需給調整市場– tag –
-
「ユーラス北海道池田町バッテリーパーク」で系統用蓄電システムが採用
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:岡山県玉野市、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、株式会社ユーラスエナジーホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:諏訪部 哲也)が北海道中川郡池田町に新設する「ユー... -
TAOKE ENERGYとCATLが蓄電所投資セミナーを共催 約200名が来場
TAOKE ENERGY株式会社 TAOKE ENERGY株式会社(本社:東京都港区)は2025年9月2日、世界最大級の電池メーカーのCATL社と共同で、「蓄電所投資の実践術 徹底解説セミナー」を東京都内で開催しました。本セミナーは投資家、金融機関、発電事業者、エネルギー... -
東京センチュリーとMIRARTHエナジーソリューションズから系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:岡山県玉野市、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤原 弘治)とMIRARTHエナジーソリューションズ株式会社(本社:東京... -
【共同リリース】 愛媛県西条市における「オンサイト蓄電池事業」の実施について
株式会社パワーエックス 四国電力株式会社・今治造船株式会社・株式会社パワーエックス 四国電力株式会社(以下、四国電力)および今治造船株式会社(以下、今治造船)は、両社共通の出資先である株式会社パワーエックス(以下、パワーエックス)が製造す... -
GridBeyond合同会社、日本法人の事業基盤強化に向けた本社移転のご案内
GridBeyond GridBeyond合同会社(本社:東京都港区、CEO:マイケル・フェラン)は、日本法人体制のさらなる強化と事業拡大を目的として、2025年9月1日(月)より本社を下記住所へ移転し、新オフィスでの業務を開始いたします。 GridBeyondは「エネルギーを... -
「VPP・系統蓄電池の収益化手段と展望」と題して、ENEOS Power(株) VPP事業部 VPP事業企画グループ シニアスタッフ 教来石 祥雄氏によるセミナーを2025年9月30日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── VPP・系統用蓄電池事業における収益化手段と今後の展望 ~需給調整市場に係る... -
大和ハウス工業より系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:岡山県玉野市、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:大友 浩嗣)より、系統用蓄電システム4台(定格容量:9.8 MWh)を受注... -
三栄産業から系統蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:岡山県玉野市、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、株式会社三栄産業(本社:香川県観音寺市、代表取締役:仁田 英児)から、系統蓄電システム3台(合計:8,226 kWh)を受注しました。 本受... -
株式会社Sassor、「特定卸供給事業者」の登録を完了
株式会社Sassor ~DR・VPPリソースを活用し、「調整力」の卸電力取引を本格開始~ ■概要 株式会社Sassor(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石橋 秀一、以下「当社」)は、「特定卸供給事業者」としての届出が2025年7月1日付で資源エネルギー庁に正式に受... -
【Answers/事例紹介】マグロ業を営む「シズオカコールドストレージ」が、国内初の挑戦。超低温用冷蔵庫に「PascalAir(パスカルエア)」×「デマンドレスポンス(DR)」を導入【前川製作所】
マエカワ 海の恵みを守りたい。水産業の環境負荷低減に新たな道を。 株式会社前川製作所(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:前川 真、以下「マエカワ」)は、株式会社シズオカコールドストレージ(本社:静岡県焼津市、代表取締役社長:長谷川 幸... -
蓄電池型超急速EV充電システムを活用した共同研究の開始
株式会社パワーエックス 共同リリース:株式会社パワーエックス・関西電力株式会社 株式会社パワーエックスと関西電力株式会社は本日、蓄電池型超急速EV充電システムを活用した公共充電サービスと設置施設におけるエネルギーマネジメントの両立、電力市... -
NextDriveのHEMSコントローラー「Cube J」がJC-STAR「★1」適合ラベルを取得
NextDrive株式会社 ERABセキュリティガイドラインVer3.0に準拠 「Cube J」がJC-STAR★1適合ラベルを取得 NextDrive株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、以下「当社」)は、当社が開発・提供するHEMSコントローラー「Cube J(キューブ・ジェイ... -
MEC+IoTによる低圧リソース自律分散制御で制御精度/供出可能量/通信コストのさらなる最適化を実現
