販路開拓– tag –
-
「神戸セレクション2026」出品商品を募集します
公益財団法人こうべ産業・就労支援財団 ~認定ブランドの獲得で、新たなステージへ~ (公財)こうべ産業・就労支援財団では、「神戸セレクション2026」の出品商品募集を2025年8月1日(金)より開始します。 「あたりまえの毎日に神戸の“ちょっといい”を」... -
パートナーサクセス、ノバセル社と連携開始──商材の魅力を起点とした商談創出モデルを共同展開
パートナーサクセス株式会社 〜伝えたい価値を引き出し、確度の高い出会いにつなげる、新たな顧客獲得のかたち〜 パートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕、以下パートナーサクセス社)は、マーケティングプラットフォー... -
日本の魅力を海外へ伝える!マレーシアで1日体験する新インターンシップ『Unbox Japanインターンシップ』スタート
ブリッジインターナショナル株式会社 ~世界中の人々に向けて、英語で発信する実践的かつ創造性あふれる体験型インターンシップ~ ブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正、以下「ブリッジ」)の子会社であ... -
【7/14より】「【速報】第18回小規模事業者持続化補助金 徹底解説セミナー【無料公開】」の配信を開始します!【助成金なう】
株式会社ナビット 「【速報】第18回小規模事業者持続化補助金 徹底解説セミナー【無料公開】」の配信を開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金な... -
【9月東京開催】外食・中食・小売業界の垣根を超えた商談展示会「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」出展枠、残りわずか!
イノベント “食”に関わる皆さまのための商談展示会!食材・飲料、設備・機器、システム・サービスが一堂に集結! FOOD STYLE Japan 実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は、2025年9月25日(木)・26日(金)の2日間、東京ビッグサイ... -
埼玉県 新たな製品開発を支援する「TH?NK DES!GN / SAITAMA」 始動!!
株式会社ソルトコ デザインの力で、ものづくり中小企業の多角化とBtoC市場進出を後押し! 埼玉県では、県内のものづくり中小企業を対象とした新たな支援事業「TH?NK DES!GN / SAITAMA(シンクデザイン埼玉)」を本格始動します。本事業は、プロダクトデザ... -
【7/2より】「小規模事業者持続化補助金第18回」の申請サポートを開始します!【助成金なう】
株式会社ナビット 「小規模事業者持続化補助金第18回」の申請サポートを開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、 助成金・補助金の最新... -
総額1,000万円! 紹介キャンペーン始動
パートナーサクセス株式会社 1件アポ獲得ごとに追加報酬!上位表彰もあり、報酬アップの大チャンス到来! パートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕)は、紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」において、『総額1,0... -
ライブコマースで「売る」を変革、心を動かす買い物体験を提供〜TikTok Shop日本上陸に合わせて「ABITOKYO」がショップを開設
株式会社Sホールディングス “見る×買う”の融合で動画時代の消費行動に変化 ライブコマース付きファッションECモール「1899mall」の運営や、ABITOKYOなどのファッションブランドを展開する株式会社Sホールディングス(本社:東京都品川区上大崎、代表者:代... -
坂ノ途中が岡山県新庄村と業務委託契約を締結
株式会社坂ノ途中 農業を軸とした暮らしのモデルと地域戦略を立案 株式会社坂ノ途中(本社:京都市、代表取締役:小野 邦彦)は、岡山県真庭郡新庄村(村長:小倉 博俊)と、業務委託契約を締結しました。本契約では、坂ノ途中が有する提携生産者とのネッ... -
ライブコマースを通して地方再生プロジェクトを始動
株式会社Sホールディングス 「地方再生プロジェクト」第一弾は山口と福岡から新しい販売体験の第一歩、商品はすべて完売! ライブコマース付きファッションECモール「1899mall」の運営や、ABITOKYOなどのファッションブランドを展開する株式会社Sホールデ... -
クラファン達成者を「次のステージ」へ。展示会での初お披露目・販路拡大を支援する新サービスを開始
株式会社展示会営業マーケティング ~応援購入で終わらせない。ファンからバイヤーへつなげる、BtoB販路開拓~ クラウドファンディング達成後の“その先の展開”に悩む起業家や商品開発者に向けて、展示会営業支援を行う株式会社展示会営業マーケティン... -
営業支援プラットフォーム「Sales Ring」が大幅アップデート
インプレックスアンドカンパニー 〜「PartnerSuccess パスポート」とのコラボレーションが実現し、従来の固定報酬案件に加え、成果報酬型の代理店商材の取り扱いを開始〜 営業支援プラットフォーム「Sales Ring」を運営するインプレックスアンドカンパニー... -
インプレックスアンドカンパニーとパートナーサクセス、戦略的業務提携
インプレックスアンドカンパニー パートナー戦略の限界を打ち破る。両社のシナジーが、国内代理店ビジネスを新たな成長ステージへ。 「すべての企業に強い営業組織を」を事業コンセプトに掲げるインプレックスアンドカンパニー株式会社(本社:東京都港区... -
パートナーサクセス、国内営業支援のパイオニア「インプレックスアンドカンパニー」と戦略的業務提携
パートナーサクセス株式会社 〜「紹介×営業支援」で、商流を革新する成長エンジンを〜 パートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕、以下パートナーサクセス)は、紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」において、営... -
日本のトップシェフが未来につなげたい地域の「美味」を発掘・審査する第6回「食べるJAPAN 美味アワード」の募集開始。トップシェフが選ぶ美酒(『料理に合う美味しい酒』)部門も新たに創設。
一般社団法人ChefooDo 第6回を迎える「食べるJAPAN 美味アワード」(以下「美味アワード2026」)のエントリーが開始されました。募集期間は2025年6月2日(月)から8月29日(金)までとなります。 「美味アワード2026」のエントリーが開始されました。募集... -
南魚沼市展示会等出展支援事業補助金、募集開始!
