防災– tag –
-
『マンション停電時』に使用できたら良い共用設備、1位は「ポンプ(水道やトイレ)」で7割、次いで「エレベーター」が2割、来場者アンケート・コメントから見えるマンション防災における需要とは
レジル株式会社 関西初出展の「マンション総合EXPO 2023」にて業界初のマンション防災サービス」を展示、約500名が来場し盛況に 「脱炭素を、難問にしない」をミッションに、社会課題解決に挑戦する、気候テックカンパニーのレジル株式会社(本社:東京都... -
「2023防災フェスタ in KOMAZAWA」に出展
EcoFlow Technology Japan株式会社 最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都江東区、以下EcoFlow)は、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園で12月9日に開催されます「20... -
12/7スタート!12球団選手が参加するオークション&クラウドファンディング
公益社団法人Civic Force 【選手会ファンド】サイン入りTシャツやバットなどチャリティーグッズを出品 日本プロ野球選手会災害支援基金(通称:選手会ファンド)は、12月7日、大阪で開催される選手会総会に合わせてクラウドファンディングを開始します。ま... -
ドローン搭載可能な小型軽量ミリ波レーダによる建築物外壁内部の欠陥検出実験に成功、新たなドローン活用に弾み
JFE商事エレクトロニクス株式会社 JFE商事エレクトロ二クス(株)と大阪大学、構造物内部の高速・高感度検査で新たなステージへ JFE商事エレクトロニクス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:柳澤 孝彰、以下:J商エレ)は、大阪大学と共同... -
車中泊の旅をより快適にする“RVパーク” 8施設が新規認定!地域おこし協力隊の手作り「RVパーク 鳥の海ベース」など続々オープン!
一般社団法人日本RV協会 ~旅行需要が本格化する中で需要が高まる“車中泊”を安心そして快適に楽しめる場所をより身近な存在へ~ 一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、以下:JRVA)では、「快適に安心して車中泊が出来る場所... -
大自然の中で、快適な滞在空間を提供する「MOMP」(MOBILITY CAMP)の実証実験を開始。2024年、滞在型サービス開始を予定。
Landscapes株式会社 インフラ0、大自然の中で快適な滞在空間を。太陽光、空気製水機などの技術で、移動式快適快適を実現します。「移動可能」「オフグリッド」を活用して、災害時の避難所などの対応も想定しています。 Landscapes株式会社(宮崎市、代表取... -
ニッタン株式会社の新ユニフォームをミズノが製作
ミズノ株式会社 従業員の83%が選んだ、26年ぶりのユニフォームリニューアル ミズノは、自動火災報知設備や消火設備などを取り扱うニッタン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 沖 昌徳、以下「ニッタン」)の創立70周年に合わせて新調される従業員... -
家に準備している防災グッズ第2位は「飲料水」、第1位は?
株式会社フォーイット キャンプやグランピングを中心としたアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」の運営をおこなう株式会社フォーイットは、全国の10代~50代までの男女500人を対象に防災に関するアンケートを実施し、男女別・年代別等の特徴についてまとめ... -
もしも車ごと崖から落ちそうになったら
文響社 究極のサバイバルシリーズ 株式会社文響社(本社:東京都港区、代表取締役:山本周嗣)は、新刊『もしもワニに襲われたら』を発売いたしました。『もしもワニに襲われたら』続編となる本作。まだまだあります、危機的シチュエーション!くだらなく... -
コインランドリー×愛知県一宮市 伝法寺町内会 合同防災訓練を実施
株式会社ジーアイビー 地域と企業が連携し、防災対応をより強固なものへ 全国に256店舗(2023年12月1日現在)コインランドリーを展開する株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役:鈴木 衛)は、2023年12月3日(日) 愛知県一宮市 伝法寺町内会... -
渋谷区と東急不動産が「渋谷区地域防災に関する包括連携協定」を締結
東急不動産 ~官民合同プロジェクトとしての災害用ドローンの相互導入や合同訓練を実施~ 渋谷区(代表者区⻑:⻑谷部健 以下、渋谷区)と東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下、東急不動産)は、「災害に強い渋谷... -
キャンプの衣類やテントを超圧縮!?247人に聞いた悩みを解決するアウトドア専用圧縮袋「キャンプレッションバッグ」が先行発売開始!
