飯能市– tag –
-
【埼玉県飯能市】「晴れ風ACTION」で中央公園の桜保全活動を支援することができます
飯能市 飯能市の都市公園の一つ、中央公園(飯能市大字飯能223-1ほか)の桜保全活動がキリンビール「2025年晴れ風ACTION」に選定されました。 【概要】 「晴れ風ACTION」とはキリンビール株式会社が行っている支援活動です。キリンビール株式会社の特定商... -
「ムーミンに会えるまち、はんのう」プロジェクト推進協議会キックオフ事業 飯能駅にムーミンキャラクターオブジェを設置し、お披露目セレモニーを実施しました!
株式会社ムーミン物語 飯能市(飯能市長:新井 重治)、株式会社ムーミン物語(社長:小幡 匡志)、西武鉄道株式会社(社長:小川 周一郎)、飯能商工会議所(会頭:吉田 行男)、一般社団法人奥むさし飯能観光協会(会長:中里 忠夫)の5者による「ム... -
【埼玉県飯能市】「飯能市 GIS ポータルサイト」の公開について
飯能市 飯能市GISロゴ 飯能市の保有する都市計画関連情報、市道等路線情報、ハザードマップなどの地図情報を、自宅のパソコンやスマートフォンから閲覧できる「飯能市 GIS ポータルサイト」を公開しました。 飯能市GIS ポータルサイト 【内容】 飯能市の保... -
再びホタルの乱舞を観るために! 埼玉県 吾野地区まちづくり推進委員会×埼玉環境科学国際センター×休暇村奥武蔵の三者による「吾野地区ホタル保護プロジェクト」が始動!
自然にときめくリゾート 休暇村 池袋から70分 都会の里山でホタル観賞会を再び! 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)では、2019年、全国的に被害をもたらした台風19号によりすっかり... -
【埼玉県飯能市】「ろう文化と手話とは?~映像制作で目指す異文化共生社会~」人権啓発講演会を開催
飯能市 人権啓発講演会ちらし 飯能市では、市民一人ひとりがさまざまな人権問題を正しく理解し、人権意識や人権感覚の高揚を図ることを目的に、「人権啓発講演会」を毎年開催しています。 今年度は、映画監督であり日本手話を第一言語とする今井ミカ氏を講... -
新たに3自治体で移動販売 車 「うえたん号」 を 始動 し、地域の コミュニティづくり を支援
ウエルシア薬局株式会社 ~地域福祉の推進、健康増進および世代を超えた交流機会を創出~ ウエルシア薬局株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中純一、以下 ウエルシア薬局)は、埼玉県飯能市、静岡県富士宮市、東京都町田市における高齢... -
埼玉県内4市と域内の民間事業者43社47事業所が市域を超えて連携し実践した“従業員のエコアクションチャレンジ”の実証実験が成果をあげる
東日本電信電話株式会社 ~従業員同士のチームワークを活用し、約5.9トンのCO₂削減を達成!~ 所沢市、飯能市、狭山市、日高市、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)および東日本電信電話株式会社 埼玉西支店(以下 NTT東日本)は、2024年8... -
【埼玉県飯能市】「はんのうふくしの森マップ」サイトの運用開始について
飯能市 「はんのうふくしの森マップ」サイトイメージ 本市では、「第4次はんのうふくしの森プラン」に関連する地域の交流の場、生活支援サービスの提供団体、福祉の相談窓口、介護施設や医療機関など市内の社会資源情報を検索できるサイト「はんのうふく... -
祝!昭和100年記念 この冬の休暇村奥武蔵は昭和ノスタルジー 昭和前期に整地された豊洲にもあやかり「昭和レトロフェア」×「豊洲祭り」を開催します
自然にときめくリゾート 休暇村 懐かしの昭和グルメの数々が料理長の手によりパワーアップして再現されます デザートにはホットケーキやミルクセーキも並びます 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支... -
12月は飯能でフィンランドを体感!休暇村奥武蔵では、初の北欧クリスマスフェアを開催 お子様にはお菓子のクリスマスプレゼントを!さらに、お子様にはムーミンバレーパークのチケットが無料の宿泊プランも!
