連携協定– tag –
-
熊本県多良木町と株式会社フリースタイルエンターテイメント 歴史観光事業に係る連携協定締結のお知らせ
株式会社フリースタイルエンターテイメント このたび株式会社フリースタイルエンターテイメント(代表取締役:椎葉保雄、以下「フリースタイルエンターテイメント」)と熊本県多良木町(町長:吉瀬浩一郎、以下「多良木町」)は、歴史観光事業の分野におい... -
リネットジャパン、北海道滝川市、奈良県宇陀市、茨城県大洗町、群馬県板倉町と連携協定を締結。自治体公認の「パソコンの宅配便リサイクル」は700自治体に拡大
リネットジャパングループ株式会社 リネットジャパングループ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:黒田 武志)の子会社のリネットジャパンリサイクル株式会社(本社:愛知県大府市、代表取締役:中村 俊夫、以下「リネットジャパン」)は北海... -
奈良県川西町とマーケティングアドバイスに関する連携協定を締結
株式会社SoLabo 株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一)は、奈良県磯城郡川西町(町長:小澤晃広)と行政経営をより健全化するためのマーケティングドバイスに関する連携協定を締結しました。 ... -
札幌市とPR TIMESがスタートアップ等地元企業へPR支援地域事業者の情報発信支援で連携協定を締結
株式会社PR TIMES 札幌市を中心に活動する地域企業へ、広報PRで事業成長を後押し 写真左から)札幌市 秋元克広市長、PR TIMES代表取締役 山口拓己 プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:... -
メディカルビッグデータ「REZULT」を活用した大阪公立大学との共同研究成果のご報告
日本システム技術株式会社 ~鉄道新駅開業による医療費削減効果について~ 大阪公立大学大学院生活科学研究科 加登 遼講師と当社未来共創Labは、『「メディカルビッグデータを活用したヘルスケア分野における研究推進」に関する連携協定』の一環として... -
SEVENTEEN日本初のスタジアムツアーに合わせ「SEVENTEEN ‘FOLLOW’ THE CITY」を大阪・横浜の2都市で開催!横浜市とは初の協定連携を締結
株式会社HYBE JAPAN https://www.seventeen-follow-again-thecity.jp/ HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、13人組グローバルグループSEVENTEENが5月に開催する日本初のスタジアムツアー『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』にあわせて、コンサート... -
小菅村、エアロネクスト、NEXT DELIVERY、セイノーHDがドローンを含む次世代高度技術の活用による地方創生に向けた包括連携協定を締結
株式会社エアロネクスト ~地域課題の解決に貢献する新スマート物流の構築を目指して~ 山梨県小菅村(村長:舩木直美)と株式会社エアロネクスト(東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔、以下エアロネクスト)、株式会社NEXT DELIVERY(本社:山梨県小菅... -
表丹沢の自然でリフレッシュしながらリーダーとしての能力を身につける!地域資源を活かした企業研修「地域共創リーダー育成プログラム」を6月に開催します
NEXCO中日本サービス株式会社 異業種交流により地域課題を解決する人材育成プログラムを、秦野市の協力を得て関東で初めて開催 NEXCO中日本サービス株式会社(本社・名古屋市中区、代表取締役社長・伊東(いとう)要(かなめ))は、6月13日・14日に... -
【千葉県佐倉市】学校法人青山学院との包括連携協定の締結~地域社会の発展、人材の育成~
佐倉市 千葉県佐倉市(市長:西田三十五)と、学校法人青山学院(大学学長:稲積宏誠)は、佐倉市と青山学院大学が相互に緊密な連携を図り、相互のもつ資源やネットワークを活用することにより、地域社会の発展及び人材育成に寄与することを目的に、令和6... -
<続報> 株式会社七十七銀行との連携体制による「EMPOWER MIYAGI 2024 powered by TGC」の実施決定。9自治体・3大学が参画し、SNSを活用した新しい地方創生を5月開始。
