高島屋– tag –
-
『デサント』が、タカシマヤ ゲートタワーモールにてPOP UPを期間限定オープン
デサントジャパン株式会社 開催期間:2024年11月6日(水)~11月26日(火) https://store.descente.co.jp/descente/news/nagoya_takashimaya1106_1126/ デサントジャパン株式会社は、さらに多くのお客様に『デサント』のプレミアムスポーツブランド商品を知っ... -
【横浜高島屋】10月30日(水)にメンズセレクトショップ[CS case study(CSケーススタディ)]がリニューアルオープン!
株式会社髙島屋 ~ここだから出会える人・モノ・コトがつながり合い、新しい世界が広がる空間へ~生まれ変わります。 横浜高島屋は、2024年10月30日(水)に高島屋のメンズセレクトショップである[CS case study(以下CSケーススタディ)]を拡大し、コン... -
【高島屋】石川・能登 応援企画 <石川・能登のグルメ&名産品セット 抽選販売>
株式会社髙島屋 ~石川・能登を応援する特設サイトを2024年10月22日(火)17時より開設~ https://www.takashimaya.co.jp/store/special/ishikawa_noto/ 石川・能登のグルメ&名産品セット石川・能登を応援する特設サイト 【石川・能登 応援企画】石川... -
【2025年 高島屋の福袋】タカシマヤオリジナル 企画福袋のご紹介/高島屋の初売りは、1月3日(金)から
株式会社髙島屋 2025年の福袋は、ハレの日の“非日常感”や“贅沢感”への期待にお応えすべく「夢のようなワクワクを体験ができる」をテーマに企画! 高島屋では、「初売り」の目玉企画として、各店舗でオリジナルの企画福袋を販売いたします。 2025年の福袋は... -
【初出店!】10月24日から柏高島屋 柏の名店や伝統工芸が集まる“TSUNAGU展”に花茶と果茶専⾨店「fuacha」が出店します!
株式会社CROSSASIA 「fuacha」が、10月24(木)~10月28日(月)の5日間、柏高島屋本館B2催事場にて柏の名店や伝統工芸が集まる「TSUNAGU展」に出店します。マイベストブレンドが作れるワークショップも開催! 左から「ばら花冠茶®」「ジャスミン花茶... -
【パーセル ジュエリー】岡山タカシマヤに期間限定で出店
株式会社 PARCELLE 【本年最後の開催】秋の新作ジュエリーとセミオーダーフェア 岡山タカシマヤでの出店風景(2024年4月撮影) 10月23日(水)から29日(火)まで、パーセル ジュエリーは岡山タカシマヤに出店いたします。 ■パーセル ジュエリー期間限定ショッ... -
【京都 蔦屋書店】6F シェアラウンジにて、モダンカリグラフィーのワークショップを11月2日(土)より全5回開催。基本アイテムを揃えたスターターキット付き参加チケットを10月17日(木)より販売開始。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、カリグラフィーアーティストとして活動する角野梨沙氏を招いたモダンカリグラフィーのワークショップを、6F シェアラウンジ... -
地元企業4社が作る、”横浜産”有機葡萄のワインパミスを有効活用したクラフトビール(発泡酒)「YOKOHAMA Vineyard Ale」を10月23日(水)から発売
株式会社Beer the First 廃棄予定の食材を活かしたクラフトビールを製造する株式会社 Beer the First(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:坂本 錦一、以下「Beer the First」)が運営するUTAGE BREWINGは、株式会社髙島屋横浜店(所在地:神奈川県横浜市... -
【京都 蔦屋書店】日常の風景が見せる一瞬の姿を赤い油彩で描くアーティスト、米山由夏の作品展「Waypoint A」を11月7日(木)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Clothing Store Ⅰ》910×727mm、oil on canvas、2024年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)は、アーティスト米山由夏による「Waypoint A」を2024年11月7日(木)~11... -
【京都高島屋】おかげさまで京都高島屋S.C.は10 月17 日(木)に開業1 周年を迎え、京都高島屋S.C.全館で記念プロモーション『京都高島屋S.C.開業1 周年記念 四条河原町気分上ル』を開催!
