起業家– tag –
-
大阪から事業展開に打って出る起業家10名が事業プレゼン!新たな視点で既存市場を切り開くビジネスプランコンテスト開催
大阪起業家グローイングアップ事務局(公益財団法人大阪産業局) 起業家たちのビジネスプランを発掘する【第22回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】を8月28日(木)に開催。独自の視点で挑む注目の登壇者10名が決定しました。 大阪起業家グローイン... -
静岡県主催イベント「ふじのくに“SEAs” Regional Meetup in 静岡市」にて、SVSAスタートアップピッチ『Shizuoka Angels 3rd』を8月20日に開催決定
SVSA 一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会(代表理事:篠原豊、所在地:静岡県浜松市 URL:https://startup.shizuoka.jp/ 以下、SVSA)は、2025年8月20日(水)に行われる静岡県主催イベント「ふじのくに“SEAs” Regional Meetup in 静岡市」内に... -
【9/26宮城開催】ATERUI2025、豪華登壇者陣を発表!東北の未来を担うリーダーたちが一堂に集結
スパークル株式会社 「伝統を、拡張せよ。」をコンセプトに、各界の有識者が集結。総勢約50名の登壇者が決定!東北の未来を一緒に考えませんか? スパークル株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:福留秀基、以下「当社」)は、ATERUI2025実行委員会... -
日本とアジアのスタートアップの挑戦を伝え、個人・企業との新たな接点を創るメディア「Growthstock Pulse」正式リリース
Cohh株式会社 Cohh株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:齊藤友紀)は、日本やアジアを舞台に活躍するスタートアップのリアルな挑戦や課題に光を当て、スタートアップに関心を持つ人や企業との接点を生み出す、多言語(英語・日本語)対応のオンライ... -
東京都「世界に羽ばたくアニメーター等育成支援事業」第1回アニメーター・漫画家起業セミナー開催決定!
東京コンテンツインキュベーションセンター ~グローバル時代のクリエーターに必要な視点とつながりを、今ここから~ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が東京都から受託運営する東京コンテンツインキュベー... -
日本のスタートアップを応援する「投資家名鑑」にエスイノベーション株式会社が新たに参画
ベンチャーTV事業部 国内最大級の動画型スタートアップメディア「ベンチャーTV」 https://venturetv.jp/ 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長CEO:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)は、スタートアップ企業のプレゼ... -
ログミーBusiness、Podcast番組『Startup Now-スタートアップ起業家の物語』との提携を開始。放送の書き起こし記事を順次公開
ログミー株式会社 次世代スタートアップ起業家の"挑戦の言葉"を書き起こしで発信 ~Podcastだけでは届けられない層にテキストで起業家たちの想いや背景を臨場感そのままで届ける~ メディア事業を展開するログミー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締... -
【島根県・海士町×エフェクチュエーション】 “優れた起業家が実践する「5つの原則」”著者率いる 経験学習型エフェスキル開発研究プロジェクトチームとの共同研究プロジェクトがスタート!