自然にときめくリゾート 休暇村 北欧をイメージした初のクリスマスフェア 寒い冬に温かい料理をご用意しています 【休暇村奥武蔵 北欧クリスマスフェア 宿泊プラン】 12月1日~25日の期間限定で「北欧クリスマスフェア」を開催します。クリスマスの特別... -
埼玉県飯能市にある北欧文化を楽しめる「メッツァビレッジ」にて2024年12月21日~25日の期間限定クリスマスシネマイベント「CINEMA EN AIR」を開催。
株式会社Wonder Wanderers 「メッツァの北欧クリスマス」も一緒に楽しもう! 2024年12月21日(土)~12月25日(水)の5日間限定で、埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジ ノルディックスクエアにてクリスマスシネマイベント「CINEMA EN AIR」を開催いたしま... -
人気パン店21店舗が集結!屋外で楽しむパン×地域活性化イベント【はんのう・ひだかパンフェスタ2024】12月1日開催
飯能市 はんのう・ひだかパンフェスタちらし① 埼玉県飯能市・日高市内外の人気パン店が集結するパンの祭典「はんのう・ひだかパンフェスタ」が令和6年12月1日(日)に、日高市の巾着田曼珠沙華公園で開催されます。 はんのう・ひだかパンフェスタ(飯能商... -
人気パン店21店舗が集結!屋外で楽しむパン×地域活性化イベント【はんのう・ひだかパンフェスタ2024】12月1日開催
飯能市 はんのう・ひだかパンフェスタちらし① 埼玉県飯能市・日高市内外の人気パン店が集結するパンの祭典「はんのう・ひだかパンフェスタ」が令和6年12月1日(日)に、日高市の巾着田曼珠沙華公園で開催されます。 はんのう・ひだかパンフェスタ(飯能商... -
【埼玉県飯能市】「飯能市文化財保存活用地域計画」文化庁長官認定記念シンポジウムを開催します
飯能市 シンポジウムちらし(表面) 飯能市では、「飯能市文化財保存活用地域計画」を作成し、令和6年7月19日に県内では6番目となる文化庁長官の認定を受けました。 これを記念し、計画を広く皆様に知っていただくと共に、飯能市全体で地域遺産を保存・活... -
【埼玉県飯能市】すぐそばのふるさとでお待ちしています 秋から初冬の飯能を満喫「飯能エコツアー 2024.秋冬」を開催しています
飯能市 飯能市エコツーリズム推進協議会(事務局:飯能市観光・エコツーリズム課)では、「飯能エコツアー 2024.秋冬号」を発行し様々なエコツアーを開催しています。 飯能エコツアー2024.秋冬号① 飯能エコツアー2024.秋冬号② 飯能エコツアーホームページ エ... -
【埼玉県飯能市】奥武蔵の新春の風物詩 第23回奥むさし駅伝競走大会を令和7年1月26日に開催
飯能市 第23回奥むさし駅伝競走大会の出場チームを受け付けています 第22回奥むさし駅伝競走大会スタート時の様子 第23回奥むさし駅伝競走大会の開催について(飯能市ホームページ) 奥むさし駅伝競走大会は、午前9時に東飯能駅西口前をスタートし、市街地を... -
【埼玉県飯能市】奥武蔵の秋の風物詩「令和6年飯能まつり」を11月2日(土)、3日(日)に開催
飯能市 昨年の山車の引き合わせの様子 埼玉県飯能市では、11月2日(土)、3日(日)に令和6年飯能まつりを開催します。2日はパレード、おまつり特設ステージ、よさこい、おまつりマルシェなどのほか、飯能の底抜け屋台の巡行・引き合わせ、3日は11か町の山... -
旅先でワンちゃんもぐっすり熟睡できる「ペットラウンジ」をご用意 休暇村奥武蔵では11月1日の「犬の日」にちなんで、ワンちゃんと泊まれるログハウス限定のお得な宿泊プランを販売します
自然にときめくリゾート 休暇村 ワンちゃんと一緒に泊まれるログハウスは大人気 周辺にはお散歩コースもあります 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)では、11月1日の「犬の日」にち... -
自然とつながる里山のひととき。「はんのう里山焚き火フェス」2024年12月8日(日)開催決定!