株式会社髙島屋 昨年2023年10月17日(水)に、アート、カルチャー、グルメ、ファッションなど、その道のトップランナーが集結した専門店ゾーン「T8(ティーエイト)」と百貨店が融合したショッピングセンター「京都高島屋S.C.」が開業して、おかげさまで1周... -
【高島屋】高島屋のサステナブルウィークス スタート!/TSUNAGU ACTION WEEKS(ツナグアクションウィークス) 高島屋全店・オンラインストアで10月9日(水)~11月5日(火)開催
株式会社髙島屋 “地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる 新たな商品、取組の紹介、フードドライブも実施!ご不要になった「衣料品」「コスメ」「羽毛ふとん」は常設回収しています。 TSUNAGU ACTION とは? 高島屋では、「この地球を、次の世代へつ... -
【高島屋】My Precious Jewelry(マイプレシャスジュエリー)/11月11日は、自分だけの特別なジュエリーとの“出会い”を楽しむ日。
株式会社髙島屋 会期:2024年10月23日(水)~11月12日(火)https://www.takashimaya.co.jp/base/corp/topics/241008a.pdf 髙島屋各店(11店舗)、オンラインストアにて販売 ※一部、ブランドの取扱いのない店舗もございます。詳細はこちら ※10月22日(... -
高島屋グループと国産SAF製造に向け、廃食用油供給に関する基本合意書を締結
日揮HD 株式会社髙島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「髙島屋」)および同社連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)、株式会社アール・ティー・コーポレーショ... -
【オープン5日で計画比170%越え】中部地方初展開の“黒×高機能”アパレル『Macqlo』の売上好調
株式会社オアシスライフスタイルグループ タカシマヤ ゲートタワーモールでポップアップストア開催中 スーツに見える作業着「WWS/ダブリューダブリューエス」を展開する株式会社オアシスライフスタイルグループ (所在地:東京都渋谷区)は、10月2日(水)より... -
【1日20食限定 秋の新作パフェ】ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションより新登場!「栗パフェ モンブラン仕立て 洋梨とカシスをアクセントに」
株式会社フォーシーズ 日本橋髙島屋S.C.本館2F 2024年10月8日~10月31日までの期間限定販売 株式会社フォーシーズ(東京都港区南青山 代表取締役会長兼CEO:淺野幸子)が運営する「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」(所在地:東京都中央区日本橋2-4... -
【横浜高島屋】北海道の新“推しいも”は「さつまいも」!? 世界でも珍しい“食べられる国宝”が登場する食の宝庫「帯広・十勝特集」も開催! <第65回 大北海道展>
株式会社髙島屋 ■10月16日(水)→29日(火)(1週目)10月16日(水)→22日(火)/(2週目)10月23日(水)→29日(火)連日午後8時まで、22日(火)は午後6時、最終日は午後5時まで。■8階 特設会場 横浜高島屋では、毎年人気の催し<第65回 大北海道展>... -
【京都髙島屋】「新企画」「初登場」「限定品」も、スケールアップ!京都髙島屋S.C.開業1周年記念『北海道の物産と観光 大北海道展』
株式会社髙島屋 ■会 期:10月16日(水)→28日(月) 〔13日間〕 ■営業時間:午前10時~午後8時 〔10月22日(火)は午後6時閉場、最終日は午後5時閉場〕 ■会 場:京都髙島屋S.C.(百貨店) 7階 催会場・グランドホール(京都市下京区) 京都髙島屋S.C.... -
【高崎髙島屋】第2回 全国だるまさんがころんだ選⼿権大会 in たかさきハロウィン
株式会社髙島屋 ■開催日:2024年10月12日(土)午前11時~午後1時(受付:午前10時30分) ※本年9月24日実施。リハーサルの様子。 ■会場:高崎タカシマヤ 屋上 ※雨天時一部内容を変更して開催いたします。 ■参加条件:仮装 ■募集人数:事前募集 先着... -
【高島屋】お客様の服を、新たなリメイクウェアへアップサイクル。アフリカの新進気鋭ブランド「ブジガヒル」× 高島屋による、「RETURN TO SENDER」プロジェクトがいよいよ本格スタート!
株式会社髙島屋 高島屋のサステナブルウィークス 「TSUNAGU ACTION WEEKS」 10 月 9日(水)スタート!世界のファッションシーンから注目されるブランド、「ブジガヒル」のデザイナーが来日! BUZIGAHILL(ブジガヒル)/「RETURN TO SENDER」のリメイクウ... -
【京都 蔦屋書店】開業1周年を記念して、多様なアーティストたちによる作品が集まるイベント「ART SESSION by 京都 蔦屋書店」を10月25日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、開業1周年を記念して、現代アートシーンで活躍するアーティストたちの作品が集まるイベント「ART SESSION」を2024年10月25日... -
【横浜高島屋】65回目の誕生日を祝う!イベントや限定品が集うスペシャルな2週間!<横浜髙島屋開店65周年記念WEEKS>開催!
