電気自動車– tag –
-
国内初!EVマイクロバス6.99mと大型観光EVバスを出展!バステクフォーラム2025にて初の一般公開
株式会社 EV モーターズ・ジャパン 株式会社 EV モーターズ・ジャパン (本社:福岡県北九州市、代表:佐藤 裕之) はこの度、2025年5月23日に兵庫県神戸市で開催される「バステクフォーラム2025」へ国内初となるEVマイクロバス(6.99m)、大型観光EVバス... -
「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2025」6月11日(水)・12日(木)、東京・西新宿(新宿住友ビル三角広場・屋内イベント空間)で開催
株式会社ライジング出版 乗り物変革の時代を反映し、モビリティ&インフラのグランドビジョンを大展望。EV(電気自動車)、EVトラック、電動バイク、電動・水素自転車、EV充電インフラ機器など一堂に展示 入場無料 巨大ビジネスシティ西新宿の新宿住友ビル... -
岐阜県高山市とテンフィールズファクトリー株式会社のEV充電インフラ事業に関する協定締結式を開催【高山市内にEV急速充電器FLASHを11基設置へ】
テンフィールズファクトリー株式会社 高山市内11箇所の急速充電器を「FLASH」へ更新し、地域の持続可能なモビリティを支援 テンフィールズファクトリー株式会社(本社:京都府相楽郡精華町光台1-7けいはんなプラザ9F、代表取締役:市川 裕、以下「当社」... -
車載用電池部品の製造を行う冨士発條株式会社との出資契約締結について
豊田通商株式会社 豊田通商株式会社(以下:豊田通商)は、冨士発條株式会社(以下:冨士発條)の第三者割当増資を引き受け、34%の株式を取得する出資契約を締結しました。 これにより、冨士発條は6月30日をもって豊田通商の持分法適用会社となります... -
EV・バッテリー相関図と事例で業界構造を可視化──AMANE、業界プレイヤーの関係と注目プロジェクトを整理したレポートを公開
株式会社AMANE 多様化・複雑化するEV・バッテリーデータの業界を相関図と事例で理解できる可視化資料 株式会社AMANE(本社:東京都港区、代表取締役:井上 佳三、以下、AMANE)は、EV・バッテリーデータの取得・管理・活用に関する国内外プレイヤーの構造... -
【ライブ配信セミナー】EVにおける超急速充電の課題と対応 6月3日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ ★EVの超急速充電を巡る技術課題と対応策を、業界経験豊富な元SUBARU技術者が実践視点で解説! 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場... -
テラチャージと大分県日出町(ひじまち)、町内への電気自動車用(EV)充電設備の整備推進を含む包括連携協定を締結
Terra Charge 株式会社 EV充電設備の整備を共同推進 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、大分県日出町と「日出町とTerra Cha... -
エイム、「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展
エイム株式会社 自動車開発に特化したトータルエンジニアリングサービスに加え、超小型モビリティ認定車「AIM EVM」の開発を通じて培った技術領域を紹介 エイム株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:鈴木幸典)は、2025年5月21日(水)より開催さ... -
ヒョンデ、関西エリア本格始動へ「Hyundai Customer Experience Center 大阪」心斎橋にグランドオープン
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・西日本におけるEV文化発信の新拠点が誕生!120kW急速充電ステーションや日本販売初となる オフィシャルグッズ”Hyundai Collection”の実店舗販売を開始 Hyundai Mobility Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代... -
ジヤトコ、 「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」 に出展
ジヤトコ株式会社 自動車用自動変速機(AT・CVT)および電動車両用パワートレインメーカー、ジヤトコ株式会社(本社:静岡県富士市、社長:佐藤朋由、以下ジヤトコ)は、5月21日(水)~23日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくる... -
ヒョンデ、大阪・関西万博の未来社会ショーケース事業のスマートモビリティ万博に「ブロンズパートナー」として協賛―次世代モビリティで会場内利便性向上に貢献
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・排出ガスゼロの電気バス「ELEC CITY TOWN(エレク シティ タウン)」3台を大阪・関西万博に協賛 ・休憩用ラウンジに改装した「Green Park Bus(グリーンパークバス)」で来場者に癒しのひとときをお届け Hyundai Mobili... -
ヒョンデ、大阪・関西万博の未来社会ショーケース事業のスマートモビリティ万博に「ブロンズパートナー」として協賛―次世代モビリティで会場内利便性向上に貢献
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・排出ガスゼロの電気バス「ELEC CITY TOWN(エレク シティ タウン)」3台を大阪・関西万博に協賛 ・休憩用ラウンジに改装した「Green Park Bus(グリーンパークバス)」で来場者に癒しのひとときをお届け Hyundai Mobili... -
「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」出展のお知らせ
旭化成株式会社 旭化成株式会社(本社:東京都千代田区、社長:工藤 幸四郎、以下「当社」)は、2025年5月21日(水)~23日(金)に横浜市で開催される自動車関連技術の展示会「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に旭化成グループとして出展しま... -
ハンコックタイヤ「2025 Tokyo E-Prix」ダブルヘッダーで迫力のパフォーマンスを予告
