路面電車– tag –
-
4/25(金)かごしまクラフトビール電車(vol.10)開催!チケットペイにて販売中!!
株式会社メタップスペイメント 鹿児島の街を走る路面電車を、まるごと貸し切り!美しい街並みを眺めながら、地元のクラフトビールと美味しい料理を楽しむ特別なひととき。鹿児島生まれのこだわりビール4種が飲み放題! ■かごしまクラフトビール電車につい... -
札幌市電停留場副名称ネーミングライツ新規申込受付を開始します
一般財団法人札幌市交通事業振興公社 一般財団法人札幌市交通事業振興公社は、札幌市電停留場副名称ネーミングライツの新規申込受付を開始いたします。 【 募集期間 】 令和7年(2025年)4月21日(月)から令和7年(2025年)5月30日(金)まで 【 ... -
函館市電運転ゲーム TRAMCITY、運転区間を谷地頭まで延伸したアップデートを実施
株式会社トラムワークス 函館市電運転ゲーム TRAMCITY HAKODATE の運転区間として十字街~谷地頭が追加。5月5日開催のNT函館2025でも試遊可能。 株式会社トラムワークス(本社:東京都大田区、代表取締役:桜田大輔)は 4月6日、函館市電運転ゲーム『TRAMC... -
昭和100年企画! 札幌から鹿児島まで、現役の路面電車・19路線の魅力が満載! 路面電車とともに、どこか懐かしい風景を堪能する旅へ♪
株式会社東京ニュース通信社 「路面電車で楽しむレトロな小旅行」杉﨑行恭/執筆、坪内政美/写真 4月2日(水)発売 雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、書籍「路面電車で楽しむレトロな小旅行」(杉﨑行恭/執筆、坪内政美/写真... -
【JAF広島】路面電車とクルマの事故防止イベント「第3回 電車とクルマのセーフティスクール」を開催します
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)広島支部(支部長 古谷 英明。以下、JAF広島)と、広島電鉄株式会社(代表取締役社長 仮井 康裕。以下、広島電鉄)は、3月9日(日)に広島電鉄本社にて3回目の「電車とクルマのセーフ... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げる、お芋を使ったメニューが堪能できる「マグマやきいもフェア」開催!
Afro&Co. アミュプラザ鹿児島とコラボして、鹿児島県のさつまいもを使用した期間限定メニューが楽しめるフェア開催!観覧車アミュランが今年もマグマシティカラーにライトアップ!さらにマグニョンゴンドラも初登場! 120万枚の桜の花びらに埋もれる「... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げる、ご自宅で楽しめる7つの「マグマレシピ」を公開!
Afro&Co. 味の素株式会社とキユーピー株式会社と連携して生まれた、家庭でマグマをイメージした料理が簡単に楽しめるマグマレシピを公開! 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、⾞内でいちご狩りを楽しむ「いちごさんバス」... -
日本の営業用車両735両をすべて掲載 路面電車・LRTの現状と将来が丸わかり『路面電車年鑑2025』を発売
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで航空・鉄道分野など のメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、路面電車・LRTの最新事情とデータを満載した年度版のムック『路面電車... -
長崎電気軌道 路面電車内におけるマリオットホテルのシグネチャーフレグランス体験のご提供について 【長崎マリオットホテル】
九州旅客鉄道株式会社 JR九州ホテルアンドリゾーツ ATTUNE ルームスプレー 長崎マリオットホテルは、2025年1月16日(木)に、 開業1周年を迎えます。この 1 年のご愛顧への感謝を込めまして、長崎電気軌道株式会社(長崎県 長崎市 代表取締役社長 中島典... -
札幌市電専用「雪ミク電車記念乗車券」を販売します!!
一般財団法人札幌市交通事業振興公社 札幌市電と「雪ミク」が織り成す特別なコラボレーションをお見逃しなく。 札幌市で路面電車の担い手である(一財)札幌市交通事業振興公社は、「雪ミク電車2025」をモチーフとした「雪ミク電車記念乗車券」を期間・数... -
RYDE PASS四国エリアでも利用開始!とさでん交通の路面電車&バス1日乗車券をデジタル化
RYDE株式会社 〜四国エリア初の導入、2025年1月15日から販売開始〜 二次交通のDXを推進するRYDE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 杉崎正哉、以下「RYDE」)は、とさでん交通株式会社(本社:高知県高知市、以下「とさでん交通」)の路面電車およ... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」、鹿児島市内事業者と連携した3種類の「マグマコラボ電車」運行決定!