株式会社髙島屋 ■10月1日(火)→15日(火)■場所:各階 横浜高島屋は10月1日(火)に開店から65年目を迎えます。長きに渡り支えてくださってきたお客様への感謝の気持ちを込め、10月1日(火)から15日(火)まで<横浜高島屋開店65周年記念WEEKS>を開催い... -
【京都 蔦屋書店】石黒昭「秋吉台のカルスト台地を写し撮る Capturing the Karst Plateau of Akiyoshidai」を10月12日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 展示イメージ 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、アーティスト石黒昭の個展「秋吉台のカルスト台地を写し撮る Capturing the Karst Plateau of Akiyoshidai」... -
【横浜高島屋】高値が続く「金」に注目!縁起物モチーフや美しい工芸品、金の買取も実施!10月1日(火)から<横浜大黄金展>開催!
株式会社髙島屋 ■10月1日(火)午後1時→7日(月)※連日午後7時まで開催、最終日は午後5時閉場。■8階 特設会場 社会情勢や為替相場などによって、その価値が変動する「金」。昨年には金の小売価格が史上初めて1gあたり1万円台を記録、その後も上昇し続け、7... -
【京都 蔦屋書店、銀座 蔦屋書店】「GUCCIMAZE®︎ KYOTO/GINZA」を10月2日(水)より開催。音楽やファッションなど様々な分野で活躍するグラフィックアーティストの最新作を展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「UNTITLED. C」(2024年)※RGBプリント作品(銀座 蔦屋書店展示) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)と銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、グラフィッ... -
オイシーズ、【期間限定出店】日本橋 天丼 天むす 金子半之助(2024年10月度)催事出店情報のお知らせ
オイシーズ株式会社 こだわりの「江戸前天丼弁当」や「天むす」を小売販売する「日本橋 天丼 天むす 金子半之助」。百貨店や駅ビル等の各種施設の催事場や特設会場へ、2024年10月度は11箇所に期間限定出店をいたします。 人気飲食店、つけ麺「つじ田」や、... -
【中部地方初上陸】ブランド設立半年で話題沸騰中の“黒×高機能”アパレル『Macqlo』、10/2(水)よりタカシマヤ ゲートタワーモールに期間限定で展開!
株式会社オアシスライフスタイルグループ スーツに見える作業着「WWS/ダブリューダブリューエス」を展開する株式会社オアシスライフスタイルグループ (所在地:東京都渋谷区)は、2024年10月2日(水)より 中部地方初上陸となる“黒×高機能”に特化したアパレル... -
【京都 蔦屋書店】田村琢郎の作品展示を10月2日(水)より開催。日常における新たな視点を、アスファルトに着目した作品で表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Cracked Street Plant 6058》H50×W36.5×D28、陶器、アスファルト、FRP、鉄、2024年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、アーティスト田村琢郎の作品を、2024年... -
【昭和西川】名古屋タカシマヤ9階・ローズパティオにてムートン販売会開催! 9/25(水)から10/1(火)の期間中、ムートンインストラクターも来店
昭和西川株式会社 ふんわり暖かいムートンの魅力を体感できるチャンス! MuAtsu(ムアツ)を中心に多彩な寝具を取り扱う昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)は9月25日(水)から10月1日(火)まで、名古屋タカシマヤ9階・ローズパティ... -
【京都 蔦屋書店】作田優希「留められた景色」を10月14日(月・祝)より開催。植物をモチーフに曖昧で不確かな記憶を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「衣手を折り返して会いにゆく」/2024 /1150×1400mm/キャンバスに油彩 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)は、アーティスト作田優希の個展「留められた景色」を2024年... -
【横浜高島屋】日本初の鉄道開業と、まちの発展をお祝い。横浜駅地区の商業・サービス施設、鉄道各社がタッグを組み、今年も開催!
株式会社髙島屋 期間: 10月1日(火)→ 14日(月・祝) 横浜駅地区の更なる発展を目指して2013年6月にスタートし、今回で12回目を迎える「横浜えきまつり」。 街の発展を支えてきた横浜駅に、日本初の鉄道が開業した「鉄道の日」を記念し、同地区の商業・ ... -
【横浜高島屋】横浜駅西口のオリジナルカプセルトイ第2弾!開店65周年記念の横浜高島屋デザインをはじめ、“ディープな横浜駅西口”が詰まったキーホルダー全8種類!