株式会社エナリス ~芝浦工業大学とエナリスが共同研究~ 株式会社エナリス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築実宏、以下、エナリス)と芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田純)は、需給調整市場における低圧リソース取引開始を見据え、... -
ノーバル・ソーラーが茨城県常総市にてCATL製リチウムイオン電池を用いた系統用蓄電所の商業運転を開始しました
株式会社ノーバル・ホールディングス 株式会社ノーバル・ホールディングスの子会社である合同会社ノーバル・ソーラーが茨城県水海道市で開発した系統用蓄電所「ノーバル・パワーC2」が、2025年6月19日より商業運転を開始しました。 株式会社ノーバル・ホー... -
Shizen ConnectデバイスパートナーにeMotion Fleet、ヤネカラが参画~EVによるVPPの社会実装に向けて協業~
株式会社Yanekara YanekaraがShizen ConnectデバイスパートナーにeMotion Fleetと共に参画 ~EVによるVPPの社会実装に向けて協業~ 2025年7月4日 EV充電ソリューションを提供する株式会社Yanekara(以下、Yanekara)は、2025年7月4日、市場シェアNo.1の... -
茨城県取手市にてノーバル・ソーラーがテスラ社製リチウムイオン電池を用いた系統用蓄電所の運転を開始しました
株式会社ノーバル・ホールディングス 株式会社ノーバル・ホールディングスの子会社である合同会社ノーバル・ソーラーが茨城県取手市で開発した系統用蓄電所「ノーバル・パワーC3」が、2025年6月25日より商業運転を開始しました。 合同会社ノーバル・ソーラ... -
シズオカコールドストレージ、前川製作所および中部電力ミライズによる冷凍マグロ倉庫を活用した需給調整市場向けデマンドレスポンスの開始
マエカワ 株式会社前川製作所(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:前川 真、以下「前川製作所」)と中部電力ミライズ株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役:神谷 泰範、以下「中部電力ミライズ」)は、株式会社シズオカコールドストレージ(静岡... -
TAOKE ENERGYがNTTアノードエナジーの系統用蓄電所5.3MWhを開発
TAOKE ENERGY株式会社 TAOKE ENERGY株式会社(以下、TAOKE ENERGY)は、埼玉県和光市にNTTアノードエナジー株式会社(以下、NTTアノードエナジー)の系統用蓄電所「埼玉和光蓄電所」を建設し、2025年1月より商用運転を開始しました。 ■「埼玉和光蓄電所」... -
「電力市場の最前線と蓄電池事業」と題して、エナジープールジャパン株式会社 市村 健氏によるセミナーを2025年8月1日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 電力各市場の最前線と蓄電池事業の課題と展望 ~第7次エネルギー基本計画を踏... -
小売電気事業者向け遠隔制御サービス「さるるコントロール」の提供開始
株式会社NTTスマイルエナジー ~国内最大規模の蓄電池制御実績にて培った技術と知見を活用~ 株式会社NTTスマイルエナジー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:吉田誠、以下「NTTスマイルエナジー」)は、小売電気事業者向けに蓄電池等の分散型エ... -
「蓄電池プロジェクトに関する法務」と題して、森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 パートナー・弁護士 岡谷 茂樹氏によるセミナーを2025年7月30日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 蓄電池プロジェクトに関する法務 ~制度と契約実務の基礎から最新動向まで徹底... -
「TAMERBA EMS」に一次調整力機能を追加
株式会社パワーエックス 共同リリース:パワーエックス× ニシム電子工業 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役兼代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)とニシム電子工業株式会社(本社:福岡県、代表取締役社長:山科 秀之)は、両社が提供する「系... -
GridBeyond、日本法人のマネージング・ディレクター兼カントリー・マネージャーに、伊藤 篤を任命
GridBeyond 東京 – 2025年6月17日 – 電力使用の最適化や分散型エネルギーリソースの管理など、エネルギーの柔軟性を有する資源や設備のマネージメントを行う、GridBeyond(本社:アイルランド・ダブリン、CEO:マイケル・フェラン)は、日本法人のマネージ... -
プロロジス、国内不動産事業者として初めて運営中物流施設敷地内に系統用蓄電池を設置
プロロジス エネルギー事業の一環として、電力市場に参入し再エネ拡大推進に貢献 物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役会長 兼CEO:山田 御酒)は、千葉市で運営中... -
