防災– tag –
-
スターツプロシード投資法人が保有する賃貸物件に、レジルの「マンション防災サービス」が導入決定、REIT対象マンションのレジリエンス強化・Scope3排出量削減等に貢献
レジル株式会社 〜賃貸マンションをはじめとする需要拡大市場への進出でサービス導入を加速〜 「脱炭素を、難問にしない」をミッションとして掲げるレジル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 丹治保積、以下 当社)は、この度、賃貸住宅を主... -
【講座や啓発に無料で防災謎解きを!】防災謎解きの無料配布を開始しました!
維新エンターテインメント株式会社 維新エンターテインメント株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役:武友淳)では、謎解きを通じて防災のことを楽しく学ぶことができる「防災謎解き」の無料配布を開始しました。 ■防災謎解きとは 防災に関連する答え... -
宮崎県地震(南海トラフ地震臨時情報)および九州地域の大雨被害への早期対応のため、現場向けリモート通話ツール無償提供のお知らせ
株式会社クアンド 速やかな判断や対応が必要な災害発生時の初動対応、災害応援に。 現場向けリモート通話ツール無償提供のお知らせ 株式会社クアンド(本社:福岡県、代表取締役CEO:下岡 純一郎)は、社会貢献活動の一環として、被害状況の把握、記録のた... -
武蔵小杉東急スクエア 昨年好評だった親子参加型の防災訓練を今年も実施
株式会社東急モールズデベロップメント 中原区役所・中原消防署と連携し地域住民の防災意識向上に貢献 株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木桃子、以下:当社)が運営する地域密着型商業施設「武蔵小... -
【肝臓を捧げよ!】楽しく防災が学べる「進撃のたぬき」が配信中!
維新エンターテインメント株式会社 維新エンターテインメント株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役:武友淳)では、謎解きを通じて防災のことを楽しく学ぶことができる「進撃のたぬき」の配信をはじめとする防災キャンペーンを開始しました。 ■無料で... -
耐震相談問い合わせ10倍!9/1防災の日に向け災害弱者も救う「耐震防災110番」窓口設立、個別相談受付開始
ケアンズ・イノベーション株式会社 Webサイト:https://www.keanzu.com/ 【耐震防災110番】相談窓口 ⽊造住宅の耐震⼯事に取り組む商材メーカー、ケアンズ・イノベーション株式会社(本社︓東京都板橋区、代表取締役社⻑︓⼩⼝悦夫)は、9/1防災の日に向け... -
「ふるなび」が、令和6年7月豪雨の災害支援として山形県鶴岡市(代理:北海道名寄市)の寄附受付を開始
株式会社アイモバイル このたびの令和6年7月豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」(https://furuna... -
「防災ジャパンダプロジェクト」 累計参加者数10万人突破
損害保険ジャパン株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治)は、独自の防災教育プログラムである「防災ジャパンダプロジェクト※」において、2014年の取組み開始から累計参加者数のべ10万人を突破したことをお知らせいたしま... -
「こんなときどうする?食と防災」を開催します
東京都 令和6年度食の安全都民フォーラム 東京都は、都民、事業者及び行政が食の安全に関する情報を共有し、考える場として、毎年「食の安全都民フォーラム」を開催しています。今回は、「食と防災」をテーマに、避難所での注意点等の講演とあわせ、実際に... -
「防災の日」関東大震災から101年。『レスキューナウ防災デー2024』が9月6日に開催決定。
株式会社レスキューナウ 関東大震災から101年目の防災の日を迎えるにあたり、危機管理サービスを提供する株式会社レスキューナウ(本社:東京都品川区、代表取締役:朝倉一昌)主催『レスキューナウ防災デー2024』が9月6日に開催。 2024年の9月1日は、関東... -
【三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷 】『ららぽーと新三郷 新・防災クエスト』