Afro&Co. さつまあげ、黒酢・黒糖焼酎、そして音楽とのコラボレーション!ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げるコラボ電車。 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR b... -
【令和7年度豊橋市消防出初式】消防ヘリも登場!市電が走る駅前大通りに消防車が整列します
豊橋市 消防について知り、楽しみながら、消防への理解を深められる良い機会です。ぜひ足を運んでみてくださいね! 新春恒例!豊橋市の消防関係機関が⼀堂に集い、市⺠とともに無⽕災・無災害を祈念する消防出初式を、令和7年1月11日(土)に実施しま... -
【史上初!】『豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム』がホテルアソシア豊橋に誕生!
株式会社ジェイアール東海ホテルズ 【12月20日予約スタート!】東三河の公共交通を支え続けてきた豊橋鉄道の100周年を祝し、鉄道モチーフで溢れる「豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム」を2025年1月11日(土)より販売します。 「豊橋鉄道創立100周年記... -
受験生応援キャンペーン2024 開始
RYDE株式会社 〜走り続ける受験生をRYDEと全国各地の路面電車や企業が応援〜 二次交通のDXを推進するRYDE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 杉崎正哉、以下「RYDE」)は、東京都交通局 東京さくらトラム(都営荒川線)・岡山電気軌道・長崎電気軌... -
武蔵精密工業、豊橋鉄道 地元コラボが実現!「おでんしゃ」で「鋼の肝臓 KReTA」 12/6より販売
武蔵精密工業株式会社 武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)は、豊橋鉄道株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:岩ケ谷光晴、以下豊橋鉄道)が主催するイベント電車「おでんしゃ」にて、『鋼の肝臓... -
ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電⾞」参加者募集開始!
Afro&Co. 生産量全国1位の「サツマイモ」と100年以上の歴史を持つ「路面電車」による期間限定企画。昨年定員の11倍を超える応募が集まった、鹿児島だけのわくわく 食×体験。2025年2月8日から運行開始。 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL B... -
「路面電車とクルマの混合交通下」での危険を疑似体験「実写版」危険予知トレーニング「路面電車編」を公開
一般社団法人 日本自動車連盟 ~札幌市交通事業振興公社が制作に全面協力~ JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)と、札幌市電(一般財団法人札幌市交通事業振興公社 理事長 中田雅幸)は、このたびJAFの交通安全活動のコンテンツであ... -
ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電⾞」2025年2月に開催決定!
Afro&Co. 昨年定員の11倍を超える応募が集まった、鹿児島だけのわくわく 食×体験。鹿児島全体を共に盛り上げていただくコラボレーション企画の応募受付を開始。 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、⾞内でいちご狩りを楽し... -
11月11日は「ヘコアユの日」!逆立ちで泳ぐ “ヘコアユ”の11個のイベントが今年も登場!「ひらひら“ヘコアユ”まつり2024」を 11 ⽇間開催
株式会社青々 〜札幌市電やさっぽろテレビ塔、ホテル WBF 札幌中央でも“ヘコアユ”イベントの実施が決定!〜 札幌狸小路の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)は、2024年11月11日(月)の「ヘコアユの日」に合わ... -
「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」10月8日(火)一般エントリーの受付をスタートしました!