株式会社W TOKYO 株式会社W TOKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上範義、コード番号:9159、東証グロース、以下:当社)は、2023年9月12日に株式会社七十七銀行と両社の強みを活かした地方創生事業の推進及び、新規事業の創出、投資領域の拡大に... -
神奈川県教育委員会とSPLYZAは教育活動支援のため3月1日に包括連携協定締結
株式会社SPLYZA かながわドリームアシストコミュニティに参画 「スポーツは考える力を育む」をコンセプトに、アプリケーション開発で「スポーツ×教育」の支援を行う株式会社SPLYZA(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:土井 寛之、以下「SPLYZA」)と、神... -
◆関西大学が万博パビリオン「電力館」に参画!◆電気事業連合会と2025年大阪・関西万博に向けた包括連携協定を締結
関西大学 ~ カーボンニュートラル社会の実現に向けた産学連携を推進 ~ このたび関西大学と電気事業連合会は、2025年大阪・関西万博に向けた包括連携協定を2024年4月15日に締結しました。本協定を通じて、電気事業連合会が出展するパビリオン「電力館 ... -
平塚信用金庫・座間市にて「中小企業の経営支援における連携に関する協定」を締結しました
平塚信用金庫 平塚信用金庫(本店:神奈川県平塚市、理事長:尾上達也)は、地域経済活性化に向けて 座間市内の事業者の成長を促進するため、当金庫と座間市で協定を締結しました。本件に関しまして、下記のとおり協定締結式を行いました。【連携協定締結... -
産業振興と経済の持続的な発展に向けた連携協定を奈良県および天理市と締結
シャープ 自治体と「スタートアップ創出支援」「カーボンニュートラル」「地域課題解決」を推進 「シャープ総合開発センター」(左)と「モノづくりブートキャンプ」の様子(右) シャープは、奈良県および奈良県天理市の両自治体と、県内の産業振興と経済... -
RIZAPグループと神奈川県開成町が健康寿命延伸に向けた連携協定を締結
RIZAP株式会社 RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区)は、神奈川県開成町(町長 山神 裕)との連携協定を2024年4月11日に締結いたしましたのでお知らせいたします。また、今回の取り組みでは、既存店舗の「chocoZAP 開... -
ジチタイアド、埼玉県川島町と空き家等解消に向けた官民連携に関する協定を締結 ~川島町における空き家問題の解消に向けて連携~
株式会社ジチタイアド 自治体の財源確保・コスト削減を目的とする広告事業等を行う株式会社ジチタイアド(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津孝康、以下「ジチタイアド」)は、埼玉県川島町と空き家等解消に向けた官民連携に関する協定を締結いたし... -
【埼玉県戸田市】とウォータースタンド株式会社が連携協定を締結します
埼玉県戸田市 ─マイボトル型給水器を公共施設に無償設置します─ 埼玉県戸田市は、ウォータースタンド株式会社とプラスチックごみ削減の推進に関する協定を締結します。 この協定に基づき、同社の水道直結式のマイボトル型給水機を市役所本庁舎をはじめとし... -
【桐蔭横浜大学】神奈川県立元石川高等学校と高大連携協定を締結
桐蔭学園 桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市青葉区、学長:森 朋子)、神奈川県立元石川高等学校(神奈川県横浜市青葉区、校長:塚越 幸雄)は、相互に連携し交流を深めることにより、両校の教育内容の充実と学生及び生徒の資質向上を図ることを目的として高大... -
石川県能美市で地域課題の解決に貢献する新スマート物流の構築に向けたドローン配送実証実験を実施
株式会社NEXT DELIVERY 石川県能美市(市長:井出 敏朗)と株式会社NEXT DELIVERY (山梨県小菅村、代表取締役:田路 圭輔、以下NEXT DELIVERY)は、2024年3月28日(木)に地域課題の解決に貢献する新スマート物流の構築に向けたドローン配送実証実験を実施... -
セイハホールディングス株式会社が株式会社神田外語文庫の全株式を取得
セイハネットワーク セイハホールディングス株式会社は、学校法人佐野学園・神田外語グループと包括的な連携協定を締結し、児童英語教育分野において更なる発展を目指すため、英会話教室を運営する株式会社神田外語文庫を子会社化 セイハホールディングス... -