Hankook & Company Co., Ltd. GEN3 Evo iONレースタイヤ、Formula E 2025 Tokyo E-Prixの舞台で再びストリートサーキットを制覇へ 韓国のグローバル先進タイヤ企業「ハンコックタイヤ&テクノロジー(Hankook Tire & Technology、以下 ハンコックタ... -
アンリツと高砂製作所、『人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA』に出展
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、2025年5月21日から5月23日までパシフィコ横浜にて開催される『人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA』において、グループ会社である株式会社高砂製作所のブースに自動車開発を支援する2つの... -
「熱マネージメント、排気システム技術の最前線」と題して、マレリ株式会社 グリーン・テクノロジー・ソリューション事業本部 本城 崇氏によるセミナーを2025年6月11日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【クルマのサスティナビリティを支えるエコフレンドリー技術】 熱マネージメン... -
BYD 電気バス「K8」が、4/15より立山黒部アルペンルートでの運行を開始
ビーワイディージャパン株式会社 最新のBYD SEALION 7で行く、横浜~立山往復1,200kmの特別ツアーも実施 BYDの大型電気バス「K8」が4月15日から、立山黒部アルペンルート内、室堂駅から大観峰駅までの「立山トンネル電気バス」として運行 運行初日には、最... -
話題のEV「BYD」車両を「頭金・ボーナス0円」で月額56,100円から乗れる!短期契約型カーリース「NORIDOKI」の電気自動車「NORIDOKI CEV」デビュー
ジョイカル ~トヨタ「RAV4 PHV」「クラウンエステート PHEV」も近日追加!「環境にやさしい」だけじゃない。補助金活用でお得に、そして安心に。4年定額でEVを新車から楽しめる~ 新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都... -
EV充電アプリ「Terra Charge」、Android版のUI/UXをフルリニューアル
Terra Charge 株式会社 UI/UXの改善によってさらに便利に生まれ変わりました 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、EV充電アプ... -
eMotion Fleetモリテックスチール製普通充電器とEV運行・エネルギー管理システムのOCPP連携検証を完了
モリテックスチール株式会社 eMotion Fleetが手掛けるEV運行・エネルギー管理システムとの運用が提供可能となりました。 商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ... -
eMotion Fleetモリテックスチール製普通充電器とEV運行・エネルギー管理システムのOCPP連携検証を完了
eMotion Fleet株式会社 商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、モリテックスチール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長... -
【福島日産】EV GARDEN建設地に、子どもたちの塗り絵を掲出
福島日産自動車株式会社 ~ここから始まる未来へ、子どもたちのカラフルな想いをのせて~ 福島日産自動車株式会社(以下福島日産と略、本社:福島県福島市、代表取締役社長:金子 與志幸)は、2024年12月27日(金)に設立した新会社「EV GARDEN」(福島県... -
ツルハグループの「くすりの福太郎」、テラチャージ初のドラッグストアへ急速充電器導入決定
Terra Charge 株式会社 第一弾としてくすりの福太郎北葛西店へ導入予定、今後導入店舗を順次拡大 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、... -
テラチャージ、鳥取県湯梨浜町の道の駅「燕趙園(えんちょうえん)」に電気自動車(EV)用急速充電器2口を設置しサービス提供を開始
Terra Charge 株式会社 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社」)は、道の駅「燕趙園(えんちょうえん)」(鳥取県東伯郡湯梨浜町引... -
メッツァのGW特別企画!現代美術館「ハイパーミュージアム飯能」ヤノベケンジ×たかくらかずき 初のトークセッションで、境界なき物語と創造の源泉、社会への眼差しを語る
株式会社ムーミン物語 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)にて、今春に開業した現代美術館「HYPER MUSEUM HANNO(ハイパーミュージアム飯能)」が初めてのゴールデン... -
中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、 MIRAI-LABOとあいおいニッセイ同和損保が資本業務提携契約を締結
MIRAI-LABO MIRAI-LABO株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ MIRAI-LABO株式会社 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 2025 年 5 月 1 日 MIRAI-LABO株式会社(本社:東京都八王子市、代表取締役社長... -
新型スモールEV「INSTER」を「楽天Car」にてライブ配信で紹介!楽天会員との“リアルタイム接点”が実現
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・ダイレクト販売に向けた新たなチャネル開拓として、楽天と連携した ライブコマース初となる企画を実施 ・総額100万円を超える視聴者限定キャンペーン!1000名以上に当たる 豪華特典をご用意 Hyundai Mobility Japan... -
全国の皆さまと一緒に、EV充電インフラ情報の充実を図る「ミライズエネチェンジEVサポーターズ2025」、5月から始動!