南魚沼市 中小企業等の販路開拓・事業拡大を目的とした補助制度の募集を開始しました。展示会等の出展にかかる費用の一部を補助します。 南魚沼市内に本社又は本店を有する中小企業、小規模企業者又は個人事業者が自社製品の販路開拓及び情報発信を図るた... -
【南魚沼市】新潟三越伊勢丹バイヤーによる事業者訪問相談会の開催
南魚沼市 バイヤーがあなたの元へ!経験豊富なバイヤーが貴社を直接訪問し、商品やサービスをその場で見ながら、プロの視点でアドバイスを行います。 ●開催概要 開催日時:2025年6月13日(金) 11:00〜17:30 会場:訪問相談(事業所) 又は 南魚沼... -
マレーシア発、海外消費者の声で日本の価値を伝えるインタビュー動画制作サービス「MY Voice」の提供を開始
ブリッジインターナショナル株式会社 〜マレーシア発、海外での日本製品の認知拡大と訪日促進を目的とした動画プロモーション〜 ブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正、以下「ブリッジ」)の子会社であり... -
【グロスペリティ支援事例】アメリカの直仕入れ取引先開拓で年間1億円以上の利益増に成功した背景とは
株式会社グロスペリティ ~「外からのサポート」ではなく「一緒に創る」姿勢が信頼に ~ 日本企業の海外進出支援を行う株式会社グロスペリティ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岩﨑 正隆)は、リサイクル品の販売事業者様向けの支援事例を、当社Webサイ... -
札幌のコミュニティカフェで、就労継続支援事業所が手がけるコーヒー提供開始
fun-plusホールディングス株式会社 ECサイト「Omusubi(おむすび)」、障がい者就労と地域共生社会の実現へ新たな一歩 プロテック株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:小松 麻衣(こまつ まい))が運営する、就労継続支援事業所で作られた「いい... -
パートナーサクセス、ITコーディネータ協会主催「ビジネスマッチングセミナー2025」に登壇
パートナーサクセス株式会社 〜日本全体のDX推進を加速させるインフラとして、ITコーディネータの活動をさらに後押し〜 パートナーサクセス株式会社(東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕、以下「パートナーサクセス」)は、特定非営利活動法人ITコーデ... -
海外進出コンサルティング会社のGGA、シンガポールSBFの「Overseas Market Workshop to Japan」を受託し、5日間のプログラムを展開
株式会社グローバル・パートナーズ・コンサルティング SBF(Singapore Business Federationシンガポールビジネス連盟)が5回目の日本への海外市場ワークショップを開催、14名のシンガポール企業代表団を率いて12社の日本企業を訪問 東南アジアを含むアジア... -
輸出・海外取引を行っている企業のうち、米国関税政策で影響があると回答した中小企業は43.0%
中小機構 ~米国関税政策に関する中小企業への影響度調査(2025年5月)~ 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、米国関税政策に関する中小企業への影響度についてアンケート調査を実施し、その調査結果を取りまとめま... -
グロスペリティ、アメリカ・ロサンゼルスに米国法人を設立
株式会社グロスペリティ ~ 日本企業の北米進出を“現地インフラ”として包括支援 ~ 海外進出・越境EC支援を行う株式会社グロスペリティ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岩﨑 正隆)は、アメリカ・ロサンゼルスに米国法人「Glosperity USA Inc.」を設立... -
海外輸出に取り組む大阪府の事業者向けて「海外展開チャレンジ支援」事業の実施が決定!
