高専– tag –
-
船舶のサイバーセキュリティについて考えるイベント「海事サイバーセキュリティセミナー 2024」開催のお知らせ(日本財団助成事業)
独立行政法人国立高等専門学校機構 ~昨年度全国初の取組を実施、今年度はより実践的な演習を企画しました!~9月18日(水)から9月20日(金)広島県竹原市・大崎上島町で実施 (写真説明:昨年度実施「海事サイバーセキュリティセミナー2023」の様子) ... -
木更津高専で令和6年度君津地方教育研究会理科部会研修会を開催しました(2024.08.22(木))
独立行政法人国立高等専門学校機構 当日の講座の様子 木更津工業高等専門学校(千葉県木更津市 校長:先村律雄 以下「木更津高専」)で、2024年8月22日に、令和6年度君津地方教育研究会理科部会研修会を開催しました。 君津地方理科部会は、君津地区(... -
新潟に高専入学のための専門塾が開校!ナレッジスターを手がけるエニバとプロッセルが事業提携、フランチャイズ契約を締結
株式会社プロッセル 高専生を対象にした様々な事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、高専入学のための学習塾「ナレッジスター」を手がける株式会社エニバ(本社:宮城県仙台市、代表... -
鹿児島高専学生にサイバー防犯ボランティア委嘱状交付
独立行政法人国立高等専門学校機構 ~鹿児島県警と連携し、地域のサイバーセキュリティ向上に貢献~ (委嘱状交付式の様子) 鹿児島工業高等専門学校(鹿児島県霧島市 校長:上田悦子 以下「鹿児島高専」)は全国高専が行うK-SECサイバーセキュリティ... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会にワキ製薬株式会社が協賛
一般財団法人高専人会 ワキ製薬株式会社がForbes SMALL GIANTS枠でスポンサーに就任 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」において、ワキ製薬... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に株式会社オキサイドが協賛
一般財団法人高専人会 株式会社オキサイドがForbes Japan SMALL GIANTS枠でスポンサーに就任 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」で株式会社... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に株式会社メトロールが協賛
一般財団法人高専人会 株式会社メトロールがForbes SMALL GIANTS枠でスポンサーに就任 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」において、株式会... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に大阪の老舗ゴムメーカー錦城護謨株式会社が協賛
一般財団法人高専人会 創業88年の歴史を誇り、家電関連のゴム部品製造において業界で高い国内シェアを持つ錦城護謨株式会社(大阪・八尾市)がForbes Japan SMALL GIANTS枠でスポンサーに就任 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が202... -
若手IT人材の育成を支援するRKKCSが「全国高等専門学校プログラミングコンテスト」に協賛
株式会社RKKCS IT産業に優秀な人材を供給することを目的とした国際的な大会を応援します 全国の地方自治体と金融機関に自社開発のシステムを提供する株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:金子 篤)は、一般社団法人 全国高等専門学校連合... -
高専生向けキャリア支援を行うプロッセルが、高専人会と年間スポンサー契約を締結!「高専人アワード」にてプロッセル賞を提供
株式会社プロッセル 高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、一般財団法人高専人会(所在地:東京都品川区、代表理事:渋谷修太、以下「高専人会... -
【高専人アワード2024】受賞者決定
一般財団法人高専人会 9月15日の高専人会交流会 in 沖縄にて授与式を開催、大賞を発表 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が高専の現役生や卒業生による優れた取り組みにスポットライトを当て、さらなる進化や発展に向けたサポートを... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会にHorizonHead&company株式会社が協賛
一般財団法人高専人会 HorizonHead&company株式会社がシルバースポンサーに決定 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」にて、HorizonHead&a... -
【第2回高専人会交流会 in 沖縄】サイドイベント開催決定
一般財団法人高専人会 9月15日「高専人会交流会」開催前後日(9月14日〜16日)のイベント案内 高専OBOGらにより発足した一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)は、2024年9月15日(日)に那覇・パシフィックホテル沖縄にて第2回高専人会交... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に株式会社ヤプリが協賛
一般財団法人高専人会 株式会社ヤプリがゴールドポンサーに決定 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」において、株式会社ヤプリ(東京都港区・... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に株式会社TwoGateが協賛
一般財団法人高専人会 株式会社TwoGateがプラチナスポンサーに決定 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」において、株式会社TwoGateがゴールド... -
【茨城高専】次世代AI教育モデルの構築へ
独立行政法人国立高等専門学校機構 Cohere For AIの研究支援を受け、学生参加型プロジェクト始動 共同研究を行う教員とコアメンバーとなる学生の一部 茨城工業高等専門学校(茨城県ひたちなか市中根 校長:鈴木秋弘 ... -
みらいスタジオとさくらインターネットが高専生キャリア教育に関する業務提携契約を締結
株式会社みらいスタジオ ~高専生向けクラウドサービス「みらいサーバー」を無料で提供開始~ 株式会社みらいスタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役:兼城 駿一郎、以下「みらいスタジオ」)と、さくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市... -
Girls Meet STEMに神山まるごと高専が参画決定!第一弾:神山まるごと高専オープンキャンパス for Girlsは徳島県神山町で9/29(日)に開催!
