農業– tag –
-
【2月1日から来場登録スタート!】日本農業新聞初!農業資機材・サービス「オンライン展示会」を2/27~3/26に開催!
株式会社日本農業新聞 全国から80社超が集結、魅力ある営農関連商品、サービスを一挙掲載します! ■時間、場所を選ばない展示会体験を農業者・JAに提供 (株)日本農業新聞(東京都台東区)は、オンライン上で農業資機材やサービスの情報を一挙に掲載... -
南魚沼管内の農業者と若手クリエイターによる南魚沼産コシヒカリのプロモーション動画 最終章が完成
南魚沼市 最終章は地域・農業の持つ「ちから」、農業者の「想い」を映像と詩で表現。 新しい感覚・発想による南魚沼産コシヒカリのプロモーション企画「農/KNOW THE FUTURE」 南魚沼市では、みなみ魚沼農協青年部を中心とした若手農業者の全面協力の下、... -
和歌山県紀の川市認定ブランド「ISSEKI」第二弾商品認定!!生産者×クリエイターの共創で生まれた4商品を新たに認定!!
株式会社MISO SOUP 2月1日(木)に生産者×クリエイターの共創によって生まれた4つの新商品を認定ブランド「ISSEKI」に新たに認定! 地域のブランドプロデュースを手がける株式会社MISOSOUP(東京都板橋区、以下MISOSOUP)は、2024年2月1日(木)に、紀の川... -
「JAアクセラレーター第6期」2月1日(木)募集開始!「食と農、くらしのサステナブルな未来を共創する」をテーマにスタートアップを募集
一般社団法人AgVenture Lab JAグループによるオープンイノベーションプログラム 一般社団法人 AgVenture Lab(東京都千代田区/代表理事理事長:荻野浩輝)は、2月1日(木)から「JAアクセラレーター第6期」(以下「本プログラム」という。)に参加するスタ... -
JAグループが運営するオープンイノベーションプログラム「JAアクセラレーター第6期」2月1日(木)募集開始!
01Booster 「食と農、くらしのサステナブルな未来を共創する」をテーマにスタートアップを募集。2月15日(木)17:00より公募説明会をオンライン開催します。 株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、以下「01Booste... -
株式会社マイナビ不動産が茨城県つくば市と「農業振興等に関する協定」を締結
株式会社マイナビ不動産 株式会社マイナビ不動産(代表取締役 社長執行役員:緒方賢)は、茨城県つくば市(五十嵐立青市長)と「農業振興等に関する協定」を締結することで合意し、2023年12月27日につくば市役所で締結式を行いました。本協定は、遊休農地... -
2024いいづなリンゴフォーラムを開催します
飯綱町 ~ どう向き合う、気候変動、これからの農地 ~ 飯綱町は恵まれた栽培環境に加え、長年にわたり培われてきた生産者の高い技術力と熱意に満ちた良質なリンゴの生産適地です。 しかし、近年の地球規模の気候変動の影響は大きく、春先の気温上昇に... -
AGRI SMILE、JAさがえ西村山およびJAはが野の各JAと連携しバイオスティミュラントの圃場検証を開始
株式会社AGRI SMILE 〜バイオスティミュラントによる栽培課題解決と化学肥料の使用量低減を目指す〜 株式会社AGRI SMILEは、さがえ西村山農業協同組合(以下「JAさがえ西村山」)およびはが野農業協同組合(以下「JAはが野」)の各JAの管内において、バイ... -
エフピコチューパ、プラスチックリデュース製品第6弾「ペコペットGPRシリーズ」を発売!
エフピコ ~同形状の製品と比較して、プラスチック使用量を最大42%削減!~ 農産パック・農産フィルム等、⻘果物資材が主⼒事業で、「産地の鮮度を⾷卓へ」を掲げる総合⾷品容器メーカーエフピコチューパ株式会社(本社:東京都新宿区、以下エフピコチュー... -
極寒で働く酪農家・農家と共同開発した凍れない靴下を公式オンラインストアで発売!