株式会社オーバーリンク 1000人の調査から生まれた。アウトドアで本当に使える革新的コンプレッションバッグ Makuakeにて2023年12月7日㈭よりアウトドア専用圧縮袋『キャンプレッションバッグ』先行予約を開始☑キャンプサイトに映えるベージュカラ... -
消防団PRムービーコンテストで優秀賞を受賞しました
藤枝市役所 令和4年度に若手活躍推進部を中心に作成した「藤枝市消防団PR動画」を、総務省消防庁主催の「消防団PRムービーコンテスト」に応募したところ、「ショート部門」において優秀賞を受賞しました。特徴・セールスポイント等 ・初めて見る人で... -
日本気象協会と連携し、暴風の注意喚起と修理案内を発信する新サービス「暴風アラート&サポート」を2024年1月より提供開始
ジェイアイ傷害火災保険株式会社 「暴風アラート&サポート」を2024年1月より提供開始 ジェイアイ傷害火災保険株式会社(本社:東京都中央区晴海1-8-10、代表取締役 兼社長執行役員:金子 和彦)は、一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区東池袋... -
防災を楽しく学べるサービス「防災検定ソナクエ」が、総合防災アプリ「クロスゼロ」に導入!
KENTEM KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、2023年12月4日、総合防災アプリ「クロスゼロ forファミリー」に、アプリから「防災検定ソナクエ」のサービスを利用できる機能をリリースしました。クロスゼロfor... -
第11回中部ライフガードTEC2023防災・減災・危機管理展へ出展
ヒジリヘルスケアプロダクツ株式会社 ヒジリヘルスケアプロダクツ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:小澤英光)は令和5年12月6日(水)~7日(木)にポートメッセなごや第3展示館で開催される「第11回中部ライフガードTEC2023防災・減災・危機... -
【新商品】AQCCESS(アクセス) ・【定格出力1500W】カセットボンベ発電機「AQ1700GB」を発売!
日本アクセス株式会社 定格出力1.5kVAの高出力。カセットボンベ式発電機で燃料の入手・保管もしやすく防災にもピッタリです。 日本アクセス株式会社(本社:新潟県柏崎市)は「AQ2000iX」「AQ3300ig」で人気の発電機シリーズに、高出力カセットガス発電機... -
防災月間に子ども記者が福祉避難所開設を体験取材
社会福祉法人 南山城学園 一般社団法人京都子ども記者クラブと合同で、子どもたちによる福祉避難所開設のシミュレーション体験の場を 災害と京都府災害派遣福祉チーム (京都DWAT)の活動について、また障害と要配慮者の支援について当法人職員よりお話した... -
「東急不動産赤坂ビル」の解体工事に着手
東急不動産 ~解体前のビル内で警視庁の訓練に協力~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:星野 浩明、以下「東急不動産」)は、地域の皆様にご愛顧いただいた「東急不動産赤坂ビル」(所在地:東京都千代区)について、築54年が経... -
山梨県大月市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®で、赤ちゃんのための防災整備を目的としたプロジェクトを開始
株式会社トラストバンク ~ 官民が連携し、子育てを地域全体で支える環境整備を強化 ~ 山梨県大月市(市長:小林 信保、以下「大月市」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」(https://www.furusato-tax.jp/)を企画・運営する、株... -
新作CM 「IGNITURE登場」 の放映を開始!
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、2023年11月30日のソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」立ち上げ*1に伴い、新作CM「IGNITURE登場」篇(以下「本CM」)を2023年12月2日(土)から放映し... -
【新機種発売】LPガスとガソリン2つの燃料が使える発電機エルソナシリーズから、軽くてコンパクト、静かで高出力の発電機『ELSONA GD5000SR』が新登場!
株式会社G&ECO 〜従来機種より重量は40%も軽く、機体サイズは50%もコンパクトに!キャリーハンドルつきで移動もラクラク〜 株式会社G&ECO(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小島 盛利)はLPガスとガソリン2つの燃料が使える発電機エルソナシリ... -
県内語り部プロジェクト 特別企画トークセッション 12/9 開催
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク テーマは「家族として、母として、震災を語るということ」 「県内語り部プロジェクト」令和5年度 第11回は、特別企画として初めてトークセッション形式での開催です 。登壇者:丹野祐子さん(一般社団法人 ... -
「防災クエスト ~きみは家にかえることができるか~」
東京都 広報東京都初の増刊号を発行!ゲーム感覚で防災知識を身に付けることができる 東京都では、都政や都民生活に必要な情報を伝えるため、広報紙「広報東京都」をタブロイド判にて毎月1日に発行しています。関東大震災から100年目を迎えるこの年、広... -
ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」の立ち上げ
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)と東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(社長:小西 康弘)は、本日、ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」を新たに立ち上げます。 <IGNITURE... -
独自のシリコンノズルでインフレートマットの空気排出がラクラク!超小型ポケットサイズの蓄電式「minimini電動ポンプ」新発売!
