連携– tag –
-
【産学官連携】神田外語大学を含む企業・大学・行政による連携講座「令和5年度 幕張新都心ビジネススクール」2月24日(土)開講
学校法人佐野学園 ~高校生がグローバルビジネスの課題を学ぶ機会~ 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)を含む千葉市内に拠点を置く企業と大学および千葉市が産学官で連携し、高校生向けビジネス講座「幕張新都心ビジネススクール」を2月24日(土)... -
シフト管理DXを推進するOplus、株式会社パトスロゴスと協業を開始!
Oplus株式会社 Oplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹、以下Oplus)は、株式会社パトスロゴス(本社:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者:牧野 正幸、以下:パトスロゴス)との協業を開始いたします。パトスロゴスが提供するHR... -
【OMO5熊本】尚絅大学・尚絅大学短期大学部と連携協力に関する協定を締結しました|締結日:1月24日
星野リゾート ~「くまモン学」を通じて、熊本県の地域活性化を目指します~ 「わさラッシュ!城下マチ」をコンセプトに、活気ある城下町を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO5熊本(おも) by 星野リゾート」は、尚絅(しょうけい)大学・尚絅大学短期大... -
物流倉庫への技術開発・導入を促進する実験場コンテストー授賞式開催のご報告―
株式会社コクヨロジテム 株式会社コクヨロジテム(本社:大阪府/代表取締役:松浦鉄男)は、2024年1月21日に、物流倉庫内の作業効率化に関するアイデアを募る「実験場コンテスト」の授賞式を開催いたしました。受賞団体の皆様や物流に関する研究者の皆様... -
Bill Oneが、ドリーム・アーツの「SmartDB®」と連携。大企業における請求書業務のデジタル化を推進
Sansan株式会社 ~法制度対応で複雑化する業務フローを一元管理し、月次決算を加速~ 働き方を変えるDXサービスを提供するSansan株式会社は、インボイス管理サービス「Bill One」と、株式会社ドリーム・アーツ(以下、ドリーム・アーツ)が提供する大企業... -
全課長職を対象にDXの考え方を学ぶ研修を実施します
藤枝市役所 ~もうDXを他人事にしない。 崖っぷちDX 研修~ 人口減少社会において社会課題が複雑化する中、自治体においても住民サービスの維持や質の向上、業務効率化に向けてDXの推進が求められています。そこで、庁内すべての課において、デジタ... -
SB C&S、「Oracle Cloud Infrastructure」を販売パートナー向けに提供開始
SB C&S株式会社 SB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、日本オラクル株式会社(以下「日本オラクル」)と連携を強化し、パブリック・クラウド・サービス「Oracle Cloud Infrastructure」(以下「OCI」)を販売パートナー向けに提供開始します。... -
アイパークインスティチュート、韓国の「五松先端医療産業振興財団(KBIOHealth)」とバイオ・ヘルスケア領域での相互協力に関する覚書を締結
アイパークインスティチュート株式会社 ・バイオ・ヘルスケア領域における日韓のイノベーションハブの連携により、アジア発のイノベーションを世界へ・アイパークインスティチュート株式会社は、湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)とアジ... -
「FC今治」とのエグゼクティブパートナー契約更新のお知らせ
株式会社日本M&Aセンターホールディングス 当社の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:/https://www.nihon-ma.co.jp/)は、2024明治安田J3リーグの... -
商談解析AI「JamRoll」がCRMプラットフォームの「HubSpot」と連携
株式会社Poetics 商談要約・BANTCH情報をJamRollからHubSpotへ同期が可能に 株式会社Poetics (東京都渋谷区、代表取締役 : 山崎はずむ) が提供する商談解析AI「JamRoll」 (以下、JamRoll) とHubSpot Japan株式会社 (東京都千代田区、代表取締役 : 伊佐 裕... -
令和6年能登半島地震に伴う救援についてのご報告
オイシックス・ラ・大地株式会社 (移動スーパーとくし丸第1報) 令和6年1月1日に発生した、能登半島地震で被害にあわれました全ての皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社... -
プロバスケットボールチーム『熊本ヴォルターズ』と『熊本都市バス』が連携したホームゲームにおける公共交通利用に向けた実証実験について
熊本都市バス株式会社 Bリーグ2部に所属する熊本ヴォルターズ(熊本バスケットボール株式会社/熊本市中央区/以下、「ヴォルターズ」)と熊本都市バス株式会社(熊本市中央区/以下、「都市バス」)はヴォルターズのホームゲームにおける、観客増加と公共... -
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と「広域水災発生時の共同取組に関する覚書」を締結
四街道市役所 -災害時の住民生活の早期再建を目指して- 四街道市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社は、令和5年12月22日(金)に「広域水災発生時の共同取組に関する覚書」を締結しました。この覚書は、令和4年7月に締結した包括連携協定に... -
WAP、ERPパッケージ「HUE」と「Microsoft Teams」との連携開始で業務効率化を実現
株式会社ワークスアプリケーションズ 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役最高経営責任者:秦修、以下 WAP)は、大手企業向けERPパッケージ「HUE」(以下 HUE)と、マイクロソフトが提供するコラボレーションプラット... -
新たな四街道市PR大使を委嘱しました
四街道市役所 -世古乙羽さんが8人目の大使に就任 四街道市では、重点施策のひとつとしてシティセールスの推進を掲げ、様々な事業を展開しています。そのなかで、本市にゆかりがあり、文化・スポーツ・芸能・芸術などの分野で活躍されている方を、「四街... -
電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」、Google が提供する「ヘルスコネクト」との連携機能を提供開始
株式会社くすりの窓口 株式会社くすりの窓口(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:堤 幸治、以下 「当社」)が運営する、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」(以下 「当アプリ」)において、2023年12月18日(月)より、Google が提供する Android の... -
仙台市、民間企業等との連携窓口「クロス・センダイ・ラボ」課題設定型公募を開始!
