食– tag –
-
2025大阪・関西万博小山薫堂テーマ事業プロデューサー シグネチャーパビリオン「EARTH MART」によるシグネチャーイベントを10月5日に開催
EARTH MART 広報事務局 食の未来を輝かせる日「EARTH MART DAY supported by ぐるなび RED U-35 2025 コンソーシアム/クボタ」多彩な体験がEXPOホールに集う! 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)シグネチャーパビリオン「EARTH MART」(テーマ事業... -
FLN、和歌山県 食をテーマに「地域の仕事”ホンネ”サロン 特別編」オンラインセミナー開催
FLN FLNの地方創生/関係人口創出事業「Nativ.Media」が展開するセミナー第4弾 地元で活躍する方のリアルな体験談から、地方での暮らしと働き方を考える 地域活性化をビジョンに掲げる株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取... -
新潟・五泉の秋を満喫!「GO!GO!ごせんNEWS」10・11月号を発行しました
公益社団法人 新潟県観光協会 一般社団法人五泉市観光協会は、五泉市の旬な観光・グルメ・イベント情報をお届けするプレスリリース「GO!GO!ごせんNEWS」の10・11月号を発行しました。 五泉の秋は、自然・食・文化イベントが盛りだくさん!老舗酒蔵のマリア... -
「板橋のいっぴん」区民投票受付開始!審査会を経て決まる新たな板橋の食のブランド【9月5日~10月3日】
東京都板橋区 応募された商品からお気に入りの3品を選んで投票!皆様の投票と審査会を経て「板橋のいっぴん2025」が決まります!投票者の中から抽選で30名に「板橋のいっぴん2025」認定商品の詰め合わせをプレゼント! 区内の持ち帰りが可能な製菓や飲料... -
大阪・関西万博EXPOアリーナでの音楽フェスに約1万人が熱狂 MUSIC CIRCUS社とオランダ王国総領事館が共催
株式会社NEXYZ.Group 株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼グループ代表 近藤太香巳、証券コード:4346 以下、当社)のグループ会社 株式会社MUSIC CIRCUS(以下、MUSIC CIRCUS社)は、在大阪オランダ王国総領事館と共に、2025年8月... -
受賞作発表!第35回Bunkamuraドゥマゴ文学賞は『ロッコク・キッチン』
株式会社東急文化村 第35回(2025年度)Bunkamuraドゥマゴ文学賞が、最相葉月氏の選考により、川内有緒氏『ロッコク・キッチン』に決定しました。 1990年の創設以来、Bunkamuraドゥマゴ文学賞は、毎年かわる「ひとりの選考委員」によって受賞作を決定してま... -
【北海道どさんこプラザあべのハルカス店】北海道の“なまらうまいもの”が大集結!9月10日より「なまらいいっしょ北海道フェアinあべのハルカス」を開催。
北海道商工会連合会 ~バイヤー厳選78品目、9店舗が出店/北海道どさんこプラザあべのハルカス店4周年記念特別企画~ 【イベント名】 なまらいいっしょ北海道フェアinあべのハルカス 【会場】 あべのハルカス近鉄本店 タワー館2階 北海道どさ... -
砂、まんが王国、食など鳥取の魅力がいっぱい!関西パビリオン鳥取県ゾーン&県主催イベント来場者数464,939(よろしくさきゅう(砂丘))人達成!
鳥取県 鳥取県は、大阪・関西万博の「関西パビリオン」の1区画に鳥取県の代表的な観光資源である「鳥取砂丘」の砂を敷き詰め再現した「鳥取無限砂丘」など様々な要素を詰め込んだ「鳥取県ゾーン」を出展しているほか、「砂」を共通のモチーフとするヨル... -
【岐阜県飛騨市】9月30日まで「飛騨市まるごと食堂」開催中!生産者×飲食店コラボ限定メニュー~飛騨市の旬の味を飛騨市で楽しもう!