ミライズエネチェンジ 参加者には獲得ポイントに応じたオリジナルグッズをプレゼント ミライズエネチェンジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柘野 善隆、以下「ミライズエネチェンジ」)は、安心して利用できるEV充電インフラ環境づくりの推... -
箱根登山バス株式会社様へ大型路線EVバスを2台納車いたしました
株式会社 EV モーターズ・ジャパン ~小田原市内各路線にて4月20日より運行開始~ 株式会社 EV モーターズ・ジャパン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 裕之)はこの度、小田急箱根グループの箱根登山バス株式会社(本社:神奈川県小田原市... -
日本初!レンタル可能なテスラ 「サイバートラック」を導入 – ISレンタリース名古屋–
株式会社ISレンタリース 最新EVを研究開発用途でレンタル!「インターセクト」、日本未導入EVのレンタルサービスを開始 株式会社ISレンタリースのEV専門レンタル事業「インターセクト」は、日本未導入のEVを研究開発用途で活用できるレンタルサービスを開... -
テラチャージ、稲城市の公共施設2か所で150kW出力の電気自動車(EV)用急速充電器をサービス提供開始、他6か所は順次設置予定
Terra Charge 株式会社 複合施設ふれんど平尾、第二文化センターでEV充電の利用が可能に/他、稲城市役所などに設置予定 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締... -
ヒョンデで夏を駆け抜けよう!「想像より、相当たのしい。全国試乗会」が全国16か所で開催決定!
Hyundai Mobility Japan 株式会社 Hyundai Mobility Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:七五三木 敏幸、以下ヒョンデ)は、新型スモールEV「INSTER(インスター)」、「KONA(コナ)」、「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」が体... -
株式会社プラゴ、急速充電器を中心に全国展開するEV充電アプリ「エコQ電アプリ」のリニューアル開発を実施
プラゴ 株式会社プラゴ(東京都品川区、代表取締役CEO 大川 直樹、以下「プラゴ」)は、株式会社エネゲート(大阪府大阪市、代表取締役社長 廣田 禎秀、以下「エネゲート」)が提供する急速充電器を中心に全国展開するEV充電アプリ「エコQ電アプリ」のリ... -
ゴールデンウィークのドライブがもっと楽しくなる「EV充電エネチェンジGWおでかけキャンペーン」を開催
ミライズエネチェンジ 充電時間に応じて抽選で「おでかけギフトBOX」をプレゼント ミライズエネチェンジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柘野 善隆)は、ゴールデンウィーク期間中のEV充電体験をより楽しくする「EV充電エネチェンジGWおで... -
テラチャージ、リンガーハット 東京東久留米店に90kW出力の電気自動車(EV)用急速充電器を導入決定
Terra Charge 株式会社 今後、グループ他店舗にも設置店舗を拡大し、来店者様の利便性向上へ 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社... -
ヒョンデとFMヨコハマがコラボレーション!「HYUNDAI INSTER presents Amazing Drive Report」が5月よりスタート
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・“想像より、相当たのしい”スモールEV「INSTER」が神奈川県内を走る!特別ラッピングデザインのリポートカーを公開 ・見る、聞く、乗るが一つになった”街角リポート”始動!FMヨコハマと繋ぐ1か月限定オンエア ・初回放送... -
関東初!ヤノベケンジによる「世界最速の彫刻」を目指した電気自動車と一体型の彫刻作品がメッツァのGWに緊急来場!
