔神奈川〕
パルシステム連合会 オンラインでも配信 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)は8月19日(月)10時30分から、お笑い芸人でゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さんを招き、ごみ問題についての講演会を開催します。テレ... -
きらぼしコンサルティング、寺島実郎氏講演会「全体知と時代認識~日本再生の構想~」を7/23(火)に開催
株式会社きらぼしコンサルティング 「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社きらぼしコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長 中野良明)は、寺島実郎氏講演会を7月23日(火)15時より、きらぼし銀行本店およ... -
「モチベーションアップで元気な毎日を!」をテーマに元競泳五輪代表選手の千葉すずさんが9月28日(土)Stage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ 自分らしく、芯を持って生きるきっかけに出会える講演会 フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、9月28日(土)にStage Felissimo及びオンラインで開催します。今... -
港区立みなと科学館 2024夏の企画展「みんなのロボット展」開催決定!
港区立みなと科学館 ~私たちの暮らしを支えるロボットを紹介する企画展~ 港区立みなと科学館(所在地:東京都港区虎ノ門 館長:布施直人)では、このたび、2024夏の企画展として7月10日(水)から9月23日(月・振替休日)まで「みんなのロボット展」を開催い... -
成蹊大学が7月27日(土)に 講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催
学校法人成蹊学園 アジア太平洋研究センター主催講演会 成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2024年7月27日(土)に成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催する。歴史的な円安の進行に... -
大盛況の内に終えた『第2回 介護ってエンタメだ!in岡山』待望のダイジェスト動画配信決定!
ポジティブハッピーランド のべ300人以上が感動した、ポジティブな未来の提案をもう一度 過日、2024年5月25日、『第2回 介護ってエンタメだ!in岡山』(講演会)が開催され、多くの皆さまのご支援、応援をいただき、大盛況の内に終えました。 サポ... -
「共生」×「障がい」東京都パラスポーツセミナーで講師を担当
ケイアイスター不動産株式会社 パラスポーツの振興へ向けて講演 ケイアイスター不動産株式会社(本社/埼玉県本庄市、代表取締役社長/塙 圭二、以下「当社」)のケイアイチャレンジドアスリートチームに所属する山本 典城(やまもと よしき)監督と、デ... -
【千葉/袖ケ浦】プロサッカー選手 川澄 奈穂美 氏による「困難を乗り越える思考法~ポジティブマインドの作り方~」講座を7月6日(土)に開催します!
袖ケ浦市 本講座は、オンライン配信(事前申し込み制)もあります。 袖ケ浦市では、プロサッカー選手である、川澄奈穂美さんの講座を7月6日(土)14時30分から開催します。「困難を乗り越える思考法~ポジティブマインドの作り方~」と題し、様々な世代... -
ライフイズテック、サマーキャンプ2024で“クリエイティブの最前線”をテーマにトップクリエイターによる中高生向け講演会を開催
ライフイズテック株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 吉田修平氏、QuizKnock ふくらP氏、講談社 鈴木綾一氏が登壇 中高生向けデジタル教育を中心に次世代人材の育成を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CE... -
【西本願寺】 日曜講演 6月開催のお知らせ「第3回 浄土真宗の立教開宗について」
西本願寺 様々な分野で活躍する方を講師に招き、広く見識を深めることのできる場 ―講師プロフィール― 相愛大学非常勤講師、浄土真宗本願寺派宗学院研究員... -
【岡山大学】第1回キャンパスライフセミナー「さまざまなセクシュアルマイノリティについて、知る。考える。11th」〔6/26,水 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 6月 21日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、2024年6月26日(水)に本学津島キャンパスにおいて第1回キャンパスライフセミ... -
ウクライナ国立バレエ芸術監督 寺田宜弘 特別講演「芸術は戦争に負けない~日本の義援金で制作した『ジゼル』~」にCHINTAIが協賛
株式会社CHINTAI お部屋探しのリーディングカンパニー株式会社CHINTAI(本社:東京都港区 代表取締役社長 奥田倫也 以下CHINTAI)は、大阪、京都、石川にて開催される、ウクライナ国立バレエ芸術監督 寺田宜弘 特別講演「芸術は戦争に負けない~日本の義... -
お城が100倍楽しくなる?! 明石市立文化博物館の「ぶんぱくお城フェスタ」他、開催!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 夏季特別展「迷路あそびからお城イラストへ-香川元太郎の作品世界-」にあわせて、城郭研究者の方をお招きした講演会を開催する他、「お城」がますます楽しくなるイベントを実施いたします! ぶんぱくお城フ... -
【ホテルオークラ京都】「中野信子 講演会」を9月18日開催
オークラ ホテルズ & リゾーツ 初開催!講演テーマは「運を科学する ~最強運をつかむ脳の使い方~」 ホテルオークラ京都(本社:京都市中京区 ㈱京都ホテル、代表取締役社長 福永法弘、東証スタンダード市場)は、2024年9月18日(水)に「中野信子 ... -
【京都府】フルーツ王国「京丹後」試食付き講演会を開催!!
京都府 ~京たんごメロンと京丹後産小玉すいかの魅力を知り尽くそう~ ■京都府では、府内産農林水産物の消費拡大を図るため、「京の食文化の語り部」が 丹後フルーツの魅力を伝える試食付き講演会を7月13日に開催しますので、周知と 取材をお願いし... -
【京都新聞企画事業主催】絵本読み聞かせ講演会「違うから楽しい!-多様性社会を生きる力~絵本『あらしのよるに』の作者が語る~」を開催!
株式会社京都新聞社 京都新聞創刊145年記念、7月27日(土)に京都新聞文化ホールで開催。申し込み受け付け中 京都新聞グループの京都新聞文化センターでは、京都新聞創刊145年を記念して子育て世帯を応援するため、絵本作家による読み聞かせと講演会を開催... -
高まる女性活躍推進の風潮のなか、会社や組織の未来を担うリーダーはどう向き合うべきか?41年の歴史上初のYEG女性トップ・木村麻子さんによる出版記念講演会
アチーブメント株式会社 【6/24(月)開催】3万2千人のトップを務めた実体験をもとに、これからの時代に求められる組織づくりを紐解きます。 日本最大規模の商工会議所青年部のトップとして41年の歴史上、 女性として初めて会長を務めた木村麻子さんの書籍『... -
7/4(木)東京女子医科大学病院第11回地域連携セミナー
学校法人東京女子医科大学 地域医療連携を強化する講演会開催。好評受付中! 医療機関が地域社会で重要な役割を果たし、安心して暮らせる社会を実現するためには、地域医療の提供体制を構築し、医療連携を推進することが急務です。急性期から回復期、在宅... -
山形県鶴岡市にて特別記念講演「障がい者が就労する上で大切なこと」
特定非営利活動法人チームふくしま 6月15日(土)10時より、出羽商工会にて有限会社スエヒロ みんなのそら主催で、NPO法人チームふくしまの理事である原美子が講師となり障がい者の就労についての講演会が開催されることになりました。 講演会「障がい者が...