食用油– tag –
-
J-オイルミルズ、ESG投資の指数「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」構成銘柄に継続選定
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎)は、このたび、「FTSE Blossom Japan Index」(※1)の構成銘柄に2021年より5年連続で選定されました。 本インデックス(指数)は、環境・社会・... -
油ハネも油の量もいつもの50%オフ(※1) JOYL「AJINOMOTO ダブルハーフ」パッケージデザインを一新 8月20日(水)より全国で順次発売
JOYL(ジェイオイル) カラッと揚がって後片付けも簡単! 毎日の調理と家計の負荷を軽減 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、揚げものにも炒めものにも使え、調理時の油ハネも油の量もいつも... -
鮮度にこだわった日本の食卓によく合うオリーブオイル JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」ラインアップに300g スマートグリーンパックⓇを追加
JOYL(ジェイオイル) 8月20日より全国で順次発売 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」のラインアップに、容器に紙パック(森林認証紙)を採用した300g スマ... -
150年以上にわたり愛されるイタリア生まれのオリーブオイル JOYL「FILIPPO BERIOⓇ」パッケージデザインをリニューアル
JOYL(ジェイオイル) 8月20日(水)より全国で順次発売 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、150年以上にわたり愛されているイタリア生まれのオリーブオイルブランド「FILIPPO BERIOⓇ」シリー... -
コレステロールゼロで、軽やかでクセのない味わいが特長 JOYL「AJINOMOTO グレープシードオイル」リニューアル
JOYL(ジェイオイル) 8月20日(水)より全国で順次発売 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、コレステロールゼロで、軽やかでクセのない味わいが特長のJOYL「AJINOMOTO グレープシードオイル... -
2025年度日本ビタミン学会「企画・技術・活動賞」を受賞
JOYL(ジェイオイル) 食品用ビタミンKの開発・有用性の研究・普及に向けた取り組みが評価 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、当社の研究チームが2025年度日本ビタミン学会「企画・技術・活動... -
日本初、リサイクル原料を用いて製造したポリアミドから食用油向け業務用容器の開発へ、4社で協業開始
TOPPANホールディングス株式会社 ケミカルリサイクルを活用した包装材の循環型モデルの実現を目指す BASFジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石田 博基、以下 BASFジャパン)、興人フィルム&ケミカルズ株式会社(本社:東京都... -
日本初、リサイクル原料を用いて製造したポリアミドから食用油向け業務用容器の開発へ、4社で協業開始
JOYL(ジェイオイル) ~ケミカルリサイクルを活用した包装材の循環型モデルの実現を目指す~ BASFジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石田 博基、以下 BASFジャパン)、興人フィルム&ケミカルズ株式会社(本社:東京都港区、代... -
【J-オイルミルズ】優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得
JOYL(ジェイオイル) 男性社員の育児休業取得の促進、女性社員の活躍支援など 全ての社員が仕事と家庭を両立できる多様で柔軟な働き方を推進 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、優良な子育てサポート... -
本年も「JOYLグリーンプロジェクト」実施 紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」シリーズの売り上げの一部を海洋・河川の環境保全へ寄付
JOYL(ジェイオイル) 2025年5月下旬より開始 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」シリーズの対象製品の売り上げの一部を環境保全活動に寄付する「JOYLグリ... -
環境と労働の”低負荷”に貢献できるJ-オイルミルズの業務用食用油「長徳Ⓡ」シリーズをリニューアル販売 酸価(※1)上昇抑制機能が3割(※2)にアップ
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、社長執行役員 CEO:春山 裕一郎 以下当社)は、当社の独自技術「SUSTECⓇ(サステック)」(※3)を用いた業務用製品の長持ち油「長徳Ⓡ」シリーズをリニューアルし、2025年6月納品分より新仕... -
5年連続「健康経営優良法人」認定
JOYL(ジェイオイル) 従業員一人ひとりが快適に働ける環境や仕組みを整備し、健康で安全に働ける職場づくりを推進していきます 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、2025年3月10日付で、経済産業... -
J-オイルミルズ×こどもオレンジページ 親子料理イベントを開催