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 エフェクチュエーション思考で、海士町の関係人口・滞在人口×地域の共創を加速へ 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団(島根県隠岐島前)は、“エフェクチュエーション優れた起業家が実践する「5つの原則」”の著者、神... -
STARTUP DB独自調査による「【2025年上半期】国内スタートアップ投資動向レポート」を公開
フォースタートアップス 2025年上半期も引き続きM&Aが活況、成長戦略とEXIT戦略の多様化が求められる 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水 雄一郎 以下、フォースタートアップス)は... -
Perplexity、日本のスタートアップ支援を本格始動。VC連携プログラムを開始、第一弾はANRIと提携
PERPLEXITY AI, INC. AI回答エンジン「Perplexity」を展開するPerplexity AI, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、共同創業者兼CEO:Aravind Srinivas、アジア代表:森田俊、以下Perplexity)は、2025年8月より、日本のスタートアップ支援に特化した「VCパ... -
テラドローン、自社の創業ストーリーを描いた書籍『常識を逸脱せよ。』が紀伊國屋書店 新宿本店・丸善 丸の内本店の週間ベストランキングで第1位を獲得
Terra Drone株式会社 Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、2025年5月16日に予約販売を開始した著書『常識を逸脱せよ。日本発「グローバルメガベンチャー」へ テラドローン・徳重徹の流儀』が、紀伊國屋書店 ... -
【8/6開催】大阪万博イベントのご案内『西オーストラリア先住民族ビジネスリーダーフォーラム』
西オーストラリア州政府 「西オーストラリア州First Nation(先住民)起業家による革新的な事業連携の可能性」をテーマにしたイベントを開催致します。この貴重な機会にぜひご参加いただきたく、謹んでご案内申し上げます。 このたび、西オーストラリア州... -
スタートアップ発展支援プロジェクト「RISING!7.0」支援企業7社が決定!万博を契機に注目を集める大阪・関西で、グローバルな活躍をめざす起業家を育成
大阪イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局) 「RISING!7.0」の採択企業7社が決定しました。採択企業には、約6カ月にわたりネットワーク形成支援や先輩経営者によるメンタリングなど多角的な支援プログラムを提供します。 https://osaka-startup.co... -
「KOZAROCKS 2025」延べ5,000名が来場 ──沖縄に産業と文化を育てる2日間
フォーシーズ株式会社 KOZAROCKS 2025 閉幕!沖縄・コザの街全体を舞台に、未来への挑戦と出会いが生まれた 2025年7月11日(金)・12日(土)、沖縄県沖縄市コザにてスタートアップ・カルチャー・地域が融合するカンファレンス&フェスティバル「KOZAROCKS... -
【Qast活用事例】株式会社四電工が「Qast」を導入し、若手の“聞きづらさ“を解消して技術継承を促進
any株式会社 世代間の知識伝承を加速し、現場力と組織力を強化 any株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役CEO:吉田和史、以下:any)は、株式会社四電工にご利用いただいているAIナレッジプラットフォーム「Qast(キャスト)」の活用事例を公開し... -
Sworkers、女性起業家育成プログラム「Female Founders Door」第2期のキックオフイベントを開催。3日間で30時間の集中プログラムを実施。
株式会社Sworkers 起業家のマインドセットから事業アイデアの見つけ方まで起業する際に必要な知識やスキルを提供 株式会社Sworkers(よみ:スワーカーズ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:坡山 里帆、以下 Sworkers)は、2025年7月19日(土)〜 21日... -
アフリカ地域に特化した初の独自イベント「Alliance for Market Acceleration in Africa (AMA)」の開催を決定
グローバル・ブレイン株式会社 グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)は、アフリカ地域に特化した初のイベント「Alliance for Market Acceleration in Africa(AMA)」の開催を決定いたしました。開催日は8月22日(金)、参加登録は8... -
気鋭のAIベンチャーから学ぶ「リード獲得のためのAI活用法」オンラインセミナーを8月18日(月)に開催
株式会社ツクリエ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が東京都大田区から運営受託する六郷BASEは、2025年8月18日に、AIを活用して効率的にリード獲得を行う企業のノウハウを紹介する無料オンラインイベント「... -
【EO合同イベント開催】常識を超える成長戦略とは?──10倍・100倍の市場インパクトを生み出す経営者たちが岩手に集結!
