障害者– tag –
-
ミラボの「障害者支援アプリ」が、茨城県内 初導入決定 茨城県ひたちなか市で、2024年12月より提供開始予定
株式会社ミラボ お知らせ配信、事業所一覧・検索、ヘルプカード、ミライロID連携など、便利な機能が満載! 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)の「障害者支援アプリ」が、茨城県... -
アサンプション国際小学校による社会科見学受け入れのお知らせ
株式会社スタートライン 障害者の多様な働き方を学び、共に未来を創造する 障害者雇用支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会“を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、7月5日(金)、9日(火)の2日間に分けてア... -
ユニウェブ、不動産・住宅業界に特化したデジタルマーケティングカンパニー「プライムクロス」と協業開始
株式会社Kiva 株式会社Kiva(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野尻 航太、以下Kiva)は、株式会社プライムクロス (東京都新宿区、代表取締役社長:半田 昭博、以下プライムクロス)とウェブアクセシビリティツール「ユニウェブ」事業における協業を... -
「やまなしユニバーサルフェス2024」を開催します!
山梨県 山梨県(知事:長崎幸太郎)では、障害者の社会参加の促進や共生社会の実現を目的として、障害のある方とない方が共演するファッションショーを中心とした交流イベントを開催します。 ○日時 令和6年8月3日(土)13:00~15:00 ○場... -
「音楽」×「福祉」で障がい者の社会参加を応援「音福(おんぷく)」プロジェクト第一弾『木山裕策 にっぽん歌謡コンサート』
株式会社SHINDEN 10月15日(火)13:00 東大阪市文化創造館で開催 株式会社SHINDEN(本社:大阪市中央区 代表取締役:中本 築)は、歌手の木山裕策氏ご協力のもと、「音楽」と「福祉」を融合させた「音福(おんぷく)」プロジェクトを始動し、第一弾とな... -
インクルーシブ保育のフロントランナー、どろんこ会グループ 現役プロアスリートが選考する日本唯一の障害者・障害児のアートコンテストパラリンアートカップ2024のスポンサーに決定
社会福祉法人どろんこ会 ~自分の得意・好きを生かしてジブンの未来を切り拓く~ 地球上の人々が楽しむあらゆるスポーツが対象というテーマを円形で表現したロゴ 「インクルーシブ保育のフロントランナー」として走り続けるどろんこ会グループ(本社:東... -
インクルーシブ保育のフロントランナー、どろんこ会グループ 現役プロアスリートが選考する日本唯一の障害者・障害児のアートコンテストパラリンアートカップ2024のスポンサーに決定
社会福祉法人どろんこ会 ~自分の得意・好きを生かしてジブンの未来を切り拓く~ 地球上の人々が楽しむあらゆるスポーツが対象というテーマを円形で表現したロゴ 「インクルーシブ保育のフロントランナー」として走り続けるどろんこ会グループ(本社:東... -
ララゆめ321個目の夢 全国2,677件の応募から選ばれた5歳の女の子の夢『車椅子のお母さんと家族みんなでプールに入りたい』 を実現!
株式会社イオンファンタジー スロープ付き屋内プールにて防水車椅子を使用して入水 株式会社イオンファンタジー(代表取締役社長:藤原徳也、所在地:千葉県千葉市、以下、当社)は、モーリーファンタジーのキャラクター“ララちゃん”が夢をおてつだいす... -
「第13回ガンバ大阪スカンビオカップ関西交流大会 supported by エスプールプラス」が開催
株式会社エスプール 2023年6月29日(土)大阪府茨木市のフットサル場にて「第13回ガンバ大阪スカンビオカップ関西交流大会 supported by エスプールプラス」が開催され、約80人の精神障がいのある方がフットボールを通じて、交流しました。 ガンバ大阪スカ... -
【イベントレポート】Boon が阪急うめだ本店に初出店!世界中の可愛い木製玩具をご紹介。
合同会社Boon 日本に流通していない海外玩具の魅力や、障害者支援を目的とした国産玩具の魅力を伝えることで、弊社が取り組む異文化理解や障害者支援の輪を広げていくことを目指します。 合同会社Boon(所在地:東京都江東区、代表社員:草野瑛未里)は、2... -