喜多川キャンピングベース 自然とつながる里山のひととき。「はんのう里山焚き火フェス」2024年12月8日(日)開催決定! 記念すべき第1回目の「はんのう里山焚き火フェス」 ぶな総合企画株式会社(本社:埼玉県飯能市大字北川652番地、代表取締役... -
【埼玉県飯能市】窓口用軟骨伝導イヤホンの設置について
飯能市 窓口用軟骨伝導イヤホン 飯能市では、耳が聞こえにくい高齢者の方や、日常生活で「聞こえ」に不安を感じている方が、窓口で安心して相談や手続ができる環境を整備するため、「軟骨伝導イヤホン」を設置しました。 窓口用軟骨伝導イヤホンの設置につ... -
【2024年10月26日開催】ほじょ犬ってなぁに?@トントゥフェスティバル
特定非営利活動法人日本補助犬情報センター ほじょ犬ってなぁに?@トントゥフェス - 2024年10月26日に開催 特定非営利活動法人日本補助犬情報センター(神奈川県横浜市、理事長:吉田文)は、厚生労働省、NPO法人ディーセントワーク・ラボの協力のも... -
期間限定 土・日・祝日のみ運行!ムーミンバレーパーク&OH!!! 無料シャトルバス
株式会社ムーミン物語 ~無料シャトルバスで、ムーミンバレーパークもOH!!!も楽しもう~ 株式会社ムーミン物語(本社:埼玉県飯能市)と、株式会社メッツァ(本社:埼玉県飯能市)、株式会社OH(本社:埼玉県飯能市)は、2024年9月21日(土)から12月29日... -
所沢市・飯能市・狭山市・日高市・NTT Com・NTT東日本が地域の脱炭素行動促進に関する連携協定を締結
東日本電信電話株式会社 ~アプリケーション「Green Program® for Employee」を活用し、地域・企業一体での取り組みがスタート~ 所沢市、飯能市、狭山市、日高市、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)および東日本電信電話株式会社 埼玉西... -
中小企業DX支援プラットフォーム「Big Advance」、DX支援で新機能『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を飯能信用金庫にてリリース
株式会社ジオコード(証券コード:7357) 株式会社ココペリと連携し、勤怠管理、交通費精算、経費精算ができるサービスを提供 株式会社ジオコード(東京都新宿区、代表取締役:原口大輔)は、株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁)... -
北海道を味わう!料理長が厳選した海と大地の極上グルメを食べ尽くそう 4年目を迎える休暇村奥武蔵「北海道フェア」今年は秋開催です
自然にときめくリゾート 休暇村 ~十勝プライドとのタイアップでお届けします~ 今年初の秋開催 ライブインパクトビュッフェ「北海道フェア」 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」では、百貨店が開催する「北海道展」のワクワク感を... -
飯能市、株式会社ムーミン物語、西武鉄道株式会社の3者で地域活性化に向けた連携に関する基本協定を締結
株式会社ムーミン物語 飯能市(飯能市長:新井 重治)、株式会社ムーミン物語(社長:小幡 匡志)、西武鉄道株式会社(社長:小川 周一郎)の3者は、「ムーミンの日」として制定されている本日8月9日に、「飯能市・株式会社ムーミン物語・西武鉄道株式... -
飯能市、株式会社ムーミン物語、西武鉄道株式会社の3者で地域活性化に向けた連携に関する基本協定を締結
株式会社ムーミン物語 飯能市(飯能市長:新井 重治)、株式会社ムーミン物語(社長:小幡 匡志)、西武鉄道株式会社(社長:小川 周一郎)の3者は、「ムーミンの日」として制定されている本日8月9日に、「飯能市・株式会社ムーミン物語・西武鉄道株式... -
【埼玉県飯能市】「飯能市文化財保存活用地域計画」の認定について
飯能市 令和6年7月19日(金)に開催された文化庁文化審議会文化財分科会において、本市が申請した「飯能市文化財保存活用地域計画」を認定する旨の答申がなされ、同日文化庁長官の認定を受けました。 飯能市ホームページ『「飯能市文化財保存活用地域計... -
夏本番!! 人気のリゾートグルメを埼玉県飯能市で堪能!休暇村奥武蔵のビュッフェでは九州・沖縄フェアを開催 キッズプールや高麗川での川遊び、さらにファミリーで楽しめる縁日風イベントも盛り沢山です
自然にときめくリゾート 休暇村 九州~沖縄の美味しいものを集めた九州・沖縄フェア 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野72、総支配人:荒井泰博)では、7月20日(土)から8月31日(土)の期間限定... -
【埼玉県飯能市】「飯能の底抜け屋台行事」を飯能市指定無形民俗文化財に指定しました
飯能市 飯能市内に伝承されている底抜け屋台行事を令和6年6月28日、飯能市指定無形民俗文化財に指定しました。 引合せの様子 「飯能の底抜け屋台行事」を飯能市指定無形民俗文化財に指定しました ・指定名称 飯能の底抜け屋台行事・保持団体 飯能... -
【埼玉 3ゴルフ場(武蔵丘ゴルフコース、新武蔵丘ゴルフコース、西武園ゴルフ場)】プリンスゴルフリゾーツにて”初”となる、ゴルフカート取り付けクーラー コンフォートカート『ソレイユ』を台数限定で導入