仙台市 「次世代水道事業DX基盤」の構築に向けた連携事業者を募集します 民間企業等との連携窓口であるクロス・センダイ・ラボでは、本市が設定する課題に対して民間企業等から提案を募集する「課題設定型公募」制度を設けています。このたび、水道事業に... -
「ArielAirOne」、4つの電子契約サービスとの連携を実現 クラウドサイン、GMOサイン、SMBCクラウドサイン、WAN-Signに対応
株式会社ワークスアプリケーションズ 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役最高経営責任者:秦修、以下 WAP)が提供する大手企業向けグループウェア・業務アプリ開発プラットフォーム「ArielAirOne」シリーズは、2023... -
日本M&Aセンターホールディングス、「M&A研究・産学官連携推進室」発足のお知らせ
株式会社日本M&Aセンターホールディングス 当社(本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/groups/)は、産学官連携を推進し、M&A仲介業界の発展に貢献することを目指し、「M&A研究・産学官連携推進... -
NTTコム オンラインの「SAP® Customer Data Cloud」ソリューション、西武ホールディングスが顧客ID統合連携基盤として導入
NTTコム オンライン NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江、以下 NTTコム オンライン)が提供するカスタマー・アイデンティティ・マネジメントプラットフォーム「SAP® Customer Da... -
日・タイ中小企業のビジネスチャンスが拡大します 中小機構とタイ投資委員会がMOUを締結
中小機構 ~タイ展開を目指す中小企業への支援体制を強化~ 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志 本部:東京都港区)は、タイ王国(タイ)の投資誘致機関であるタイ投資委員会(The Board of Investment of the Kingdom of Thailand:BOI... -
自治体もクラウドでタスク管理。Jootoが「moconavi LGWANクラウドゲートウェイサービス」と連携開始
株式会社PR TIMES - 行政専用LGWAN端末でJooto利用が可能に - 株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)が運営するタスク・プロジェクト管理ツール「Jooto(ジョートー)」は、株式会社レコモット(本社:東京都千代田区... -
マツダのコラボレーション企画「広島つながリンク」の第四弾「Naorai ✕ MAZDA ミカドレモンオイルとアロマストーンセット」を12月15日に発売
ナオライ 地元企業が協業し地域社会の活性化に貢献することを目指した、マツダのコラボレーション企画「広島つながリンク」第4弾 マツダ株式会社(広島県安芸郡府中町 社長:毛籠 勝弘 以下、マツダ)とナオライ株式会社(広島県呉市豊町久比3960番三角... -
国立がん研究センターと産業革新投資機構(JIC)包括的連携推進協定を締結
JIC ~医療分野の研究開発成果の実用化および次世代の産業創出を目指す~ 概要 国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜 斉、東京都中央区、以下「国立がん研究センター」)と株式会社産業革新投資機構(代表取締役社長:横尾敬介、東京都港区... -
【新機能】これまでIPO準備企業のみに提供してきた進捗管理機能を監査法人と証券会社にも提供することで、3者がシームレスに管理できる機能へアップデート!
