青森県– tag –
-
★【大丸梅田店5月1日限定】ふわっ!ザクッ!青森から焼きたての「アップルパイ」が飛行機に乗って大阪へ!大丸梅田店で午後2時から販売します!~「A!Premium」売場直行便~
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ●2025年5月1日(木)午後2時から販売予定! ●大丸梅田店地下2階イベントスペース ※80個限定 ※なくなり次第終了 青森から、焼きたて“アップルパイ”を乗せて、大阪の大丸梅田店デパ地下へ。地理的なハ... -
4/25(金)330円(税込)からのプチプラアクセサリーブランド「LUNA EARTH」青森ELMにオープン
株式会社エンドレス 330円(税込)~のプチプラアクセサリーやバッグ・財布・スマートフォンケースなどのファッション雑貨が豊富に入荷します。 ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表取締... -
北東北初!不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー青森浪岡校』開校します
株式会社NIJIN HSC対応オルタナティブスクールいよいよ青森に開校! 学校に行けなくても日本トップレベルの授業を受けられる「NIJINアカデミー」は、小学1年生から中学3年生までを対象とした不登校オンラインオルタナティブスクールです。この度、フリース... -
【ロフト】5/2(金)青森ELM(エルム)1階に五所川原ロフト開店
株式会社ロフト 開店限定企画やお買上げプレゼントも 株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、「五所川原ロフト」を2025年5月2日(金)に「ELM(エルム)」(青森県五所川原市/五所川原街づくり株式会社/代表取締役社長 山崎 淳一)1階にオ... -
合同展示会「Roots ~「食」を演出するモノ(者/物)たち」に津軽びいどろが出展
石塚硝子株式会社 ~2025年4月17日(木)から、AKOMEYA TOKYO in la kagūで開催~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社の北洋硝子株式会社(本社:青森県青森市、代表取締役社長:壁屋 知則)が作り上げる青森県伝統工芸品「津軽び... -
津軽びいどろ横浜ランドマークプラザ店限定!「横浜夜景」新商品を2025年4月11日(金)より発売
石塚硝子株式会社 ~発売中のタンブラー・盃に、ワインタンブラー・一輪挿し・箸置きが新登場~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社のアデリア株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:町野晃透(てるゆき))が運営する... -
青森駅自由通路が春の賑わい空間に!「&CORRIDOR(コリドー)」を開催します~青森開港400年・JR青森駅東口ビル開業1周年と連動した春の一大イベント~
株式会社JR東日本青森商業開発 「&CORRIDOR」をこの春再開催!ワークショップや期間限定ショップの出店、公開ラジオ収録などを開催し、同時期に青森駅周辺で開催される多彩なイベントと連携し、春の賑わいを創出します。 開催の背景 近年、全国的に地域活... -
青森駅自由通路が春の賑わい空間に!「&CORRIDOR(コリドー)」を開催します~青森開港400年・JR青森駅東口ビル開業1周年と連動した春の一大イベント~
株式会社JR東日本青森商業開発 「&CORRIDOR」をこの春再開催!ワークショップや期間限定ショップの出店、公開ラジオ収録などを開催し、同時期に青森駅周辺で開催される多彩なイベントと連携し、春の賑わいを創出します。 開催の背景 近年、全国的に地域活... -
青森県公式ファンコミュニティ「青森びいき」、ファン・DMOとの共創による旅行商品の販売を開始
コミューン株式会社 タクシーツアー「温泉でご自愛コース」、立佞武多コンセプトルームが販売開始 コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、青森県公式ファンコミュニティ「青森びいき」にて、ファ... -
青森県産の再生可能エネルギー価値を含む地産地消地域貢献型電力の利用開始について
青森県民エナジー株式会社 地域新電力として青森県内に電力を供給している青森県民エナジー株式会社は、4月1日より、同じ八戸市の大平洋金属株式会社の八戸本社(製造所)に、青森県津軽地方の風力発電所の再生可能エネルギー価値を含む電力(想定年間電... -
2025年度 みちのくコカ・コーラボトリング 入社式を開催