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 【期間】2024年7月1日(月)~9月30日(月) ~猛暑の夏でも快適なゴルフを体験~ 埼玉 3ゴルフ場(武蔵丘ゴルフコース 所在地:埼玉県飯能市中山665、新武蔵丘ゴルフコース 所在地... -
記憶の色を保存する 炎と灰のモンタージュ- 尾形純 が描く飯能から見た東京大空襲-
OFFICE OGATA ~母の記憶を辿り「戦争の色」を描く。新たな戦争画の体験~ 作品の前で~母と作家 現代アートのジャンルの中でも立体的な色の表現で活躍し、これまでに「部屋に庭を飾る」というテーマで、さながら日本庭園を彷彿とさせる深い古色のような色... -
西武池袋線が舞台で、吾野駅から物語がスタートするオリジナルテレビアニメ「終末トレインどこへいく?」の放送を記念して、休暇村奥武蔵では鉄道ジオラマ・スタンディを設置したフォトスポットで応援します
自然にときめくリゾート 休暇村 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)の最寄り駅「吾野駅」から物語がスタートする、水島努監督による最新オリジナルアニメーション「終末トレインど... -
【埼玉県飯能市】飯能まちなか未来ビジョンを策定、飯能まちなか未来シンポジウムを開催
飯能市 ~市民・事業者・行政等が一体となった公民連携による持続可能なまちづくりを推進~ 3月24日(日)、はんしんホール(飯能信用金庫本店9階)を会場に、飯能まちなか未来シンポジウムを開催します。コガネブリュワリー株式会社代表の梶原伸介氏による「... -
【埼玉県飯能市】収蔵品展「おふだ大集合Ⅱ-絵札と御影 描かれた神仏-」 令和5年度新収蔵品展も同時開催
飯能市 飯能市立博物館では、令和6年3月17日(日)から5月12日(日)まで収蔵品展「おふだ大集合Ⅱ-絵札と御影 描かれた神仏-」を開催します。収蔵品展では、飯能市立博物館が所蔵するおふだや掛け軸などのうち、神仏の図像を示したものを展示します。令和5年... -
アニメ「ヤマノススメ Next Summit」 ラッピングバス3月11日(月)より運行開始!
国際興業株式会社 「見て楽しい、乗って楽しい」アニメファン待望のラッピングバスがついに完成しました 完成した「ヤマノススメ Next Summit」ラッピングバス(左)と車内装飾 国際興業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:南 正人)は、2... -
祝!ムーミンバレーパーク開業5周年 休暇村奥武蔵では、オフィシャルホテルならではの「春の北欧ビュッフェ」でお祝いします 更に、ムーミングッズが当たる宿泊プランも実施!
自然にときめくリゾート 休暇村 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)では、ムーミンバレーパークの開業5周年を祝し、3月16日(土)から4月7日(日)までの3週間限定で、夕食... -
飯能市市制施行70周年記念「飯能市PR大使」を飯能市出身の3名に委嘱
飯能市 ~市の知名度向上とイメージアップを通じた地域の活性化に期待~ 埼玉県飯能市は、日本テレビアナウンサーの小髙茉緒さん、日テレ・東京ヴェルディベレーザ所属女子プロサッカー選手の木﨑あおいさん、歌手・女優の松岡ななせさんの飯能市出身の3名... -
建設テックのクラッソーネと飯能市と武蔵野銀行が「飯能市における空き家の除却等の促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 1月30日(火)に飯能市役所にて締結式開催、飯能市長・武蔵野銀行常務取締役・クラッソーネ代表が登壇 解体工事のマッチングプラットフォームを運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下「当社」... -
「国際興業バスまつり2024春 in飯能」 2月25日(日)開催
国際興業株式会社 ~バス車両展示や大型路線バスと綱引き等、多彩なイベントが盛りだくさん!~ 国際興業バスまつり2024春 in飯能 開催のお知らせ 国際興業株式会社(本社:東京都中央区 社長:南正人)は、2月25日(日)に「国際興業バスまつ... -
「飯能市で働く選択肢」令和6年4月1日採用職員の応募を受付中
飯能市 飯能市の明るい未来をともに創っていきましょう! 埼玉県飯能市は、「市民とともにつくる飯能市」をキャッチフレーズに、明るい未来の飯能市を築いていくため、「対話」によるまちづくりを市民のみなさまとともに進めています。そして今、自ら考え行... -
飯能市市制施行70周年特別事業「図書館新館開館10周年記念講演会」を開催
飯能市 令和6年1月20日(土)、飯能市立図書館を会場に、飯能市市制施行70周年特別事業図書館新館開館10周年記念講演会「生きることのもう一つの意味」を開催します。講師は作家のドリアン助川氏です。本講演会は会場での聴講、オンラインでの視聴及び録画配... -
古い写真をよみがえらせる「おもいでケータイ再起動」 市制施行70周年の埼玉県飯能市で初開催
飯能市 埼玉県飯能市とKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長 CEO: 髙橋 誠) は、電源の入らなくなったケータイを復活させるイベント「おもいでケータイ再起動」(以下 本イベント) を、飯能市市制施行70周年記念事業「市民活動センターウィ...
1