EXITで話題の「就労移行ITスクール四ツ谷」8周年!障害の壁を越え、IT業界への就職と定着を支援し、障害者雇用の可能性を広げる
LOGZGROUP株式会社 ~ 需要の高いITスキルと独自の紹介で、卒業生の約40%がIT企業へ就職! ~ 2024年7月1日、LOGZGROUP株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:古德一暁)の展開する「就労移行ITスクール四ツ谷」は、開設8周年を迎えます。 本事業所は、... -
7月3日(水)「優生保護法国家賠償請求訴訟最高裁判決」に対する声明
認定NPO法人DPI日本会議 優生保護法国家賠償請求訴訟、最高裁が画期的な判決を下す! 勝訴の旗を掲げる原告、支援者の方々 7月3日(水)に優生保護法被害裁判の最高裁大法廷の判決が出ました。 戦後最大の人権侵害といわれる一連の裁判で、最高裁が除斥期... -
7月3日(水)「優生保護法国家賠償請求訴訟最高裁判決」に対する声明
認定NPO法人DPI日本会議 優生保護法国家賠償請求訴訟、最高裁が画期的な判決を下す! 勝訴の旗を掲げる原告、支援者の方々 7月3日(水)に優生保護法被害裁判の最高裁大法廷の判決が出ました。 戦後最大の人権侵害といわれる一連の裁判で、最高裁が除斥期... -
障害者福祉施設向け ブロックチェーンゲーム貸与サービス「RevelApp」正式に施設向けサービス展開を開始
株式会社WAVE3 「遊ぶように、働く。」障害者就労支援事業所の課題を解決する、工賃作業×セルフアセスメント機能を備えた、全く新しいサービス。2024年7月より、いよいよ全国展開へ。 株式会社WAVE3(東京都千代田区、代表取締役社長:近藤貴司)は、BCG株... -
エスプールプラスCOLORS、ヤマト㈱主催『カラフルなインクルーシブ展』に出展
株式会社エスプール 株式会社エスプールプラス(本社:東京都千代田区 社長:和田 一紀)が活動支援するパラアーティストグループ『COLORS』は、ヤマト株式会社(本社:東京都中央区 社長:長谷川 豊)が主催する、ヤマト㈱のアート商材を使ったア... -
EXIT起用で話題!就労移行ITスクール、障がい者雇用クラウドを運営するLOGZGROUPが、株式会社LITALICO、個人投資家から1億円(累計1.7億)の資金調達
LOGZGROUP株式会社 LOGZGROUP株式会社(本社:東京都港区、代表:古徳一暁、以下LOGZGROUP)は、株式会社LITALICO及び就労移行ITスクール、アートキッズ療育のFC加盟店オーナーを中心とした複数名の個人投資家を引受先とする第三者割当増資を実施して、1億... -
プールで楽しくあそびながら子どもの「できた!」を増やす! 水中療育で身体感覚・情緒・ことば・自己肯定感を育てよう!
合同出版株式会社 合同出版株式会社では、2024年6月24日にAmazonや楽天ブックス、全国の書店等で『発達障がい・グレーゾーンの子のための水中療育』を刊行いたします。(本体1,600円+税) 水中療育とは、発達障がい・グレーゾーンの子どもに特有な原始反... -
【新サービス】多様な人が同じ空間で働くことを目的としたTASKIからラインナップ第一弾となる「TASKI COFFEE」の提供開始
株式会社スタートライン 障害者雇用支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会“を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、2024年6月3日(月)から、多様な人が同じ空間で働くことを目的とした新サービス「TASKI(タス... -
【2周年記念】アートで活躍の場を広げる障害者就労継続支援B型事業所「PICFA(ピクファ)」と日東電化工業が運営するECサイト“PICFA”が2周年記念Tシャツを6月26日より発売。
日東電化工業株式会社 記念Tシャツ2ndの原画を描いた笠原鉄平さんとトン嘉鈴カレンさん2名による色使いと個性豊かな作品名をお楽しみください。 金属の表面処理事業とヘルスケア事業(主に、化粧品の製造販売を行う)の2事業をもつ日東電化工業株式会社 (... -
eラーニング「障害者雇用場面ごとの対応例」をサイバックスUniv.にて6月26日より提供開始、障害者雇用×マネジメント事例解説セミナーも開催!