JOYL(ジェイオイル) 油のチカラを知って・作って・食べてみよう♪ 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、3月1日(土)にオレンジページの体験型スタジオ コトラボ阿佐ヶ谷にて、こどもオレンジ... -
「おいしい油認定制度」を2025年3月1日から開始します。
株式会社 OIL BEES ⾷⽤油品質測定サービス開始。⾼品質維持の飲⾷店に認定店ステッカーを発行。廃⾷油の無償回収で集客や求⼈をサポート。 おいしい油認定店ステッカー(オイルビース) 廃油回収業の株式会社 OIL BEES(オイルビース、本社名古屋市、吉元... -
血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分を含む機能性表示食品 JOYL「AJINOMOTO サララ®こめ油」を新発売
JOYL(ジェイオイル) 2月20日(木)より全国で順次発売 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、新製品 JOYL「AJINOMOTO サララ®こめ油」を2月20日(木)より全国で順次発売します。 JOYL「AJINOMOT... -
血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分を含む機能性表示食品 JOYL「AJINOMOTO サララ®こめ油」を新発売
JOYL(ジェイオイル) 2月20日(木)より全国で順次発売 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、新製品 JOYL「AJINOMOTO サララ®こめ油」を2月20日(木)より全国で順次発売します。 JOYL「AJINOMOT... -
JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」シリーズ400g瓶 お客様の声を反映して、容器を軽量化
JOYL(ジェイオイル) 2月1日より生産開始 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、スペイン産オリーブ100%使用のJOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」シリーズにおいて、JOYL「AJINOMOTO オリーブオ... -
環境に配慮した紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」シリーズ、ラインアップを拡充 2月20日(木)より全国で順次発売
JOYL(ジェイオイル) ラインアップに、JOYL「AJINOMOTO さらさらⓇキャノーラ油」300g、JOYL「AJINOMOTO こめ油」300g、JOYL「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」500gの新容量を追加 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也... -
2025年 年頭のご挨拶
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、2025年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2024年の振り返り 平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。... -
平塚駅南口エリアの大型自動運転バス実証実験車へ国産バイオディーゼル「コスモCF-5」の供給を開始
COSMO コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:森山 幸二、以下「当社」)は、神奈川中央交通株式会社が平塚駅南口エリアで12月24日より開始した自... -
グリーン物流優良事業者表彰にて最高位である国土交通大臣表彰を共同受賞
JOYL(ジェイオイル) 異業種連携による持続可能な物流体制の構築とCO2排出量削減 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、鈴与株式会社(代表取締役社長:鈴木 健一郎)、アース製薬株式会社(代表... -
国際オリーブ協会(IOC)の国際的な品質分析基準「オリーブオイル理化学 type B認証」を4年連続で取得
JOYL(ジェイオイル) 高度な分析技術がおいしいオリーブオイルの品質を守り続けています 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、国際オリーブ協会(International Olive Council、以下 IOC)が認証... -
【食用油に関する調査】直近1年間に利用した食用油は「オリーブオイル」「ごま油」が各7割弱、「サラダ油」が6割。食用油に期待する効果・効能は「悪玉コレステロールを下げる」が直近1年間利用者の2割
MyVoice << TOPICS >> ■直近1年間に利用した食用油は「オリーブオイル」「ごま油」が各7割弱、「サラダ油」が6割 ■直近1年間に食用油を利用した人が、効果・効能を期待している食用油は「オリーブオイル」が4割弱、「ごま油」が2割弱、「サラダ油」「... -
ダイキアクシスG、セブン-イレブン店舗への配送車両にバイオ燃料供給
株式会社ダイキアクシス ~2024年12月3日(火)より茨城県牛久エリアで開始~ 株式会社ダイキアクシス(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:大亀 裕貴、以下「ダイキアクシス」)の100%子会社である株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー(本社... -