三井不動産商業マネジメント株式会社 2024年8月24日(土)・8月25日(日) ●防災の知識をクイズやかるたで楽しく学べる、防災イベントを開催●災害時に役立つポンチョ作りやコップ作りのワークショップも実施 三井不動産商業マネジメント株式会社(所在:東京都... -
防災の備えは、できていないが半数近く 災害時の避難先を確認していない人は、自宅近くで62%、勤務先・通学先は90%
株式会社クロス・マーケティング -防災に関する調査(2024年)備え・実践編- 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、2024年7月、全国20~79歳の男女3,000名を対象に「防災に関する調査(2024年)備え・実... -
内閣官房主催「”もしもから、いつもを守る。”防災・減災の最前線!事例セミナー」9月10日(火)ハイブリッド開催
株式会社Ridilover 会場参加/オンライン視聴(YouTube)のハイブリット開催!「見て、聞いて、触れる」事例発表を行う企業・団体の展示ブースもご用意。 株式会社Ridiloverは、民間防災の先進・実践事例を紹介し、防災の取組を広めていくことを目的とした... -
内閣官房主催「”もしもから、いつもを守る。”防災・減災の最前線!事例セミナー」9月10日(火)ハイブリッド開催
株式会社Ridilover 会場参加/オンライン視聴(YouTube)のハイブリット開催!「見て、聞いて、触れる」事例発表を行う企業・団体の展示ブースもご用意。 株式会社Ridiloverは、民間防災の先進・実践事例を紹介し、防災の取組を広めていくことを目的とした... -
【イベントレポート】小学生親子がSDGs視点で夏休みの自由研究として「土と暮らしの関わり」を学ぶイベント『土のふしぎ発見!光るどろだんご教室2024』
ジャパンホームシールド株式会社 5,000人以上の小学生に対して出前授業の実績を持つJHSが実演解説! 戸建住宅の地盤調査実績No.1のジャパンホームシールド株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:勅使河原隆巳、以下JHS)は8月6日(火)に親子... -
「5DAYSクーラー 」をホームセンタームサシ、ビバホームで販売開始
アークランズ株式会社 ~高い保冷保持力で最長5日間氷が解けない~ ホームセンターの「ホームセンタームサシ」、「ビバホーム」、とんかつ専門店「かつや」、からあげ定食専門店「からやま」などを運営するアークランズ株式会社(社長:坂本晴彦、新潟県... -
応用地質の表層傾斜計クリノポールが国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に登録されました
応用地質株式会社 応用地質株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:天野 洋文、以下「当社」)は、国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に、当社製品の「表層傾斜計クリノポール」が登録されたことをお知らせいたします。 【概要】 NETI... -
【万博パビリオン設計者】坂 茂 氏 特別講演 防災を楽しく学ぶ「ふれるぼうさいフェス」
田中手帳株式会社 9月1日「防災の日」に参加費無料で開催決定 大阪・関西万博の運営参加サプライヤーである、防災ユニバーサルデザインハンドブック制作委員会(所在地:大阪府大阪市代表構成員:田中手帳株式会社 代表取締役 田中尚寛)は、2024年9月1日... -
昔の「常識」は、今の「非常識」⁉ 最新の知識がイラストでわかりやすい!『防災イツモマニュアル』発売
株式会社ポプラ社 おすすめの防災グッズ&防災アプリも紹介! 『防災イツモマニュアル』(ポプラ新書) 株式会社ポプラ社は『防災イツモマニュアル』(ポプラ新書)を2024年8月7日に刊行します。本書は、2020年にポプラ社より刊行した単行本に大幅に加筆修... -
【学研キッズネット】もしものときの備えにキミの研究が役立つ! 家族の防災意識を高められる自由研究に取り組もう
株式会社ワン・パブリッシング 非常食にお菓子を備えておくべき理由とは!? お菓子の「ビスコ」といっしょに考えた研究テーマは、家族みんなで取り組めるワークシートも用意 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、小... -
JR西日本が植林用苗木を育成。特急列車「くろしお」停車駅で。
