飛騨高山– tag –
-
2025年8月1日「ホテルオリジナルTシャツ」販売
グリーンズ ~hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collection™ 特別な思い出を“カタチ”に~ グローバルブランド「コンフォートホテル」を中心に、60年以上のホテル運営実績を有する株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】松倉城跡 国史跡指定記念イベント開催!
高山市 武将たちが蘇る戦国甲冑劇と火縄銃演武 岐阜県高山市にある戦国時代の山城跡・松倉城跡が、今年3月に国史跡に指定されました。これを記念し、戦国武将さながらの迫力あふれる「戦国甲冑劇」や「火縄銃の発砲実演」が楽しめる特別イベントを開催し... -
昭和ブーム再燃!本家はここに――「高山昭和館」、「飛騨高山レトロミュージアム」リニューアルでさらに進化
アール・ケイ・アミューズメント株式会社 お台場で話題沸騰の『お台場レトロミュージアム』のルーツは岐阜県高山市。昭和文化を未来へ継承する、私たちの挑戦。 ■お台場で話題の“昭和体験”、実は本家は飛騨高山に 2025年4月に開業した「お台場レトロミュー... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨高山ブラックブルズ岐阜表敬訪問、新シーズンに向け市長・議長が激励!
高山市 リーグ初戦は9/7(OKBぎふ清流アリーナ)、地元高山市(飛騨高山ビッグアリーナ)初戦は10/11 8月25日、飛騨高山ブラックブルズ岐阜の選手とヘッドコーチが高山市長・議長を訪問し、2025-2026の新シーズンに向けて熱い意気込みを語りました。 市長... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】不老長寿の伝説をもつ幻の桃「蟠桃(ばんとう)」収穫始まる
高山市 丸く平たい形が特徴の幻の桃『蟠桃』。甘く濃厚な香りが漂います 岐阜県高山市江名子町の樋口果樹園では、今年も希少な平たい桃「蟠桃(ばんとう)」の収穫が始まりました。 蟠桃は、中国原産で丸く平たい形が特徴。濃厚な甘みと強い香りをもち... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨地域の医療・行政関係者による新たな協議会を設立します
高山市 岐阜県高山市の田中明市長は8月19日、飛騨地域の首長と医療関係者による共同記者会見を開き、飛騨圏域地域医療協議会(仮称)の設立を発表しました。 (左より)成原白川村長、都竹飛騨市長、竹中高山赤十字病院長、田中高山市長、山内下呂市長 ... -
クラフトツーリズムの新しい目的地「遊朴館 HIDA GALLERY」木工の聖地・高山に10月4日(土)グランドオープン
飛騨産業株式会社 オープニング企画展は三谷龍二監修による『3 materials』 左:ギャラリー内観 Photo Masayuki Hayashi, 中右: Photo Kazuhiro Shiraishi(中:『3 materials』出品作品 三谷龍二 金森正起 小澄正雄 /右:三谷龍二デザイン HIDA新作椅子... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】第10回 飛騨ものづくり展「岳の狭間の暮し」開催(8/29~12/6)
高山市 飛騨の自然と人の営みを未来へ 岐阜県高山市にて、飛騨の自然と共に育まれてきた暮らしとクラフトの魅力を伝える企画展、第10回 飛騨ものづくり展「岳の狭間の暮し」を開催します。 舞台となる旧高根村・旧朝日村は、飛騨国と信濃国を結ぶ鎌倉... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】9月14日(日)に振替開催が決定!ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり(くぐの大花火)
高山市 スマホ越しじゃもったいない! 迫力の“大花火”を秋の夜空で存分に楽しめるチャンス 8月11日(月・祝)に予定しておりました「ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり」は、荒天のため延期となりましたが、9月14日(日)に開催することが決定しました。 ... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】新企画!乗鞍ライチョウルート「乗鞍畳平・乗鞍高原・上高地周遊ツアー」開催決定!
