金融教育– tag –
-
「ファイナンス・投資専攻」が新規開講!体験型投資学習アプリを使って、楽しく学べる投資教育が2025年4月にスタート!
学校法人 佐藤学園 投資の仕組みと金融リテラシーをゲーム感覚で習得。8月31日には体験授業を開催 学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は、2025年4月より新たに「ファイナンス・投資専攻」を開講いたします... -
<J-FLEC-民間企業 共催イベント第1号>9月26日(木)「ファイナンシャルウェルビーイングと金融経済教育」を開催します。
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(取締役社長グループCEO:中島 達、以下同社グループを総称して「SMBCグループ」)と株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)、金融経済教... -
<J-FLEC-民間企業 共催イベント第1号>9月26日(木)「ファイナンシャルウェルビーイングと金融経済教育」を開催します。
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(取締役社長グループCEO:中島 達、以下同社グループを総称して「SMBCグループ」)と株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)、金融経済教... -
「教員の民間企業研修」をアセットマネジメントOneで実施
アセットマネジメントOne株式会社 アセットマネジメントOne(東京都千代田区、取締役社長 杉原規之、以下「AM-One」)は、一般財団法人経済広報センターが主催する「2024年度 教員の民間企業研修」に初めて参画し、2024年7月30日(火)・31日(水)およ... -
「障がい者を対象とした金融経済教育についての意識調査2024」実施について
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:髙橋 照正 以下、当社)は、この度、株式会社ミライロ(本社:大阪府大阪市淀川区、代表取締役社長 垣内 俊哉)が提供するミ... -
子供への金融教育「株式・投資信託を学んでほしい」が5割超 年収1000万円以上の子持ち家庭の親、4割が「自分の知識不足」も不安視
ホームコンサルティングソリューションズ株式会社 ~「年収1000万円以上の親に聞く『子供への金融教育』についての実態調査」を実施~ 不動産コンサルティングのホームコンサルティングソリューションズ株式会社(愛知県名古屋市、代表・小林大祐)は、年... -
【島根県】教職員向けにマネーセミナーを初開催
ブロードマインド株式会社 「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、人々のライフプラン実現をサポートするブロードマインド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤清、証券... -
金融教育イベント「お金の勇者になろう~お金の力で魔王をたおせ~」を開催しました
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は2024年8月1日(木)、SМBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長 髙橋 照正)のご協力のもと、夏の金融教育イベント「お金の勇者になろう~お金の力で魔王をたおせ... -
【神奈川県】退職前の教職員向けにマネーセミナーを実施
ブロードマインド株式会社 「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、人々のライフプラン実現をサポートするブロードマインド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤清、証券... -
さいたま市立大宮国際中等教育学校でプロジェクトベース型学習のためBeta Investors+ 金融教育をご提供開始
ベータ研究所株式会社 タイムマシントレードで歴史を知って未来を変えよう! さいたま市立大宮国際中等教育学校でプロジェクトベース型学習のためBeta Investors+ 金融教育をご提供開始 AIを活用した金融教育アプリの開発と金融教育サービスの提供を行うベ... -
横浜市都筑区いっしょにあ・る・く北山田活動拠点への講師派遣について
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 講座タイトル:「お金と仲良くなろう」 当法人では「生き抜く力」を身に付ける家計教養講座の中で、児童・生徒に楽しく、わかりやすく、お金について考えて、話し合えるような講座も提供しております。 今... -
中央大学経済学部・宮錦三樹ゼミで金融決済で社会課題を解決するプロジェクトを実施
auフィナンシャルサービス株式会社 auフィナンシャルサービスは2024年6月7日から2024年7月12日の間、中央大学経済学部・宮錦三樹ゼミ内で開催されたリーダーシップ開発プログラムに協力し、金融や決済、社会課題について学ぶプロジェクト(以下 本プロジ... -
【子ども×スタートアップ】夏休みの特別授業「キッズイークラウド」開催レポート
イークラウド株式会社 ~ 小学生から中学生まで、お子さまと保護者さま合わせて約30人が参加 ~ 株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」を運営するイークラウド株式会社は7月27日(土)に子ども向けイベント「キッズイークラウド」を開催しまし... -
【セゾン投信】カードゲームで楽しく学ぶ金融教育
セゾン投信 セゾン投信Meet Up!で金融教育プログラム「Gトレ」を体験 セゾン投信は社会貢献活動の一環として、子どもたちがお金に対する正しい知識や判断力(金融リテラシー)を身につけ、将来豊かで幸せな人生を過ごせるようサポートすることを目的と... -
【オカネコ 金融教育にまつわる意識調査】義務教育で学びたかった大人は8割超。子どもの金融教育が必要だと感じる親は97%!