ダイキアクシスG、セブン-イレブン店舗への配送車両にバイオ燃料供給
株式会社ダイキアクシス ~2024年12月3日(火)より茨城県牛久エリアで開始~ 株式会社ダイキアクシス(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:大亀 裕貴、以下「ダイキアクシス」)の100%子会社である株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー(本社... -
ダイキアクシスG、セブン-イレブン店舗への配送車両にバイオ燃料供給
株式会社ダイキアクシス ~2024年12月3日(火)より茨城県牛久エリアで開始~ 株式会社ダイキアクシス(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:大亀 裕貴、以下「ダイキアクシス」)の100%子会社である株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー(本社... -
この秋搾りたて! 純国産エクストラバージンオリーブオイル JOYL「伊豆産オリーブ EXTRA VIRGIN OLIVE OIL 雅」
JOYL(ジェイオイル) 12月2日(月)より当社公式オンラインショップで、数量限定で発売開始 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、伊豆急ホールディングス株式会社(静岡県伊東市、代表取締役社... -
ダイキアクシスG、「目黒川みんなのイルミネーション2024」へ 高品質バイオディーゼル燃料を供給
株式会社ダイキアクシス ~地域の使用済み食用油を活用。地産地消のエネルギーで目黒川を桜色に!~ 株式会社ダイキアクシス(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:大亀 裕貴)の100%子会社である株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー(本社... -
ダイキアクシスG、「目黒川みんなのイルミネーション2024」へ 高品質バイオディーゼル燃料を供給
株式会社ダイキアクシス ~地域の使用済み食用油を活用。地産地消のエネルギーで目黒川を桜色に!~ 株式会社ダイキアクシス(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:大亀 裕貴)の100%子会社である株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー(本社... -
食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査
JOYL(ジェイオイル) 業務用食用油にかかるコストが高い飲食店の過半数が購入基準にサステナビリティを意識する傾向に、食用油の価格高騰の経営への影響は過半数が「影響あり」 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 ... -
食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査
JOYL(ジェイオイル) 環境配慮容器を「価格が高くても希望する」もしくは「同じであれば希望する」が8割以上、油の正しい捨て方を知っているのは半数 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、「食... -
鮮度長持ち、サビないオイル「日清ヘルシークリア」から『ドラえもんデザインボトル』を数量限定で発売
日清オイリオグループ株式会社 11月中旬から全国で 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、2024年11月中旬から数量限定で、「日清ヘルシークリア」のラベルに「ドラえもん」をデザインした、「ドラえもんデザインボトル」を発売いたします... -
鮮度長持ち、サビないオイル「日清ヘルシークリア」から『ドラえもんデザインボトル』を数量限定で発売
日清オイリオグループ株式会社 11月中旬から全国で 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、2024年11月中旬から数量限定で、「日清ヘルシークリア」のラベルに「ドラえもん」をデザインした、「ドラえもんデザインボトル」を発売いたします... -
アメリカ油化学会から7年連続で「オリーブオイル官能評価パネル」認定
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、このたびアメリカ油化学会(American Oil Chemists' Society、以下 AOCS)から「オリーブオイル官能評価パネル」に認定されました。当... -
アメリカ油化学会から7年連続で「オリーブオイル官能評価パネル」認定
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、このたびアメリカ油化学会(American Oil Chemists' Society、以下 AOCS)から「オリーブオイル官能評価パネル」に認定されました。当... -
2025年度新卒内定式を実施
JOYL(ジェイオイル) - 来春入社予定の13名がから揚げづくりなどの調理研修を通じ「おいしさデザインⓇ」を体験 - 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、10月1日(火)当社複合型プレゼンテーショ... -
「J-オイルミルズレポート2024(統合報告書)」を発行
JOYL(ジェイオイル) J-オイルミルズレポート2024(統合報告書) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、このたび「J-オイルミルズレポート2024」(以下、本レポート)を発行いたしまし... -
