起業教育– tag –
-
「SPORTSDAY2025」運営サポートとしてBMC株式会社が参加
BMC株式会社 大人の運動会でビジネスパーソンが汗を流す姿が、子どもたちのロールモデルに。起業を選択肢に持つ若者を育てるBMCの取り組み。 2025年7月8日、BNI大阪北東リージョナルサポートを運営する株式会社パラダイムシフトIDNetwork’sが主催する「SPO... -
「Nextアントレ2025」始動!学生による“未来を変えるピッチ”がCEATECで。応募受付スタート。
01Booster Capital 01Booster CapitalはCEATECと連携し学生が主役のピッチイベント「Nextアントレ 2025」を開催します。国内最大級のテクノロジー展示会「CEATEC 2025」がステージです。 【Nextアントレとは】 「Nextアントレ」は、中高生・大学生がテクノ... -
大分の高校生×女性起業家が「社会を変えるビジネスアイデア」を共創する、3ヶ月間の”アントレプレナーシップ育成プログラム”「HELLO,WORLD_NEXT」がスタート!
アイ.ジー.シー株式会社 現役の女性起業家や企業で活躍する女性達が、メンターとして伴走。社会課題を自分ごととして捉え、自ら“問い”を立て、ビジネスとして表現するプロセスを体験。10月25日に成果報告会を開催。 令和7年度、大分県内の商業系高校に通う... -
山形県の小学生~高校生が、お金をかせぐ体験!? 子どもがガチャガチャを運営する、新しい学びの形
株式会社山のむこう 探究教室ESTEMに通う子どもたちが、山形県の観光スポット内商業施設「上杉城史苑」と、複合商業施設「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」にガチャガチャを設置し、商売にチャレンジ! 探究教室ESTEM山形校でガチャガチャを見る...
1