タビオ株式会社 「靴下屋」「Tabio」「TabioMEN」などの靴下専門店を運営・展開するタビオ株式会社(大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛)は、極寒の環境で働き悩みを抱える酪農家・農家と共同開発した暖かく足を守る靴下を公式オンラインストアで1月31... -
mino-lioが食べチョクにていちごを販売開始
GNホールディングス株式会社 ぐるりいちご農園のいちごが全国どこでも購入可能に GNホールディングス株式会社(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長 天野慎太郎、以下「GNホールディングス」)傘下の農業法人株式会社mino-lio(ミノリオ)(本社:群馬県... -
過疎化対策と農業への関心が人気の秘密!生産者様の心を掴んだある番組とは?
株式会社リンク 中古農機具の買取販売専門店「農機具王」を全国で35店舗展開している株式会社リンク(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役:濱田 義郎)は、日本の農作物の生産者様125名を対象に「生産者様が見ている媒体調査」に関するアンケートを実施し... -
花の育苗用「花用ココチップ」2024年1月31日より新発売
ココカラ 合同会社 ー世界有数のココナッツ産地インドの自社工場で開発、高い排水性のココチップで高品質低価格を実現ー 持続可能な農業で施設園芸向けヤシガラ培土(ココピート)の製造販売のパイオニアを目指す、ココカラ合同会社(本社:東京都中央区、CE... -
日本中のサツマイモ生産者から今年も10組が選抜されました!今年度の特選生産者10組が決定!
株式会社頼人 2023-24のファーマーズ・オブ・ザ・イヤー/さつまいも・オブ・ザ・イヤー 今年も全国各地から、ユニークで優れたサツマイモ生産者を紹介! さつまいも博実⾏委員会(代表:若林勇介、東京都豊島区⽬⽩4-1-20)では、「さつまいも博2024」内... -
DISCOVER AMAMIOSHIMA , YAMATO-SON ~さぁ発見しよう、奄美大島、大和村の魅力を。~
あまみ農業協同組合 大島事業本部 代官山ASOチェレステ日本橋店で“奄美たんかん”など、ご当地食材を使ったフルコースを提供。クイーンズ伊勢丹 品川店、JAタウン、ふるさと便などで“奄美たんかん”を販売。 DISCOVER AMAMIOSHIMA , YAMATO-SON メインビジ... -
規格外のマンゴーとパイナップルを活かしたジャムで、隠れフードロスに一石を投じる!Re.BooooN!(リブーン)から新商品を販売開始!
株式会社トリプルバリュー 株式会社トリプルバリュー(本社:大阪市淀川区、代表取締役:山本龍太)は、隠れフードロス削減事業のRe.BooooN!(リブーン)にて、2024年1月30日から新商品のマンゴー・パイナップルジャムを販売開始。 農林水産省のデータによ... -
生産者様は農業の専門誌を読んでいる?農機具王が“農業の専門誌の購読率”を独自調査
株式会社リンク 中古農機具の買取販売専門店「農機具王」を全国で35店舗展開している株式会社リンク(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役:濱田 義郎)は、日本の農作物の生産者様130名を対象に「生産者様が見ている媒体調査」に関するアンケートを実施し... -
【岡山大学】ブドウを根頭がんしゅ病から守る! 拮抗細菌が根頭がんしゅ病を抑制する仕組みを解明~病原細菌に感染する頭部を欠いたファージ尾部様粒子rhizoviticinを発見~
国立大学法人岡山大学 岡山大学と農研機構、理化学研究所、九州大学、岡山県の共同研究成果プレスリリースです。2024(令和6)年 1月 30日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 根頭がんしゅ病は病原細菌によって引き起こ... -
持続可能な社会づくりへ34の地域団体へ2,000万円を助成 2023年度「ささえあい基金」「地域づくり基金」
パルシステム連合会 多様な事情を抱える人たちや持続可能な農林水産業を応援 パルシステム共済連とパルシステム連合会はこのたび、それぞれ運営する「ささえあい基金」「地域づくり基金」の2023年度助成先を決定しました。両基金をあわせた助成額は、2,000... -