株式会社ソマノベース 〜駅で育てた苗木を森に戻す。「戻り苗」で駅員・駅利用者が参加する森林保全を実施〜 株式会社ソマノベース(本社:和歌⼭県⽥辺市/代表取締役:奥川季花/以下、当社)は、ご自宅やオフィスで植林用の苗木を育て2年後に植林するサ... -
スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうな芸能人 1位「サンドウィッチマン」2位「あばれる君」3位「江頭2:50」
スカパーJSAT株式会社 防災に関する調査2024 スカパーJSAT株式会社が展開する宇宙事業では、宇宙から海洋まであらゆる空間をビジネスフィールドとし、有料多チャンネル放送の「スカパー! 」をはじめ、航空機の機内Wi-Fiや船舶に向けたインターネット回... -
YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災~の開催について
損害保険ジャパン株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、米子市フレイル予防推進協議会(会長:廣江 晃)主催のもと、地域課題解決のイベントとして「YONAGOデジタル健康・防災フェスタ~楽... -
YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災~の開催について
損害保険ジャパン株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、米子市フレイル予防推進協議会(会長:廣江 晃)主催のもと、地域課題解決のイベントとして「YONAGOデジタル健康・防災フェスタ~楽... -
電通総研、「令和6年度栃木県データ連携基盤構築に係る調査業務」を受託
株式会社電通総研 - データ連携基盤を活用したスマートシティサービス提供のビジョン策定を支援 - テクノロジーで企業と社会の進化を実現する株式会社電通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 浩久、以下「電通総研」)は、栃木県が推進するデー... -
熊本地震震災ミュージアムKIOKU開館1年イベント「熊本地震の記憶を語り継ぐ」開催
一般社団法人みなみあそ観光局 熊本地震震災ミュージアムKIOKUが2023年7月15日に開館してから1年を契機とし、改めて熊本地震の記憶・経験・教訓を確実に後世に伝承し、防災・減災への対応力の強化を図るためのイベントを開催します。 8月10... -
熊本地震震災ミュージアムKIOKU開館1年イベント「熊本地震の記憶を語り継ぐ」開催
一般社団法人みなみあそ観光局 熊本地震震災ミュージアムKIOKUが2023年7月15日に開館してから1年を契機とし、改めて熊本地震の記憶・経験・教訓を確実に後世に伝承し、防災・減災への対応力の強化を図るためのイベントを開催します。 8月10... -
【埼玉県】県が管理する綾瀬川について、6時間先の予測水位に基づく洪水予報の発表を開始します
埼玉県 綾瀬川の洪水予報区間 綾瀬川(一の橋区間)はこれまで洪水予報河川として、埼玉県と熊谷地方気象台が共同で、3時間先の予測水位による発表を行ってきました。 今回、新たに国土交通省関東地方整備局から提供を受けた6時間先の予測水位を用い... -
日本全国の避難訓練がコロリと変わる!「こどもユレタキャラバン」
特定非営利活動法人減災教育普及協会 「転ぶ」揺れ体験で、リアルで効果的な訓練を実現。 もしも、その時がきたら。 子どもたちを災害から守るために、今できること。 子どもたちの「生きる力」を育む。 防災教育の新しい可能性。 社員の防災意識を高め、 ... -
京都・南丹市のDOD CAMP PARK KYOTOに「DODキャンプハウス」が2024年7⽉29⽇(⽉)に誕⽣
カトープレジャーグループ 災害時の避難施設も兼ねるインスタントハウスを使⽤した、国内初のキャンプ施設 カトープレジャーグループ(東京本社/東京都港区・代表取締役社⻑ 兼 グループCEO/加藤宏明)のグループカンパニー、 株式会社ケー・エキスプレス... -
ヒルトン京都、「DBJ Green Building認証(プラン認証)」取得
東京建物株式会社 環境・社会配慮の取り組みが評価され、ホテルとして初の最高ランク(5つ星) 東京建物株式会社は、東京建物が開発し2024年9月12日に開業を迎える「ヒルトン京都」が、国内トップクラスの卓越した「環境・社会への配慮」がなされた建物と... -
避難訓練が変わる!防災意識向上に貢献する新製品「YURETA」を発売
