進学– tag –
-
『自分だけの輝く人生のつくり方』出版記念! 武井亜樹×坂口隆志×北森聖士 キャリアと人生のリアルトーク【東京・9/12開催】
株式会社 学研ホールディングス 宇宙スタジオ公開収録×出版記念トークイベント! 武井亜樹が語る「自分らしい生き方」と「未来のキャリア」 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東... -
【新創刊】『日本専門学校新聞』創刊のお知らせ
株式会社ライセンスアカデミー 地域から世界へとつながる専門学校教育の未来像を発信する新聞メディア 全国の高等学校で進路行事を企画・運営し、高校生の進学・就職を支援する株式会社ライセンスアカデミー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松原 純... -
「国際教育フェア2025秋」10月に開催 ー 英語・グローバル教育のすべてがわかる1日
Global KA Holdings株式会社 インター校、国公立・私立の小中高など100校以上が集結。未来の選択肢がきっと見つかる 英語・グローバル教育・海外進学のリアルに出会える「国際教育フェア2025秋」が、10月に東京・大阪・福岡の3都市で開催されます。国内外... -
高校生のためのオンライン大学進学イベント 夢ナビライブ2025を10月4日・5日に開催
株式会社フロムページ 全国300大学が多彩なプログラムを実施!大学教授1,000名による研究室紹介と学問の講義動画!高校生の質問にも回答。大学説明会・入試説明会も実施! 株式会社フロムページ(本社:大阪府大阪市)は、コロナ感染対策により普及したオ... -
日本初、「学びの可視化」を実現──世界最大級の教育研究に基づく『ヴィジブル・ラーニング』認定校にKA International Schoolが選出
Global KA Holdings株式会社 子どもが「何を学び、どこまで理解したか」を自ら説明できる。海外進学にもつながる世界標準の学びが日本で本格始動 「間違いは、学びを深めるチャンス」と生徒が理解することで、授業への姿勢や理解、応用力が大きく成長した ... -
❝通信制高校の若者❞と❝未来のキャリア❞をつなぐ橋渡し。鹿島朝日高等学校とジンジブ・HASSYADAI socialがつくる進路支援プロジェクト「ミライステップ」始動。
ジンジブ 鹿島朝日高等学校(以下、鹿島朝日)と株式会社ジンジブ(以下、ジンジブ)、そして一般社団法人HASSYADAI social(以下、ハッシャダイソーシャル)は、通信制高校の若者の「進路未決定」という課題解決のため、進路支援プロジェクト「ミライステ... -
「フクロウナビ」の4,200本以上の学術・研究記事を題材に、アントレプレナーシップを学ぶ探究学習教材を無料配布
株式会社hotozero 全国の大学が公開する学術・研究記事を紹介するナビサイト「フクロウナビ」を活用し、起業プランを考える探究学習教材の無料配布を開始しました。 株式会社hotozero(本社:大阪市中央区、代表取締役:花岡正樹)は、2022年12月より、大... -
『情報誌・障害をもつ人々の現在』がWeb版になりました
一般社団法人全国障害学生支援センター Web版『情報誌・障害をもつ人々の現在』128号を2025年8月10日に発行いたしました。 今号よりオンラインにて、どなたでも無料でお読みいただけます。 これまでに発行された号の記事の一部についても、順次オンライン... -
「大学進学フェスタ in KYOTO 2025」9月28日(日)京都・みやこめっせで開催!
株式会社京都新聞社 全国64大学が参加する進学相談会 大学進学を目指す中・高校生、保護者のみなさん、ぜひご来場ください。 京都新聞は、9月28日(日)に、大学入試を控える生徒・保護者の皆さんを対象とした「大学進学フェスタ in KYOTO 2025」をみやこめ... -
【叡啓大学】「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」開催しました
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、7月21日(月・祝)、高校生・中学生・保護者の方々を対象としたイベント「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」を開催しました。対面とオンラインの... -
河合塾仙台校 8月開催 大学入試関連イベントのご案内「特定大セミナー」(高校生対象)/「小・中学生に送る 今から考える大学入試必勝法」
学校法人 河合塾 河合塾仙台校は、難関大学の入試情報をお伝えするイベントを8月16日(土)と23日(土)に、対象別で開催します。 ■入試の最新情報と、今後に向けた学習指針を説明 夏休みは、大学進学について考える絶好の機会です。8月16日に開催する特定... -
【国際バカロレア】DP生とその保護者必見!スコアアップと進路相談が同時に叶う「完全無料」夏期講習を開催|IBアカデミー
株式会社Linksenpai 株式会社Linksenpaiが運営するIB専門塾「IBアカデミー」は、IBDP生と保護者向けに、スコアアップと進路相談を両立できる完全無料の夏期講習を8月23日〜27日に開催します。 本講習の特徴 過去3年のIB本試験で頻出した単元のみを厳選... -
【8月3日(日)開催!完全無料・当日参加OK!】『地域高2留学』高校1年生・保護者向け「留学説明イベント開催」のご案内
地域高2留学事務局 高校2年生時においての1年間を、在学している高校から他の高校に地域留学(国内留学)し、地域の魅力に触れ、地域の社会課題等に取り組みながら1年間学んでもらう内閣府の事業です。 ―”地域高2留学”。 それは高校2年生の1年間、あな... -
ISIランゲージスクール新宿校、2026年4月に新校舎『新宿プライム校』をオープン-西新宿に新たな学びの場を追加
株式会社WEWORLD ISI日本語学校グループを運営する株式会社WEWORLD(本部:東京都新宿区、代表取締役 荻野正昭)は、2026年4月1日、東京・西新宿エリアへ新校舎『ISIランゲージスクール新宿校 プライム校舎』(以下、「ISI新宿プライム校」)を開設します... -
親と子が知りたい最新入学情報「第39回京都私立中学・高校展」8月30日(土)、31日(日)京都・みやこめっせで開催!
