高齢者– tag –
-
【デジタルデバイスに関する意識と実態調査2023】シニア女性のスマホ利用率は96.9%。EC、オンライン決済、SNSの利用率上昇が続く。
株式会社ハルメクホールディングス 特にECやオンライン決済の利用は伸びが大きく、70代も半数以上がEC利用の経験あり。一方、動画の閲覧は有料・無料ともに減少。 女性誌販売部数No.1(※1)の雑誌「ハルメク」をグループで発行する株式会社ハルメクホール... -
【NPO法人都民シルバーサポートセンター】おひとりさま高齢者の相談件数が累計500件を突破
都民シルバーサポートセンター 高齢者やご当病中の方、そのご家族への相談支援を行っているNPO法人都民シルバーサポートセンターは、2021年4月の設立以降、相談件数が累計500件を超えました。 「おひとりさま高齢者のお悩み相談窓口」として当団体が活... -
トビラシステムズ 特殊詐欺・フィッシング詐欺に関するレポート(2023年10月)
トビラシステムズ株式会社 国際電話番号を利用した特殊詐欺が急増、フィッシング詐欺は宅配事業者かたる手口が約9割 特殊詐欺やフィッシング詐欺の対策サービスを提供するトビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、以下「トビラシステムズ」)は... -
『70歳からの人生を豊かにする』新シリーズ登場!
株式会社 高橋書店 70歳からの人生を元気に楽しく過ごすための、健康やお金のあらゆる悩みを解決 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:高橋秀雄)は、2023年11月1日(水)に『70歳からの人生を豊かにする 筋トレ』『70歳からの人生を豊か... -
福岡県北九州市、エスプールグローカルのオンライン窓口を市内7区役所に導入
株式会社エスプール ”住民サービス向上“と”電子申請利用拡大“を目指した窓口改革の取り組み 当社の子会社で、広域行政BPOサービスを提供する株式会社エスプールグローカル(本社:東京都千代田区/社長執行役員:佐久間雄介/以下、「エスプールグローカル」... -
【ロボットが高齢者の健康生活を手助け】パートナーロボット「見守りウィーゴ」による福島県での実証実験がスタート
株式会社リビングロボット 株式会社リビングロボット(本社:福島県伊達市、代表取締役社長:川内康裕、以降リビングロボット)が開発を進めている、高齢者生活サポートのためのパートナーロボット「見守りウィーゴ」による本格的な実証実験が開始しました... -
高齢者の集いデジタル化でタイ・神戸・徳島がつながる! 高齢者向けオンライン学級会にスマホやパソコンから参加「移民の孤児にクリスマス国際支援」今回は参加者が神戸市東灘区にあるカフェに集合!!
NPO法人日本シニアデジタルサポート協会 2023年12月21日10時から 神戸市東灘区カフェ 「花柚」で開催 通信制高校に通う3年生もスマホ教室の認定講師として参加!! NPO法人日本シニアデジタルサポート協会(主たる事務所:兵庫県神戸市、代表:現役看護... -
家族見守りアプリ「ミルマモ」提供開始 高齢者の5人に1人が一人暮らしの現代、離れて暮らすご家族の安否や位置情報を共有
株式会社OTM 歩数やスマホ操作など日々の記録や写真共有で、“離れていても安心”できるコミュニケーション 株式会社OTM(本社:東京都武蔵野市、読み:オーティーエム)は、離れて暮らす高齢のご家族を見守るスマートフォン向けアプリ「ミルマモ」の提供を... -
「セルフジェルネイルで元気になった母、そして父」GRANJE(グランジェ)ユーザーインタビュー動画を公開
モンテ株式会社 モンテ株式会社(本社:大阪市)は、セルフジェルネイルブランド「GRANJE(グランジェ)」のユーザーインタビュー動画を公開しました。 ネイルコスメが及ぼす外見上の美しさだけでない、内面への好影響について、私たちも理解しているつ... -
介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』NO.129「特集 超高齢者ケア ここをみてほしい」のご案内(次号予告)
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター 「カイゴのチカラ」は現場の力となる情報をお届けいたします。12月1日に最新号が発行になります。 30年以上にわたり発行してきた介護専門職情報誌「介護福祉」を2022年から誌面を全面リニューアル。雑誌名を... -
「有老協・リビング倶楽部」会員募集!!