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 公益財団法人山田進太郎D&I財団が実施する、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」に、私立高等専門学校「神山まるごと高専」が参画することが決定しました。第一弾として、9月29... -
一般財団法人高専人会、高専の現役生・卒業生・教職員などが集うコミュニティをCommuneで開設
コミューン株式会社 高専関係者が知識や経験を共有し合い、共に成長するコミュニティ コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」と、カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供するコミューン株式会... -
高専生向けのキャリアパートナー事業を展開するプロッセルが、長岡高専発のスタートアップ、拾壱・ビッグストーンを子会社化
株式会社プロッセル 高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、長岡高専発のスタートアップでハードウェアの受託開発を行う拾壱・ビッグストーン株... -
高専人会が「Commune」を導入し、コミュニティ強化を推進
一般財団法人高専人会 高専現役生、卒業生同士のネットワークを活性化 高専OBOGらにより発足した一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)は、高専現役生、卒業生らが設立した各高専人会の活性化と情報発信の強化を支援するため、コミュニテ... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会に「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」が出展
一般財団法人高専人会 突出したIT人材の発掘・育成を行う「未踏事業」への高専生応募拡大を期待 一般財団法人高専人会が2024年9月15日(日)に沖縄・那覇で開催する「第2回高専人会交流会」に、独立行政法人情報処理推進機構(以下、IPA)が出展します。 I... -
サポーターズ、4千人が参加する国内最大級のエンジニア学生向けテックカンファレンス「技育祭2024(秋)」を9/21-22に開催
株式会社サポーターズ 〜初登壇のDeNA南場智子氏、AIエンジニア安野貴博氏など、豪華ゲストが登壇決定〜 株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、国内最大級のエンジニア学生のデータベースを持つ株式会社サポーターズ(東京都港区、代表取締役:楓 博光)... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会への現役高専生参加支援クラウドファンディングを実施
一般財団法人高専人会 8月16日よりCAMPFIREにて資金調達をスタート すべての高専人を支援することを目的として発足した一般社団法人高専人会は、2024年8月15日よりクラウドファンディングを開始いたしました。 9月15日に沖縄・那覇にて開催する「第2回高専... -
【東京都主催】DJ Robotics、「電磁サイバー盆踊り in SusHi Tech Square」に出演決定
DJ Robotics 2024年8月25日(日)有楽町のSusHi Tech Squareにて開催される「電磁サイバー盆踊り in SusHi Tech Square」にDJ Roboticsが参加することが決定しました。 本イベントは東京都が主催しアーティスト和田永氏が率いるエレクトロニコス・ファンタ... -
【東京都主催】DJ Robotics、「電磁サイバー盆踊り in SusHi Tech Square」に出演決定
DJ Robotics 2024年8月25日(日)有楽町のSusHi Tech Squareにて開催される「電磁サイバー盆踊り in SusHi Tech Square」にDJ Roboticsが参加することが決定しました。 本イベントは東京都が主催しアーティスト和田永氏が率いるエレクトロニコス・ファンタ... -
国立高専をメタバースで体験!KOSEN FAIR 2024を完全オンラインで開催します!