400F 親から子へ学んでほしいことは?大学生まで「金融・経済の仕組み」社会人「資産形成」 2024年8月から金融教育機構が本格スタートすることを知っている方は13.7%。専門講師からの金融教育に期待 国内最大級の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運... -
佐賀銀行と金融経済教育セミナーのコンテンツ利用協定を締結
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:髙橋 照正 以下、当社)は、株式会社佐賀銀行(本店:佐賀県佐賀市、取締役頭取:坂井 秀明 以下、佐賀銀行)と金融経済教... -
親子で投資を学ぶ「キッズ・マネー・スクール」夏の全国一斉イベント63都市で開催
一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会 国が推し進める「金融に強い人材育成」のために、幼少期からゲームを通して金融知識を身に着ける! 価格変動表で株価の動きを確認! キッズ・マネー・スクールを展開する一般社団法人日本こどもの生き抜く力育... -
認定NPO法人金融知力普及協会がサポートを行う「国際経済オリンピック 日本代表団」への協賛を昨年に引続き実施
農林中金バリューインベストメンツ株式会社 金融経済の分野で世界の高校生と競う学生をサポート 提供:認定NPO法人金融知力普及協会 農林中金バリューインベストメンツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒見直秀、以下「NVIC」)は認定NPO... -
(株)Kaboot – 楽しみながら投資を学べるSNS『Kaboot』のβ版を2024年7月25日より提供開始
株式会社 Kaboot 株価チャートから直接ニュース検索するUXで株価変動要因のリサーチコストを大幅に削減。さらに予想をシェアし、『株価予想ダービー』を競い合う体験型の投資学習SNS『Kaboot』のβ版を提供開始。 Kabootの趣旨 株式会社Kaboot(本社:東京... -
グリーンモンスターグループのFPコンサルティングと、みずほフィナンシャルグループ傘下の日本投資環境研究所が業務提携
株式会社FPコンサルティング 職域向けファイナンシャルウェルビーイングサービス「おかねの産業医」を開始 株式会社FPコンサルティング(本社:大阪府大阪市、代表取締役:岡崎謙二、以下FPコンサルティング社)と、株式会社日本投資環境研究所(本社:東京都... -
山梨中銀金融資料館における夏休み特別企画「お金の進化&ゲーム」および「伝統工芸×金融スタンプラリー」の実施について
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、山梨中銀金融資料館(以下「金融資料館」といいます」)において、夏休み特別企画「お金の進化&ゲーム」および「伝統工芸×金融スタンプラリー」を実施いたします。 1.開催期間... -
クラーク記念国際高等学校の生徒に「年金・マネー出張授業」を実施
ブロードマインド株式会社 ~「年金は払わない方がお得?」「リボ払いや奨学金の“金利”って?」ギモンを生きた知識で解消!~ 「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、人々のライフプラ... -
夏の金融教育イベント「お金の勇者になろう~お金の力で魔王をたおせ~」を開催します
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長 髙橋 照正)のご協力のもと、夏の金融教育イベント「お金の勇者になろう~お金の力で魔王をたおせ~」を開催いたしま... -
【西武ホールディングス×株たす】「誰でも株主優待」スタート!株主優待を体験し投資を学べる機会を提供
グリーンモンスター株式会社 西武グループの人気施設をお得に利用できるチャンス! グリーンモンスター株式会社 (本社:東京都渋谷区 代表取締役:小川亮 証券コード:157A、以下グリーンモンスター)は、体験型投資学習アプリ「株たす」において、デモ株式... -
レオス・キャピタルワークス、小中学生対象「夏休みワークショップ 投資家を体験してみよう!」開催のお知らせ
レオス・キャピタルワークス株式会社 SBIレオスひふみ株式会社の傘下で投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤野 英人、以下「当社」)は、小学校4年生~中学3年生向け夏休み... -
【開催報告】業界を越えた労働組合情報交換交流会を実施 初のファイナンシャルウェルビーイングに関する講演を導入
株式会社FPコンサルティング 株式会社FPコンサルティング(本社:大阪府大阪市、代表取締役:岡崎謙二、以下FPコンサルティング)は、2024年6月に第14回目となる労働組合情報交流交換会を実施しましたことをご報告いたします。労働組合情報交流交換会は、労... -
名古屋証券取引所主催 「名証IR EXPO 2024」にてレオスが小学生向け 投資家体験ワークショップを実施します!
レオス・キャピタルワークス株式会社 SBIレオスひふみ株式会社の傘下で投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤野 英人、以下「当社」)は、名古屋証券取引所が主催する「名証... -
【インフレ時代を生き抜く投資法とは?】なかのアセットマネジメント・中野 晴啓社長が出演した日経CNBC「GINZA CROSSING Talk~時代の開拓者たち~」をYouTubeでも配信!