Uniforce株式会社 クライアントのIPO支援を行う監査法人や証券会社のお声からタスクファインダー機能をリリース。IPO達成までに取り組まなければならない、500以上の複雑な課題管理を強力アシストします。 企業フェーズに合わせて持続的な成長の基盤を構築... -
「電子印鑑GMOサイン」の新機能 「電子印鑑GMOサインfor Slack」を開発・提供開始【GMOグローバルサイン・HD】
GMOインターネットグループ Slack専用アプリで、署名依頼から承認状況確認までの契約業務がシームレスに実現 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)とPCIソリューションズ株式会社... -
中小企業・小規模事業者への連携支援の仕組み構築に向けて 全信組連と中小機構が「業務連携に関する合意書」を締結
中小機構 全国信用協同組合連合会(理事長:北村信、本部:東京都中央区、以下「全信組連」)と独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志、本社:東京都港区、以下「中小機構」)は、信用組合の取引先支援サポートの取組みをより充実させること... -
(一社)離島百貨店オリジナル離島生産者支援ギフトのご案内
一般社団法人離島百貨店 ~離島の物流ハンデを乗り越え販路開拓に取り組む。全国416離島、生産者のチャレンジ~ 全国の離島連携に取り組む一般社団法人離島百貨店(事務局:東京都千代田区/代表者 会長 山内道雄、以下「離島百貨店」)は、アンテナショッ... -
企業とCSO(NGO/NPO 等の市⺠社会組織)のマッチングからパートナーシップ構築をサポートする新サービスを開始
株式会社EMA 株式会社EMA(代表取締役 楯晃次、東京都渋谷区、以下「EMA」)と株式会社東急エージェンシー(代表取締役社長執行役員 高坂俊之、東京都港区)の SDGs プランニング・ユニット「POZI」(以下「POZI」 https://pozi.jp)は、EMAが開発・運営する... -
大田区立龍子記念館で高橋龍太郎コレクション連携企画「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 色彩は踊り、共鳴する」(後期)を開催!
公益財団法人大田区文化振興協会 日本屈指の現代アート作品を所蔵する高橋龍太郎コレクションとの連携で、日本画家・川端龍子の作品に現代の美術作家をプラスワン! 高橋龍太郎コレクション連携企画「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 色彩は踊り... -
株式会社SalesNow、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce Appexchange上で「SalesNow for Salesforce」を発表
株式会社SalesNow SalesNowのお客様はSalesforceとの相互連携で新規開拓セールスの成果最大化が実現 株式会社SalesNowは、先日Salesforce AppExchange上で「SalesNow for Salesforce」を発表しました。これにより、お客様が、“SalesNowが持つ企業データ”と... -
リユース販売特化型EC一括管理システム「WORLD SWITCH」が株式会社ニコンシステムの開発するアパレルECサイト支援システム「SAI SOON」とシステム提携を開始
株式会社ワサビ 株式会社ワサビ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大久保裕史)が開発したリユース販売特化型EC一括管理システム「WORLD SWITCH(ワールドスイッチ)」は、株式会社ニコンシステム(本社:東京都品川区、代表取締役:益子 久)の開発する... -
「Zaim」×「スマートレシート」、「年末年始 得トクキャンペーン」を実施!
株式会社くふうカンパニー ~年末年始の家計管理をおトクに!ラクラクに!~ くふうカンパニーグループの株式会社くふう AI スタジオ(本社:東京都港区、代表取締役:閑歳孝子) 、 東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川浩昭、以下... -
LINE WORKSが博報堂 gmoveの店舗向けCTIサービス「HAKUHODO CTI」と12月より連携開始。
ワークスモバイルジャパン 両社サービスの連携により、自動車ディーラーなどの店舗や非対面接客における営業活動をデジタルで加速するサービスを提供 ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(... -
『出前館』と「目黒区商店街連合会」、デリバリー利用促進の取り組みを実施
株式会社出前館 ~ 期間中、対象店舗が送料無料に。食事や日用品をデリバリーし、地域の課題解決を目指す ~ 株式会社出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井英雄)が運営する日本最大級のデリバリーサービス『出前館』は、「目黒区商店街連... -
【新機能リリース】「i-Reporter」が「kintone」との画像データ連携をノーコードで実装可能になりました。
株式会社シムトップス 「i-Reporter」と他アプリの連携をノーコードで実装できる「i-Repo Link」に新機能をリリース。 株式会社シムトップスは「i-Repo Link」の新機能をリリースし、「i-Reporter」とサイボウズ株式会社様の「kintone」間で画像データの連... -
投票結果発表!【北九州市から全国のみなさんへ】風の橋の未来の物語を作ってください。約5割が「アート・観光」と回答。「NFTやXRなどで街をより活性化してほしい」などというコメントが集まりました。