独立行政法人国立高等専門学校機構 KOSEN FAIR 2024 独立行政法人国立高等専門学校機構(東京都八王子市 理事長:谷口功 以下「高専機構」)は、国立高専の入試情報や高専で学べること、学校生活のリアルなどをより知りたいという方へ向けて、2024年8月... -
オークラ輸送機、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結
オークラ輸送機株式会社 オークラ輸送機株式会社は、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結しました。 オークラ輸送機株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役社長:大庫良一、以下 オークラ輸送機)は、明石工業高等専門学校(以下 明... -
オークラ輸送機、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結
オークラ輸送機株式会社 オークラ輸送機株式会社は、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結しました。 オークラ輸送機株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役社長:大庫良一、以下 オークラ輸送機)は、明石工業高等専門学校(以下 明... -
【長岡高専】長岡高専初!高専担当地域おこし協力隊が誕生
独立行政法人国立高等専門学校機構 長岡工業高等専門学校(新潟県長岡市 校長:小林幸夫 以下「長岡高専」)では、長岡市地域おこし協力隊の辻貴美花さんが長岡高専担当地域おこし協力隊として、長岡高専の事業に参画し、一般財団法人三菱みらい育成財団... -
【長岡高専】地域DXエバンジェリスト創出プログラム~高専生がデザインする地域未来~三菱みらい育成財団の助成事業に採択!!
独立行政法人国立高等専門学校機構 長岡工業高等専門学校(新潟県長岡市 校長:小林幸夫 以下「長岡高専」)と株式会社イードア(東京都港区 代表取締役:中村 裕 以下「イードア」)および長岡市が共同で実施するプログラム「地域DXエバンジェリスト... -
登録者数110名突破「Startup Hub Kosen」高専機構の後援が決定!全国の高専でスタートアップコミュニティを拡大
株式会社プロッセル 高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、独立行政法人国立高等専門学校機構(所在地:東京都八王子市、理事長:谷口 功、以下... -
【鳥羽商船高専】地域イベント「やってみたい」を発見!チャレンジツアーin鳥羽に出展
独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:古山雄一 以下「鳥羽商船高専」)は、令和6年7月15日(月・祝)、三重県の鳥羽市民体育館で開催された地域イベント「やってみたい」を発見!チャレンジツアーin鳥羽に出展し... -
鈴鹿高専ラグビー部の挑戦
独立行政法人国立高等専門学校機構 ~クラウドファンディングを活用したクラブ環境整備~ 鈴鹿高専ラグビー部 クラウドファンディングへの挑戦 鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市 校長:藤本 愼司 以下「鈴鹿高専」)のラグビー部は、鈴鹿高専のグ... -
500名以上の高専人が沖縄に集結!9月15日開催「第2回高専人会交流会」のトップスポンサーにプロッセルが就任
株式会社プロッセル 高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、一般財団法人高専人会(所在地:東京都品川区、理事長:渋谷修太、以下「高専人会」... -
「Japan AT フォーラム2024 in 東京」を10月23日(水)に開催!
独立行政法人国立高等専門学校機構 〜 障害者の生活をサポートする支援技術(AT)と社会・教育をつなげる全国イベント 〜 熊本高等専門学校(熊本県八代市・合志市 校長:髙松 洋 以下「熊本高専」)らは、「Japan AT フォーラム2024 in 東京」を日本マ... -
【9月15日沖縄開催】第2回高専人会交流会・スポンサー企業「株式会社プロッセル」紹介
一般財団法人高専人会 株式会社プロッセルがプラチナスポンサーに決定 一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)が那覇・パシフィックホテル沖縄にて2024年9月15日(日)に開催する「第2回高専人会交流会」で、一般財団法人高専人会理事の横... -
【9月15日沖縄・那覇開催】第2回高専人会交流会開催
一般財団法人高専人会 2024年9月15日(日)に那覇・パシフィックホテル沖縄にて開催 高専OBOGらにより発足した一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)は、2024年9月15日(日)に那覇・パシフィックホテル沖縄にて第2回高専人会交流会を開... -
【高専人アワード2024】高専人の優れた取り組みにスポットライトを当てるアワードを開催