一般社団法人EO North Japan 10倍・100倍のインパクトを産み続ける「東証上場企業」や「地域振興企業」のトップが語る圧倒的成長のリアル。9月22日(月)盛岡で開催! グローバル起業家ネットワークEO(Entrepreneurs’ Organization)の東北支部であるEO N... -
日本のスタートアップを応援する「投資家名鑑」にグリーベンチャーズ株式会社が新たに参画
ベンチャーTV事業部 国内最大級の動画型スタートアップメディア「ベンチャーTV」 https://venturetv.jp/ 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長CEO:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)は、スタートアップ企業のプレゼ... -
ごっこ遊びで小さく起業、商い開発コミュニティ「Gokko Box」をリリース
GOB株式会社 将来に向けた起業準備をやめて、今すぐできる商いを GOB株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:高岡泰仁、以下「GOB」)は2025年7月22日、ごっこ遊びの感覚で小さく起業できるコミュニティ「Gokko Box」(ゴッコボックス)をリリースし... -
100%自己資本で営業利益100億を目指すアイザック、コーポレートサイトをリニューアル
アイザック株式会社 〜創業10周年を機に「事業アイデア採用(エゴ採用)」を新たに開始。次の成長を創る挑戦者の発掘を加速〜 アイザック株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 田中 和希、以下アイザック)は、コーポレートサイトを全面リニューアルい... -
「Creation Camp TENNOZ」第2期生10社を決定。寺田倉庫が1社1000万円・2年間の施設無償提供でスタートアップを支援
寺田倉庫 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)は、主にシード期を対象にしたスタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」に第2期生として参加するスタートアップ10社を決定しましたのでお知らせ... -
日本最大級スタートアップビジネスコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY 2025」エントリー者限定イベント『STARTING DAY』、8/3(日) TIB(東京・有楽町)で開催!
ETIC. 前回700人を動員した参加型 起業フェス『プロジェクト・フェア』もTIB 1階で同日開催決定!世界を変えるために動き始めた100名の起業志望者が大集合します! 東京都主催、NPO法人ETIC.(エティック、東京都渋谷区)が事務局を担う、今年で12期目の「... -
7/24 (木) 20:00~【無料ライブ!】早大教授・井上先生と中川先生「強いビジネスモデルについての実証結果」新刊『ビジネスモデル大図鑑』のさらに先へ
株式会社やさしいビジネスラボ 【経営者・起業家必見】ビジネスモデル研究の第一人者・井上達彦先生が「本当に勝てるビジネスモデル・ポートフォリオ」や「投資家ウケ」と「儲け」は両立しない?などを解説。MCはやさビ中川学長 株式会社やさしいビジネス... -
【相模原市】起業家などを伴走支援「相模原アクセラレーションプログラム2025」募集開始
相模原市 令和7年8月25日(月)まで参加者を募集中。実証フィールドの拡大によりプログラムはさらにパワーアップ! ・相模原アクセラレーションプログラム2025について 相模原市では、成長意欲の高い起業家やスタートアップ企業などを伴走支援す... -
スパークル、キャンセル料金のデジタル請求サービス「請求できるくん」を開発したAccordXに出資
スパークル株式会社 キャンセルポリシーを設ける事業者向けにキャンセル料請求自動化SaaS「請求できるくん」を提供するAccordX社に対し、スパークル1号ファンドにて投資実行 スパークル株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:福留秀基、以下「当社」... -
ベンチャー・リンクの実像に迫る元社員たちの証言集 ── フランチャイズと企業家精神の原点をたどる書籍が発売中 ──
MKメディアパブリッシング 大切なことはベンチャー・リンクで学んだ Vol.1 『大切なことはベンチャー・リンクで学んだ Vol.1』表紙 かつて“企業家輩出機関”を掲げ、フランチャイズ支援でも圧倒的な存在感を放ったベンチャー・リンク。その現場で働いた元... -
静岡を拠点に起業家育成やアントレ教育の推進等を行うエクスパクトが「沼津市 高校生向け起業マインド創出事業開催業務」を受託
EXPACT 静岡を拠点に地方スタートアップや起業家支援、学生向けアントレ教育推進等を行うEXPACT株式会社(静岡県静岡市、代表取締役 髙地 耕平、以下:エクスパクト)は、沼津市が公募する、「令和7年度 沼津市高校生向け起業マインド創出事業開催業務」に... -
全国の地域発ICTスタートアップとVCをつなぐ「ICT Mentor Platform “VC One on One Match 2025“ powered by NICT」参加者募集
エイチタス株式会社 エイチタス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:原 亮/小澤 剛)は、総務省及び国立研究開発法人情報通信研究機構(NICTエヌアイシーティー 理事長:徳田 英幸)の実施する、全国の地域発ICTスタートアップの皆さまに向け、ICT... -
【徳島県 鳴門市役所】若い世代の“やりたい”を応援する インキュベーション施設の愛称を募集します!