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 新入社員10名が入社 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 谷村広和、以下「当社」)は、4月1日(火)に入社式を開催いたしました。 本年度、当社は10名の新入社員を迎え... -
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で、令和7年林野火災により被害を受けた愛媛県今治市へのふるさと納税、青森県弘前市が代理寄付を受付開始
株式会社トラストバンク このたびの令和7年林野火災により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一... -
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」、「coffee HYGGE montblanc 1955」と提携
株式会社パンフォーユー 〜青森のソウルフード「アンバター」を全国へお届け〜 冷凍パンのサブスクリプションサービス『パンスク(https://pansuku.com/)』を手掛ける株式会社パンフォーユー(本社:群馬県桐生市、代表取締役:矢野 健太、以下パンフ... -
作って運んで食べるまで 見える安心を届けたい『おいしい』の下の力持ちが「農」と「食」の未来をささえます
イーサポートリンク株式会社 イーサポートリンク株式会社(代表取締役会長兼CEO堀内信介、住所:東京都豊島区高田二丁目17番22号)は『全ては生産者と生活者のために』を経営理念に掲げ、20年以上に渡り生鮮青果物の流通をサポートする事業を展開していま... -
「ファッション甲子園2025」デザイン画募集開始!今年は大会アンバサダーとしてタレントの王林が就任決定!
ファッション甲子園実行委員会 今年で24回目の開催となる「全国高等学校ファッションデザイン選手権大会(通称:ファッション甲子園)」が今年も青森県弘前市で全国大会を開催 ファッション甲子園2024の様子 ファッション甲子園2024・優勝ファッション甲... -
冷凍自動倉庫『LOGI FLAG TECH 八戸Ⅰ』プロジェクトの運用フェーズ移行およびアセットマネジメント契約締結に関するお知らせ
霞ヶ関キャピタル株式会社 霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、このたび当社が開発の企画立案をおこなった冷凍自動倉庫『LOGI FLAG TECH 八戸Ⅰ』プロジェクト(以下、「本プロジェクト」)が運... -
「食」日本一の高校生、海外で「うまいもん」を披露!
Office G-Revo株式会社 「うまいもん甲子園」優勝チームがグアムで現地学生と交流イベントに参加しました! この度、一般社団法人全国食の甲子園協会が主催しております 「第13回ご当地!絶品うまいもん甲子園」にて見事全国優勝した青森県立弘前実業高等... -
【イベントレポート】青森サーモン®・青森県産ホタテ・いくら醤油漬けを天皇誕生日祝賀レセプションに出品
株式会社オカムラ食品工業 株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市、代表取締役社長兼CEO:岡村恒一、以下「オカムラ食品」)の子会社であるOkamura Trading Singapore Pte., Ltd.(シンガポール、以下「Okamura Trading Singapore」)は、シンガポールで... -
完全無人運営の滞在型ホテル「イリゴアパートメントホテル弘前」2025年4月10日グランドオープン
株式会社クロックアップ 【完全セルフチェックイン・アウト】弘前の中心で暮らすように泊まる、あなたらしい旅を叶えるアパートメントホテル。 「イリゴアパートメントホテル弘前」は、2025年4月10日、弘前土手町路地裏にグランドオープンいたします。 「... -
【青森県初認定】株式会社シカタ(青森県階上町)が「スマート農業技術活用促進法」に基づく生産方式革新実施計画の認定を取得
株式会社シカタ 株式会社シカタ(代表取締役:髙田貴寛、所在地:青森県階上町)は、2024年10月1日に施行された「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」(以下、「スマート農業促進法」)に基づく「生産方式革新実施計画... -
津軽びいどろから、青森ねぶたをモチーフにした「ねぶた風鈴」を発売
石塚硝子株式会社 ~青森・神戸のビジネス連携!ロングセラーの人気風鈴をブラッシュアップ~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社の北洋硝子株式会社(本社:青森県青森市、代表取締役社長:壁屋 知則)が作り上げる青森県伝統... -
【青森発】気候変動をチャンスに変える攻めの農業DX!気象ビッグデータ×AIで”農地の新たな可能性”を探索する「TWINZ」を使い、青森商業高等学校の生徒が未来の青森ブランド作物に挑戦!