国内最大級の事業承継・M&AプラットフォームTRANBI(トランビ)、M&Aプラットフォーム業界初、トランビとバトンズが連携協定を締結
株式会社トランビ ユーザーの安全なM&Aプラットフォーム利用に向けた環境を整備 事業承継・M&Aプラットフォーム「TRANBI(トランビ)」を運営する株式会社トランビ(本社:東京都港区、代表取締役:高橋聡、以下トランビ)は、M&A総合支援プラ... -
Be win、長門市、長門商工会議所、ながと大津商工会との4者間で「雇用促進に関する連携協定」が締結
株式会社Be win 地域経済の発展と雇用環境の改善に向けた新たな一歩 長門市役所において、Be winを含む4者間で「雇用促進に関する連携協定」が締結され、地域経済の活性化と雇用環境の向上に向けた取り組みが強化される見通しです。 2024年3月27日に長門... -
大阪府堺市とPR TIMESが地元スタートアップへPR支援 地域経済の発展に向けた連携協定を締結
株式会社PR TIMES -堺市で活動する地元企業へ、広報PRの側面から事業成長を後押し- 画像左から)堺市 産業振興局 産業戦略部長 橋本 隆之氏、PR TIMES 第二営業本部副本部長 中井 健太 プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIME... -
壬生町における持続可能なまちづくりの実現に向けた連携協定の締結について
東日本電信電話株式会社 壬生町(町長:小菅 一弥)、東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一)および東日本電信電話株式会社(埼玉事業部長:市川 泰吾)は、このたび、持続可能なまちづくりの実現に向けた連携協定(以下「本協定」)を締結しました。 ... -
渋谷区教育委員会とInspire Highが、「探究的な学び」の充実に向けた連携協定を締結。
株式会社Inspire High 渋谷区内の全公立中学校でInspire Highのプログラムを導入し、探究学習を促進します。 「世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で」をコンセプトとしたEdTech教材を提供する株式会社Inspire High(本社:東京都千代田区、代表:杉... -
金沢大学先端観光科学研究所との「観光イノベーションの促進」と「地域発展への貢献」を目的とする連携・協力に関する協定を締結
かんざし ~北陸・金沢地域の持続可能な観光振興の実現・観光復興へ向けた取り組みを開始~ 「Make Sustainable Nippon - 『旅館・ホテル・地場企業など』と『地方自治体』に最も必要とされる企業になる」というビジョンを掲げ、『旅館・ホテルテック事業... -
東京都と一般社団法人日本電動モビリティ推進協会が連携協定を締結
JEMPA 「特定原付」の安全な利用の推進に向けて 一般社団法人日本電動モビリティ推進協会(略称:JEMPA 以下JEMPA)は、2023年7月1日の道路交通法改正により新設された特定小型原動機付自転車(特定原付)の安全利用や普及啓発を推進するため、東京都と... -
嘉穂無線ホールディングス株式会社×糸島市 『糸島市の地域づくりのための連携協力に関する協定』を締結
嘉穂無線ホールディングス株式会社 糸島市と地域活性化を共に目指します 株式会社グッデイ(ホームセンターの運営)・株式会社イーケイジャパン(学習工作キット「エレキット」製造販売)・株式会社カホエンタープライズ(データ活用・分析支援等)・カホ... -
愛媛県松山市と株式会社ベルタが「プレコンセプションケアの推進」に関する連携協定を締結
株式会社ベルタ プレコンセプションケアの普及により地域の母子や若者の健康増進を目指す 「女性のライフステージの課題を解決する」をミッションに掲げる株式会社ベルタ(本社:東京都港区/以下ベルタ)は、2024年3月21日(木)に愛媛県松山市と「プレコ... -
大塚製薬 環境再生保全機構と「熱中症対策の推進に関する連携協定」を締結
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞、以下「大塚製薬」)は、環境省等が所管し、環境分野の政策実施機関である独立行政法人環境再生保全機構(以下「ERCA」)と、熱中症対策の推進に関する連携協定を3月21日に締結しました... -
まちの課題解決や地域活性化をめざして 東急プラザ戸塚とみのおキューズモールで行政との連携協定を締結