株式会社京都新聞社 京都の私学37校が参加する小学生・中学生および保護者対象の個別相談会 京都府私立中学高等学校連合会と京都新聞は、8月30日(土)と31日(日)に、小学生・中学生および保護者の皆さんを対象とした「第39回京都私立中学・高校展」をみ... -
【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に直面!
千株式会社 ~最大の課題は「放課後の預け先」家庭と職場の“連携”がカギに~ 写真と食の力で子どもの幸せを創ることを目指す総合保育テックサービス「はいチーズ!」を提供する千株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 千葉伸明、以下 当社)は、... -
<給付型奨学金>「芦屋学び応援基金」2025年度奨学生募集開始(9/10締切)
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2025年7月18日、公益財団法人日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)は、「芦屋学び応援基金」2025年度奨学生募集を開始いたしました。 「芦屋学び応援基金」 芦屋学び応援基金は... -
全国どこからでも受講!総合型・学校推薦型選抜対策オンライン講座、8/1受付開始~志望理由書から面接までプロ講師が1対1でサポート、部活引退後の今からでも間に合う!~
学校法人 河合塾 河合塾は、これまで塾生向けに限定していた「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」を、2025年8月から全国の高3生が受講できる講座として提供を開始します。本プログラムはオンライン上で、プロの講師陣から志望校に合わせた出願書類対... -
【和歌山・ハンド】2025年8月17日 高校男子ハンドボールのイベント「部活フェス」を和歌山ビッグホエールにて開催します!
おもれい 全国で部活動イベントを開催する(株)おもれいが部活動の大会を開催します! ハンドボール部を応援します! 株式会社おもれい(本社:京都市中京区/以下『当社』)は、全国で高校生向け部活動イベント『部活フェス』(https://sp-event-omorey.... -
進学校が海外進学・グローバル教育に次々シフト ── インター校に匹敵、国際教育フェア2025春開催報告
Global KA Holdings株式会社 延べ87校・団体が参加、2,400人超が英語・グローバル教育の最前線を体験 大勢の保護者と子ども、教育関係者でにぎわった国際教育フェア2025 国内外のインターナショナルスクールや中高一貫校などが一堂に会する、日本最大級の... -
にし阿波「ワカモノ×若手社会人」交流会 大学生、高校生等 参加者募集
徳島県 8月20日(水)、8月26日(火)、にし阿波(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)で働く若手社会人と、大学生、高校生などの交流会を行います! 徳島県西部総合県民局では、これから就職や進学など自分の将来を考え、決めていくワカモノの皆さん... -
【岡山大学】2026年度入学者選抜要項,総合型選抜及び国際バカロレア選抜学生募集要項の公開について
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 7月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、「2026年度入学者選抜要項,総合型選抜及び国際バカロレア選抜学生募集要項につ... -
【岡山大学】令和7年度 岡山大学工学部 進路相談会①〔7/12,土 オンライン〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 7月 5日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部では、教育・研究活動や、恵まれた卒業後の進路などをご理解くため、オンラ... -
この夏、志望校合格に向けて動き出そう! 明光義塾が「2025彩の国進学フェア」に協賛 無料学習相談と豪華賞品が当たる抽選会を実施
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、埼玉県の進学相談会「2025彩の国進学フェア」に出展いたします。 「彩の国進学フェア... -
「ひとりぐらし研究所」開設のお知らせ
株式会社エイブル&パートナーズ 国内単身世帯数は40年で3倍に、総世帯のおよそ4割に増加!※2,000万世帯を超える単身世帯に寄り添う、新ブランド「ひとぐら」 株式会社エイブル(本社:東京都港区、以下エイブル)は、7月4日、ひとり暮らしに寄り添う新... -
【初開催】4日間で約200名の高校生が社会人や大学生と交流し、自分の将来について考えるための対面イベント「マイナビキャリア塾」
マイナビ 2025年7月28日(月)~31日(木)@JPタワーホール&カンファレンス 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下マイナビ)が運営する進路情報サイト『マイナビ進学』(URL:https://shingaku.mynavi.jp/... -
【埼玉県】「日本語を母語としないこどもと保護者の高校進学相談会 2025」の参加者を募集します
埼玉県 日本語を母語としないこどもたちの高校進学を支援するため、「日本語を母語としないこどもと保護者の高校進学相談会2025」を開催します。 多言語で、高校の入学試験や高校生活について相談できます。「高校に進学したいけどどうしたらいいか分... -
【ワオ高校・2024年度卒業生の進路実績】大学・専門学校の進学率は76.8%!国内大学進学率も53.6%と半数を超えました
ワオ高等学校 海外大学進学ではマレーシアの大学へ初の進学決定 教養探究で哲学・科学・経済を学べる学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、全国の仲間とつながり、対話を通じて自分の好きを伸ばす... -
【叡啓大学】締切迫る!6/29(日)オンライン大学入試説明会を開催します!