公益社団法人全国有料老人ホーム協会 安心・安全な高齢者向け住まい選びは、確かな情報収集から! 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤俊勝、所在地:東京都中央区/以下「有老協」)では、昭和63年(1988年)に、ホームの入居に関心のある方... -
令和5年度 かながわ水産業福祉連携推進講座
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構 水産業と福祉の連携を進め、藤沢から共生社会を目指します! 神奈川県では、令和5年度から「水福連携」推進事業に取り組んでいます。農福連携はよく聞くけれど水福連携は聞いたことがない。そんな方も多いのではないで... -
【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】多くの出会いや別れを経験してきた50歳以上の女性が選ぶ好きな映画ランキング1位は「ローマの休日」
株式会社ハルメクホールディングス 半世紀以上経ってもオードリー・ヘップバーンの魅力は変わらず 女性誌販売部数No.1(※1)の雑誌「ハルメク」をグループで発行する株式会社ハルメクホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤 孝夫)ハ... -
反応性姿勢制御を改善するウェアラブルデバイスを開発
東京理科大学 ~転倒予防やスポーツ分野への活用に期待~ 【研究の要旨とポイント】反応性姿勢制御(予期せぬ外部からの刺激の後に姿勢の安定性を回復する能力)は、転倒の予防などで大きな役割を果たすバランス機能の重要な要素の一つです。 本研究では、... -
フレイル予防事業の新規特設サイトを公開
株式会社スカラ ~デジタルヘルスの活用による自治体介護福祉事業の更なる支援を目的に~ 株式会社スカラ(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:梛野 憲克、東証プライム・証券コード:4845)の連結子会社である株式会社エッグ(本社:鳥取県米子市、代... -
住み慣れた地域で暮らし続けたい高齢者を支える「訪問マッサージ」2023年12月1日(金)横浜市都筑区にて2事業所目をオープン「訪問マッサージ ヒューマンライフケア横浜北」
ヒューマン 介護事業等を展開するヒューマンライフケア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:瀬戸口信也、以下「当社」)は2023年12月1日(金)、神奈川県横浜市都筑区にて、訪問マッサージ事業の第2事業所目となる「訪問マッサージ ヒューマンライ... -
【 介護業界 西日本最大級の展示会 】 介護・健康施術業界必見の企業 約210社が一堂に集結!5つのゾーンを新設し 過去最大規模で開催
ブティックス ■会期:2023年11月29日(水)~12月1日(金) 9:30~17:00(受付開始:9:00) ■会場:インテックス大阪 1・2号館 ■主催:ブティックス(株) 『CareTEX大阪’23』 https://osaka.caretex.jp『Careテクノロジー大阪’23』 https:/... -
冬に向け、ヒートショックに注意を呼び掛ける動画を制作―日本医師会
公益社団法人日本医師会 日本医師会はこのほど、冬に向けて、ヒートショックに注意を呼び掛ける動画「教えて!日医君!冬は特に要注意!ヒートショック」を制作し、11月20日から日本医師会公式YouTubeチャンネルに掲載を始めました。 本動画は冬に向けて、... -
認定調査システムを導入
埼玉県ふじみ野市 介護認定のDX化 市では、認定調査事務の効率化を図り、要介護認定申請から要介護認定結果判定までの期間の短縮を目的として、デジタル技術を活用した認定調査システムを導入します。また、認定調査システムの導入は、埼玉県内でも先進的... -
Wi-Fiセンシング技術を体感!『Wi-FiセンシングAPIトライアルキット』オンライン説明会&デモ開催のお知らせ
ai6株式会社 Wi-Fiセンシング技術をAPI経由でお試しいただけるトライアルキットについて、説明会とデモンストレーションを行います。 2024年9月にIEEEが802.11bfとして標準化を予定しているWi-Fiセンシングが、革新的な技術として注目を集めています。ai6... -
“しているつもりでできていない”最適な老眼対策と世界最高峰の遠近両用レンズ「バリラックス」
株式会社ニコン・エシロール 〜伊勢丹新宿店 本館7階メガネサロンにて取扱決定(12月より)〜 株式会社ニコン・エシロール(本社:東京都墨田区 代表:ルドヴィック・マチュー)が展開する遠近両用レンズブランド「バリラックス」は伊勢丹新宿店 本館7階... -
GOLD(Good OLD)ダンスチーム日越外交関係樹立50周年記念事業「日越友好ダンス祭」に出演決定!海外で初パフォーマンスを披露!!