豊橋市 市電と並走する様子 愛知県豊橋市出身で、東京五輪女子マラソン代表の鈴木亜由子選手(日本郵政グループ)が名誉大会長を務める「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」が2025年3月23日(日)、豊橋市陸上競技場(豊橋市今橋町... -
「とよはし⼦育て応援電車・バス」 小さなお子さま連れの方々も電車・バスに乗りやすく!愛知県豊橋市で取り組みが始まる
豊橋市 「車内で子どもが騒がないか心配…」「ベビーカーは邪魔にならないかしら…」そんな不安を取り除くための「子育て応援バス・電車」の運行が始まりました 豊橋市、豊橋鉄道株式会社、豊鉄バス株式会社は、子育て世帯のお客さまと周りのお客さまがお互... -
V・ファーレン長崎、長崎ヴェルカのホームゲーム開催日に、長崎電気軌道の路面電車 全線乗り放題パスが登場
RYDE株式会社 ~10/4(金)長崎ヴェルカ開幕初戦から、11/10(日)V・ファーレン長崎最終戦までの合計8回の試合開催日に実施~ 二次交通のDXを推進するRYDE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 杉﨑正哉、以下「RYDE」という。)が提供するモビリテ... -
沖縄発スキンケアブランド “SuiSavon-首里石鹸-” 広島初出店記念企画として、癒しの香り広がる「アロマトレイン」を運行
株式会社コーカス 〜2024年9月26日-10月25日の1か月間限定運行〜 株式会社コーカス(沖縄県那覇市首里末吉町、代表取締役社長 緒方教介)が展開する沖縄発スキンケアブランド“SuiSavon-首里石鹸-”は、2024年9月26日(木)にエキエ広島に新店舗をオープンい... -
小さなお子さま連れでも気兼ねなく利⽤できる公共交通に!とよはし⼦育て応援電⾞・バスの運⾏を開始します
豊橋市 豊橋市では公共交通でも⼦育て世帯を全⼒応援します! 笑顔あふれる『⼦育て・教育環境づくり』をまちづくり戦略とする豊橋市は、公共交通の利⽤に不安を抱える⼦育て世帯が気軽に安⼼して乗⾞できるよう、おもてなし施策を通じて利⽤しやすい環境... -
【駅すぱあとアプリ】函館市電のリアルタイム情報に対応しました!
株式会社ヴァル研究所 経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は、2024年9月19日(木)より、「駅すぱあとアプリ(iOS版/Android版)」(以下「駅すぱあとアプリ」)で、函館市電の... -
「広島電鉄・JR西日本ラッピングコラボトレイン』運行開始記念グッズ発売♪
JR西日本 鉄道デザイングッズ8アイテムを新発売! 広島電鉄とJR西日本グループは、来春開業する「広島駅ビル」の2階に広島電鉄が乗り入れる など、連携・協力して「新・広島駅ビル開発プロジェクト」を進めています!その大きな象徴として、2024 年9月... -
広島電鉄・JR西日本によるラッピングコラボトレインを運行!
JR西日本 現在、広島市、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)及び広島電鉄株式会社(以下「広島電鉄」)が連携して、広島駅南口広場の再整備等及び広島駅新駅ビルの工事を進めています。 これらの事業の完成に向け、地域住民や観光客、鉄道... -
豊橋信用金庫が地域にエールを贈る、「とよしん みんなにエール!電車」出発!
豊橋信用金庫 豊橋信用金庫は、のんほいパークの動物たちと一緒に豊橋の街で暮らす皆さまにエールを贈ります。 豊橋信用金庫(本社:愛知県豊橋市、理事長:山口進)は、令和6年7月1日(月)豊橋の街を走る路面電車(市電)のラッピングを一新し、豊橋駅前... -
市電と渥美線の歴史をたどる企画展、豊橋市美術博物館で開催(7月13日~)
豊橋市 まちを走る市電1968年6月撮影 愛知県豊橋市の市美術博物館は2024年7月13日(土)から、「市電」の愛称で親しまれる路面電車を運営する豊橋鉄道株式会社(本社・豊橋市駅前大通1丁目)の企画展「豊橋鉄道100年 市電と渥美線」を開催します... -
【イベントレポート】函館市電の大型貸切イベントが終了。貸切電車では函館市電運転ゲームと車内放送のトークで盛り上がり、運転体験会では私鉄の現役運転士も腕試し。
株式会社トラムワークス 株式会社トラムワークスがひびきチャンネル・グレイスモデルと共催した函館市電貸切イベントが6月1日(土)~2日(日) に行われ、盛況のうちに終了しました。 第1部 TRAMCITY トークイベント 第1部では函館市電 501 号を貸し切って、... -
【JPIセミナー】宇都宮市「コンパクト・プラスネットワークによる脱炭素モデル都市構築」7月9日(火)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、宇都宮市 環境部 環境創造課 カーボンニュートラル推進室 室長 杉浦 篤史 氏を招聘し、宇都宮市の目指すまち... -