広島県公立大学法人 当日のプログラム内容を公開しました! 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2025年6月29日(日)、大学入試説明会をオンラインで開催します。大学のご紹介と入試のご説明に加えて、在学生もプレゼンテーションで参加します。みな... -
【岡山大学】2027年度岡山大学入学者選抜方法の変更について(2026年度実施)
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、「2027年度岡山大学入学者選抜方法の変更について(2026年度実施)」について... -
くまもとの“学び”を全国へ「地域みらい留学」に県内6校が参加
熊本県 全国160校以上、地方の特色ある多様な高校に出会える進学フェス開催 熊本県の県立高校では「すべての高校生が夢に挑戦できる魅力ある県立高校」の実現に向け、充実した学びの環境と多彩な活動を提供しています。 この度、169校を超える日本各地の公... -
7/6(⽇)株式会社⼩学館ドラえもんルーム 徳⼭雅記編集⻑ 特別講演会を開催します!宝塚大学東京メディア芸術学部
学校法人宝塚大学 マンガ制作、マンガ研究に関心のある方はぜひご参加ください! 2025 年7⽉6⽇(⽇)、宝塚⼤学東京メディア芸術学部(東京都新宿区、学長:中岡司)キャンパスにて株式会社⼩学館(本社:東京都千代田区、代表者:相賀信宏)ドラえもんル... -
大手学習塾・英進館のバーチャルキャンパス、開校1年で生徒数が約2.5倍に。累計200名を突破。
株式会社コードタクト スクールタクトを活用し、地域や状況に左右されない「質の高い学びの場」を実現。学びの地域間格差や不登校など、教育課題にも対応した1年の実績を報告 大手学習塾・英進館が2024年4月に開校した「英進館バーチャルキャンパス」は、... -
【海外留学、東大、官僚、宇宙事業etc.】大きな夢を実現させてきた武井亜樹さんの挑戦と成長を綴った初の著書『自分だけの輝く人生のつくり方』発売
株式会社 学研ホールディングス 「自分の人生を変えたい」「憧れを実現させたい」と思いながら、何かを始める一歩が踏み出せないーーそんなあなたの背中をそっと後押しして、変化への勇気を与えてくれるお守りのような一冊 株式会社 学研ホールディングス... -
【Amazon限定特典つき】海外留学、東大、官僚、宇宙事業etc.と、大きな夢を実現させてきた武井亜樹さんが、自らの挑戦と成長の軌跡を綴った初の著書『自分だけの輝く人生のつくり方』の予約販売がスタート
株式会社 学研ホールディングス 夢を実現させるための数々の挑戦を通じて、著者がどのように成長してきたのか。挫折から学び、未知の世界に飛び込む勇気、その先に待つ充実感――人生を変えたいあなたの背中をやさしく押す一冊 株式会社 学研ホールディング... -
中学生向け!高校をまとめて見学できる「しまね留学バスツアー」開催!【島根県】
島根県 島根県の高校・地域の特徴や魅力を体感してもらえるバスツアーを今年も実施します。ぜひご参加ください! 2泊3日で5校を見学していただけるコースを2つご用意しました。現地を訪問して、各校の魅力を体感してください!みなさまのご参加を心よ... -
【高校生ホンネ調査】高校生の54.6%が「進路を考えるのはしんどい」 プレッシャーになる言葉1位は「期待しているよ」
株式会社ライフマップ ”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」を運営する株式会社ライフマップ(本社:東京都港区、代表取締役:石川太一郎)は、全国の高校生152人を対象に、進路に関する“モヤモヤ”についてのアンケート調査を実施... -
国際バカロレアの学習と学びの連続性について考える
株式会社AICエデュケーション チャリティ・キャラバンin大阪2025 夏 2023年4月に開校したAIC国際学院 大阪初等部が国際バカロレア認定校となったことを記念し、7月27日(日)に大阪女学院中学校高等学校と共催で標記イベントを開催いたします。昨今、日本... -
<募集開始>「芦屋学び応援基金」は2025年度奨学生の募集を開始、7月18日から応募受付
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2025年6月3日、公益財団法人日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)は、「芦屋学び応援基金」の2025年度奨学生募集を開始いたしました。応募受付は7月18日から。 「芦屋学び応援基... -
【不登校でも進学したい】先輩不登校経験者の進学ストーリー!夏から本気で進学を目指す保護者のためのヒント【動画を無料でプレゼント!】