株式会社ロゴスコーポレーション ~オリジナルを含む5種類のノズル付き!LEDライト搭載でランタンにも変身~ 株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、インフレートマ... -
アルフレッサ株式会社と災害支援協定調印式を実施
藤枝市役所 ~全国初・災害支援コンテナファーマシーの活用に向けて~ 医薬品等の卸業者であるアルフレッサ株式会社より、全国初の取り組みである、災害時に薬剤を処方するための「災害支援コンテナファーマシー」を開発するため、災害時に活用してほし... -
八尾市で初めての寄付つき商品募金百貨店プロジェクト締結 ヤマトエスロン(株)「ハミガキでいのちを救おうキャンペーン」
ヤマトエスロン株式会社 赤い羽根共同募金運動は、毎年、10月1日より全国で実施されています。今回、大阪府共同募金会が実施する「寄付つき商品 募金百貨店プロジェクト」に、ヤマトエスロン株式会社の「無水ハミガキ」が新たに登録されることとなりました... -
12月16日・17日(土日)南海トラフ地震に備える!広島県神石高原町にて「多機関連携災害時医療救助訓練」を開催
ピースウィンズ・ジャパン 認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事:大西健丞 本部:広島県神石高原町)が運営する空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"は12月16日・17日に中国地方山間部での南海トラフ級巨大地震の発生を想定し、国内外から集まる様々な機関... -
LTE対応ポータブルカメラ映像のリアルタイム確認・事後活用で消防活動を強化
セーフィー株式会社 令和5年度横須賀市総合防災訓練では、ドローンを活用した実動訓練にも協力 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(東京都品川区:代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)と東日本電信電話株式会... -
【サウナ×食のイベント】「アウトドアサウナフェスin柏原/大阪 ~サウナの未来~」を12月16日(土)~17(日)に開催!
FoodFes株式会社 サウナと絶品グルメを堪能できる!縁日エリアなども展開され、大人から子どもまで楽しめます。 アウトドアサウナフェス実行委員会は2023年12月16日(土)~17(日)の2日間「アウトドアサウナフェスin柏原/大阪 ~サウナの未来~」を柏原市役所前... -
分野別自治体DX進捗調査、消防・防災は36.8% 医療・福祉・健康は16.4%の自治体が進んでいると回答。ドローン、災害情報のデジタル発信、防災マップ/オンライン診療・服薬指導、見守りサービスの導入
一般社団法人自治体DX推進協議会 一般社団法人自治体DX推進協議会(以下、本協議会)は、「令和5年度第一回自治体DX意識・実態調査」の報告書より、「消防・防災」「医療・福祉・健康」分野における自治体DX進捗度についての調査を公表致します。 「令和... -
積水化学の「スマート&レジリエンス」際立ちの分譲マンション『ハイムスイートつくば万博記念公園』の販売を開始
積水化学工業株式会社 ■ 都心への優れたアクセスと日照や眺望に恵まれた豊かな住環境を提供■【レジリエンス】 災害に強い積水化学グループ製品の採用で、災害時も安心な暮らしを実現■【スマート】 IoTの活用で安心、安全かつ快適な暮らしをサポート 積水... -
【繊維to繊維】次世代の反毛技術で貴社のいらなくなった繊維製品を災害用備蓄毛布に再生してお返しします
丸竹コーポレーション株式会社 “リサイクル繊維毛布”で帰宅困難に備えながら、SDGs環境保全にアプローチ 丸竹コーポレーション株式会社(代表:立花克彦 本社:大阪府泉南市樽井7丁目21番13号)は、これまで難しかった反毛綿(はんもうわた)から生地への... -
水不要!8年保存可能!備蓄に最適『ペーパー歯みがき・家庭用』 新発売!