リスクモンスター ~ ひろがる「共生社会」の実現、中小企業へ求められる障害者雇用 ~ 法人向けクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一、以下リスモン)は、2024年6月26日(水)より、eラ... -
テックキャンプ 就労移行スクール、福岡市の「エンジニアフレンドリーシティ福岡」の取り組みに賛同。障がい者へのプログラミング教育を通じてIT人材不足の解消を目指す
株式会社div 「エンジニアフレンドリーシティ福岡」賛同企業間での交流を図り、ニューロダイバーシティ人材の紹介を推進 プログラミングスクール「テックキャンプ」を運営し、福岡市にて発達障がい支援に特化したITスキル特化型の就労移行支援事業所「テッ... -
作る人と使う人の交流会「ニーズ・シーズマッチング交流会2024」を大阪・東京にて11月・12月に開催(出展者募集)
公益財団法人テクノエイド協会 ~みんなで考えよう!障害者自立支援機器~ 福祉用具に係る調査研究及び開発の促進、情報収集・提供、資格養成等を行う公益財団法人テクノエイド協会(所在地:東京都新宿区、代表 大橋 謙策)は、障害者に係る『ニーズ・シー... -
【パーソルダイバース】障害のある社員が養蚕の担い手に。生産した283キロの繭を群馬県富岡市で2024度初出荷
パーソルダイバース株式会社 ~廃棄予定の桑枝を手漉き和紙へアップサイクルしたエシカルな取り組みも~ 総合人材サービスのパーソルグループで障害者雇用支援事業を手掛けるパーソルダイバース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡部 広和、... -
誰もが多様性を認め合う、真のインクルージョンを目指して パソナハートフル『障害者雇用促進セミナー/職場見学会』 ~7月10日(水)東京・南青山にて開催~
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループの特例子会社 株式会社パソナハートフル(本社:東京都港区、代表取締役社長 深澤旬子)は、同社が培ってきた障害者雇用のノウハウをもとに、昨今雇用数が伸びている精神障害者・発達障害者を中心とした障害... -
コーヒーを飲んで社会貢献!障がい者施設で焙煎する本格コーヒー、オンラインストアを開設
株式会社Rendeaf 株式会社Rendeaf(ランデフ)は、障がい福祉施設で焙煎したコーヒーを取り扱うオンラインストアを開設しました。施設に通う利用者が焙煎したコーヒーを通じて社会貢献しながら美味しい一杯を楽しめます。 東京の西日暮里で営業するカフェ... -
地方創生型障がい者雇用支援サービス「コルディアーレ農園」が2024年9月熊本県熊本市南区に新規オープンいたします。
株式会社JSH 地方の障がいのある方の就労機会の創出による社会構造的不平等の解消~障がい者雇用の新しい選択肢~ 株式会社JSH(本社:東京都中央区、代表取締役:野口和輝)は、 2024年9月に熊本県に「コルディアーレ熊本南農園」をオープンいたします。 障が... -
マイナビパートナーズ、障害者手帳を保有(または申請中)の大学生・大学院生・大学既卒生を対象とした長期有給インターンシップ「Career Create Program」をスタート
マイナビパートナーズ 株式会社マイナビパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:藤本 雄)は、障害者手帳をお持ち(または申請中)の大学生・大学院生・大学既卒生を対象とした12ヶ月間の長期有給インターンシップ「Career Create Pr... -
病気も障がいも個性の一部ユニバーサルデザインで、全ての人に“できないがない”オシャレをパリコレ日本人デザイナー「Mee」 ポップアップイベント開催
MeeDress 6月14~16日@渋谷区ギャラリーにて / 21~22日@神戸市東灘区心療内科にて オーダーメイド服のデザイン企画・販売加工を行うエムシィー株式会社(住所:滋賀県野洲市 代表:森田隆行)のドレスブランド「MeeDress」はふくよかな方、LGBTQの方、障... -
介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』NO.131「特集 介護現場における生産性の向上について」のご案内(次号予告)&と新規申込特典(6月14日申込分まで)のご案内!