特定非営利活動法人減災教育普及協会 これまでになかった!どこでも、いつでも、だれとでも手軽に地震の揺れを体験できるマット 新しい避難訓練を提案! 地震の中でも揺れに耐える、動ける、逃げられる姿勢がわかる いつもの生活環境で体験することで、被... -
エヌ・シー・エヌ「国土強靭化貢献団体認証(レジリエンス認証)」を更新
NCN SE構法による社会全体の強靭化を推進する事業継続と防災貢献の認証 株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都千代田区、代表取締役社長:田鎖郁男 以下「エヌ・シー・エヌ」)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会による「国土強靭化貢献団体(レ... -
佐賀県武雄市へ「防災毛布」を寄贈 ~自治体の災害対策を支援 お客様から回収した不要衣類をリサイクル毛布に~
青山商事 佐賀豪雨での災害から5年、8月9日に贈呈式を開催 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、佐賀県武雄市へ「防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)」100枚を寄贈いたします。これに伴い、8月9日(金)に武雄... -
吉野家公式通販ショップ、非常用保存食「吉野家缶飯」を含む『吉野家 常温保存食セット』を本日より販売開始
吉野家ホールディングス 「吉野家缶飯」累計販売数は220万食を超える 9月6日までは「吉野家缶飯」を20%オフで販売 株式会社吉野家(本社:東京都中央区 代表取締役社長 河村泰貴、以下吉野家)は、吉野家公式通販ショップなどで、防災の日に先駆けて、8... -
ドローンフェス in 熊本~~農業機から運搬機までドローン業界の最新トレンドが集結!注目の災害時活用事例も解説!!
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 業務別の専門ドローンの実演や国家資格説明など、学び多い二日間をお過ごしください 業務用ドローン 業務用ドローンが勢揃い ------------ 「レボラス合同会社」(一般社団法人日本ドローンビジネスサポー... -
Jackery(ジャクリ)の新TVCMが8月3日(土)より北海道・福岡・大阪エリアで放送開始
Jackery Japan ~防災するなら電気がなくちゃ!ジャクリもしも会議~ ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、「防災するなら電気がなくちゃ!」... -
【防災の新常識】各メディアも注目する「フェーズフリー」の最新関連書が8月30日に発売! おうち防災本史上初、フェーズフリーな暮らしをテーマに展開
辰巳出版株式会社 自然災害の頻発、異常気象、感染症パンデミック……。日常が変わりつつある今だからこそ、〝もしも〟に強い暮らしへ 『ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方』 辰巳出版は2024年8月30日(金)、 今の時代に合った新たなコンセ... -
【東京都板橋区】夏休みの自由研究のテーマにも!防災食育ワークシートを公開
東京都板橋区 健康福祉センターで「親子で学ぼう!防災クッキング」を開催 板橋区は、災害時での食事について学べる「親子で学ぼう!防災クッキング 防災食育ワークシート(以下、『ワークシート』)」を作成し、区ホームページで公開しました。 防災食... -
清水国明さんが「つながり応援プロジェクト」の防災・復興統括として参画!
ファーストイノベーション 当プロジェクトの主目的の一つに『防災・復興支援』を加え、防災・復興の第一人者「清水国明」さんをお迎えすることで、より一層実効性の高い地域貢献策を展開して参ります。 東京都中央区のIT企業「株式会社ファーストイノベー... -
「2024年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成」募集のお知らせ
こくみん共済 coop〈全労済〉 応募期間:2024年8月1日(木)~9月6日(金) こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事 理事長:打越 秋一)では、地域でたすけあいの活動を行うNPO法人や市民団体などを支援するため「202... -
学生団体「防災me」主催、関東大震災から101年、令和6年能登半島地震から9ヶ月を迎える防災の日に、「BOUSAI ACTION2024」開催決定!