ポリミル 「川に開かれたまちづくり」をすすめる北九州市が小倉の歴史的な橋のひとつ、「風の橋」の有効活用案をSurfvoteで募集し、投票結果を公表! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区... -
「あきる野市・東京都競馬株式会社」との包括連携協定 締結調印式 開催のお知らせ
株式会社東京サマーランド 株式会社東京サマーランド(所在地:東京都あきる野市、代表取締役社長:折戸 一義)は、あきる野市と東京都競馬株式会社(所在地:東京都大田区、代表取締役社長:多羅尾 光睦)の3者による包括連携協定を締結します。株式会... -
SaaS管理ツール「デクセコ」、「PHONE APPLI PEOPLE」と連携
株式会社オロ 株式会社オロ(本社:東京都目黒区、代表取締役社⾧執行役員:川田 篤、以下「オロ」)が開発・提供するSaaS管理ツール「dxeco(デクセコ)」は、株式会社PHONE APPLI(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原 洋介)が提供する組織を強くするコミ... -
NPOカタリバ・自治医科大学・中央大学・国際医療福祉大学病院と那須塩原市が連携して、病院でヤングケアラーを発見し、地域と協力して支援するプロジェクトを開始
認定特定非営利活動法人カタリバ 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は、2024年11月28日(火)、自治医科大学・中央大学・国際医療福祉大学病院・那須塩原市と連携して、病院でヤングケアラーを発掘... -
リノバンクと神戸市、空き家活用促進のための連携協定を締結
株式会社リノバンク ~中古戸建+リノベの検索サイト「たすリノベ」内に神戸市特集ページを設置~ 中古戸建流通市場の改革と空き家問題解決を目指す株式会社リノバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芝田旅人、以下「リノバンク」)は、兵庫県神戸市(... -
Sansan、「BtoBマーケティングと営業の連携実態調査」を実施
Sansan株式会社 8割が「マーケティングと営業の連携に課題あり」と回答。「良く連携できている」企業ほど新規開拓や受注が好調 働き方を変えるDXサービスを提供するSansan株式会社は、BtoB企業で自社のマーケティングと営業に関わるビジネスパーソンそれぞ... -
【埼玉県戸田市】戸田市とヤクルトレビンズが包括連携協定を締結します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市は、ヤクルトレビンズと包括連携協定を締結します。戸田市とヤクルトレビンズが持つ資源を有効に活用し、多岐にわたる分野に連携して取り組むことで、市民サービスの向上や施策効果の拡大などに寄与することを目的に締結するも... -
診療カーによるオンライン診療サービスを11月30日より仙台市で開始
東日本電信電話株式会社 一般社団法人仙台市医師会(会長:安藤 健二郎、以下仙台市医師会)、仙台市(市長:郡 和子)、国立大学法人東北大学大学院工学研究科(大学院工学研究科長:伊藤 彰則)と東日本電信電話株式会社宮城事業部(執行役員宮城事業部... -
大鹿村との『DX推進に向けた連携協定』を締結 ~NTT東日本によるICTを活用した地域課題等の解決に向けた支援~
東日本電信電話株式会社 長野県下伊那郡大鹿村(おおしかむら/村長:熊谷 英俊、以下「大鹿村」)、東日本電信電話株式会社長野支店長:茂谷 浩子、以下「NTT東日本」)は、2023年11月22日に連携協定を締結し、大鹿村におけるDX(デジタルトランスフ... -
jinjerとJCBが業務提携し、JCB法人カードの情報が「ジンジャー経費」で確認可能に
jinjer株式会社 jinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑内 孝志、以下:jinjer)は、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)と、業務提携契約を締結いたしました。2023年11月からJC... -
県立綾瀬高校 神奈川県のNPO&町工場と連携し〝実現性の高い〟「総合的な探究の時間」実施
株式会社スリーハイ 11/27より半年をかけ 高校生の柔軟な提案から中小企業の課題解決へ 生徒に〝主体的な課題発見力と行動力を〟 神奈川県立綾瀬高等学校では、 2023年11月27日から始まる第46期生(2023年度2年次・323名)に実施する「総合的な探究の時... -
SaaS管理ツール「デクセコ」、「HRMOS勤怠」と連携
株式会社オロ 株式会社オロ(本社:東京都目黒区、代表取締役社⾧執行役員:川田篤、以下「オロ」)が開発・提供するSaaS管理ツール「dxeco(デクセコ)」は、VisionalグループのIEYASU株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川島寛貴)が提供するクラウド... -
福島県におけるNTT東日本社員の副業促進に向けた連携を開始 ~副業を通じた人材交流により、県内のビジネス共創やDXを推進~
東日本電信電話株式会社 福島県(福島県知事:内堀 雅雄)と東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下、NTT東日本)は、2023年11月20日から、NTT東日本社員の福島県における副業促進を目的に連携を開始します。本連携により、県内の人材交... -
HOUSEI・ROBOT PAYMENT・セキュアが連携 サブスクペイを活用した24時間無人店舗向けパッケージを開発
HOUSEI 顔認証ソリューションなど多岐にわたる技術を展開するHOUSEI株式会社(以下HOUSEI、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:管祥紅、証券コード:5035)は、株式会社セキュア(以下「セキュア」、本社:東京都新宿区 代表取締役社長:谷口辰成、証券...