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター 「カイゴのチカラ」は現場の力となる情報をお届けいたします!8月1日に最新号が発行になります。新規申込特典もございますので、ぜひこの機会にご購読ください! No.131表紙 No.131 特集「介護現場における生... -
東京都盲ろう者支援センターが移転リニューアルオープン
認定NPO法人東京盲ろう者友の会 ~新宿区に移転し、2.5倍以上の広さに。盲ろう児の支援にも対応~ 認定NPO法人東京盲ろう者友の会は、法人本部、そして、法人が運営する東京都盲ろう者支援センターおよび障害福祉サービス等事業所「かけはし」を東京都... -
障害者と社会をつなぐ社会的企業マジェルカ、寝具ブランドのコアラ®のサステナビリティ―活動に協力
一般社団法人マジェルカ 返品されたシーツを障害者施設がアップサイクルし、「環境保護」と「障害者の社会参加」を実現する新たなノベルティーを開発。 一般社団法人マジェルカ(本社:東京都武蔵野市 代表:藤本光浩)は、オーストラリア資本の寝具メー... -
インクルーシブな体験型ライブイベント「みんなで演奏会」を札幌で開催
特定非営利活動法人あえりあ 2024年5月26日(日)に、札幌市白石区民センター区民ホールにて、演奏会が開催されました。NPO法人あえりあでは、”誰でも楽しめる”のサポートをさせていただきました。 会場選び 障害児者の外出時の困り事として、「ユニバーサ... -
障害者福祉施設向け ブロックチェーンゲーム貸与サービス「RevelApp」のロゴデザインが決定
株式会社WAVE3 「遊ぶように、働く。」障害者就労支援事業所の課題を解決する、工賃作業×セルフアセスメント機能を備えた、全く新しいサービス。2024年6月より、いよいよ全国展開へ。 株式会社WAVE3(東京都千代田区、代表取締役社長:近藤貴司)は、BCG株... -
6/29(土)東京・浜松町にて開催!障がい者のための就職・転職フェアSMILE≪朝日新聞社メディア事業本部後援≫【2025・2026新卒/第2新卒/中途対象】
株式会社朝日エージェンシー 障がい者採用に積極的な大手・優良企業が多数集結! ≪朝日新聞社メディア事業本部後援≫ ※入場無料・入退場自由 首都圏最大級の障がい者向け就職・転職フェア「SMILE」が6/29(土)東京・浜松町にて開催!障がい者採用に積... -
クリエイティブ・ITに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型事業所『TeCREA(テクレア)千歳』を北海道千歳市に6月オープン予定!
GSI 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 株式会社GSI(本社:北海道札幌市、代表取締役社⻑:⼩沢 隆徳)は、当社グループ会社の株式会社Career Ways(本社:北海道札幌市、代表取締役社⻑:⼯藤 雅之)が、クリエイティブ・ITに特化し... -
会話を徹底研究した注目の聞こえソリューション“ルミティ”に新製品
ソノヴァ・ジャパン株式会社 赤ちゃんからシニアまで - 全世代の難聴ニーズに応える豪華ラインナップ完成 聴覚機器及びワイヤレス通信機器の世界的リーディングカンパニーとして躍進を続けるソノヴァ社(グループ本社・スイス連邦)の日本法人ソノヴァ・ジ... -
<助成先公募>第1回「黒田スマイルエコ福祉基金」募集開始(2024/5/22~7/8)
公益財団法人日本フィランソロピック財団 医療的ケアや介助などを必要とする病気や障がいを持つ方に学びや体験を提供する事業を支援 2024年5月22日、公益財団法人日本フィランソロピック財団(所在地:東京都千代田区、代表理事:岸本和久)は、第1回「黒... -
障害者特化キャリア事業を展開するRESTA、シードラウンドにて約2,500万円の資金調達を実施。キャリアスクール事業の更なる拡大
株式会社RESTA 〜就労意欲のある障害者が活躍し、企業の即戦力になる世界を目指して資金調達を実施〜 ITを活用した障害者特化キャリア事業を展開する株式会社RESTA(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松川力也、以下「RESTA」)は、THE SEEDを引受先とした... -
市役所で使用していた備品等を「メルカリShops」で販売開始
横須賀市 ~障害者ワークステーション職員のスキルアップにも~ 横須賀市では、株式会社メルカリが提供する「メルカリShops」を活用し、市役所で使用していた備品等の再利用を進める取り組みを開始しました。また、市役所が雇用する障害者ワークステーショ... -
6月1日(土)・2日(日)第39回DPI日本会議全国集会をオンラインで開催します!【総括所見を踏まえて、脱施設を進めよう!】