高山市 奥飛騨の名湯、天空の絶景、上高地の原風景を一日で! 標高2,702mの雲上世界「乗鞍畳平」、乳白色の湯と豊かな自然「乗鞍高原」、そして日本を代表する山岳景勝地「上高地」。この3つの名所を一日で巡る、新たなバスツアー 乗鞍ライチョウルート... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】令和8年4月採用の正職員(高卒程度等)を募集開始!~未来の飛騨高山を支えるあなたへ~
高山市 岐阜県高山市では、令和8年4月採用の正職員について、採用試験の申込受付を開始しました。 今回は、高卒程度として、事務職・技術職・消防職・救急救命士を募集します。また、DX推進枠・救急救命士・社会福祉士・保健師・看護師・技術(農業)... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】火の粉が舞う勇壮な伝統!
高山市 第42回 飛騨高山手筒花火打上げ 毎年8月9日("厄"(や・く)の日にちなむ)に開催される「飛騨高山手筒花火打上げ」は、飛騨高山サマーフェスティバル推進協議会主催による夏の伝統行事です。宮川の川床に仮設台を設置し、総勢約40名の手筒組が竹... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】市民の皆さんの写真を「広報たかやま」に掲載!
高山市 “カメラレポート”コーナーの写真を募集中! 岐阜県高山市では、市民の皆さんが撮影した「高山の魅力」が伝わる写真を、広報紙『広報たかやま』の人気コーナー「カメラレポート」に掲載するため、現在写真を募集しています。日常のちょっとした感... -
上質なハンドメイドの道具Cohana「ならの木底のお出かけ道具入れ」を2025年7月30日(水)に予約受付開始
KAWAGUCHI https://shop.cohana.style/pages/portable_tool_case 株式会社KAWAGUCHI(本社:東京都中央区、 代表取締役:河口玄太郎)はMade in Japanにこだわり、 伝統的な匠の技術や素材産地と共に製作したブランド「Cohana」で、手づくりの時間がより... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】にゅうかわ夏まつり開催!
高山市 丹生川地域 夏の恒例イベント 令和7年8月2日(土)に、「にゅうかわ夏まつり」を開催します。にゅうかわ夏まつり実行委員会主催の屋台やステージイベント、間近で見られる打ち上げ花火が毎年、好評です! 岐阜県高山市の丹生川地域で毎年恒例の... -
夏休みは飛騨高山で学ぼう!作ろう!「こどもと楽しむ森の恵み 2025」HIDA高山店にて開催
飛騨産業株式会社 オリジナルの木工家具ブランドHIDAを通して森の恵みのある豊かな暮らしを提案している飛騨産業株式会社(本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田明子/以下 飛騨産業)は、夏休み特別企画として7月26日(土)から8月24日(日)までHIDA... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】標高1,318mの学び舎で開催される「野麦学舎祭2025」
高山市 8月11日(月・祝)岐阜県高山市で開催 令和7年8月11日(月・祝)、岐阜県高山市高根町野麦にある「野麦学舎」にて、野麦学舎保存会主催の夏の祭典「野麦学舎祭2025」が開催されます。 「野麦学舎」は、標高1,318m、乗鞍岳の麓に位置する旧小学... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】アルコピアひまわり園が開園します
高山市 ゲレンデ一面を彩る20万本のイエローフラッグ 岐阜県高山市久々野町にある「アルコピアひまわり園」が令和7年8月2日(土)に開園します。 ゲレンデを一斉に染めるイエローフラッグは見ごたえ抜群!成長すると大人の背丈ほどになるハイブリッド... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】夏を彩る“涼”と“祈り”の音色。約2,000個の風鈴が舞う「桜山風鈴まつり2025」開催!
高山市 ~ライトアップ、絵付け体験、縁日も!飛騨高山で五感で楽しむ夏の風物詩~ 岐阜県高山市の櫻山八幡宮では、7月19日(土)から8月23日(土)まで、夏の風物詩「桜山風鈴まつり2025」を開催します。 絵馬殿にずらりと吊るされた約2,000個の風鈴... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨高山ブランド「飛騨メロン」の収穫が最盛期
高山市 岐阜県高山市の特産品である「飛騨メロン」の収穫が最盛期を迎えています。 飛騨メロンは、きめ細かい網目と14度以上の高い糖度が特徴で、お中元の贈答品としても人気があります。 飛騨高山で高級メロンの栽培が最初に試みられたのは、昭和53... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】奥飛騨の夏を感じてみませんか(2025夏イベントのご案内)
高山市 栃尾温泉山びこ花火大会と福地温泉夏まつりの開催、奥飛騨プールの夏期営業のご案内 奥飛騨温泉郷の夏の風物詩ともいえるイベントについてご案内します。清流と緑にあふれた奥飛騨の夏を感じてみませんか。 栃尾温泉山びこ花火大会 毎年7月最終... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨地域通訳案内士養成講座(英語)を開催
高山市 ガイド人材の質の向上や人員の確保のため、飛騨地域ガイド(飛騨地域通訳案内士)の養成講座受講者を募集します 地域通訳案内士とは、通訳案内士法に基づき特定の業務区域において報酬を得て、外国人旅行者に付き添い、外国語を用いて旅行に関す... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】令和7年度第1回 市内若手社員向けセミナー『YAONA(やおな)!』開催
高山市 令和7年6月20日(金)に高山市内の事業所に勤める20代が職場を超えて学びと交流を深めるイベント『YAONA(やおな)!』を開催しました。本事業は令和6年度から始まり、今回で通算3回目の開催となりました。前回好評だった、同世代の交流や繋がりづ... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】「2025飛騨の家具®フェスティバル」7月2日(水)より開催
高山市 テーマは「伝統を生かす ~匠の遺伝子~」。職人の息づかいと最新デザインを高山で体感! 「2025飛騨の家具®フェスティバル」が、2025年7月2日(水)から7月6日(日)までの5日間、岐阜県高山市の飛騨・世界生活文化センターをメイン会場に開催さ... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】地域と世界を結ぶグローバル人材の育成
高山市 荘川さくら学園 保小中一貫の外国語教育 岐阜県高山市では、市長がさまざまな団体や企業等を直接訪問し、現場の様子を確認しながら意見交換することで、課題や将来展望などを把握し、市政運営に反映する取り組みを行っています。 6月17日には... -
熊野亘デザインの新作家具コレクション keiを発表、2025年7月2日(水)より開催の飛騨の家具フェスティバルにて
飛騨産業株式会社 Photo: Masayuki Hayashi 飛騨業株式会社(本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田明子/以下飛騨産業)は、2025年7月2日(水)〜7月6日(日)に開催される飛騨の家具フェスティバル(以下フェスティバル)に参加し、HIDA高山店 森と... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】水面を彩るスイレン
高山市 大谷しだれ桜公園のスイレンが見ごろ 涼しさを呼ぶスイレンの花が、高山市清見町大谷の大谷しだれ桜公園で見ごろを迎え、池の水面に彩を添えています。 本公園は、県天然記念物に指定されている枝垂れザクラで有名な場所で、約150㎡の池では、... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】6月26日は奥飛騨温泉の露天風呂を満喫しよう
高山市 第31回『奥飛騨温泉郷 露天風呂の日』 奥飛騨温泉郷では、豊富な湯量を利用した奥飛騨の露天風呂街道を多くの方に満喫していただこうと、毎年6月26日を「露天風呂の日」(6・26 ロテンフロ)と制定しています。当温泉郷は全国 でも稀にみる露天風... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】無印良品南乗鞍キャンプ場(高根町子ノ原高原)のレンゲツツジが満開
高山市 岐阜県天然記念物の色鮮やかなレンゲツツジ群 岐阜県高山市高根町の子ノ原(ねのはら)高原にある「無印良品南乗鞍キャンプ場」では、レンゲツツジが見ごろを迎え、色鮮やかな朱色の花が高原を彩っています。 子ノ原高原に群生するレンゲツツジ群... -
「輪島朝市 in KASHIWA」「能登震災の復興を伝える写真展」柏木工(KASHIWA TAKAYAMA)柏館で開催
柏木工株式会社 柏木工株式会社 (本社:岐阜県高山市、代表取締役社長:関 ひろみ)は、年に一度の飛騨家具の祭典期間中、KASHIWA 高山ショールームにて高山と輪島をつなぐ特別イベントを開催します。 平安時代から続く長い歴史を持つ輪島朝市。輪島地域の... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨春慶ネイルが大阪・関西万博に出演!