鳴門市役所 若い世代の“やりたい”を応援するための施設として、また、市民の皆さんに愛され、親しまれる施設とするため、インキュベーション施設の愛称を募集します。 ■インキュベーション施設 インキュベーションとは卵がふ化するという意味で、イン... -
外国人支援のGTN、仙台市からスタートアップビザ相談対応業務を受託
株式会社グローバルトラストネットワークス(GTN) 外国人起業家の挑戦を支援し、東北経済の未来を共につくる 外国人に特化し、住まい・就労・通信・金融など日本での暮らしを支えるサービスを包括的に提供する株式会社グローバルトラストネットワークス(... -
【起業家ファーストのアクセラレーションプログラム】「HIGO CANVAS」の参加者を募集開始!
熊本市 〜起業家が、新たなビジネスを描くためのキャンバスに〜 「熊本から世界を変えるイノベーションを」 熊本市(市長:大西一史)は、新産業創出を目指し、イノベーションを起こす種や蕾となる起業家及び起業家予備軍の成長を支援するプログラムを... -
株式会社エージェント、社会人実践型起業支援プログラム「STARTUP CAMPUS for Personal」参加者募集を開始
株式会社エージェント 人生の新たな一歩を模索する層へ、具体的な行動変容と伴走支援を提供 株式会社エージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:四宮浩二、証券コード:7098)は、起業やキャリアの再構築を志す社会人を対象とした実践型プログラム「S... -
発達障がい・グレーゾーン子育てママがラクになった「空回り脱出ノート術」本が2025年7月27日に出版決定!
くにたちビジネスサポートセンターKuni-Biz 抑うつ・離婚・シングルマザーを経験した当事者ママが開発した逆境を活かす「非常識な7つの習慣」 くにたちビジネスサポートセンター(所在地:東京都国立市)がサポートする中村より子氏は、「親子の日」に合わ... -
【STARTUP DB】調査結果 スタートアップ資金調達金額ランキング(2025年6月)
フォースタートアップス 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水 雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的にスタートアップ動向に関する調査を行い、当社サービスである「STARTUP D... -
“現役大学生起業家”が島原に登壇!若者×地域×未来をつなぐ「LOCAL STARTUP SHIMABARA!」開催
社会福祉法人悠久会 社会福祉法人悠久会が主催、地方発スタートアップと新しい働き方を提案 LOCAL STARTUP SHIMABARA! 現役大学生でありながら起業家として活躍する鈴村萌芽氏(株式会社musbun CEO)が、長崎県島原市で開催されるスタートアップセミナー「... -
渋谷区共催、テクノロジーとアートの最新カルチャーイベント“DIG SHIBUYA 2026”、 来年2月に開催決定
SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会 2026年2月13日〜2月15日(予定)の開催に向けて、連携プロジェクトの募集を開始 *Photo from DIG SHIBUYA 2025 SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会(所在:東京都渋谷区、実行委員長:大西賢治、以下:実行委員会)は渋谷区と... -
any株式会社、「HR’s SDGsアワード2025」にて「志と志を重ねて」部門 優秀賞を受賞
any株式会社 any株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:吉田和史、以下:any)は、One HRが主催する「HR’s SDGsアワード2025」において、「志と志を重ねて」部門の優秀賞を受賞しました。 ■ 「HR’s SDGsアワード2025」について 「HR’s SDGsアワー... -
smartround、登記簿からAIが自動で資本政策表を作成する「AI資本政策」を提供開始
株式会社スマートラウンド スタートアップのファイナンスを効率化、最短4分で資本政策表が完成 smartround、登記簿からAIが自動で資本政策表を作成する「AI資本政策」を提供開始 株式会社スマートラウンド(本社:東京都千代田区、代表取締役:砂川大)は... -
起業家表彰「第25回Japan Venture Awards」本日より募集開始!