株式会社ハニック・ホワイトラボ 口腔ケア商品の製造業並びに製造販売業の株式会社ハニック・ホワイトラボ(本社:東京都千代田区)は、拭くだけで口内を清潔にする『ペーパー歯みがき・家庭備蓄用』を12月13日より新発売(直販)します。 いつ起こるかわ... -
ワンちゃんが主役のビッグフェス『等々力ドッグフェスティバル』2nd
株式会社エーエスピー 2023年12月9日(土)・10日(日)大開催! 等々力ドッグフェスティバル実行委員会と川崎とどろきパーク株式会社は、神奈川県川崎市 等々力緑地にて6月に引き続き、第2回目となるワンちゃんが主役のビッグフェス 『等々力ドッグフェ... -
防災DXのVisnu、災害備蓄管理SaaSの正式版リリースおよび販売パートナープログラムを発表
Visnu VisnuBCPによる災害備蓄のDXで経営課題の解決を加速 Visnu株式会社(読み:ヴィシュヌ、本社:岩手県盛岡市、代表取締役CEO:千葉涼介)は、災害時の備蓄管理をテクノロジー化し、災害に備えるサブスクリプション型クラウドサービス『VisnuBCP』正式... -
宮城県・亘理町の町政功労者・教育功績者表彰式にてポータブル蓄電池寄贈についての感謝状を拝受
レッドホースコーポレーション株式会社 ― ふるさと納税に留まらない支援を目指し、ポータブル蓄電池を寄贈 ― 地方創生事業をメイン事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、代表執行役社長 山田 健介、以下 当社)は、当社が... -
神奈川県藤沢市とさとふる、仮想現実の中で地震を体験できる最新のVR機能を備えた起震車に更新するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 神奈川県藤沢市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役... -
北海道木古内町とTOPPAN、地域防災に関する連携協定を締結
TOPPANホールディングス株式会社 木古内町における防災DXを推進し、町民の安全・安心な暮らしに貢献 北海道木古内町(読み:きこないちょう、町長:鈴木 慎也、以下 木古内町)と、TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東... -
北海道・釧路での大規模災害を想定した防災訓練を実施
公益社団法人日本医師会 日本医師会では、災害対策基本法上の「指定公共機関」として、災害時における都道府県医師会等との連携及びJMAT(日本医師会災害医療チーム)による活動の充実を図るため、関係機関・団体や事業者の協力の下、大規模災害を想定した... -
「第10回 東日本大震災・復興まつり~ともに生きよう!2023」2023年11月18日(土)開催報告レポート
生活クラブ生協連合会 みなとみらいに5,000人が集合!東北の生産者など66団体が出店 生活クラブ生活協同組合神奈川(本部:神奈川県横浜市、以下生活クラブ・神奈川)は、「第10回東日本大震災復興まつり」を11月18日(土)に、みなとみらい臨港パーク(神... -
「第10回 東日本大震災・復興まつり~ともに生きよう!2023」2023年11月18日(土)開催報告レポート
生活クラブ生協連合会 みなとみらいに5,000人が集合!東北の生産者など66団体が出店 生活クラブ生活協同組合神奈川(本部:神奈川県横浜市、以下生活クラブ・神奈川)は、「第10回東日本大震災復興まつり」を11月18日(土)に、みなとみらい臨港パーク(神... -
ビルメンテナンス業界 副業紹介サービス「ビルメ」のWAVE1 総合防災の株式会社サイボウと業務提携
株式会社WAVE1 ~マンションやオフィスビルの火災予防を担う人材の教育機関を設立~ マンションやオフィスビルなどの法定点検を担う副業人材のマッチングサービス「ビルメ」を展開する株式会社WAVE1(本社:東京都杉並区、代表取締役:吉村拓也、以下... -
冬キャンプから自宅での暖房費の高騰対策、帰省時の布団、万一の災害時にまで使える、極暖-35℃「北欧デザインの寝袋」のクラウドファンディングを開始
株式会社ヌーカ 昨年、大人気となった「451人の寝袋利用者に聞いた悩みを解決した寝袋」が、さらに暖かくバージョンアップ。 キャンプ用品メーカー株式会社ヌーカ(神奈川県藤沢市 代表取締役社長:小堺 友美)は、冬キャンプから来客・正月帰省時の布団に... -
エムティーアイが気象研究所の委託先に採択!
株式会社エムティーアイ 一般利用者向けに、竜巻進路予測も可能な気象情報提供アプリの研究開発を実施 株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、以下「当社」)は、内閣府が主導する「研究開発とSociety 5.0との橋渡しプログラム(BRIDGE)※」において、... -
スペクティ、パナソニックのアクセラレータープログラムに採択
株式会社Spectee 〜電気設備データを活用した防災DX、災害時の避難状況把握をリアルタイムで〜 防災テックベンチャーの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「スペクティ」)は、パナソニック株式会社エレクトリックワ... -
発売2週間でたちまち3刷重版!50・60代以降の大人世代向けの”無印良品”本『「大人暮らし」の無印良品』
株式会社主婦の友社 子ども独立後の暮らしを整えるコツを紹介 株式会社主婦の友社が発売した『「大人暮らし」の無印良品』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074556111/)は、暮らしの変化を迎えた世代にご好評いただき、わずか発売2週間で3刷重版が決定い... -
次世代型マンション防災「VR消防訓練」が神戸市で導入決定防災サービスブランド「manbow(マンボウ)」
株式会社理経 大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹林 桂太朗、以下「大和ライフネクスト」)と株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:猪坂 哲、以下「理経」)は、2社が共同で開発したマ... -
次世代型マンション防災「VR消防訓練」が神戸市で導入決定
大和ライフネクスト株式会社 防災サービスブランド「manbow(マンボウ)」 大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹林 桂太朗、以下「大和ライフネクスト」)と株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締...