認定NPO法人DPI日本会議 どんなに重い障害があろうと、施設や病院、家族に頼らずに社会で自分らしく暮らせる地域づくりをめざして 認定NPO法人DPI日本会議(所在地:東京都千代田区、議長:平野みどり)は、6月1日(土)・2日(日)第39回DPI全国集会「総... -
全日本自動車産業労働組合総連合会様よりを自家発電機を寄贈いただきました【いぶき福祉会】
社会福祉法人いぶき福祉会 このたび、社会福祉法人いぶき福祉会は、全日本自動車産業労働組合総連合会様(以下、自動車総連)より、自家発電機の寄贈を受けることとなりました。つきましては、下記の通り贈呈式を執り行います 贈呈式 日時: 2024年5月22日... -
セミナー開催「障がい当事者の就職・復職と企業のDE&I、職場のインクルーシブデザイン」:5/23(木)19:00-20:00
STYZ デザインスタジオCULUMUがパートナー団体「脳フェス」と、いま企業に求められている障害者対応について、事例を交えて現在のDE&Iにおいて求められるナレッジと考え方を学べます。 障がい当事者の就職・復職と 企業のDE&I、職場のインクルーシ... -
5/29(水)『半径5mから始める多様な人が活躍する組織変革』無料ウェビナー開催
(公財)日本ケアフィット共育機構 新資格「インクルーシブ・コミュニケーター」開講記念ウェビナー 公益財団法人 日本ケアフィット共育機構(本社:東京都千代田区 代表理事:畑中 稔 以下、ケアフィット)は 2024年4月1日より障害を含む多様な違いを変... -
デザインスタジオCULUMU、心のバリアフリー化を目指す一般社団法人脳フェス実行委員会とのサポーター連携を開始
STYZ 共創型リサーチを志向するCULUMUリサーチでの連携を深化 デザインスタジオCULUMU、心のバリアフリー化を目指す一般社団法人脳フェス実行委員会とのサポーター連携を開始 デザインスタジオCULUMU×一般社団法人脳フェス実行委員会とのサポーター連携の... -
日産サティオ徳島 障がい者グループホーム事業に参入
株式会社日産サティオ徳島 介護サービス包括型グループホーム「Ponte(ポンテ) Lume(ルーメ)」8月開所 ~就労と住居、生活の複合支援サービスを構築~ 株式会社日産サティオ徳島(本社:徳島市応神町古川 代表取締役社長:藤村泰之)は、グループ会社で... -
プロバスケットボールリーグ「越谷アルファーズ」がB1昇格へ
株式会社HANDICAP CLOUD(旧 スペシフィック) ~HANDICAP CLOUDは越谷アルファーズを支援し、共に歩む~ 株式会社HANDICAP CLOUD(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO:森木 恭平、以下HANDICAP CLOUD)は、Bリーグクラブの越谷アルファーズを支援... -
障がい者自身が、障がい者の課題解決を行う新しいコミュニティ「凸凹村・でこぼこむら」プラットフォームが正式開村。
株式会社ワンライフ 〜初代村長は、乙武洋匡氏。副村長は障害者ドットコム代表の川田祐一氏。クラウドファンディング立ち上げも可能で、手数料は5%と最安値。障がい者の課題解決を応援〜 障がい者自身がそれぞれの個性に合わせたチャレンジを行い、自信と... -
障害者アーティストの絵画作品を展示パソナハートフル『能登半島地震チャリティー絵画展』
株式会社パソナグループ 情報発信スペース「Annex Aoyama」にて5月14日より開催 株式会社パソナグループの特例子会社である株式会社パソナハートフル(本社:東京都港区、代表取締役社長 深澤旬子)は、令和6年能登半島地震の復興支援を目的に、同地域の伝... -
1年に1度の1夜限りの「まぜこぜ一座」の2024年公演! 6月16日(日)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて、マイノリティパフォーマーと豪華ゲストがコラボする歌とダンス&映画初上映!
一般社団法人Get in touch ~多様な人が誰でも楽しめる『エンタメのバリアフリー』をめざす!!~ ⼀般社団法⼈Get in touch(代表:東ちづる、以下、Get in touch)は、2024年6⽉16⽇(⽇) に、渋谷区と「まぜこぜ⼀座」の公演 を共催いたしま... -
5/22(水)開催!今、求められる「合理的配慮」とは?多様な人と接客・店舗を共創するインクルーシブデザインワークショップ
STYZ あらゆる人々が喜ぶインクルーシブなサービス・店舗づくりを支援するために、このたび共創型デザインを体験できるイベントを開催いたします。 5/22(水)開催!今、求められる合理的配慮とは?多様な人と接客・店舗を共創するインクルーシブデザインワ...