株式会社日経CNBC 動画は ⇨ https://youtu.be/jLrgeaTfNcc 株式会社日経CNBC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹之内源市、以下「日経CNBC」)は、有料テレビチャンネル「日経CNBC」で24年7月4日(木)21時に放送した「GINZA CROSSING Talk~時... -
世田谷区立世田谷中学校自閉症・情緒障害特別支援学級でBeta Investors+ 金融経済教育をご提供開始
ベータ研究所株式会社 シミュレーションアプリ「Beta Investors」で金融経済教育を体験型に! 世田谷区立世田谷中学校の自閉症・情緒障害特別支援学級の生徒のうち、個別学習を進めている生徒に『Beta Investors+』金融経済教育をご提供開始。AIを活用した... -
楽天証券、金融経済教育プログラム「資産づくりスクール™」を開講
楽天証券 - 小学生向けに、暮らしを通じたお金の役割を学べる、オンラインプログラム - 楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2024年8月4日(日)を皮切りに、2024年末までに計5回の「資産づくりスクール&... -
セガ エックスディー ×〈みずほ〉の合弁会社「みずほポシェット」 親子で楽しく学べる「お金のおけいこ」サービスのテスト版を通じた実証実験の実施について
SEGA XD ゲーミフィケーション事業を展開する株式会社セガ エックスディー(以下「セガXD」)と〈みずほ〉の合弁会社である株式会社みずほポシェット(代表取締役社長:小原 綾子、以下「みずほポシェット」)は、親子で楽しくお金の役割や経済を学べる「... -
【ほんとうの金融教育って?】金融教育家のベストセラー作家、田内学氏の監修書『10才から知っておきたい 新しいお金のはなし』が重版出来
株式会社ナツメ社 著書『お金のむこうに人がいる』(ダイヤモンド社)が5万部、『きみのお金は誰のため』(東洋経済新報社)が10万部超のベストセラー、田内学氏監修の本書は、お金のしくみや働きについて考えられる児童書です。 実用書や児童書、教養書を... -
【ほんとうの金融教育って?】金融教育家のベストセラー作家、田内学氏の監修書『10才から知っておきたい 新しいお金のはなし』が重版出来
株式会社ナツメ社 著書『お金のむこうに人がいる』(ダイヤモンド社)が5万部、『きみのお金は誰のため』(東洋経済新報社)が10万部超のベストセラー、田内学氏監修の本書は、お金のしくみや働きについて考えられる児童書です。 実用書や児童書、教養書を... -
夏休み特別企画「キッズイークラウド」参加受付スタート【7/27開催】
イークラウド株式会社 ~ 社会課題の解決に挑戦する大人たちの想いを子どもたちの学びに ~ 株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」を運営するイークラウド株式会社は、7月27日(土)に開催する子ども向けイベント「キッズイークラウド」の参加... -
【大阪発】こどもの仕事体験型マネー教育を全国へ 商品を作る・売る・リアルなお金を稼いで使うマルシェプロジェクトをCAMPFIREで公開
codoma 7月3日新紙幣発行日に開始 こども店長の出店権やネットショップ作成講座付きのオンライン出店権、親子のマネー講座がリターン codoma実行委員会(所在地:大阪府吹田市、代表者:くわたぽてと、以下:codoma)は、 こどもたちのいきる力を育むこと... -
【6月27日発売】NHKで放送中のカネオくんと楽しく学べる! 「今どき小学生」のお金の疑問から経済のしくみまでわかりやすく解説した子ども向けマネー本が登場! おこづかい帳と自由研究ワークシートの特典も
株式会社ワン・パブリッシング 一生役に立つ「お金の使い方・貯め方・付き合い方」を身近な例を挙げてわかりやすく解説。カネオくんが登場する「学習マンガ」と「3択クイズ」でお金と経済の理解がさらにUP! 株式会社 ワン・パブリッシング(東京都港区/... -
株式会社ABCash Technologies、2024年7月より新人事制度を開始
株式会社ABCash Technologies ~ミッション・ビジョン・バリューの更なる浸透を図り、事業戦略の土台となる、一人ひとりの成長を促す人事制度に改定~ 株式会社ABCash Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:辻侑吾、以下「当社」)は、2024... -
【調査結果|幸福学 前野教授監修】幸福度とファイナンシャル・ウェルビーイング(FWB)の相関で新事実が明らかに
ブロードマインド株式会社 幸福度にとってFWBが高いことは“年収1,000万円分”を埋めるほどの効果がある ライフプランの実現を支援する金融サービス開発カンパニー ブロードマインド株式会社は、幸福学第一人者であり、日本初「ウェルビーイング学部」学部長... -
ゲーム感覚でお金・投資について学べるアプリ「マネクエ」のiOS版をリリース 金融リテラシーの格差解消に貢献 人生100年時代における資産形成を後押し
アドバン 毎日3分、コツコツ楽しみながらお金の知識が身につく! 投資金融教育サービス・アプリの企画・開発・運営を行う株式会社アドバン(本社:東京都品川区、代表:田中勇輝)は、ゲーム感覚でお金のことが学べるアプリ「マネクエ」のiOS版を、2024年6... -
現役東大生芸人・さんきゅう倉田監修! 税金を通じて社会の仕組みや矛盾について考えられる児童書『マンガでわかる! 小学生のくらしと税金&社会保険』6/21発売!