Penguin Labs合同会社 青森県の農業を生成AIとDXで変革する特別講座を実施、気候変動時代の新たな青森ブランド作物を高校生自らが探索 Penguin Labs合同会社(本社:東京都中央区、代表:赤塚慎平)と株式会社シンフォディア・フィル(本社:山形県米沢市... -
青森県初!弘南バスでクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車を2025年3月17日より開始します
三井住友カード株式会社 弘南バス株式会社(本社:青森県弘前市、代表取締役社長:工藤 智久)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦)、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 ... -
【ホテルJALシティ青森】客室リニューアル “青森の余韻に浸る” デザインルームが誕生
ホテルJALシティ 青森の伝統美と機能性が調和する洗練された空間へ 『ホテルJALシティ青森』(所在地:青森県青森市安方2-4-12、総支配人:白取 秀也)は、デラックスコンフォートおよびデラックスルームの一部客室のリニューアルを進めており、2025年3月1... -
世界自然遺産“白神山地”を巡る“白神巡礼”を発信 写真家「ヨシダナギ」がキービジュアル撮影〜青森県の豊かな森と暮らし、歴史を情報サイトなどで紹介〜
株式会社ザイグー 青森県は、白神山地の新たな魅力を発信するため、森の恵みと共に暮らす「人々の営み」、育まれた水や山海の産品、それらを愉しめるスポットを”白神巡礼”として発信するプロジェクトを3月5日より開始します。 本プロジェクトでは、少数民... -
青森の魅力を五感で体験! 黒石ねぷたと地域の逸品 ~ダイナースクラブのふるさと ときめき プロジェクト~
ダイナースクラブ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司)は、ダイナースクラブならではの目利き力を活かし、その地域でしか出会えない個性豊かな魅力や価値をお届けする取り組み「ふるさと と... -
「ユーラス大豆田ウインドファーム」リプレース工事開始
株式会社ユーラスエナジーホールディングス 株式会社ユーラスエナジーホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:諏訪部 哲也、以下「当社」)のグループ会社である合同会社ユーラス横浜風力(本社:青森県上北郡横浜町)は、青森県上北郡横浜... -
新岩屋ウィンドパークの商業運転開始について
COSMO コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモエコパワー株式会社(代表取締役社長:野地 雅禎)は、2023年4月より建て替え工事を進めてきた新岩屋ウィンドパーク(以下「本発電所」)が、2025年... -
津軽びいどろ東京ミッドタウン八重洲店、2周年キャンペーンを開催
石塚硝子株式会社 ~対象商品お買い上げのお客様先着100名様に、ノベルティをプレゼント~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社のアデリア株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:町野晃透(てるゆき))が運営する「津... -
【青森県】コストは下げて収量は上げる!“農機具王 アグリスイッチ事業部”が肥料設計セミナーを開催
株式会社リンク 株式会社リンク(農機具王 アグリスイッチ事業部)は肥料設計セミナーを開催。セミナー終了後には“無料の肥料設計相談会”を実施し、「ケイ酸肥料(3反分・4500円相当)」を参加者全員にプレゼントします! ■水稲栽培の課題と解決の糸口 水... -
青森県建設業就職相談窓口開設記念!“豪華!青森県産肉の詰め合わせ”が当たる「#チカラコブ フォロー&リポストキャンペーン」
オフィスカナン株式会社 青森県の建設業に特化した就職支援サイト「チカラコブ」Xキャンペーン第一弾! 青森県県土整備部監理課(主催)およびオフィスカナン株式会社(運営)は、青森県の建設業に特化した就職支援サイト「チカラコブ」のX(旧Twitter)公... -