東京都「ゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発支援事業」実証で成果
REXEV 〜複数の電力市場取引に対応したマルチユースのEV充電制御も可能に〜 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、東京都の「ゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発支援事業」*1 に採択された「EV蓄電... -
電力データ分析プラットフォームβ版のモニター企業募集
株式会社エナリス ~FIP売電プレミアム価格の見通しや需給調整市場入札シミュレーションなどを提供~ 株式会社エナリス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築実宏、以下エナリス)は、新しく電力データ分析プラットフォームサービスをリリースす... -
バンプージャパンから合計219MWhの系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、バンプージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ピタックティーラタム・ニティ)が推進する系統用蓄電池事業向けに、系... -
NTTアノードエナジー 全国6拠点で系統用蓄電システムを採用
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、NTTアノードエナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岸本 照之)が進める系統用蓄電池事業6拠点において、系統用蓄電システ... -
「日米の次世代スマートメーターの進化と展望」と題して、クリーンエネルギー研究所 代表 阪口 幸雄氏によるセミナーを2025年7月1日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 日米の次世代スマートメーターの進化と展望 -米国AMI 2.0との比較にみる制度... -
NextDriveのエネルギーマネジメントコントローラー「EDGE」がJC-STAR「★1」適合ラベルを取得
NextDrive株式会社 ERABサイバーセキュリティガイドラインVer3.0に準拠 「EDGE」がJC-STAR★1適合ラベルを取得 NextDrive株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、以下「当社」)は、当社が開発・提供するエネルギーマネジメントコントローラー「... -
【JPIセミナー】「容量市場・需給調整市場・同時市場の方向性とDR readyについて」6月10日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 市村 健 氏を招聘し、容量市場・需給調整市場・同... -
独自の電力市場データベースを「電力データ販売所」として提供開始
株式会社Sassor 〜需給調整市場からJEPX、系統情報まで、電力関連データを網羅的に提供〜 ■概要 株式会社Sassor(本社:東京都目黒区上目黒2丁目10-4、代表取締役:石橋 秀一、以下「当社」)は、電力ビジネスに関わる事業者様のデータ分析を加速するため... -
ケイ・エル・アイから系統用蓄電所パッケージを受注
株式会社パワーエックス 共同リリース:パワーエックス・ニシム電子工業 株式会社パワーエックス(本社:東京都、取締役兼代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)と、ニシム電子工業株式会社(本社:福岡県、代表取締役社長:山科 秀之)、は、株式会社ケイ・エル... -
NextDrive、蓄電池アグリゲーターとして正式登録
NextDrive株式会社 需給逼迫時に活用可能な家庭用蓄電池の募集を開始 エネルギーマネジメントソリューションを提供するNextDrive株式会社(所在地:東京都港区西麻布3-19-22、代表取締役:顔 哲淵、以下、「NextDrive」)は、このたび、資源エネルギー庁が... -
約1万世帯分の充放電が可能な大型蓄電池設備を三重県に建設
株式会社エナリス ~電力の安定供給と再生可能エネルギーの普及拡大への貢献に向け、2027年の運用開始を目指す~ <大型蓄電池 イメージ> auリニューアブルエナジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 鈴木 吾朗、以下 auリニューアブルエ... -
「【第1回】全2回 ゼロから学ぶ容量・需給調整・同時市場」と題して、エナジープールジャパン株式会社 市村 健氏によるセミナーを2025年5月28日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 全2回 ゼロから学ぶ 容量市場/需給調整市場&同時市場の基礎と最前線論点 ───... -
エネルギーパワーから系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 〜兵庫県朝来市と丹波市において2025年夏に竣工予定〜 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、エネルギーパワー株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:米澤 量登)から... -