岐阜県飛騨市 飛騨市では、地元の農家さんと市内の飲食店とコラボし、期間限定メニューを楽しむことができるイベント「飛騨市まるごと食堂」を9月30日まで開催中です! 岐阜県飛騨市(市長:都竹淳也)では、地元の農家さんと市内の飲食店とコラボし、期間... -
株式会社ZERO ベンチャー・スタートアップの祭典「ICCサミット KYOTO 2025」ソーシャルグット・カタパルト、フード & ドリンク アワードに出展&カタパルト登壇
株式会社ZERO “産業をつくる”を掲げるICCで、日本農業の新たな未来を発信 個性を発揮する世界をつくる、株式会社ZERO(本社:愛知県海部郡、代表取締役:大西千聡)は、プロデュースを手がけるブドウ農家「EGAO FARM」とともに、2025年9月1日〜4日に開催さ... -
【HBC北海道放送】映画『あぐり王国北海道』 上映決定!食と映画の祭典「北海道フービーフェスティバル 2025」で初のオリジナルドキュメント映画を公開!
北海道放送株式会社 HBC北海道放送のテレビ番組「あぐり王国北海道 NEXT」(毎週土曜午後5時~)は、番組初となるオリジナルドキュメント映画を製作します。 HBC北海道放送のテレビ番組「あぐり王国北海道 NEXT」(毎週土曜午後5時~)は、初めてオリジナル... -
【リゾナーレ】秋の森を、旅するように味わう。大自然の恵みを凝縮した秋限定のディナーコースを提供開始
星野リゾート ~鹿肉、きのこ、葡萄など、八ヶ岳・北海道・那須の旬がメインダイニング「OTTO SETTE」を彩る~ 【リゾナーレトマム】「OTTO SETTE TOMAMU」メイン料理「鹿肉と葡萄のアロースト」 リゾナーレのメインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ... -
長野・蓼科の食と暮らしの複合ショップ『EMMA’s FOOD&GROCERY』オンラインショップオープン
株式会社ヤソ 信州の恵みを主役にした、からだにやさしい商品をご自宅へ 株式会社ヤソ(本社:長野県茅野市、代表取締役:石橋鉄志、以下、ヤソ)は、長野・蓼科にて運営する「EMMA’s FOOD&GROCERY」の公式オンラインショップを2025年8月28日(木)に... -
「京都舞鶴ベイサイドフェスタ」×「ブルーフェスタ2025」を開催!
舞鶴市 令和7年9月14日(日)、みなとオアシスイベントを京都府舞鶴市で開催! 毎年開催しているみなとオアシス「京都舞鶴ベイサイドフェスタ」と海上保安庁主催の「ブルーフェスタ2025」を同日開催し、一体的なイベントとして実施します。 詳細はホームペー... -
【高知県大豊町】ゆとりすとパークおおとよで“雲の上の感動”を味わい尽くそう!1日1組限定の新プラン登場
株式会社FoundingBase ゆとりすとパークおおとよ(運営:株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は、8月6日より大豊町の魅力をふんだんに詰め込んだ「満喫プラン」の販売を開始しました。 高知の食、... -
「食と農」について集い・語らい・繋がる2日間。東三河FOOD DAYS 2025 を開催します!
サーラ不動産株式会社 HIGASHIMIKAWA FOOD DAYS is on! サーラ不動産株式会社は、2025年9月19日(金)・20日(土)で、「東三河FOOD DAYS」を開催します! 食べもので活きづく場所「東三河」、そこに生産者・料理人・バイヤー・スタートアップなど様々な... -
「持続可能な食と農」の優良事例を全国から募集!「第2回みどりGXアワード」受付開始【締め切り11月30日】
株式会社日本農業新聞 農業の環境負荷低減、脱炭素化、気候変動対策の取り組みを表彰 株式会社日本農業新聞(本社:東京都台東区、代表取締役社長:田宮和史郎)は、「持続可能な食と農」の実現に向け、農業の環境負荷低減、脱炭素化、気候変動対策の優... -
【9月8日 募集開始】作家 原田マハさんがオンライン コミュニティサロン「Mahalíque」(マハリク)を開設
オシロ株式会社 原田マハと出会い、語らう場。アートを身近な“友達”として感じるアート講座など提供。 作家・原田マハさんのオンラインコミュニティサロン「Mahalíque」(マハリク)が2025年秋にコミュニティ専用プラットフォーム「OSIRO」(提供:オシロ... -
【累計来場者数80万人突破】外食・中食・小売業界の垣根を超えた商談展示会「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」は、皆さまのご支援に支えられ、記念すべき20回目の開催を迎えます。
株式会社イノベント FOOD STYLE Japan 実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は、2025年9月25日(木)・26日(金)の2日間、東京ビッグサイト 東4・5・6ホールにてFOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>を開催いたします。 本展示会は今回で... -
いよいよ来月開催!こだわりや想い、ストーリーが詰まった高品質なフードギフトが目白押し!第38回グルメショー秋2025
株式会社ビジネスガイド社 会期:2025年9月3日(水)~5日(金)会場:東京ビッグサイト東展示棟東4ホール 株式会社ビジネスガイド社(本社:東京都台東区、代表取締役:芳賀信享)は9月3日(水)から5日(金)、新しいフードマーケットを切り拓く、プレ... -