COUXU株式会社 【公益財団法人大阪産業局とCOUXUの取り組みについて】 この度、オンラインで海外企業への商品提案が行えるプラットフォーム「セカイコネクト」(http://couxu.jp/service/world-conect/)の運営を行い、日本企業の海外展開を支援しているCO... -
【良い商材に出会いたい全ての紹介者へ】「PartnerSuccess パスポート」紹介者向けメディアが新たに始動!
パートナーサクセス株式会社 〜商材特集・紹介ノウハウ・社長対談など、“紹介が加速する”ための情報を1カ所に〜 【良い商材に出会いたい全ての紹介者へ】「PartnerSuccess パスポート」紹介者向けメディアが新たに始動! パートナーサクセス株式会社(本社... -
海外進出コンサルティング会社のGPC、【中小企業海外ビジネス人材育成塾】の企画・実施をJETROより受託、海外進出展開戦略・海外バイヤーとの商談の準備をサポート
株式会社グローバル・パートナーズ・コンサルティング 2025年6月3日~2026年3月5日の10か月に渡り、4期の講義を実施いたします 東南アジアを含むアジア太平洋地域諸国を中心とした海外進出支援を行うコンサルティングファームの株式会社グローバル・パー... -
【アワード受賞】しんきん地域創生ネットワーク×T3デザインの協同による地域活性化プロジェクト
しんきん地域創生ネットワーク株式会社 1. プロジェクト概要 本プロジェクトは、しんきん地域創生ネットワーク株式会社(しんきん地域ネット)と株式会社T3デザインが協同し、2022年にスタートしました。 しんきん地域ネットは、地域商社事業やコンサルテ... -
海外販路テストマーケティングを支援する「NEW ENERGY OSAKA」中小機構ブース出展者募集(9月13日~14日開催)
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、地域活性化パートナー(※)Blue Marbleと連携し、9月13日(土曜)~14日(日曜)に開催されるマーケットイベント「NEW ENERGY OSAKA」の中小機構ブース出展者募集を本日より開始しまし... -
【仙台市】「仙台市地域企業スケールアップ補助金」募集中
仙台市 仙台市では、市内事業者の競争力強化や変革の促進のため、新事業展開や生産性向上、高付加価値化、販路開拓、ブランディング等の取組みを支援する「仙台市地域企業スケールアップ補助金」を実施しています。事業者の皆様のたくさんのご応募をお待ち... -
【横浜市】【中小企業】「中小企業新技術・新製品開発促進助成金」と「販路開拓支援事業」の募集を開始!
横浜市 ~横浜のものづくりチャレンジ企業を応援します~ 横浜市では、中小企業の競争力強化に向けた成長を後押しするため新技術・新製品開発を支援する「中小企業新技術・新製品開発促進助成金」と販促活動や新事業分野への進出を支援する「販路開拓支援... -
株式会社グロスペリティ、神戸市「KOBE海外Bizアシスタンス」パートナー企業に選定
株式会社グロスペリティ ~神戸発・海外市場への架け橋に。企業の海外展開を伴走支援~ 日本企業の海外進出支援をおこなう株式会社グロスペリティ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岩﨑 正隆、以下 「グロスペリティ」)は、神戸市が提供する海外ビジネ... -
【いますぐ だれでも 売れる代理店になれる】紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」が正式リリース!
パートナーサクセス株式会社 〜わずか2ヶ月で掲載商材100社超え、10秒で始められる!「紹介」をアップデートし、だれでも稼げる時代へ〜 【いますぐ だれでも 売れる代理店になれる】紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」が正式リリース パートナ... -
【さいたま市主催】製造業向けオープンイノベーション事業「BIZ SAITAMA」の2025年度技術ニーズを公開
公益財団法人さいたま市産業創造財団 ~5月28日(水)に10社以上の技術ニーズ企業が登壇する説明会を開催予定~ 公益財団法人さいたま市産業創造財団(埼玉県さいたま市、理事長:中村雅範)は、さいたま市の委託事業として運営しているオープンイノベーシ... -
マクアケ、プロジェクト終了後の販路開拓コンサルパッケージを提供開始〜ソフトバンクのグループ企業SB C&Sと提携し、両社が保有するネットワークと知見を活かした販売支援を実施〜
株式会社マクアケ アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケ(以下、当社)は、SB C&S株式会社(以下、SB C&S)と提携し、プロジェクト終了後の販路開拓コンサルパッケージの提供を開始します。 ... -
SB C&S、マクアケとの協業により「Makuake」プロジェクト終了後の一般販売支援をする「販路開拓コンサルパッケージ」の提供を開始
SB C&S株式会社 ~提供開始を記念して、Makuake実行者向けセミナーを共同開催~ 世界の最新IoTプロダクトやスマート家電を取りそろえるSB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を... -
日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM 2025」の参加者募集を4月7日(月)から開始