東急不動産 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)および、東急不動産SCマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木内 伸好、以下「東急不動産SCマネジメント」)は、運営管理す... -
エアロネクスト、2023年度 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」DX部門で授賞
株式会社エアロネクスト ~「モンゴル国におけるドローンを活用した医療品配送網構築に向けた活動が認められる~ 株式会社エアロネクスト (東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔、以下エアロネクスト)は、2023年度 「はばたく中小企業・小規模事業者300... -
保育士専門の就職・転職支援「保育士バンク!」、狭山市、狭山市私立幼稚園連合会、狭山市保育推進協議会の教育・保育人材の確保に関する4者間連携協定を締結
株式会社ネクストビート ~自治体・民間企業・教育団体・保育団体の人材確保に関する連携協定は全国初~ 日本最大級の保育士専門の就職・転職支援サービス「保育士バンク!」を運営する株式会社ネクストビート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三原誠司... -
ゼロカーボンシティの実現に向け、愛知県豊橋市と県LPガス協会東三河支部が連携協定
豊橋市 協定書を手にする浅井市長(右)と安田支部長=豊橋市役所で 愛知県豊橋市は2月22日(木)、愛知県LPガス協会東三河支部と「ゼロカーボンシティとよはし」の実現に向けた連携に関する協定を締結しました。愛知県内では、自治体と同協会が同... -
LAND INSIGHT、福島県南相馬市と衛星データの利活用を軸としたスマート農林水産業の実現に関する連携協定を締結
INCLUSIVE INCLUSIVE 子会社の LAND INSIGHT 株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:藤田誠 以下「LAND INSIGHT」)は2024年3月18日、衛星データ活用を軸としたスマート農林水産業の実現支援を目的に、福島県南相馬市(福島県南相馬市、市長:門... -
レベル3.5飛行*1による、災害を想定したドローン配送実証を新十津川町で実施
株式会社エアロネクスト ~レベル3.5でのドローン配送実証は道内2例目~ 新十津川町(町長:谷口 秀樹)と、株式会社エアロネクスト (本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔、以下エアロネクスト)、KDDIスマートドローン株式会社(本社:東京都港... -
【酒田市/住友商事/事業構想大学院大学】地方創生及び人材育成の推進に係る包括連携協定を締結
学校法人先端教育機構 「庄内事業構想プロジェクト研究(第2期)」 プロジェクト研究員の募集開始 山形県酒田市(市長:矢口明子)、住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員 CEO:兵頭誠之)、学校法人先端教育機構 事業構想大... -
ブルードットグリーンとサステナブル経営推進機構、企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)推進に向けて連携協定を締結
株式会社エスプール 信頼性の高い環境情報開示からSXの推進までを支援 当社の子会社で、環境経営支援サービスを提供する株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林 公平、以下「ブルードットグリーン」)と、一般社... -
【三重県志摩市】志摩市とグーグル・クラウド・ジャパン合同会社、ソフトバンク株式会社がDX 推進と地域活性化に関する連携協定を締結
志摩市 民間企業との連携による「基礎自治体のDX推進と地域活性化」の1つのモデルとなるべく、令和6年3月13日(水)三重テラスで、連携協定締結式を行いました。 持続可能なまちづくりを目指し、志摩市(市長:橋爪政吉)は、グーグル・クラウド・ジ... -
3大学協定記念展「ビビビ 工・芸・美!!」開催中!京都伝統産業ミュージアムにて3/21まで