中小機構 募集期間:7月2日(水曜)~8月21日(木曜) 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、革新的で潜在成長力の高い事業や社会課題解決を目指す事業を行う、志の高いスタートアップ起業家を表彰する「第25回Japan ... -
名古屋市主催のイノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 2025」の参加者を募集します!
名古屋市 NAGOYA BOOST とは NAGOYA BOOSTとは、2018年にスタートした、最新テクノロジーの学習と事業開発に必要なマインドセットを行う、新たなビジネスを創出する人材の輩出を目的としたプログラムです。本年度は、社会課題の解決をテーマに、初心者歓迎... -
起業という冒険をしよう!「八尾あきんど起業塾」の受講生募集開始!【令和7年度】
株式会社友安製作所 令和7年度事業説明会 兼 トークセッションを開催!【7/25(金)】 「想いをカタチに」をコンセプトに、八尾市内での起業・出店をめざす方を対象に、段階的な学びと実践を通じてビジネスプランを策定する「八尾あきんど起業塾」。(大阪... -
第6回リアビズ 高校生模擬起業グランプリ 一次審査を通過し30万円の資金を用いて実際にビジネスを行う8チームを発表
認定NPO法人 金融知力普及協会 6月30日(月)、「リアビズ 高校生模擬起業グランプリ」を主催する認定NPO法人 金融知力普及協会は、84チームの応募の中から、一次審査を通過した8チームをYouTubeにて発表しました。 ■今大会は84件の応募 倍率は10倍 ... -
京都の伝統と革新が融合する「IVS2025」フードエリアの詳細を公開
IVS IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)は、2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間に渡り京都市勧業館「みやこめっせ」およびロームシアター京都をメイン会場として国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」におけ... -
パソナ農援隊 農水省補助事業『INACOMEビジネスコンテスト』“農山漁村の地域活性化アイデア”を7月1日より募集開始
株式会社パソナグループ 株式会社パソナ農援隊(本社:東京都港区、代表取締役 田中康輔)は、農山漁村における地域資源を活かし、地域の課題解決を目指すビジネスコンテスト『令和7年度INACOMEビジネスコンテスト』を12月19日(金)に開催いたします。つ... -
【青年版国民栄誉賞「内閣総理大臣奨励賞」受賞】株式会社NIJIN 代表・星野達郎がJCI JAPAN TOYP 2025授賞式に出席
株式会社NIJIN ― 教育の常識を変える挑戦が“日本の希望”として評価 ― 2025年6月29日(日)、株式会社NIJIN(本社:東京都江東区)代表の星野達郎が、青年版国民栄誉賞と称される「JCI JAPAN TOYP 2025(The Outstanding Young Persons)」にて、最高位であ... -
【インターン受入れ企業募集】Socialups (株)、「令和7年度(2025年度)「起業家育成インターンシップ支援事業」の業務委託先に採択
Socialups株式会社 ~熊本の未来を担う起業家人材の育成へ、参加企業を募集開始~ 令和7年度(2025年度)起業家育成インターンシップ支援事業『SKIP』(Startup Kumamoto Internship Program)に採択 起業家支援・新規事業創出を手がけるSocialups (株)(... -
静岡ベンチャースタートアップ協会(SVSA)が「IVS2025」のコミュニティパートナーに就任
SVSA IVS公式サイドイベント「しずスタナイト」の開催決定! 一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会(代表理事:篠原 豊、本社:静岡県浜松市、以下 SVSA)は、国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS」のコミュニティパートナーに就任... -
Cynthialy株式会社、IVS AIブースで生成AI広報キャラクター「ダヨンちゃん」を初披露
Cynthialy株式会社 代表・國本がチーフディレクターを務める「IVS AI」ブースに全日程出展し、生成AI広報キャラクターを正式発表 Cynthialy株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下 Cynthialy)は、2025年7月2日(水)〜4日(金)に京都...