株式会社髙島屋 ■9月25日(水)→29日(日)※なくなり次第終了となります。■横浜高島屋 1階 正面特設会場 9月11日(水)から30日(月)の期間、横浜髙島屋がモノやヒトを通じて地元「横浜・神奈川」の魅力をアピールする<LOVE YOKOHAMA LOVE KANAGAWA>... -
行列のできる横浜みなとみらいのチョコレート専門店「VANILLABEANS」が9月12日(木)〜9月29日(日)まで 横浜高島屋、地下イベント会場にてポップアップ開催
チョコレートデザイン株式会社 タブレットショコラ・ソルト チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営するブランドVANILLABEANS(バニラビーンズ)は、9月12日(木)〜9月29日(日)の18日間、横浜高島屋にて期間限定... -
行列のできる横浜みなとみらいのチョコレート専門店「VANILLABEANS」が9月12日(木)〜9月29日(日)まで 横浜高島屋、地下イベント会場にてポップアップ開催
チョコレートデザイン株式会社 タブレットショコラ・ソルト チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営するブランドVANILLABEANS(バニラビーンズ)は、9月12日(木)〜9月29日(日)の18日間、横浜高島屋にて期間限定... -
RIENDA GOLF(リエンダ ゴルフ)、新宿高島屋でPOP UP STOREを開催!
株式会社バロックジャパンリミテッド 開催期間:2024年9月11日(水)〜 9月24日(火) 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之)が展開するファッションブランド「RIENDA GOLF(リエンダ ゴルフ)」は、9月1... -
【横浜高島屋】能登半島地震から9カ月…石川県を含む北陸を応援する<石川県・富山県・新潟県 北陸の味と技 名品展>を初開催!
株式会社髙島屋 会期:9月18日(水)→23日(月・休)連日午後7時まで、最終日は午後5時まで。 場所:横浜高島屋 8階 催会場 能登半島地震から9カ月が経過し、大きな被害を受けた石川県では、ライフラインや住宅の再建などが進みつつあるものの、倒壊し... -
【京都高島屋】JRA70周年記念展示~人と馬の物語~ を開催!
株式会社髙島屋 JRA日本中央競馬会は、中央競馬の歴史を駆け抜けた名馬達を紹介する「JRA70周年記念展示~人と馬の物語~」を、2024年9月12日(木)~23日(月・休)まで、京都髙島屋S.C.(百貨店)7階グランドホールで開催します。 また開催を記念し... -
【京都 蔦屋書店】SNSや日常生活で生じる心のゆらぎを描くアーティストきゃらあいの個展「生の記憶、平らな記録」を9月25日(水)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《みちたりる》910×727mm、キャンバスにアクリル絵の具、2024年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、アーティストきゃらあいの個展「生の記憶、平らな記録」を20... -
≪高島屋 玉川店 本館2階にて期間限定ショップ開催中≫
株式会社トライアイズ 1880年創業のHAMANOが、9月17日まで期間限定ショップ開催中!! ≪高島屋 玉川店本館2階にて期間限定ショップ開催中≫ 1880年創業のHAMANOが、9月17日まで期間限定シップ開催中!! 日本のレディースバッグにおける先駆的老舗ブランド... -
【アンリアレイジ/動画公開】ドラえもんカラーの「球体専用シャツ」をまとった球体ロボットが、“22世紀の街並み”を旅する動画を公開!22世紀の「すこし・ふしぎ」な服、9月4日(水)から高島屋で販売開始。
株式会社髙島屋 ANREALAGEのデザイナー・森永邦彦氏が影響を受けた、漫画家 藤子・F・不二雄氏の考え「すこし・ふしぎ」をデザインのベースにした既成概念を覆すコレクションが、高島屋のPOP UP SHOPに登場。 動画コンセプト どこでもドアから現れるのは、... -
【京都 蔦屋書店】天野雛子「やわらかな日々」を9月16日(月)より開催。独自のユートピアを表現した「架空の集落」シリーズを制作。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《解放の眠り》2024, キャンバスに油彩, 652×530mm 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、アーティスト天野雛子の個展「やわらかな日々」を2024年9月16日(月)~1... -