学生団体 防災me 9月1日「防災の日」に学生がつくる防災イベント「BOUSAI ACTION2024」の開催が決定! BOUSAI ACTION2024メインビジュアル 学生団体 防災me(所在地:福島県郡山市、代表:隂山弘暉、以下:防災me)は、「防災の日」に制定されている2024年... -
テラ・ルネッサンスと台湾NGO、熊本地震被災地と佐賀県を訪問し、アジアの防災連携強化へ
認定NPO法人テラ・ルネッサンス (左から) 県民協働課参事、佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)共同代表、MSM、危機管理防災課副課長、弊会佐々木 2024年5月に発生した台湾東部地震は、花蓮県を中心に大きな被害をもたらし、特に観光業を主要な生計手段と... -
佐賀県唐津市、大分県日田市、それぞれの市と「地域防災に関する連携協定」締結のお知らせ
株式会社良品計画 株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社⾧ 堂前 宣夫)は本日、佐賀県唐津市(市⾧ 峰 達郎)お よび大分県日田市(市⾧ 椋野 美智子)のそれぞれの市と「地域防災に関する連携協定」を締結しました。 ■両市とそれぞれの地域防災... -
【9月開催】東京ガス料理教室のご案内
東京ガス株式会社 東京ガス料理教室は、9月の防災月間や秋のお月見にピッタリの親子料理教室を開催します。親子で楽しめると大人気の教室です。防災を楽しく学んだり、秋のお月見にかわいらしいメニューを作ってみませんか? 1.お月見おやつプレートを... -
暮らしに寄り添う長期保存食「IZAMESHI」リニューアル
杉田エース株式会社 2024年8月、発売10周年の節目に新しいロゴと新パッケージが登場 杉田エース株式会社が開発・販売する「IZAMESHI」は、“食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ”を コンセプトに、災害時のための保存食としてだけでなく、いつ... -
株式会社A.Y.Judie 9月1日出荷分より 全カードケース・パスケースに緊急連絡先カードを標準装備
株式会社A.Y.Judie 大切な人とつながる、安心の第一歩。緊急連絡先カード付きカードケース 全カードケース・パスケースに緊急連絡先カードを標準装備 株式会社A.Y.Judie(エイワイジュディ、本社:長野県小諸市、代表取締役:土屋香南子、URL:https://ayj... -
こどもエコクラブ×こくみん共済 coop〈全労済〉全国一斉活動「みんなでBosai×Eco CAMP」の実施について
公益財団法人日本環境協会 (公財)⽇本環境協会 こどもエコクラブ全国事務局は、こどもエコクラブの全国⼀⻫活動として災害時の行動などを学ぶ防災・減災プログラム「みんなでBosai×Eco CAMP」を実施します。 「みんなでBosai×Eco CAMP」は、部屋の安全や... -
地域の防災リーダー約100名が新たに誕生しました!
豊橋市 防災リーダー養成講座 救急救命 AED研修の様子 愛知県豊橋市は今年で15年目を迎える「防災リーダー養成講座」全4回を修了し、約100名の「防災リーダー」を任命しました。これで、豊橋市は1200人の防災リーダーを今までに輩出しました。 集中し... -
【前田工繊】第19回日経IR・個人投資家フェア2024出展のご案内
前田工繊株式会社 2024年8月23日(金)~24日(土)/東京ビッグサイト 前田工繊株式会社(本社:東京都港区、社長:前田尚宏、以下「前田工繊」)は、8月23日(金)~ 24日(土)に東京ビッグサイトにて開催される「第19回日経IR・個人投資家フェア2024」...