滋賀県産の有機明日葉を使用した青汁「ボコとデコ」が滋賀県の正直なものづくりに焦点を当てたフリーペーパー「こせい」を創刊
ていねい通販 第一弾は琵琶湖の東側に位置する東近江で活動するつくり手4名のインタビューを掲載 「ボコとデコ」公式Instagram 健康食品・化粧品の通販ブランド「ていねい通販」(本社:大阪市西区靭本町、代表取締役:古賀 淳一)が製造・販売する青汁「... -
オムロン、気象IoTセンサー「ソラテナPro」が「十大新製品賞の日本力賞」を受賞
オムロン株式会社 ウェザーニューズ社と共創し、気象における課題解決に貢献する製品として高い評価を獲得 オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太 以下オムロン)は、株式会社ウェザーニューズ(本社: 千葉市美浜区、代表... -
日本全国の米農家さんを救いたい!苗箱並べの救世主「ベルノ」を使えば、米作りはもっと楽に、スマートに
株式会社タイショー 腰を曲げずに苗箱を並べることができ、作業時間も作業負担も軽減できる「ベルノ」の体験キャンペーンを2月1日より開始します 株式会社タイショー(代表:矢口重行、本社:茨城県水戸市元吉田町)では、日本全国の米農家さんの「効率化... -
新感覚!皮なしまるごと食べられるプレミアム冷凍みかん「おやすみかん」
株式会社Farmer's Manager ~ 2024年1月26日(金)午前9時よりMakuakeにて先行予約販売開始 ~ 農家さんの課題解決を支援する株式会社Farmer’s Manager(本社:和歌山県有田市、代表取締役:吉田 亮)は、新感覚!皮なしまるごと食べられるプレミアム冷凍... -
福島ユナイテッドFC、ユニフォームパートナー継続を決定
NOK株式会社 スポーツを通じて、福島の地域活性化と次世代の人財育成に貢献し、子どもたちに夢を!NOKスペシャルマッチや福島ユナイテッドFC「農業部」の活動を支援 NOK株式会社(本社:東京都港区芝大門、代表取締役 社長執行役員 CEO:鶴 正雄、以下「... -
【星野リゾート リゾナーレ那須】野菜モチーフのアートで春の訪れを祝うイベント「畑の花咲くリゾナーレ」今年も開催|期間:2024年4月27日~6月3日
星野リゾート ~エディブルフラワーを散りばめたピッツァづくりや、ロスフラワーを使用したワークショップも実施~ 日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2024年4月27日~6月3日までの期間、フラワーポットでつくる野菜... -
テレノーカー協会、2024年1月の定期勉強会を実施
テレノーカー協会 私たちの生命を支える一次産業の人材不足の解決を目指す、一般社団法人テレノーカー協会(所在地:東京都中央区、代表理事:高橋 明久)は、会員向けに定期勉強会を実施します。今後、毎月テーマを変えて、会員企業や農業に携わってる方... -
埼玉県深谷市のアグリテック交流施設が「アグリ:code22深谷」に名称変更し再スタート
株式会社ATOMica 〜アグリテック企業や生産者、農業関係団体のマッチングやイノベーション創出を加速〜 ソーシャルコワーキングスタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田 瑞生、南原 一輝、以下ATOMica)が、埼玉県深谷市か... -
welzo主導の産学連携コンソーシアム「みんなのサツマイモを守るプロジェクト -Save the Sweet Potato-」焼酎の未来を守る旅:サツマイモと共に繁栄する鹿児島の焼酎ツーリズムと共創
株式会社welzo 農園芸のイノベーションカンパニーであるwelzo(本社:福岡県福岡市博多区/代表取締役社長 金尾佳文)が主導し鹿児島・宮崎を中心としたサツマイモ経済圏を支えていくために立ち上げました産学連携のコンソーシアム「みんなのサツマイモを... -
南アジアとの交流!日本人学生参加者募集
JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 日本在住の南アジアの学生・若手社会人と日本の大学生が共通する社会課題について意見交換やフィールドワークを行い、両者の友情を深めます JICEでは、日本国政府(外務省)が推進する人的交流事業である対日理解... -