「J-オイルミルズレポート2024(統合報告書)」を発行
JOYL(ジェイオイル) J-オイルミルズレポート2024(統合報告書) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、このたび「J-オイルミルズレポート2024」(以下、本レポート)を発行いたしまし... -
日本初のサラダ油を食卓に届けた日清オイリオの 30年にわたる生活科学研究
日清オイリオグループ株式会社 ~生活者の食スタイルの変化やインサイトを的確に捉え、時代に合ったソリューションを提供~ 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、「日清オイリオグループビジョン2030」において“これまでより「もっとお... -
環境への配慮とユーザビリティを追求した「720gUDエコペット」2024日本パッケージングコンテスト「食品包装部門賞」受賞
JOYL(ジェイオイル) 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、公益社団法人 日本包装技術協会が主催する「2024日本パッケージングコンテスト※1」において、当社が開発したペットボトル容器の720gU... -
夏休み食育体験イベント「子ども和食セッション」にブース初出展
JOYL(ジェイオイル) - 植物油を加えた「オイルおにぎり」づくり体験も!- 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、7月28日に一般社団法人和食文化国民会議と学校法人服部学園 服部栄養専門学校の... -
J-オイルミルズ おかげさまで創立20周年
JOYL(ジェイオイル) これからも皆さまに「食で未来によろこびを」お届けします 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、本日2024年7月1日をもちまして創立20周年を迎えました。 J-... -
小芝風花さんとドラえもんの共演CM第4弾!日清ヘルシークリア新CM 『おいしさ長~くつづく!』篇
日清オイリオグループ株式会社 2024年6月28日(金)より全国で放映開始 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、「日清ヘルシークリア」の新CM 『おいしさ長~くつづく!』篇を制作し、2024年6月28日(金)より全国で放映を開始いたしま... -
「日清ヘルシークリア」発売から2カ月で累計100万本突破記念日清ヘルシークリアでおいしく揚げようキャンペーン
日清オイリオグループ株式会社 クイズに答えて、日清ヘルシークリアと食材セットが100名様に当たる! 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、新商品の “鮮度長持ち、サビないオイル”「日清ヘルシークリア」が多くのお客様よりご好評を頂いてい... -
「日清ヘルシークリア」発売から2カ月で累計100万本突破記念日清ヘルシークリアでおいしく揚げようキャンペーン
日清オイリオグループ株式会社 クイズに答えて、日清ヘルシークリアと食材セットが100名様に当たる! 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、新商品の “鮮度長持ち、サビないオイル”「日清ヘルシークリア」が多くのお客様よりご好評を頂いてい... -
令和6年度日本栄養・食糧学会 技術賞を受賞!
JOYL(ジェイオイル) -食用油脂の劣化制御に資する技術開発と先導的な環境負荷低減策の提案が評価- 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)と東北大学大学院農学研究科は、食用油脂の酸化に関する共同... -
<最新レポート公開>フードロス削減に向け、政府も「賞味期限の基準緩和」の方針を発表。進化し続ける食品業界の「鮮度を保つ技術」最新動向
一般社団法人ウェルネス総合研究所 フードロス削減時代のロングライフ商品を支える「酸化抑制・防止技術」の最前線 一般社団法人ウェルネス総合研究所(代表理事:萩原千史)は、人生100年時代を迎える中、独自の視点で健康・ウェルネスに関する情報の調査... -
本年も「JOYLグリーンプロジェクト」実施 紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」シリーズの売り上げの一部を海洋・河川の環境保全へ寄付
JOYL(ジェイオイル) ~2024年5月下旬より開始~ 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」シリーズの対象製品の売り上げの一部を環境保全活動に寄付す... -
腸内乳酸菌による脂肪酸代謝産物が抗炎症作用を示し炎症性腸疾患を緩和することを明らかに ~食用油に由来する成分の効能を遺伝子、細胞、個体レベルで解析~
東京理科大学 【研究の要旨とポイント】 免疫細胞の一種である樹状細胞(*1)は病原体由来成分に応答して活性化しますが、過度に活性化した場合、炎症性疾患や自己免疫疾患につながることが知られています。 腸内乳酸菌Lactobacillus plantarumが食用油を代... -
J-オイルミルズ静岡事業所の一部倉庫の電力に静岡県産CO2フリー電気「静岡Greenでんき」を導入
JOYL(ジェイオイル) -持続可能な社会を目指して、温室効果ガス排出量削減を推進- 株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、2024年4月11日より当社静岡事業所の一部倉庫に静岡県産CO2フリー電気※「...
12