東京センチュリーとJFEエンジニアリングより大規模蓄電所向け蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、このたび東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤原 弘治)とJFE エンジニアリング株式会社(本社:東京都千代... -
和田興産から系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、和田興産株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:溝本 俊哉)が兵庫県丹波篠山市に整備する高圧系統用蓄電所「丹波篠山幡路蓄... -
NTTアノードエナジーの「福岡若松蓄電所」が竣工
株式会社パワーエックス 共同リリース:パワーエックス・NTTアノードエナジー・西部電気工業 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕、以下、パワーエックス)は、NTTアノードエナジー株式会社(本社:東京都港... -
「埼玉県比企郡蓄電ステーション」の運転を開始
株式会社Looop ~電力卸市場・容量市場・需給調整市場へ寄与する系統用蓄電所の運用~ 株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO森田 卓巳、以下「Looop」)が出資する合同会社taMEL(以下、「本事業会社」)は、埼玉県比企郡蓄電... -
上組から系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、株式会社上組(本店:神戸市中央区、代表取締役社長:深井義博)が兵庫県加西市において整備を進めている特別高圧系統蓄電所向けに、系統用... -
Q.ENESTホールディングスから系統用蓄電システムを受注
株式会社パワーエックス 〜同社初となる蓄電所を栃木県佐野市で新設〜 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、Q.ENEST(キューエネス)ホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:張 熙載... -
ヘキサ・エネルギーサービスと系統蓄電所開発で業務提携
株式会社パワーエックス 〜26年3月までに10拠点の高圧蓄電所を運転開始へ〜 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕)は、グローバルなインフラファンド運用会社アイスクエアドキャピタル傘下のヘキサ・エネルギ... -
「エネ基と電力各市場の動向とDR ready」と題して、エナジープールジャパン株式会社 市村 健氏によるセミナーを2025年4月4日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 第7次エネルギー基本計画を踏まえた 電力各市場の動向とDR ready ────────────... -
Yanekara、三井不動産が保有する分散型エネルギーリソースを活用した「エネルギー・リソース・アグリゲーション事業」の実証実験に参画
株式会社Yanekara 2025年冬より、柏の葉スマートシティで開始 本リリースのポイント 不動産アセットが有する空調機器や給湯器、発電機、蓄電池、EV充電器等の分散型エネルギーリソースを統合管理・制御する、業界初の取り組みに参画 Yanekaraは、独自のプ... -
「アグリゲーションビジネスの最前線」と題して、東芝エネルギーシステムズ(株) 新貝 英己氏/E-Flow(同) 平木 真野花氏によるセミナーを2025年3月28日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【東芝エネルギーシステムズ/E-Flow】 アグリゲーションビジネスの最前線 ───... -
「基礎から学ぶ系統用蓄電池ビジネス」と題して、RAUL(株) 代表取締役社長 (一社)エネルギー情報センター 理事 江田 健二氏によるセミナーを2025年3月7日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 基礎から学ぶ系統用蓄電池ビジネス ~実際の運用事例や運用開始のプロセス、収... -
【電力事業者/需要家向け】QUICK電力情報サービス「E-Power Polaris」需給調整市場価格予測サービス開始 無料ウェビナーを1/28に開催
株式会社QUICK 【1/28(火)15:00~16:30開催】QUCIKが提供する需給調整市場の3次調整力②の予測モデルや精度について解説 株式会社 QUICK(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙見信三)は、多くの電力事業者の皆様にご利用いただいている「QUICK E-Power Po... -
Sassorが提供するENESが大阪府の公式ウェブサイト 「民間事業者に提供する省エネ・再エネ導入・更新支援メニュー」 に掲載
株式会社Sassor 〜ENESが大阪府の公式ウェブサイトに掲載〜 2025年1月15日 株式会社Sassor(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋秀一)が提供する ENES(Energy Enable System:エネス)が、このたび大阪府の公...
12