株式会社ムーミン物語 -展示を手がけたアーティストらによるトークイベントも- 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)にある現代美術館「HYPER MUSEUM HANNO(ハイパ... -
2026年後半に日本専用設計の乗用軽EVの国内導入を決定 BYD乗用車は「乗用軽EV」、商用車は「EVトラック」の人材増強を加速
ビーワイディージャパン株式会社 専用の応募サイトを5月中に開設 乗用車部門:2026年後半に日本専用設計の「軽乗用電気自動車(軽EV)」の国内導入を決定、成長期に向けたスピーディーな商品展開の拡張とともに人員体制を強化 商用車部門:「EVトラック」... -
三菱自動車工業、株式会社Yanekaraと連携し倉敷市に公用車用の制御可能な充電設備と充電サービスを販売・導入
株式会社Yanekara 株式会社Yanekara(千葉県柏市、代表取締役松藤圭亮、以下「Yanekara」)は、電気自動車(以下EV)の充電制御が可能な20基の充電設備および充電サービス(以下、「本サービス」)を三菱自動車工業株式会社(東京都港区、代表取締役 社長 兼 ... -
EVスマート充電システムAAKEL eFleetが大規模運用に対応
アークエルテクノロジーズ株式会社 企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供する福岡発スタートアップのアークエルテクノロジーズ デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現するアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮... -
モナコF1開催2031年まで契約延長が決定 2025年はモナコF1グランプリ/モナコEプリ 5月開催 電動自動車の熱狂レースにも注目
モナコ政府観光会議局日本事務所 © ACM Olivier Caenen モナコ政府観光会議局(所在地:モナコ公国)はモナコ・F1グランプリ、モナコ・E-PRIX(Eプリ)の2つのグランプリが、2025年5月に開催されることをお知らせします。昨年末に2031年までモナコでの開催... -
eMotion Fleet、ダイヘン製急速充電器とEV運行・エネルギー管理システムのOCPP連携検証を完了
eMotion Fleet株式会社 商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、株式会社ダイヘン(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:蓑毛正一... -
Audi charging hub 芝公園に蓄電池型超急速EV充電器を納入
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、アウディ ジャパン(本社:東京都品川区、ブランド ディレクター:マティアス シェーパース)の電気自動車用急速充電施設「Audi charging hu... -
九州のEV充電インフラ網の整備に向けた業務提携契約の締結について
Terra Charge 株式会社 西部ガス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:加藤 卓二、以下「西部ガス」)およびTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重 徹、以下「Terra Charge」)は、九州のEV充電インフラ網の整備に向... -
eMotion Fleet、Forbes JAPAN「RISING STAR AWARD 2025」にてグランプリを受賞
eMotion Fleet株式会社 商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、2025年4月16日に開催されたForbes JAPAN主催「RISING STAR AWARD 20... -
固体電解質(全固体電池材料)の量産に向け、小型実証設備 第1プラントの能力増強工事を完了
出光興産株式会社 全固体電池普及への貢献目指し生産能力を十数トン規模に拡大、量産技術の開発加速 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井則明、以下「当社」)は、全固体リチウムイオン二次電池(以下「全固体電池」)の材料... -
Hyundai Motorが2025年レッドドット・デザイン賞で6冠
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・Hyundai Motor Companyが権威ある2025年レッドドット・デザイン賞のプロダクトデザイン部門で6冠という快挙 ・Hyundai Motorの革新的なデザイン哲学と多様なカテゴリーにおける卓越した製品開発への取り組みが評価され... -
Honda Cars 泉州にEV急速充電器「FLASH」を設置へ【NACS対応規格モデルで日本国内すべての充電規格に対応】
テンフィールズファクトリー株式会社 株式会社ホンダ泉州販売と協力し、大阪南部エリアに合計16台のEV急速充電器FLASHを設置へ。CHAdeMO規格とNACS規格に対応し、日本に流通するEV車の全ての車種に対応。 テンフィールズファクトリー株式会社(所在地:京... -
低コスト・短期間でEV充電事業への参入が可能。ジゴワッツ、EV充電アプリ「PIYO CHARGE」のホワイトラベル版提供を正式開始
株式会社ジゴワッツ 自社ブランドでのEV充電サービスを“最短1か月半”でスピーディーに展開 株式会社ジゴワッツ(本社:東京都中央区、代表取締役:柴田知輝、以下「ジゴワッツ」)は、EV充電認証・課金アプリ「PIYO CHARGE」のホワイトラベル版提供を正... -
テラチャージ初、三井不動産レジデンシャルと小田急不動産が開発する新築マンション「パークタワー向ヶ丘遊園」に『電気自動車(EV)用急速充電器』1口の設置が決定
Terra Charge 株式会社 急速充電器を入居者限定で利用できる付加価値のあるマンションを実現 EV充電インフラ事業「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社」)は、三井不...