株式会社京都産業振興センター 会期中は特別に、大学生のミュージアム観覧料が100円に!(通常500円) 京都伝統産業ミュージアムでは、3月10日(日)から21日(木)まで、『3大学協定記念展「ビビビ 工・芸・美!!」』を開催中です。 本展は、京都エ芸繊維大学... -
【兵庫県川西市2024】川西市と生活協同組合コープこうべが包括連携協定を締結
川西市 地域の活性化や持続可能な社会への実現をめざす 締結式の様子 2024年3月12日、兵庫県川西市と生活協同組合コープこうべ(以下、コープこうべ)が包括連携協定を締結した。本協定は、市民サービスの向上に向けた包括的な連携のもと、相互が... -
リコージャパン北海道支社が北海道東神楽町と包括連携協定を締結
リコージャパン リコージャパン株式会社 北海道支社(支社長:石田 貴彦)は、3月11日に北海道東神楽町(町長:山本 進)と包括連携協定を締結しました。リコーグループが北海道の自治体と締結するのは初となります。東神楽町は、将来にわたり持続可能で、... -
北海道立農業大学校が「味のちぬや」と「事業発展及び地域振興に関する協定」を締結
北海道 北海道立農業大学校(下堀亨校長)と国内の冷凍コロッケトップシェアを誇る冷凍食品メーカー「株式会社味のちぬや(代表取締役社長:松村信人)」は、2月8日に人材育成や農産加工品開発などに関する連携協定を結んだ。 北海道立農業大学校と「... -
東京都港区と東急不動産が「連携事業の協創に関する協定」を締結
東急不動産 ~連携の力で地域における新たな価値の創造をめざす~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「当社」)は、東京都港区(区長:武井 雅昭、以下「港区」)と連携事業の協創に関する協定を2024年3月4日(... -
NEXT DELIVERY、大分県の中津急行とSkyHub® Provider Licenseの第一号契約を締結
株式会社NEXT DELIVERY 株式会社NEXT DELIVERY(山梨県小菅村、代表取締役:田路 圭輔、以下NEXT DELIVERY)と、株式会社中津急行(大分県中津市、代表取締役社長:仲 浩 以下中津急行)は、2024年2月29日にSkyHub® Provider License*1(以下SPL)契約を... -
鳥栖市とパナソニック株式会社との脱炭素社会実現に向けた連携協定の締結について
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、佐賀県鳥栖市と大幅な省エネルギー化を実現する最先端の建築物であるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)やZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の理解促進や導入推進に向... -
松浦市、セイノーHD、エアロネクスト、KDDIスマートドローン、電通九州がドローンを含む次世代高度技術の活用による地方創生に向けた連携協定を締結
株式会社エアロネクスト ~地域課題の解決に貢献する新スマート物流の構築を目指して~ 松浦市(市長:友田 吉泰)と、セイノーホールディングス株式会社(本社:岐阜県大垣市、代表取締役社長:田口 義隆、以下 セイノーHD)、株式会社エアロネクスト(本... -
『小松市の地域活性化に向けた持続可能なまちづくりに関する連携協定』を締結しました。
株式会社NOTE 石川県小松市(市長:宮橋 勝栄)、株式会社NOTE(代表取締役:藤原 岳史)、西日本旅客鉄道株式会社(常務理事 金沢支社長:漆原 健)、株式会社JR 西日本イノベーションズ(代表取締役:川本 亮)、ジェイアール西日本コンサルタンツ株式... -
株式会社ツクリエが、「聖光学院高等学校」および「合同会社Hidane」との間で地域活性化と起業家精神育成を目指す連携協定を締結
株式会社ツクリエ 起業支援サービスを展開する株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)は、地域の未来を築く新たな教育とビジネス創出のプラットフォームを提供することを目指し、2024年3月22日に学校法人 聖光学院... -
エアロネクスト、但馬を結んで育つ会と医療・福祉分野及び地域の存続に必要な物流インフラ構築に向けて連携協定締結
株式会社エアロネクスト 株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔、以下エアロネクスト)と、特定非営利活動法人 但馬を結んで育つ会(兵庫県豊岡市、代表理事 千葉 義幸、以下但馬を結んで育つ会)は、2022年2月21日、日本...