エヌエヌ生命保険株式会社 ~ 日本の伝統産業を担う若手経営者の商品開発と販路開拓を支援、4月30日(水)にオンラインでキックオフイベントを実施 ~ エヌエヌ生命保険株式会社(代表取締役社⻑:マリウス・ポペスク、本社:東京都渋谷区、以下「エヌエヌ... -
株式会社グロスペリティ、JETRO「海外ビジネスに係るサービスプロバイダーリスト」に掲載
株式会社グロスペリティ ~海外支援の取り組みが評価され、サービスプロバイダーとして掲載~ 日本企業の海外進出を支援する株式会社グロスペリティ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岩﨑 正隆、以下 「グロスペリティ」)は、このたび、独立行政法人日... -
ソムリエAI「KAORIUM for Sake & Wine」が、アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」に登場
SCENTMATIC株式会社 日本酒の魅力を国内外に発信するため、「日本酒」と「世界各国の伝統料理」のペアリングを提案 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セント... -
【3/17より】「【公募開始】小規模事業者持続化補助金セミナー(無料/オンライン)」の配信を開始しました【助成金なう】
株式会社ナビット 2025/3/17(月)より受付を開始したウェブセミナーついてお知らせいたします。 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、 助成金・補助金の活用ノウハウをご紹介するためのウェブセミ... -
【早割終了まで残り10日】シンガポール最大級の日本酒イベント「Sake Matsuri Singapore」への出展者募集中
株式会社Vivid Creations Japan シンガポールと日本に拠点を置き、日系企業や日本国内の自治体・政府機関のシンガポールでの現地マーケティングを支援するVivid Creations Pte Ltd(本社:シンガポール、代表取締役:ムーア 真帆)はこの度、日本酒熱が年... -
船井総合研究所、ファジアーノ岡山とアドバイザリー契約を締結。地域の発展と持続的成長を実現するプロスポーツクラブ運営をサポート
船井総合研究所 中堅・中小企業を対象に業種専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:真貝大介、以下、船井総合研究所)は、株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ(本社:岡... -
大阪発の新商品やECで人気の商品が大集合!「見る」「試せる」「買える」イベントを心斎橋パルコで開催
公益財団法人大阪産業局 大阪のものづくり技術を生かして作られた新商品や、オンラインサイトで注目を集める人気商品など、大阪の企業19者による多彩なアイテムを展示・販売する「OPP EXPO2025」を開催します。 OPP EXPO2025 公益財団法人大阪産業局は、大... -
はじめての越境EC・海外Webマーケティング【グローカル・ビジネス・セミナー vol.30】3月6日無料ハイブリッド開催
NPO法人ZESDA 特定非営利活動法人ZESDA(代表理事:桜庭大輔、所在地:東京都中央区、以下NPO法人ZESDA)は、2025年3月6日(木)にグローカル・ビジネス・セミナーvol.30をハイブリッド開催します。今回は、世界へボカン株式会社 代表取締役の徳田 祐希... -
香りの超感覚体験を共創する「SCENTMATIC(セントマティック)」、イギリス市場での活動を本格始動
SCENTMATIC株式会社 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セントマティック」)は、グローバル展開を進めるべく2024年5月にイギリス・ロンドンで法人登記を行いま... -
起業家と支援者に気づきと学び、そして運命的な出会いを提供するコミュニティイベント「The JSSA KANSAI Pitch Award 50&Booth 60Vol.56」にブース出展いたします!
株式会社カスタメディア 新規事業のプラットフォームサービス構築を手がける株式会社カスタメディア(本店:大阪府大阪市、代表取締役:宮﨑 耕史、以下 当社)は、2月25日(火)に開催される関西最大級のスタートアップイベント「The JSSA KANSAI Pitch A... -
FromTo、ダム地域を一挙に活性化する「ダム城下町プロジェクト」を発足。ダム地域活性化に向けた製品を募集中!
FromTo 企業版ふるさと納税の制度活用。ダム地域に自社製品を寄附して製品のPRや新たな活用方法を検証してみませんか? 株式会社FromTo(本社:東京都新宿区 代表取締役:宮城浩)は、一般社団法人ダム際ワーキング協会との共創で、「ダム城下町プロジェ... -
3月に和歌山県と共同開催「東南アジア市場販路開拓セミナー」
中小機構 ~成長著しい東南アジアの繊維市場への挑戦に向けて~ 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、和歌山県と共同で「繊維関係事業者向け 東南アジア市場販路開拓セミナー ~成長著しい東南アジアの繊維市場への挑戦に向けて~... -
おもてなしセレクションが初出展!北海道から九州まで、衣食住の最新のものづくりに出会える合同展示会「大日本市」2月12日(水)〜14日(金)@東京・恵比寿
ENGAWA株式会社 伝統の技術が詰まった工芸品からサステナブルなデニム、コスメまで!おもてなしセレクション受賞の6ブランドが出品 日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクショ...