高校生– tag –
-
【岡山大学】日本の“ふるさとの味”を未来へつなぐ、学生発クラウドファンディングが始動~高校生と地域企業のコラボ商品を全国に届け、食文化を守り地域産業を盛り上げたい!~
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 8月 12日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の医学部保健学科看護学専攻4年の森本翔大さんが、地域の食文化を未来へつなぎ、地... -
【岡山大学】“探究”のバトン、つなぐ4年目~岡山大学生が倉敷青陵高校の総合的な探究の時間を支援~
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 8月 12日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年7月9日、岡山県立倉敷青陵高等学校の“総合的な探究の時間”において、同... -
高校生が主役の新しいYouTube番組「高校生ごみパトロール隊#3」を生配信しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月29日(火)【YouTube】 一般社団法人福丼県プロジェクトは7月29日(火)、「高校生ごみパトロール隊」生配信の3回目を放送いたしました。福井県内の高校生によるごみ拾い活動を応援し、海洋ごみ問題への関心... -
思いつきのアイデアからビジネスプランへ。神奈川県次世代起業家創出事業(通称 かながわアントレプレナーシップチャレンジ#キクスタ~未来へのKICKSTART~)が学生向けビジネスプラン作成講座を開催。
株式会社ツクリエ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が神奈川県から受託する神奈川県次世代起業家創出事業(通称 かながわアントレプレナーシップチャレンジ#キクスタ~未来へのKICKSTART~)(以下#キクスタ... -
「東京タワー」VS「東京スカイツリー」現役高校生にはスカイツリーに軍配
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「東京のシンボルタワー」について調査を実施しました お盆休み真っ只中、東京観光に来る人もいるとは思いますが、 観光名所の一つとなっているのが東京のシンボル的タワーである 「東京タワー」と「東京スカ... -
富山県の高校生が南アフリカへ英語児童書を寄贈
特定非営利活動法人 SAPESI-Japan 女子生徒が自主プロジェクトで250冊を集め、発送完了 NPO法人SAPESI-Japan(南アフリカ初等教育支援の会/サペーシ・ジャパン、東京都港区、理事長 池澤憲一)は、この夏、富山県内の高等学校に通う女子生徒が自主的に立... -
「ららぽーと杯ストリートファイター6高校生大会2025」開催決定!
REDEE株式会社 ~世界とつながるICT技術、コミュニケーションを体現するeスポーツイベント~ REDEE(レディー)株式会社(本社:京都市下京区)、三井不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都中央区)は、三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY... -
令和の現役高校生の5割「夏休みは海に行きたい」その結果の一部を大公開
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「夏のレジャーで行きたい場所はどこなのか」について調査を実施しました まもなくお盆休みという中、高校生たちは一足早く夏休みに突入して、 様々な場所に出かけて満喫をしていることでしょう。 そんな高校... -
SXSW EDU 2026での登壇に挑戦しています!山田進太郎D&I財団の取り組みを世界に発信するため、投票でご協力ください
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 STEM(科学・技術・工学・数学)をもっと身近に。 中高生女子が実際の職場やキャンパスに足を運び、自分の将来の選択肢を広げる—— そんなSTEM体験の場を提供するのが「Girls Meet STEM」です。公益財団法人山... -
【ゼロ高特別授業】17LIVE株式会社 Japan Country Manager 浅見周平氏が語る「事業開発が生む新しい価値の創造」
株式会社ZERO EDUCATION&ARTS 7月15日(火)17LIVE株式会社 Japan Country Manager 浅見周平氏がゼロ高で特別講義を開催 ゼロ高等学院(以下、ゼロ高)は、ゼロ高等学院(以下、ゼロ高)は、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVE... -
2025年秋から2026年冬にかけて、高校生向けキャリアイベントを全国開催
ジンジブ 「ジョブドラフトFes」「おしごとフェア」「先生Fes」開催スケジュール一挙公開 高校生の就職支援を行う「ジンジブ」(大阪市)は、2025年9月からの、高校生向けのキャリアイベントの開催日程を決定いたしました。 高校生のための合同企業説明会... -
【中高生4人に1人がトラブル】夏休みに親子で話そう「スマホの安全」 令和の中高生が直面するスマホのリスクと、大人が知らない現実
トビラシステムズ 特殊詐欺やフィッシング詐欺、Web広告などの対策サービスを提供するトビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:明田 篤、証券コード:4441、以下「トビラシステムズ」)は、中高生および中高生の子どもを持つ保護... -
第1回ららぽーと沼津 eスポーツ&デジタル学習イベントを開催
REDEE株式会社 ~世界とつながるICT技術、コミュニケーションを体現するeスポーツイベント~ REDEE(レディー)株式会社(本社:京都市下京区)三井ショッピングパーク ららぽーと沼津にて、第1回 ららぽーと沼津eスポーツ杯と、同時開催でデジタルスキル... -
【転換期にある女子大】女子高生はどうみているか〜1,046人にアンケート調査〜
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)のStudyplusトレンド研究所は、2025年7月9日(水)から7月14日(月)にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で全国の女子高校生を対象に「女子... -
ワオ高校が2026年4月開校予定「MJRC高等学院」と連携 ダブルダッチで世界を目指す「パフォーマンスコース」開設!
ワオ高等学校 2026年度からWスクールコースがさらに充実します 教養探究で哲学・科学・経済を学べる通信制高校・学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校:岡山県岡山市、校長:平田強)(以下ワオ高校)は、2026年4月から新たなWスクールコースとして... -
キャッシュレス利用:高校生が62.1%、親が91.0%QRコード決済:高校生が50.8%、親が61.0% QRコード決済利用の高校生の送金経験は34.7%、うち直近半年の「家族間送金」は74.7%
MMDLabo株式会社 高校生の親が最も意識している経済圏は「楽天経済圏」、次いで「PayPay経済圏」「ドコモ経済圏」最も活用の共通ポイントは「楽天ポイント」、次いで「PayPayポイント」「dポイント」 MMDLabo株式会社(東京都中央区、代表取締役:吉本浩司... -
【摂南大学】2026年度入試(2025年度実施)に新制度 女子の理工・農学系進学を後押しする「女子特別入試」“ものづくり”への情熱を評価する「エッジ・ファインダー型」や「講義型」を新設
学校法人常翔学園 摂南大学(学長:久保康之)は、受験生の多様な能力と意欲に応えるため、2026年度総合型選抜を拡充します。大きな変更点として、理工・農学系分野を目指す女子受験生向け「女子特別入試」、理工学部電気電子情報工学科※における「... -
福岡 麻生リハビリテーション大学校 8月23日(土)にライジングゼファーフクオカの専属トレーナー来校 スポーツ業界を学ぶ特別プログラムを実施
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 福岡 専門学校 麻生リハビリテーション大学校は、2025年8月23日(土)に「スポーツ×リハビリ SPECIAL DAY」と題して、福岡プロバスケットボールチーム「ライジングゼファーフクオカ」の専属トレー... -
「社会貢献の志を持つ自立した人材」を育てるマイ・カンパニー教育。その教育の一環として、全国1万名の学生の優秀作品を表彰する「田坂広志アカデメイア賞」の授賞式を開催!
学校法人 21世紀アカデメイア 21世紀アカデメイアの教育理念である「実学・実業・実社会」、「自らの仕事を通じて、社会に貢献する」、「日本文化の深みを学び、世界に伝えていく」を体現した、21世紀アカデメイア最高峰の学生作品コンテスト 返歌by... -
【ワオ高校・ビジネスコース】中学生の“ひらめき”が社会を変える!8/30、9/20(土)新規ビジネス体験ワークショップ開催
ワオ高等学校 ビジネスブレストをオンライン体験!アイデアで誰かを助けよう! 教養探究で哲学・科学・経済を学べる通信制高校・学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、8月30日(土)と9月20日(土... -
【戦後80年】「なぜ戦争は起こるの?」小泉悠氏が書籍『僕らは戦争を知らない』特別授業を愛知県大府市にて開催
株式会社 学研ホールディングス 「なぜロシアはウクライナに攻め込んだのか」などを解説。「戦争の悲惨さを知ったあとは、戦争を防ぐために“なぜ戦争が起こったのか”という部分まで、一歩踏み込んで考えてほしい」と地元の高校生に呼びかける 株式会社 学... -
高校生が海洋ごみ啓発動画を制作!「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月12日(火)~13日(水) <福井テレビ/三国サンセットビーチ/坂井市雄島コミュニティセンター> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、8月12日(火)~13日(水)に「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催... -
「食べなきゃ、もったいない!」東京港区女子大生✖︎沖縄県本部町高校生が仕掛ける、“本部のうまい革命”はじまる!
戸板女子短期大学 ― 美ら海水族館で遊んだ後は、未来の屋台めしで!沖縄県本部町の観光とまちづくりに、新たなうねりを。 戸板女子短期大学(東京都港区)と本部高校(沖縄県本部町)夢実現武の学生たちが手を組み、地域資源と若者のアイデアで生み出した“... -
手話で伝える 高校生の等身大の思い 8 月 31 日にコンテスト開催
株式会社朝日新聞社 東京・有楽町朝日ホールで全国から選ばれた 10 人が手話でスピーチ。テーマは「 私が出会った忘れられない言葉」「今の社会に足りないもの」 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長 CEO:角田克)は、一般財団法人全日本ろうあ連盟、社... -
【2025年最新!夏調査】夏休みの旅行先調査&夏が似合うと思う芸能人TOP10!
株式会社アイ・エヌ・ジー 【イマドキ高校生の最新!夏調査】高校生が選ぶ行きたい旅行先&夏が似合う芸能人TOP10の発表!今月のネクストトレンド「SEZAN顔」とは…?高校生最新トレンド2025年夏!渋谷トレンドリサーチ 30年に渡り、ティーンに特化したマー... -
令和の現役女子高生の3割「とび職の人はカッコいい」と感じていることが判明!その理由の一部を大公開
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役女子高生に「とび職のイメージ」について調査を実施しました 「暑い中、建築現場で働く人はたいへんそうだなぁ」 そのように思った経験がある人は少なくないことでしょう。 近年ではファン付きのベストなどを着用して... -
建設技術フェア2025in中部 技術コンペティション「夢をつくるプロジェクト2025」
公益財団法人名古屋産業振興公社 建設現場で、あったらいいな!と思う便利ツールのアイデアを募集中! 対象:高校生、高専学校生、専門学校生、大学生、大学院生 グループでの応募も可!賞金:最優秀賞30万円1点(商品券) 優秀賞15万円4点(商品券... -
学習管理アプリ「Studyplus」Apple Watchに対応
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)が運営する、学習管理アプリ「Studyplus」はApple Watchによる学習記録が可能になったことをお知らせいたします。 ■ Ap... -
「地域の課題に、高校生が挑む」三本木高校が飲食店151Aを支援!十和田市DMOがつなぐ実践的学びと地域支援
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 ©︎十和田奥入瀬観光機構 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が指定管理を務める十和田市観光物産センターでは、7月3日に飲食店「151A(一期一会)」が新たに開業しました。十和田市DMOである当機構は、I... -
【叡啓大学】受講者募集 2025年度公開講座 英米文学のことば、詩のこころ ― 英語で作品を味わおう
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では、「英米文学のことば、詩のこころ ― 英語で作品を味わおう」と題して公開講座を開催します。 本講座では、英語で書かれた文学作品を題材に、詩の基本構造から丁寧に学んでいきます。音読を... -
ヘルスケア業界に関心を持つ高校生を対象に、医療の未来を自分らしく選択するための夏休み特別授業を開催
サノフィ株式会社 ~女性医師・男性看護師などが語る、「少数派」という立場から見た医療現場のリアルと多様なキャリア~ サノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩屋孝彦、以下「サノフィ」)は、サステナビリティ活動(CSR)の一環とし... -
高校生の“自分自身への応援歌”ランキング【高校生調査】
株式会社シップ YOUTH TIME JAPAN projectは、定期的に高校生のホンネをリサーチ! (C)YOUTH TIME JAPAN project “令和の応援ソング”が男女共通の1位にランクイン! 夏の甲子園「第107回全国高等学校野球選手権大会」が本日開幕! 18日間にわたり、球児た... -
【大手監査法人×資格の学校TAC】会計士・税理士 高校生向けキャリアウェビナー開催のお知らせ
TAC株式会社 「会計の仕事」リアルとホンネ ~公認会計士・税理士ってどんな人たち?~ 簿記検定試験、税理士、公認会計士などの資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田 敏男)は、2025年9月6日(土) 1... -
認定NPO法人金融知力普及協会がサポートを行う「国際経済オリンピック 日本代表団」への協賛を昨年に引続き実施
農林中金バリューインベストメンツ株式会社 金融経済の分野で世界の高校生と競う学生をサポート 提供:認定NPO法人金融知力普及協会 農林中金バリューインベストメンツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒見直秀、以下「NVIC」)は認定NPO... -
通信制高校に通う62%以上が「通信制高校のイメージを変えたい」と回答。入学前後の行動調査<プレマシード>
株式会社プレマシード 通信制高校の紹介サイトGo通信制高校を運営する株式会社プレマシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩田 彰人)は、2025年5月21日~6月18日にかけて「通信制高校における入学前後の行動調査」を実施しました。 本調査は通信制高校... -
令和の現役高校生の36.9%「サザンの曲を聞く」と回答その理由の一部を大公開
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「サザンオールスターズの曲」について調査を実施しました 多くの日本人が「サザンオールスターズ」を聞きたくなる夏。 3世代でライブに参加する家族もおり、老若男女幅広い世代に愛されている アーティスト... -
東京都内の高校生アスリートの生活環境を大規模調査 疲労度は、全国比で18ポイント増 通学時間、練習場までの移動時間が課題に
一般社団法人日本リカバリー協会 ~Tokyo Unity League選手の健康実態調査結果~ 一般社団法人日本リカバリー協会(事務局:神奈川県厚木市、代表理事:片野秀樹)は、株式会社ベネクスと共同で、Tokyo Unity League(TUL)に所属する、都内の高校生アスリ... -
「自由すぎる研究®EXPO」で魚の刺身に見られる構造色の仕組みを探る高校生の作品を表彰
artience株式会社 「アート×サイエンスで感性に響くで賞」を通じて次世代のユニークな研究を応援 artience株式会社(代表取締役社長 髙島 悟、東京都中央区)は「自由すぎる研究®EXPO 2025」に称賛団体として参加し、五感を刺激するような創造性とサイエ... -
<戦後80年ワークショップレポート>高校生に向けた「スカパー! 戦後80年 平和教育ワークショップ」を実施 高校生が「平和」について向き合い、未来へのメッセージを作成
スカパーJSAT株式会社 ~戦後100年に向けたメッセージはタイムカプセルで保存~ スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:米倉英一、以下「スカパー! 」)は、戦後80年になる節目として、7月30日(水)に芝浦工業大学... -
【LINEリサーチ】高校生の7割強が中学入学前にPCデビュー!身につけたいスキルは「入力」「操作効率化」など
LINEヤフー株式会社 LINEリサーチ、全国の15~25歳の男女学生を対象に、パソコンを使い始めた時期やしていること、今後できるようになりたいことに関する調査を実施 LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)では、同社が保有する700万人以上の国内最大級の... -
中高生の読書活動にピッタリ!『読書活動・探究学習を支援する 学校図書館を活用した楽しい読書ワーク』を刊行!
学事出版株式会社 公共図書館や地域のイベントでも活用できる! 学事出版株式会社はこの度、『読書活動・探究学習を支援する 学校図書館を活用した楽しい読書ワーク』を刊行いたしました。本書は、長年学校図書館にてご活躍されており、岩波ジュニア新書... -
セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」が「マンガ感想文コンクール2025」に協賛 創作のきっかけを提供し、未来のマンガ文化を育む
株式会社セルシス セルシスのイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、7月1日(火)より開催されている出版文化産業振興財団(JPIC)主催の「マンガ感想文コンクール2025」に協賛します。 このコンクールは、全国の... -
【意識調査】自動車整備士は中学生・高校生の保護者にどのようなイメージ?
関東工業自動車大学校 保護者から見た自動車整備士のイメージ、子どもが自動車整備士に興味がありそうかをアンケート 2025年7月に関東工業自動車大学校では、中学生・高校生の保護者107名を対象にアンケートを行い、自動車整備士に関するイメージの調査... -
株式会社chikyubito×水戸葵陵高等学校 CM放映決定!
株式会社chikyubito 見逃すな、今が青春だ。 株式会社chikyubito(本社:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-48-12 代表取締役:會津孝太)は、2025.4月より、水戸葵陵高等学校とのコラボCMをTVerにて放映を開始しております。 CM概要 水戸葵陵高等学校書道部・ダン... -
15歳~19歳の若者に聞いた!お祭りで絶対に行きたい出店(夜店)ランキングを大発表!
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「お祭りで絶対に行きたい出店(夜店)」について調査を実施しました 連日の暑さに負けじと、日本全国で夏まつりが開催されています。 そんな夏まつりで欠かせないものが「出店(夜店)」です。 そこで、10... -
第2回! 哲学対話で探る“海の可能性”「ざわザワ高校~海の未来をつなぐ哲学~」
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月26日(土) 【場所】人道の港敦賀ムゼウム・敦賀市役所(敦賀市) (一社)福井環境研究開発は7月26日(土)、「ざわザワ高校 ~海の未来をつなぐ哲学~」の第2回授業を開催しました。2回目の授業には、福井... -
【千葉県船橋市】公立図書館にて、学生ボランティアが『LGBTQ』や『ジェンダー』をテーマに選書するブックフェア「モノクロ〜世界を彩るカラフルの魔法〜」を本日8月1日より開催
認定NPO法人JASH テーマは、モノクロ〜世界を彩るカラフルの魔法〜に決まりました!学生と一緒に「性の健康」について考え、多くの方に『LGBTQ』や『ジェンダー』について考えていただくきっかけになることを目指します。 2025年ブックフェア 船橋市中央... -
ふじえだ保育のおしごと体験プログラムを開催
藤枝市役所 保育の魅力を中学生・高校生が体験 保育人材のなり手不足解消を目指す新たな取り組みとして、中学生や高校生を対象に、幼児教育や保育現場の魅力を伝える「ふじえだ保育のおしごと体験プログラム」を4日間通して開催します。 特徴・セールス... -
全国の中高生必見!「つくばSCIENCE DAY」で科学の最前線に触れる特別な1日を体験しよう!
つくば市 最前線で活躍する研究者と共に、専門分野を楽しく学べるワークショップを開催! 詳細を見る 2025年8月17日(日)、茨城県つくば市で開催される科学イベント「つくばSCIENCE DAY」の二次募集がスタートしました! 全国の中学1年生〜高校2年生を対... -
大村湾で挑む!高校生が扇風機や電動ドリル、ポンプで船を製作 【大村湾ワンダーボート大会】を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月26日(土)/長崎県西彼杵郡時津町 時津ウォーターフロント公園・時津港 一般社団法人大村湾ワンダーベイは2025年7月26日(土)に「大村湾ワンダーボート大会」を開催しました。この大会は、若い世代が大村湾に...