高山市 飛騨高山の伝統工芸をネイルアートとともに世界へ発信 令和7年5月28日(水)、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場で、当市の飛騨春慶ネイル倶楽部が、読売新聞社主催のステージイベント「饗宴!匠が演じる日本美の世界」に出演しまし... -
A5等級飛騨牛付き!みんなでわいわい♪贅沢手巻き寿司宿泊プランがリニューアル!
株式会社ジェイアール東海ホテルズ 今年の夏は、ホテルアソシア高山リゾートで"みんなでわいわい"贅沢手巻き寿司宿泊プランをお楽しみください。家族連れに嬉しい特典つき! 【ディナー】手巻き寿司 ※写真は大人2名、子供2名分の内容です ホテルアソシア... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】能登の魅力が高山にやってくる!「出張輪島朝市」を開催
高山市 〜能登半島地震からの復興を応援、輪島と高山の朝市が連携〜 輪島市朝市組合と高山陣屋前朝市組合および飛騨高山宮川朝市協同組合は、令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市朝市の復興支援と、両地域のさらなる連携を目的として、「出張... -
【岐阜県高山市】飛騨高山の選りすぐりの特産品も販売!!京王百貨店新宿店で飛騨高山展
高山市 京王百貨店新宿店で飛騨高山と長野県、富山県の3地域による物産展を開催します! 岐阜県高山市の地場産業振興を目的とする「高山市産業振興協会」が、長野県と富山県と合同で令和7年6月12日(木)から18日(水)までの7日間限定で、京王百貨店新... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】新穂高温泉の露天風呂「新穂高の湯」幻想ライトアップを開催
高山市 ~期間限定の延長営業で、自然と光に包まれる極上のひとときを~ 新穂高の湯ライトアップ 飛騨山脈(北アルプス)の雄大な自然に抱かれた岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある新穂高温泉の露天風呂「新穂高の湯」にて、2025年6月20日(金)~6月26日(... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】AIによる人流量計測の取り組みが「電波の日・情報通信月間」記念式典で東海総合通信局長表彰を受賞
高山市 岐阜県高山市は、名古屋大学およびNECソリューションイノベータ株式会社と連携し、AI技術を活用した人流量計測の取り組みを推進しています。このプロジェクトは、2025年6月2日に開催された「電波の日・情報通信月間」記念式典において、総務省東... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】地域の安全・防災力をもっと身近に、楽しく!
高山市 「高山市消防フェスティバル 2025」6月15日(日)開催 岐阜県高山市は、6月15日(日)に「高山市消防フェスティバル 2025」を開催します。本イベントは、これまで地域消防団員の技術を競い合う「消防操法大会」として長年親しまれてきましたが、2... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】約15万本のクリンソウが見ごろを迎えています
高山市 岐阜県高山市「宇津江四十八滝公園 山野草花園」にて6月中旬まで楽しめる自然の絶景 岐阜県高山市国府町にある県立自然公園「宇津江四十八滝公園」の山野草花園にて、約15万本のクリンソウが現在見ごろを迎えています。紅紫色、薄ピンク、白とい... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】第13回飛騨高山ウルトラマラソンは6月8日
高山市 飛騨高山の大自然を駆け抜ける国内屈指のタフなウルトラマラソンコース 今回で13回目を迎える「飛騨高山ウルトラマラソン」が6月8日(日)に開催されます。71キロと100キロの過酷なコースを国内外から集結した約3,700人のランナーが駆け抜けます... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】災害時におけるレンタル資機材の提供に関する協定を締結
高山市 官民一体の早急な災害復旧体制を 岐阜県高山市は5月28日、建設機械レンタル会社アクティオ(東京都)と、災害時におけるレンタル資機材の提供に関する協定を締結しました。 写真左:㈱アクティオ代表取締役社長 小沼直人様 写真右:高山市長 ... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】中部パークシステム株式会社様より、企業版ふるさと納税の寄附をいただきました!