【高島屋史料館TOKYO】高島屋史料館TOKYO企画展 「さらに 装飾をひもとく 日本橋の建築・再発見」
株式会社髙島屋 高島屋史料館TOKYO 企画展 さらに 装飾をひもとく 日本橋の建築・再発見 会 場: 高島屋史料館TOKYO4階展示室 (東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C.本館) 会 期: 2024年9月14日(土)〜2025年2月24日(月・休) 休 館 日: ... -
【京都 蔦屋書店】中村桃子の個展「Veil」を9月21日(土)より開催。伝えたくても伝えられない思いをベールをまとった女性で表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Veil》/2024 /F60号/Oil on Canvas/ 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、アーティスト中村桃子による個展「Veil」を、2024年9月21日(土)~10月8日(火)の期... -
9月開始の「dポイント」「d払い」キャンペーン
株式会社NTTドコモ ~ライフ、高島屋グループで開催~ 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「dポイント」「d払い®」においておトクなキャンペーンを開催いたします。詳細は、下表のとおりです。 <dポイントキャンペーン> ブランド名 (屋号) ライフ ... -
【日本橋高島屋】女優の板谷由夏さんが、源氏物語の姫君をイメージした日本刺繍の着物姿で日本橋高島屋で開催中の「草乃しずか日本刺繍展」に来場しました!
株式会社髙島屋 「日本刺繍は心模様を表現するアート」と語り、日本刺繍の普及活動を続けてきた、草乃しずかさんが作家活動を始めて50年の節目に、「草乃しずか日本刺繍展 源氏物語を花で装う」を日本橋高島屋で2024年8月30日(金)から9月16日(月・... -
【スイーツの名ブランドがタッグ!】台湾のGRAND CASTELLAと弁才天が生んだ『黒胡麻砂利カステラ』が9月限定で登場!”即”完売必至
株式会社グランドカステラジャパン 多数のメディアに注目され、海外からもファンを魅了してきた2つの名店が夢の共演。伝統とクリエイティブが融合する新感覚の『黒胡麻砂利カステラ』は、柔らかくも濃厚な味わいで秋の味覚を惹きつける。 台湾の淡水に本... -
宇宙⾶⾏⼠ガガーリンとともに新時代の歴史を刻んだ腕時計〈STURMANSKIE「シュトゥルマンスキー」〉が「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」にてフェアを開催!
株式会社ANDOROS 2024年8月28日(水)から2024年9月17日(火)まで「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」にて〈STURMANSKIE「シュトゥルマンスキー」〉をご購入の方にノベルティをプレゼント! STURMANSKIE(シュトゥルマンスキー) ⼈類初の宇... -
【濃厚な秋の味覚】モンブランフレンチトースト新発売
株式会社日影茶屋 栗の味わい引き立てるアーモンドクリーム&バニラアイス 株式会社日影茶屋(神奈川県三浦郡葉山町堀内16、代表取締役:角田晋之助)が運営するフレンチトースト専門店「Toasty'sトースティーズ)」は、2024年9月2日(月)より『モンブラン... -
THULE ポップアップストア 新宿髙島屋8階スポーツ・メゾンにて期間限定オープン︕
ゼット株式会社 https://zett-bag.jp/thule/ ゼット株式会社(本社/⼤阪市天王寺区、代表取締役社⻑/渡辺裕之)が取り扱うスウェーデンのブランド『THULE』(スーリー)は、9月11日(⽔)〜24日(火)の期間限定で、新宿髙島屋8階スポーツ・メゾンにてポップアップ... -
9日間限定!「アメリカンビーフ フェア」新宿タカシマヤ レストランズ パークで限定メニューを食べよう!
東神開発株式会社 9月3日(火)までの9日間、11店舗のレストランシェフが考案したメニューでアメリカンビーフが楽しめるフェアを開催。うま味たっぷりの肉汁が魅力のアメリカンビーフを新宿で味わいつくそう! 11店舗の13メニューを9日間限定でご提供いたしま... -
【高島屋史料館】企画展「DESIGN MANIA~百貨店・SCのデザイン~」
株式会社髙島屋 2024年9月7日土曜日から高島屋史料館(大阪)で開催 日本の百貨店は、さまざまな時代の転換期を乗り越えてきました。大正期に本格的百貨店となった「髙島屋」。昭和の初め、大阪と東京に相次いで大型店舗を開店しました。多種多彩な催事を通...