【速報】今年いちばん「うまい米」はこれだ!お米番付第10回記念大会の最優秀賞が決定!京都の老舗米屋 八代目儀兵衛主催のお米のコンテスト「お米番付」
株式会社八代目儀兵衛 2024年1月24日(水)に、最終審査会を実施。ミシュラン星付き料理人や世界で活躍するフードコラムニストなど、各方面の食のプロフェッショナルが審査し、お米番付第10回記念大会の最優秀賞が決定しました。 お米のトータルプロデュー... -
バイエル クロップサイエンス株式会社とGreen Carbon 株式会社カーボンクレジット創出へ向けた新たなパートナーシップ契約を締結
バイエル ホールディング株式会社 • 「水田雑草テーラーメイド防除®」とカーボンクレジットの創出・申請・登録・販売支援サービス「Agreen(アグリーン)」を事業連携• 水田の中干し延長によるメタンガス排出削減を実現し、カーボンクレジットを創出する... -
植物の活性酸素種生成酵素の活性化メカニズムを解明
東京理科大学 ~鍵はカルシウムイオンの結合とリン酸化。植物のさまざまな生理機能の制御に向けた基礎的知見~ 【研究の要旨とポイント】 活性酸素は、一般に毒性の高い物質と考えられていますが、植物は、活性酸素種生成酵素を持ち、活性酸素を積極的に生... -
令和5年度 静岡県西部地域広域移住体験ツアーを開催します。
静岡県 静岡県外にお住まいで移住を検討している方に、移住候補地として人気のある静岡県西部地域の魅力を実感してもらうため、移住体験ツアーを実施します。今回のテーマは「就農」、訪問先では農場見学や新規就農した先輩移住者との座談会を予定していま... -
賞金総額1,000万円はどのスタートアップの手に!1月29日のアグリテックコンテスト ファイナルデモデイに登壇する7社が決定
豊橋市 前年度のファイナルデモデイの様子 愛知県豊橋市が全国のスタートアップから地域の農業課題の解決策を募った「アグリテックコンテスト」の最終プレゼンテーション「ファイナルデモデイ」が1月29日(月)、穂の国とよはし芸術劇場PLATで開催されま... -
鴨川地域の生産者と協業した地域産品「プリンセスサリー」と鴨川産長狭米を活用した「安房鴨川 里山GIN」を新発売
株式会社良品計画 良品計画千葉事業部と千葉県鴨川市の生産者との取組み 無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、鴨川地域の生産者とともに作った、インディカ米の「バスマティ」を日本で栽培できるように改... -
【過去最大級56ブース出展】来る3月2日 北海道新規就農フェアを開催します!
北海道 就農希望者と北海道の農業関係者とつなぐ就農イベント、3月2日(土)にホテルポールスター札幌で開催 公益財団法人北海道農業公社と北海道は、独立・自営就農を希望している方、農業体験を希望している方、都市部から離れ農村に興味・関心をお持... -
アグリビジネスの新たな可能性を紹介するオンラインセミナーを開催!
一般社団法人アグリフューチャージャパン ~イノベーションがアグリビジネスの未来を切り拓く~果物の皮で農地を潤す 水不足を救うオーガニックポリマー 一般社団法人アグリフューチャージャパン(理事長:合瀬宏毅、東京都港区)は、アグリビジネス領域... -
『あぐり王国北海道NEXT』が冬もNTTドコモと連携!~TEAM NACS 森崎リーダーが北海道の農業の不思議を発信~
北海道放送株式会社 HBC北海道放送のテレビ番組「あぐり王国北海道NEXT」(https://www.hbc.co.jp/tv/aguri/)は、昨年の秋に引き続き、株式会社NTTドコモの“学びの楽しさ”を伝えるブランド「comotto(コモット)」(https://comotto.docomo.ne.jp/)と連... -
操作性・作業性が向上したミニ耕うん機「YK-MRシリーズ」を発売
ヤンマーホールディングス株式会社 ミニ耕うん機「YK651MR,ZLE」 ヤンマーホールディングス株式会社のグループ会社であるヤンマーアグリ株式会社(本社:岡山県岡山市、社長:増田長盛)は、作業性・安全性の向上したミニ耕うん機「YK651MR/YK751MR」を2月... -
春華堂 バレンタイン限定ギフト「craft cacao caramel」発売!