令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に関する被災中小企業・小規模事業者対策について【第2報】
中小機構 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、青森県6市3町1村に災害救助法が適用されたことを受け、本災害で被災... -
【追加】令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害救助法の適用について(第2報)
株式会社WOWOW 株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 山本 均、以下「WOWOW」)は、令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害救助法が適用された地域のご加入者、代理店に対して、被災に関するお問い合わせ専用のフリ... -
【 青森県 × eiicon 】<開催報告>「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024『Blue Ocean』最終成果発表会」
株式会社eiicon 青森県内ホスト企業(あおもり藍産業、まごころ農場、山神)と全国パートナー企業による3つの共創プロジェクトが、地域産業の活性化、持続的な発展を目指し約3カ月間にわたる成果を発表。 日本最大級のオープンイノベーションプラットフ... -
“歌うま県No.1” は青森県に決定!都道府県別の精密採点平均点を勝手に集計したら、東北3県が強かった!全47都道府県のランキングを一挙初公開
株式会社第一興商 株式会社第一興商(以下、当社)は、「DAM年間カラオケランキング2024」で発表した136曲を対象に、精密採点で歌われた136曲それぞれの総得点を歌唱回数で割った平均点を集計しました。 その結果、青森県が83.013点の最高得点を獲得、“歌... -
「津軽びいどろ」から、「にほんの色 ふうけい 盃」を2025年2月21日(金)より発売
石塚硝子株式会社 ~公式ショップを含む一部実店舗・オンラインショップにて先行発売~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社の北洋硝子株式会社(本社:青森県青森市、代表取締役社長:壁屋 知則)が作り上げる青森県伝統工芸品... -
「い・ろ・は・す」ブランドの地域限定製品「い・ろ・は・す 北のぶどうミックス」がデザインリニューアル!2月17日(月)から販売開始!
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 北東北3県特産のぶどうエキスを使用 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 谷村 広和)は、2023年から北東北(青森県、岩手県、秋田県)限定で発売しご好評をいただいている... -
『新宿三丁目テラス』×「青森県の産地」
SANKO MARKETING FOODS 『新宿三丁目テラス』にて、青森県産の長イモ、ゴボウ、こだわりのリンゴジュースを提供します 株式会社 SANKO MARKETING FOODS(本店:東京都中央区、代表取締役:⻑澤 成博、証券コード:2762、以下「当社」)は、日本全国の産地の魅... -
「東京チカラめし」と“青森県産野菜”がコラボレーション。スタミナたっぷり! 長イモとニンニクとの焼き牛丼
SANKO MARKETING FOODS 青森県産野菜の代表の長イモとニンニクを使用したメニューを2/17(月)より期間限定にて販売いたします 株式会社SANKO MARKETING FOODS(本店:東京都中央区、代表取締役:⻑澤 成博、証券コード:2762、以下「当社」)は、受託運営を行う... -
【青森県産お野菜メニューが食べ放題!】バラエティー豊かな食べ放題『ニラックスブッフェ』3店舗にて、青森の大地が育んだお野菜の美味しさを堪能!JA全農あおもり協賛『青森県お野菜フェア』を開催!