株式会社キズキ 【無料動画プレゼント】不登校経験者が語るリアル進学ストーリー!夏から本気で進学を目指す親子必見!不登校からの進学のヒントが満載! 経験者に聞く、「不登校からの進学」のリアル(無料でイベント動画プレゼント) 「不登校からの進学... -
【イベント告知・オンライン講演会】研究×島唄でオックスフォードに!成瀬茉倫さんに聞く未来の拓き方
NPO法人ZESDA 島唄で世界をつなぐ、“パフォーマー×研究者”という生き方——成瀬茉倫さんが語る未来への越境力と、文化・教育・地域の新しい可能性 非営利活動法人ZESDA(代表理事:桜庭大輔、所在地:東京都中央区、以下ZESDA)は、鹿児島県奄美地域をプロデ... -
【2026年4月入学対象】初年度授業料から15万円免除になる「AO入学制度」6月1日(日)よりエントリー開始!
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 東吾、以下AMG)は、2026年4月の入学をご検討中の方を対象に、AO入学制度を6月1日より開始します。 ■AO<第一期>エントリー制度の特典 初年... -
路上から教室へ! えんぴつ1本を理由に学びを諦めるフィリピンの子どもたちの進級を後押し。―6月1日は「国際子どもの日」―
認定NPO法人アイキャン 空腹のまま橋の下で眠る。学びたくても、鉛筆がない。ノートがない。それだけで、未来を諦めてしまう子どもたちがいます。あなたの応援が、子どもたちのかけがえのない未来につながります。 文房具を受け取り笑顔の子ども 6月1日は... -
令和7年度 佐賀県「SAGA 未来デザイン事業」を受託
コネヒト株式会社 コネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉井信一郎、以下「コネヒト」)は、佐賀県の令和7年度「SAGA未来デザイン事業」を受託したことをお知らせいたします。 ■背景 価値観が多様化し、社会情勢の変化が大きい昨今におい... -
「2025年 高校生の進路意識と進路選択に関するアンケート調査」を発表
マイナビ 高校生が大学選びで重視するのは「学べる内容」が5年連続で最多。受験校数は平均1.94校で2年連続2校以下。受験料の懸念や年内入試の増加による準備の大変さが影響 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)... -
「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2024」結果(受験編概要)について
一般社団法人全国障害学生支援センター 自らも大学で学んだ経験をもつ障害当事者の手によって編集・発行された、日本で唯一の障害のある受験生のための大学案内より、障害学生の在籍状況、受験可否・受験時条件、受験時の配慮の概要についての状況 このプ... -
【7/10開催】発達特性のある子どものこれからを考えるセミナー『わが子の未来が輝く進学・就労のヒント』
株式会社EDUWARD Press ~ 出版社EDUWARD Press「すばるコレクト」主催~ 株式会社EDUWARD Press(所在地:東京都町田市、代表取締役会長:生田目康道)は、発達特性のある中高生の保護者や支援者を対象としたセミナー『わが子の未来が輝く 進学・就労... -
教育機関の学生募集担当者向けセミナーを5/29・30の2日間開催!
キャリタス 株式会社キャリタス(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、教育機関の学生募集担当者を対象に、2025年5月29日(木)、30日(金)2日間で、「欲しい学生をしっかり集める!成功に導く学生募集マーケティング」と題したオンライン... -
【ワオ高校・留学セミナー】通信制高校で叶える夢の進路へ!英検×高校留学による国内・海外大学進学のススメ
ワオ高等学校 5/24(土) オンライン開催!ワオ高校の実績を通して詳しく解説 教養探究で哲学・科学・経済を学べる学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、全国の仲間とつながり、対話を通じて自分の好... -
【岡山大学】岡山大学大学院社会文化科学研究科博士前期課程 募集説明会〔5/25,日 13:30~15:30 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 11日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院社会文化科学研究科では、2025年5月25日(日)13:30~15:30に「博士前期課...