【ウポポイ】北海道白老町|アイヌ料理を味わうウポポイの秋
公益財団法人アイヌ民族文化財団 「ピリカ スケ・ピリカ ハル ~おいしい料理・おいしい食べもの~」秋のイベント 9月13日から23日まで開催 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では... -
【二子玉川 蔦屋家電】レコルト「全自動エスプレッソコーヒーマシン」先行展示販売を8/22(金)よりスタート
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 香りと旨みを閉じ込めるクレマたっぷりの本格エスプレッソ&コーヒーを、ワンタッチ、完全自動で楽しめるコーヒーマシン。購入特典としてコーヒースタンド「CAMELBACK」のコー... -
フランスの“食”と“美”が交差する3日間 特別展「DE LA FERME A LA TABLE – 農場から食卓へ」開催
フランス農業・食料主権省 フランス産牛肉の限定メニューの提供&フランス産小麦パンの無料試食も実施! © Coldefy & CRA-Carlo Ratti Associati – Julien lanoo 芸術と味覚が交差する3日間~フランス館で体感する「農場から食卓への旅」 フランス農業... -
東京・天王洲「RIDE」で県産食材を使った特別メニューを期間限定提供「食のみやこ熊本 まるごとフェア」9月1日(月)より開催!
熊本県 熊本県(知事:木村 敬)は、首都圏での県産食材の魅力発信を目的に、東京都・天王洲の人気レストラン「RIDE」(運営:株式会社バルニバービ)と連携し、県産食材を使用した期間限定メニューを提供する「食のみやこ熊本 まるごとフェア」を9月1日(月... -
風景と食設計室ホーによる虎ノ門のかつての風景と足元の世界を手がかりに、ひと粒から広がる物語を紡ぐインスタレーション『帰り道、今夜の夕食について考えながら』展開催
株式会社SIGNING 2025年9月9日(火)より東京・虎ノ門のソーシャルイシューギャラリーSIGNALでスタート 株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧 貴洋、以下SIGNING)企画・プロデュースによるソーシャルイシューギャラリー「S... -
お月見をテーマにした寿司スタイルのアフタヌーンティーJapanese Afternoon Tea~華凛~を販売 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 魳やズワイ蟹など季節の食材も味わえる寿司職人こだわりの手毬寿司などをご用意 Japanese Afternoon Tea~華凛~ イメージ(ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町) ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(... -
間伐材を活かしたアップサイクルビール『Forest Echo IPA』
株式会社ヤソ 長野発・クラフトビールブルワリー〈ヤッホーブルーイング〉とコラボレーション! ―8月23日(土)より長野と東京で数量限定提供、同日開栓イベントも開催 ― 株式会社ヤソ(本社:長野県茅野市、以下、ヤソ)は、森林資源の利活用を推進する取... -
9月14日(日)開催!福島県鮫川村の星空を舞台に、五感で楽しむ地域体験「星紡ぎの夕べ in さめがわ」
センコークリエイティブマネジメント株式会社 ~鮫川村の星空と人の魅力を体感する、オリジナル星座づくりイベント~ 東京イーストサイド ホテル櫂会(かいえ)を運営するセンコークリエイティブマネジメント株式会社(東京都江東区潮見2-8-11、代表取締役... -
「食×メンタルヘルス」で社会的孤独という課題に挑むFoodamental株式会社、ビジョンを伝えるホームページを公開
Foodamental株式会社 企業の技術やアイデアの事業化を伴走する「KINTSUGI」を軸に、パートナーとの連携を強化し、社会課題解決を加速 Foodamental株式会社のVision Foodamental株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:吉田 惇紀)は、2025年8月11日... -
【無料で4,500名ご招待】食のイベント「SmileSai(スマイルサイ)」。今年は全27会場で開催。8月8日(金)から予約受付中
株式会社ABC Cooking Studio 日本およびアジア、東南アジアに料理教室を展開する株式会社ABC Cooking Studio(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 兼 CEO : 志村なるみ、以下ABC)は、2025年9月に、食のイベント「SmileSai」を開催いたします。AB... -
京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレミアムメニューが新登場【メルキュール京都宮津リゾート&スパ】
アコー 京都の味覚を存分に味わうメニューは1日5食限定、2025年9月1日(月)提供開始 宮津湾を臨む高台に位置し、日本三景「天橋立」を眺めるオールインクルーシブホテル「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」(京都府宮津市/総支配人:里中 邦康)では... -
山から海までのつながりを食を通じて体験する「おいしい流域」利根川・鬼怒川編(全6回)を開催!