株式会社主婦と生活社 株式会社主婦と生活社(本社:東京都中央区)より、書籍『社会わくわく探究シリーズ マンガでわかる! 小学生のくらしと税金&社会保険』が2024年6月21日に発売しました。 子どもたちの身のまわりの「社会」について、マンガを交え... -
【個人投資家の本音を調査】投資家が求める株主優待は「商品券・ギフト券」が44.6%で一番人気!一方、嬉しくなかった株主優待とは?
アドバン 投資家が満足する株主優待について徹底分析 テクニカル分析専門サイト『テクニカルブック』は、株式投資家の満足度が高い株主優待内容について調査する目的で、現在、株式投資を行っている20歳以上の男女278名(「株主優待を全く重視しない」と回... -
【個人投資家291人に調査】株主優待は投資判断の重要ファクター!74.9%が「保有継続に影響」と回答
アドバン 株式投資家の株主優待に対する考え方とは? テクニカル分析専門サイト『テクニカルブック』は、株式投資家の株主優待に対する考え方を調査する目的で、現在、株式投資を行っている20歳以上の男女291名を対象にアンケートを行いました。本調査から... -
【宮城県のあすなろ学院×七十七銀行】小学4年生~小学6年生対象 「七十七銀行が教える! 本当に楽しくて学べるお金の講座」を7/13(土)開催します
株式会社 学研ホールディングス 第1弾 新1万円札発行記念! ~七十七銀行×渋沢栄一~未来の「起業家」を目指せ! みんなで会社を作ってみよう! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研... -
【投資の実態調査】33.1%がFXに興味あり!一方で実際に取引している人はわずか5.9%
アドバン 実態調査から見えてきたFX業界全体の課題とは? テクニカル分析専門サイト『テクニカルブック』は、FXに取り組む人の特徴や抱える課題を調査する目的で、20歳以上の男女10,168名を対象にアンケートを行いました。本調査からは、FXに関心を持つ人... -
小学生・中学生・高校生向けにアントレプレナーシップ教育プログラムの提供開始
パーソルワークスデザイン株式会社 ~IKIRUと連携して“はたらくリアル”を体験し未来の大人のキャリア教育を支援~ 総合人材サービスのパーソルグループで、BPO、ヘルプデスク/コールセンターなどのアウトソーシングを手掛けるパーソルワークスデザイン株... -
Japan Asset Management、仲介するお預かり資産残高500億円を突破
株式会社 Japan Asset Management 総合金融サービスを提供するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の株式会社Japan Asset Management(本社:東京都渋谷区、以下「JAM」)は、2024年5月時点で仲介するお預かり資産残高が500億円を突破したことをお... -
中高生のお金を学ぶ”きっかけ”に、第2回「FESコンテスト」へジンジブが協賛
ジンジブ 「働く=稼ぐ!? 働くってなんだろう?」ジョブドラフト賞の設置および特別審査員にて金融経済教育を支援します。 株式会社ジンジブ(大阪府大阪市、代表取締役:佐々木満秀、証券コード:142A 以下「ジンジブ」)では、一般社団法人日本金融教... -
新刊『子どもにもできる資産形成』本日(6月11日)発売
株式会社 Japan Asset Management 親子で楽しく学ぶ、未来のためのお金の知識 総合金融サービスを提供する株式会社Japan Asset Management(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堀江智生、以下「JAM」) 盛永裕介・吉田友哉監修の新刊『子どもにもできる資産... -
金融教育プログラム「ブロっこり」、日清食品グループに提供開始
ブロードマインド株式会社 ~産前産後の従業員向けに“ファイナンシャル・ウェルビーイング”の実現を支援~ 「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、人々のライフプラン実現をサポートす... -
独立系FP事務所「FP Office 」法人向け金融教育FPサービスを開始!
FP Office株式会社 FP Office株式会社(本社:東京都新宿区、本店:神奈川県逗子市 代表:中村 達矢)が運営する、課題解決型FP事務所「FP Office」は、2024年4月1日に「法人向け金融教育FPサービス」を開始致しました。【FP Officeの法人向け金融教育FP...