ニラックス株式会社 開催期間:2025年2月13日(木)~2025年2月28日(金) ※ブッフェレストラン 八献 イオンモール幕張新都心のみ 2025年2月26日(火)まで ニラックスHPはこちら ~ お好きなものをお好きなだけ!... -
青森の恵みを遥か遠くへ、世界の街へ。丸ごとりんごが入ったアップルブランデー『CRAZY DAYS -GOLD DREAM EDITION-』 発売
タグボート株式会社 青森りんごをまるごと一個、ボトルのなかに閉じ込めて、果実本来の魅力を贅沢に引き出した、青森の大自然と人間の技が創りあげた最高傑作が誕生。 2025年1月ジャパン・フード・セレクションにて最高賞「グランプリ」を受賞した、アップ... -
VISIT はちのへ『まるで、ワンダーランド。セミナー』に弊社代表取締役社長が登壇「持続可能な地域観光の未来~旅行者に選ばれるはちのへ~」
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス セミナーのご案内|令和7年2月27日(木)15:00~16:45 JR東日本びゅうツーリズム&セールス https://visithachinohe.or.jp/33148/ 観光流動創造を通じて人々の人生を豊かに、を掲げる株式会社JR東日本びゅ... -
青森ながいもキャンペーン、2月10日から開催!
全国農業協同組合連合会青森県本部 青森県産ながいもを対象としたキャンペーン。様々なフレーバーで楽しむ「ながいもフライ」のレシピ紹介や青森県産品が当たるレシートキャンペーンを開催します。 <特設WEBサイト> https://aomori-nagaimo-receipt2025.... -
第 5 回「三井ゴールデン匠賞」 贈賞式開催 岐阜県・エゴノキプロジェクト実行委員会が〈オーディエンス賞〉を受賞 ~日本の伝統工芸の持続・発展に真摯に取り組む個人・団体を表彰~
三井広報委員会 三井グループ24社で構成する「三井広報委員会」は、日本の伝統工芸の持続・発展に真摯に取り組む個人・ 団体を表彰する第5回「三井ゴールデン匠賞」の贈賞式を、2025年1月30日(木)にSMBCホールにて開催しました。 贈賞式では、5組... -
津軽びいどろ東京ミッドタウン八重洲店にて、2月10日(月)よりカプセルトイキャンペーンを開催
石塚硝子株式会社 ~環境配慮型の紙素材を使用したサステナブルなカプセルを採用~ ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社のアデリア株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:町野晃透(てるゆき))が運営する「津軽びいど... -
【楽天イーグルス】東北5県での一軍公式戦主催試合を『東北楽天ゴールデンイーグルス 東北シリーズ Supported by 大東建託』として開催!
株式会社楽天野球団 大東建託株式会社がメインスポンサーに決定 株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市宮城野区、代表取締役社長:森井 誠之)は、2025シーズンの岩手県(盛岡市)、福島県(郡山市)、山形県(山形市)、青森県(弘前市)、秋田県(秋田... -
弘前駅の土産店がご当地キャラクター「弘前ルーシィ」を発表
株式会社弘前物産パルシー 創業44年目にして初のオリジナル商品を展開。弘前ご当地ステッカー8種も 今年5月に営業44年を迎える土産品店、株式会社弘前物産パルシー(本社:青森県弘前市、代表取締役:石田 博通)は、史上初となるオリジナルキャラクター「弘... -
【ロフト】青森県再出店!5月2日(金)五所川原ロフト開店
株式会社ロフト 青森ELM1階に 株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、青森県内に再出店として、「五所川原ロフト」を2025年5月2日(金)に「ELM(エルム)」(青森県五所川原市/五所川原街づくり株式会社/代表取締役社長 山崎 淳一)1階に... -
大宮駅「あおもり・いわて産直市」開催!
JR東日本東北総合サービス株式会社 大宮駅「あおもり・いわて産直市」(2025年1月22日~26日)にて青森県・岩手県の地産品を販売します! JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:松木 茂)は、JR東日本グループで取り組む「... -
フェリシモ「青森部」が企画協力、青森発⇔神戸へ 「神戸・淡路島の人と触れ合う3日間」特別ツアー参加者を募集
株式会社フェリシモ 2024年夏に神戸発⇔青森「ねぶたツアー」が満員御礼だった、観光地だけでなく魅力ある人にも会う体験型ツアーの第2回企画 フェリシモが展開する「青森部」は、『青森県と神戸・関西の企業間におけるビジネス交流を推進する「神戸とつな...