一般社団法人おいしい未来研究所 子どもたちと水の旅路をたどり、地域の叡智と食文化を学ぶ食体験プログラム 食から未来を創造するTHINK DO TANKである一般社団法人おいしい未来研究所(代表理事: 楠本修二郎)は、多様な視点から食文化をたのしむ学びの... -
健康経営銘柄企業に学ぶ! 「リアルでつながる健康経営Meet Up in 大阪~コクヨ×パソナ~」 8月28日開催
株式会社パソナグループ https://info.pasona.co.jp/event_input/MED/20250828 株式会社パソナはウェルビーイング・健康経営・産業保健のご担当者様へ向けたセミナー「リアルでつながる健康経営Meet Up in 大阪~コクヨ×パソナ~」を8月28日(木)に開催い... -
【島忠】累計販売数約10万個!「お、ねだん以上。のレトルトカレー」シリーズ、新味2種を8月8日(金)より販売開始
株式会社ニトリホールディングス 株式会社島忠(本社:さいたま市中央区 代表取締役社長:窪田 光与之 以下:島忠)は、2025年8月8日(金)より、人気の『ニトリダイニング お、ねだん以上。のレトルトカレー』シリーズに新味2種を加え、島忠・ホームズ全... -
【島忠】北海道産米のみを使用!オリジナル「北海道ブレンド米」新発売
株式会社ニトリホールディングス 株式会社島忠(本社:さいたま市中央区 代表取締役社長:窪田 光与之 以下:島忠)は、2025年8月8日(金)より、北海道産米のみを使用した新商品「HOME'S 北海道ブレンド米」を島忠・ホームズ全店にて販売を開始いたします... -
【京都府】「食べてみたい!」が力になる。 ~「第3回京のこだわり畜産物レシピコンテスト」を開催~
京都府 第2回コンテスト最優秀賞「京風白味噌ミルク担々麺」 ■京都府では、健康な家畜を育て、安心で安全な畜産物を生産する農場を「京のこだわり畜産物生産農場」として登録しており、その畜産物のおいしさと生産農場のこだわりを知っていただくため、今... -
「ごちショウ」3周年を迎えて、記念企画「ニッポンの美味いもん!プレゼントキャンペーン」を開催
心幸グループ ~3周年の感謝をこめて、「食」で企業を元気に!「ごちショウ」新規契約企業様に「ごちショウ」の魅力を伝え、従業員満足度アップに貢献~ 心幸株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:山﨑 忠、以下、心幸)は、キッチンカーや屋台を... -
心幸、食品ロス削減に向けた新たな一手──賞味期限間近・在庫過多の商品を“超格安”で販売するECサイトを開設
心幸グループ 〜「捨てずに活かす」SDGs時代の食品EC、メール会員向け限定セールも展開〜 企業内売店や社員食堂の運営をはじめとする福利厚生支援サービスを展開する心幸グループで、商品卸売事業を行う心幸株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:... -
【独占契約】SNS総フォロワー1,000万人超えの『ドレッド山田』 と『株式会社ACD』が独占契約を発表!
株式会社ACD TikTok/YouTubeクリエイターの料理が日本の有名飲食店で味わえます! ANAホールディングおよびフジテレビ系 山陰中央テレビジョン放送が出資する、訪日外国人向けインバウンドDX事業を展開する株式会社ACD (本社 東京都港区、代表取締役 田部... -
【飲食店・生産者さま必見】第2回ちばガストロノミーAWARD応募受付開始!