有限会社春華堂 2024年1月24日(水)~ 2月14日(水) 遠鉄百貨店「アムール・デュ・ショコラ」にて限定販売 有限会社春華堂 (本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:山崎貴裕) は、2024年1月24日(水)~2月14日(水)まで遠鉄百貨店で開催される「アムール・... -
KET技術の活用・普及を行う新会社、「LIFULL Agri Loop」を設立
株式会社LIFULL 工業的な技術進歩で滞ってしまった物質循環をKET技術で解消し、「地球の健康」を目指す 事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:2120、以下「LI... -
「京都発!レモンの新たな可能性を考えるキックオフMTG」舞鶴市大浦地区との接点づくりイベントを2⽉4⽇ 有楽町・東京交通会館にて開催します。
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 21年間に渡り全国の⾃治体と連携して移住を⽀援する「認定NPO法⼈ふるさと回帰⽀援センター」は、2⽉4⽇(日)に京都府中丹広域振興局が主催する「京都発!レモンの新たな可能性を考えるキックオフMTG」に共催の形で... -
AGRI SMILE、JAフルーツ山梨とともにぶどう残渣のバイオスティミュラント資材開発と圃場検証を開始
株式会社AGRI SMILE 〜“フルーツ王国”において地産地消の環境保全型農業と、高付加価値な農作物ブランディングを推進〜 フルーツ山梨農業協同組合(以下、JAフルーツ山梨)と株式会社AGRI SMILE(以下、AGRI SMILE)とは、ぶどうの搾りかす(以下、ぶどう... -
超オーガニックな野菜と音楽を味わう”泥フェス”「Mud Land Fest 2024」開催決定!
Ozone合同会社 千葉県山武市の有機野菜畑で”持続可能な生産と消費”を体験しながら遊べる”泥フェス”「Mud Land Fest」2024年7月21日(日)に開催決定!野菜が生まれた場所に埋まりに行こう! Mud Land Fest(マッドランドフェス)は30年以上化学肥料、農薬、動... -
令和6年能登半島地震を受け、サグリは石川県内において衛星データによる農地の生育・土壌分析が可能なソリューション「Sagri」を無償提供いたします。
サグリ 〜被災地域で農業生産に営む方々が1日も早く営農活動を再開できますよう支援致します〜 サグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:坪井 俊輔)は、衛星データ(SATELLITE)×機械学習(AI)×区画技術(GRID)を掛け合わせ、農業や環境における課題... -
農園開拓シミュレーションゲーム「Everdream Valley(エバードリーム・バレー)」デジタルダウンロード版がNintendo Switchにて2024年1月18日よりアジア同時リリース開始!
SOFTSOURCE PTE LTD 動物憑依能力を駆使しながら自分だけの楽園を開拓しよう!のんびりだけど、どこかマジカルな要素を含む農園開拓シミュレーションゲームで日ごろの心の疲れを癒してみてはどうでしょう? ー…それは魔法の風が吹き込む、のどかでちょこっ... -
【限定300セット】家庭菜園向き「有機プラグ苗」新発売!! 夏野菜5品種×10苗セット・レア有機JAS規格適合(公益財団法人 自然農法センター)
公益財団法人 自然農法センター 有機栽培や自然農法向けに育成された「自然農法センターのタネ」の有機プラグ苗です。人気の夏野菜5品種×10苗ずつのセットだから畑が簡単にあざやかになります。 公益財団法人自然農法国際研究開発センター(長野県松本市波... -
【料理に彩りを】サンチュの専門農家が贈る 品質にこだわり抜いた新鮮でおいしいサンチュ
有限会社かまや 健康的で彩り美しい料理を楽しんでいただきたいと願い、栄養価が高く美味しいサンチュを栽培・供給する体制を確立しました 江戸時代より13代続く老舗農家が、近年30年余りをサンチュの開発・栽培に捧げています。彩り豊かで健康的な料理を... -
日本初の事例となる農業用ドローンの実証実験2件を、国際ドローン協会は千葉県香取郡東庄町で行いました
IDA 農業の効率化を推し進めるための日本で初めての試み 2024年1月15日(月)に一般社団法人国際ドローン協会(本社:東京都江東区、代表理事:榎本幸太郎)は千葉県香取郡東庄町にて農業用ドローンの性能に関する実証事件を行いました。DJI社製の農業用ド... -
エフピコチューパ、青果物専用トップシール対応容器の「VF-トップス」に新サイズの浅型と専用蓋を1月17日に追加発売。
エフピコ ~細かな内容量の調整に対応可能な浅型に加え、トップシール機がなくても使用ができる専用蓋を追加発売~ 農産パック・農産フィルム等、⻘果物資材が主⼒事業で、「産地の鮮度を⾷卓へ」を掲げる総合⾷品容器メーカーエフピコチューパ株式会社(本...