高山市 地域の遊び場づくりを支援する事業(子どもにやさしいまちづくり推進事業)に寄附 中部パークシステム株式会社(岐阜県大垣市)より、地域の遊び場づくりを支援する事業に対して、企業版ふるさと納税を活用した寄附をただきました。これを受けて... -
日下部民藝館令和7年度特別展 落合陽一 個展 総集編「ヌルのテトラレンマ 記号に帰納する人間の物語」開催のお知らせ
公益財団法人日下部民芸館 国指定重要文化財 日下部家住宅 日下部民藝館 令和7年5月吉日 報道各位 公益財団法人日下部民芸館 代表理事 日下部勝 日下部民藝館令和7年度特別展 落合陽一 個展 総集編 「ヌルのテトラレンマ 記号に帰納する人間の物語... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】福地温泉にて新緑ライトアップ開催
高山市 ~自然と灯りが織りなす幻想の散策路~ 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の福地温泉にて、「新緑ライトアップ」が開催されます。 生命力あふれる新緑に包まれた山里が、日没とともに柔らかな光に照らされ、幻想的な風景が広がります。 期間中は、福地... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨高山高校の生徒が「花でおもてなし」
高山市 ― 高山駅前にマリーゴールドのプランター60基を設置 ― 飛騨高山高等学校の園芸科学科の生徒たちが、飛騨高山の玄関口・高山駅を訪れる人々を花で歓迎しようと、駅前に設置されているプランターの入れ替え作業を行いました。 この取り組みは、高... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】第78回カンヌ国際映画祭出品作「国宝」の舞台指導、谷口さんが市長を訪問
高山市 高山市出身の舞踊家・谷口裕和さんが舞踊指導を担当。吉沢亮・横浜流星が歌舞伎の世界に挑む 高山と東京を拠点に活動する舞踊家・谷口裕和(たにぐち ひろかず)さんが舞踊指導を手掛けた映画『国宝』が、第78回カンヌ国際映画祭に出品されました... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】森に広がる白い絨毯─幻想的な“サンカヨウ”と“ニリンソウ”が見ごろを迎えています
高山市 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にある「平湯キャンプ場」では、春の訪れとともにサンカヨウとニリンソウが見ごろを迎え、森の中に白く美しい花の絨毯が広がっています。 ■ 雨に濡れると透明に“森のガラス細工”サンカヨウ サンカヨウはメギ科の多... -
飛騨春慶ネイル倶楽部、万博出演決定!伝統工芸とネイルアートの融合が、世界へ羽ばたく第二章へ。
飛騨春慶ネイル倶楽部 伝統工芸×ネイルアートが世界へ。「工芸のある暮らし」の新しいかたちを提案 飛騨高山が誇る伝統工芸「飛騨春慶塗(ひだしゅんけいぬり)」の美をネイルという新たな形で表現する「飛騨春慶ネイル倶楽部」は、2025年日本国際博覧会(... -
年間350万人が訪れる飛騨高山に新商業施設「蔵の町 飛騨天領」が2025年秋開業予定 ー築256年の町屋建築を活用し、12区画のテナントを募集開始ー
株式会社Bamoove 株式会社Bamoove(バムーブ)が施設の企画・リーシングを受託。5月初旬に新築棟が完成し、順次内覧も可能に。 株式会社Bamoove(所在地:大阪府大阪市)は、岐阜県高山市の伝統的建造物群保存地区に位置する築256年の町屋建築を活用した新... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】企業の力で未来のまちづくりを!企業版ふるさと納税で飛騨高山を応援!
高山市 最大9割の法人税軽減×地域活性化 「しあわせを実感するまち」の実現へ、企業の社会貢献が加速 岐阜県高山市では、地方創生を推進するため、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した企業の皆さまからのご支援を募集しています。 高山... -
【飛騨高山】新しい視点と若い力で地域を元気に!外国籍の地域おこし協力隊員が着任
高山市 5月16日、岐阜県高山市にアメリカ・フロリダ州出身のベントレラ・ジュニア・フィリップ・アンソニーさん(27歳)が「地域おこし協力隊員」として新たに着任し、田中明高山市長から委嘱状が渡されました。外国籍の協力隊員は高山市で2人目、岐阜県...