(参加無料・先着順)豊鉄グループ100周年事業・豊橋のまちづくりと公共交通を考えるタウンミーティングを開催します。
豊橋市 豊橋鉄道100周年記念事業(豊橋市共催)の一つとして5月25日に豊橋市公会堂で開催 前富山市長の森 雅志 氏による基調講演「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」や松尾幸二郎氏「豊橋のまちと交通の今、そして未来へ〜」パネルディスカッ... -
函館市電で新自動放送と電車運転ゲームにちなんだ貸切電車を運行、車庫内での運転体験会も開催
株式会社トラムワークス 新自動放送ナレーターがゲストで登場!自動放送を車内で生放送!? 函館市電運転ゲームに登場する車両を実際に車庫内で運転しよう! 株式会社トラムワークスは、2024年6月1日と2日に、新自動放送導入と函館市電運転ゲームTRAMCITY... -
札幌市路面電車『白いブラックサンダー号』 2024年4月以降も運行継続決定!
有楽製菓株式会社 有楽製菓株式会社(本社:東京都小平市、代表取締役社長 河合辰信)は、一般財団法人札幌市交通事業振興公社(北海道札幌市中央区、理事長 藤井透)と2023年度に引き続きパートナー契約を締結し、2022年4月から運行開始したラッピング... -
有吉、広島へ里帰り。TBS系列28局全国ネット「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第3弾 2月10日(土)午後2時放送
RCC RCC中国放送(本社・広島市)は、JNN28局ネット「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。~地元でもっと驚いちゃったよ~」を制作し、2024年2月10日(土)午後2時から全国放送します。 ©RCC 放送概要 ■OA日時 2024年2月10日(土)14:00~15:24 ※TBS系... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」、「マグマレシピ」公開&「マグマやきいもフェア」開催!
Afro&Co. ・味の素株式会社とコラボした家庭でマグマをイメージした料理が簡単に楽しめるレシピの公開 ・アミュプラザ鹿児島とコラボして、鹿児島県産の焼き芋を使用した期間限定メニューが楽しめるフェア開催!・アミュ鹿児島本館6Fの観覧車アミュラ... -
日本の路面電車・LRTと現況と未来が丸わかり!『路面電車年鑑2024』を発売
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで航空分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2024年1月22日に『路面電車年鑑2024』を発売いたします。 路面電車というと、... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」、マグマをテーマにした「マグマ飯」が期間限定で登場!
Afro&Co. (1)マグマがテーマの特別メニュー「マグマ飯」が鹿児島市内23店舗で楽しめる!(2)南九州ファミリーマートとコラボした地域限定おにぎり「マグマ飯ばくだんおむすび」も販売! 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR b... -
体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」、鹿児島市内事業者と連携した3種類の「マグマコラボ電車」運行決定!
Afro&Co. 桜島大根、鹿児島近郊の深海魚、そして音楽とのコラボレーション! 120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、⾞内でいちご狩りを楽しむ「いちごさんバス」など、数多くの体験型イベントを⼿がけるクリエイター「アフロ... -
「BANKIT®」を利用したAI顔認証決済の実証実験 第三弾への参画について ~日本初!トラム(熊本市電)の運賃を手ぶらでお支払い~
株式会社アプラス SBI新生銀行グループの株式会社アプラス(以下「アプラス」)は、丸紅株式会社(以下「丸紅」)のプラットフォームを使用し、熊本市交通局が熊本市内を走る路面電車(以下、「熊本市電」)で実施する、「BANKIT®(バンキット)」を利用し... -
「マグマやきいも電⾞」参加者募集開始!
Afro&Co. ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞ 生産量全国1位の「サツマイモ」と100年以上の歴史を持つ「路面電車」による期間限定企画 / 昨年開催時には、定員の6倍(2,000名以上)の応募者があった鹿児島の新体験型コンテンツ...
1