一般財団法人高専人会 高専人会交流会 in 沖縄にて受賞式を開催 高専OBOGらにより発足した一般財団法人高専人会(東京都港区・代表理事 渋谷修太)は、高専人の優れた取り組みにスポットライトを当て、高専人が互いに刺激と学びを得るとともに、社会全体に... -
ものづくりイベント『高専ロボコン』などを実施してきたロボコンプロジェクトによる新イベント! 『つくるフェス』8月17日~20日・渋谷サクラステージにて<開催決定>
NEP 株式会社NHKエンタープライズ(代表取締役社長:有吉 伸人、所在地:東京都渋谷区、以下 NHKエンタープライズ)は、ものづくりイベント『つくるフェス』を8月17日(土)~20日(火)の4日間で開催することが決定しました。 ◆『つくるフェス』とは 『つ... -
【鳥羽商船高専】PBLにおける研究の進捗を学内外に報告
独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:古山雄一 以下「鳥羽商船高専」)は、令和6年7月12日(金)、情報機械システム工学科に所属する学生によるPBL2024中間発表会を実施し、学内外に進捗状況を報告しました。 PB... -
KTC(鹿児島高専テクノクラブ)インターン説明会を開催
独立行政法人国立高等専門学校機構 学生に将来のキャリアについて考える機会を提供 インターン説明会の様子 鹿児島工業高等専門学校(鹿児島県霧島市 校長:上田悦子 以下「鹿児島高専」)は令和6年7月10日(水)にKTC(鹿児島高専テクノクラブ)イン... -
米子高専科学部、国際学生科学技術フェアの物理学・天文学分野で優秀賞4等受賞
独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校(鳥取県米子市 校長:山口利幸 以下「米子高専」)の科学部学生(吉田浩瑛(4年機械システムコース)、前田孝太朗(3年化学・バイオコース)、鐘築昇太郎(2年機械システムコース))は、日本の... -
米子高専科学部、国際学生科学技術フェアの物理学・天文学分野で優秀賞4等受賞
独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校(鳥取県米子市 校長:山口利幸 以下「米子高専」)の科学部学生(吉田浩瑛(4年機械システムコース)、前田孝太朗(3年化学・バイオコース)、鐘築昇太郎(2年機械システムコース))は、日本の... -
第3回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2024)高専生の活動やキャリアを支援する「オリエンテーション動画」公開をスタート
独立行政法人国立高等専門学校機構 〜 第1回は、多様なキャリアを支援する「私の履歴書」〜 公開した動画のタイトル 高専生がSDGsの視点で社会課題解決を提案するコンテスト「第3回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2024)」は、参加高専... -
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのロボットトイ「toio™」×東京高専によるロボットSIer教材開発
独立行政法人国立高等専門学校機構 東京工業高等専門学校(東京都八王子市 校長:樋口聰 以下「東京高専」)は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントと連携し、ロボットトイ「toio™」※1の群制御およびデジタルツイン※2を用いた卓... -
【鳥羽商船高専】練習船「鳥羽丸」三代目が退役
独立行政法人国立高等専門学校機構 退役した練習船「鳥羽丸」三代目 独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:古山雄一 以下「鳥羽商船高専」)は、令和6年6月14日(金)、鳥羽商船高専の保有する練習船「鳥羽丸」... -
【鳥羽商船高専】練習船「鳥羽丸」(三代目)最後の体験航海を実施
独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:古山雄一 以下「鳥羽商船高専」)は、令和6年6月1日(土)と8日(土)、鳥羽商船高専が保有する練習船「鳥羽丸」を使用し、三重県内外の小中学生およびその保護者らを乗せて体... -
【プレイヤーからクリエイターへ】高専発スタートアップが千葉県市川市で小中学生向けゲーム開発ワークショップを開催
DJ Robotics 市川市文化会館にて未来の技術者を育てる1日限定の特別講座を開講 合同会社DJ Robotics(代表:齋藤立壽)は、千葉県市川市 - 2024年7月14日(日)、合同会社DJ Roboticsは市川市文化会館にて、プログラミング教育イベント「Craft Academy in ... -
【鈴鹿高専】GEAR5.0プロジェクトマテリアルユニットリーダー 兼松秀行特命教授が抗菌製品技術協議会(SIAA)より功績賞を受賞
独立行政法人国立高等専門学校機構 独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市 校長:藤本 愼司 以下「鈴鹿高専」)GEAR5.0プロジェクトマテリアルユニットリーダーの兼松秀行特命教授が、2024年6月13日、抗菌製品技術協...