株式会社パシフィックプロジェクト 千葉の優れた飲食店・生産者を発掘・表彰し、千葉を真の美食の県に! 第2回ちばガストロノミーAWARD エントリー受付開始 ちばガストロノミー県実行委員会(委員長 萩原 勇作)は、本日より第2回目となる「ちばガス... -
R&D国際交流センターにて「サキシマからSTARTしよう-Vol.3-ととのう広場~食べて・遊んで・学んで~」を8月30日(土)に開催
西尾レントオール株式会社 「食×健康」をテーマに、こどもも大人も、心も身体がととのう体験をお届け! ニシオホールディングス傘下の西尾レントオール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西尾公志)は、2025年8月30日(土)に大阪・咲洲にあ... -
【あなたは違いが分かる?】35.5%が、初ガツオと戻りガツオ「それぞれの違いを認識して食べている」
株式会社NEXER 株式会社NEXER・初ガツオと戻りガツオの違いに関する調査 ■初ガツオと戻りガツオの違いとは? 3月~5月が旬の初ガツオと、9月~11月頃が旬の戻りガツオ。 カツオは、春に黒潮に乗って北上し、秋には南へ戻る際に脂をたくわえる習性があり、... -
世代や背景を超えて人々が集う、食でつながる地域の居場所
NPO法人しろひげ・たゆらかファンド しあわせに"食べること"でつながる、地域の居場所『ひげぞ~のこころ食堂』を7月から開始 ひげぞ~のこころ食堂 「NPO法人しろひげ・たゆらかファンド(本社屋:東京都江戸川区、院長:山中 光茂、以下:当法人)」は... -
「第8回ウェルネスフードアワード2025」応募締切を8月24日まで延長ー応募機会を拡大—
一般社団法人ウェルネスフード推進協会 一般社団法人ウェルネスフード推進協会(事務局:東京都中央区、代表理事:矢澤一良、以下 当協会)は、第8回ウェルネスフードアワード2025の応募期間を、2025年8月24日(日)まで延長することを決定いたしました。 ... -
飲食店向けPOSレジ+モバイルオーダーアプリを展開するファンフォ シリーズAの資金調達を完了
ファンフォ株式会社 「人と食」をつなぐ新たなライフスタイルの創造をめざす 飲食店のためのPOSレジとモバイルオーダーアプリ「funfo」を開発・運営するファンフォ株式会社(代表取締役:喬 恒越、本社:京都府京都市下京区)は、KENDALL SQUARE Venture... -
大阪・関西万博「世界遊び・学びサミット」にてZEN大学「地域の農と食と祭りの探究学習」ブースを出展
学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学は2025年8月8日(金)、大阪・関西万博のEXPOメッセ「WASSE」にて開催されるシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」の中で、「地域の『農と食と祭りの探究学習』」と題したブース出展を行います。未来の農業... -
【岐阜県飛騨市】7月29日からスタート!飛騨市×和食麺処サガミでコラボ「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」
岐阜県飛騨市 大好評のコラボレーションが再び!7月29日から8月31日まで。飛騨市の食材を活用したメニューを名古屋市内和食麵処サガミ19店舗で提供します。その他イベントも開催! 岐阜県飛騨市(市長:都竹淳也)とサガミレストランツ株式会社(愛知県名... -
限界集落から問い直す、未来の豊かさ──森の国Valley(愛媛県松野町目黒)、初のインパクトレポートを発行
株式会社サン・クレア “あめつちの心”と“勝手指標”で記録された、一年間の森・農・食・医・育の実践と営み 株式会社サン・クレア(本社:広島県福山市、代表:細羽雅之、以下サン・クレア)は、「森の国Valley」(愛媛県松野町目黒)にて、初となるインパ... -
国内外で評価されるアグリ・フードテック企業、ディッシュウィル寺⽥倉庫の「Creation Camp TENNOZ」第2期⽣に採択
株式会社ディッシュウィル 天王洲エリアからプラントベースフードの実証とBtoC展開へ 植物工場での大豆生産から食品加工・販売までを一貫して行うアグリ・フードテック企業の株式会社ディッシュウィル(代表取締役:中村 明生、本社:東京都中央区、以下... -
札幌4丁目プレイスの商業施設「4PLA」の全テナントが決定! 地上2階・3階は8月7日、地下1階は10月9日に開業
鹿島 鹿島(社長:天野裕正)は、2025年4月に竣工した「札幌4丁目プレイス®」のうち、地下1階から地上3階を占める商業施設「4PLA®」(4プラ)に出店する全てのテナント(全15店舗)が決定したことをお知らせします。 本施設の開業日について、地上1階...