一般社団法人日本国際ダンス連盟 FIDA JAPAN このたび、ベトナムで行われる日越外交関係樹立50周年記念事業「日越友好ダンス祭」に一般社団法人日本国際ダンス連盟FIDA JAPAN(本社:東京都港区 名誉会長:杉良太郎、会長:神田勘太朗 以下 FIDA JAPAN)ダ... -
豊島区と「高齢者の見守りと支えあいネットワーク事業に関する協定」を締結
株式会社シニアライフクリエイト 高齢者専門宅配弁当の地域貢献 宅配中に高齢者の異変を発見したら関係各所に連絡 高齢者専門宅配弁当サービス『宅配クック ワン・ツゥ・スリー』を展開する株式会社シニアライフクリエイト(本社:東京都港区、代表取締役... -
「保護犬猫ずーっと預かり制度」を2023年11月22日(水)わんわんにゃーにゃーの日より開始
特定非営利活動法人人と動物の共生センター みんなでできる、小さな人助け、動物助け。 認定特定非営利活動法人「人と動物の共生センター(本部:岐阜県岐阜市、理事長:奥田順之、以下 人と動物の共生センター)」は、岐阜県を中心とした東海エリアを拠点... -
はるやま商事、ご高齢の方、介護が必要な方向けに、機能とデザインを配慮したケア・ウェア事業を新たに展開!ビジネスウェア卒業後もお洒落で快適な衣服を楽しむ毎日を応援
株式会社はるやまホールディングス はるやま商事株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長 中村 宏明 )は、高齢者や介護が必要な方の日々のお出かけや、自立支援を兼ねたリハビリ、入院先や自宅での介護の際など、様々なライフスタイルにお応えする... -
「認知症世界とアートの出会い ― Creative Ageing ずっとびの取り組みから」オープン・レクチャー募集中!!
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館では、11月23日(木・祝)13:30~17:00に『とびらプロジェクト オープン・レクチャーVol.14 「認知症世界とアートの出会い」』を開催します。東京都美術館と東京藝術大学が連携して行う「とびらプロジェクト... -
【シニアの夫婦関係・パートナーに関する調査2023】50~70代の夫婦満足度は68.3%、男女差が最大22ポイント 女性が相手に求める項目は多岐にわたり、満足度の低さが目立つ
株式会社ハルメクホールディングス 未婚者でパートナーがいる人は約1割、異性の友人がいるだけでも生活の満足度は向上 シニアの9人に1人は「マッチングアプリ」での出会いに興味あり 女性誌販売部数No.1(※1)の雑誌「ハルメク」をグループで発行する株... -
金銭管理支援機能付きキャッシュレスサービス提供するKAERU株式会社、社会福祉協議会・成年後見人業務のDX推進に向け、株式会社ヴィンテージとの協業を開始
KAERU株式会社 超高齢社会のお買いものをなめらかにするためのエイジテック/フィンテックサービスを提供するKAERU株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岡田 知拓、以下 KAERU)は、医療・福祉の行政機関向けにITサービスを提供する株式会社ヴィンテ... -
スマホゲームでの健康維持増進をどう考えるか?「スマホゲームを活用した健康維持増進に賛成」が61.8%で最多。メリットの方が大きいと思う。高齢の方なども利用しやすければなお良いなどの意見が寄せられた。
ポリミル アスリートやビジネスパーソンたちのコンディショニング指導に従事する松野 慶之氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締... -
メットライフ生命CSR月間を実施
メットライフ生命 ~コロナ禍を越えて、社員の積極的なボランティア活動再開~ メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、9月15日~10月15日に社会貢献啓発強化期間として、CSR月間を実施しました。コ... -
日本のシニアが世界で活躍!カンボジアで車いす整備ワークショップを開催
NPO法人「飛んでけ!車いす」の会 海外で障がい者の社会進出をサポート 特定非営利活動法人「飛んでけ!車いす」の会(所在地:北海道札幌市、代表:照井レナ)が、JICA草の根支援事業として、2023年11月15日(水)~11月17日(金)に渡って、カンボジアの... -
「群馬県地域見守り支援に関する協定」を締結
株式会社シニアライフクリエイト 高齢者専門宅配弁当の地域貢献 宅配時に高齢者の異変を発見したら関係各所に連絡 高齢者専門宅配弁当サービス『宅配クック ワン・ツゥ・スリー』を展開する株式会社シニアライフクリエイト(本社:東京都港区、代表取締役... -
【エムケイ・コーポレーション】やりがいの創出&地域社会とのつながりを目指し デイサービス利用者さまが生地から作る本格「手作りどら焼き」を販売します!
IXホールディングス株式会社 販売日時:2023年11月28日(火)13:30~15:00 IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社、株式会社 エムケイ・コーポレーション(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長:平林 勇二)は、運営する「ポピ... -
在宅介護を担う全国の介護職を通じて爪白癬の疾患啓発を実施
株式会社インターネットインフィニティー ~居宅ケアマネを9割以上カバー、デイサービスへも資材を展開~ 株式会社インターネットインフィニティー(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:別宮 圭一)および佐藤製薬株式会社(本社所在地:東京都... -
「排泄の困りごと110番」無料の電話相談窓口(11/18-19)のお知らせ
NPO法人 日本コンチネンス協会 排泄のことに関する専門の教育を受けた相談員が相談をお受けします。 がまんできない尿漏れ・頻尿、つらい便秘・下痢、おむつ選びなどのわからない排泄ケアについて、お気軽にご相談ください。 <排泄の困り事 無料で電話... -
4年ぶりに捜索犬のエキスパートがアメリカより来日!
NPO法人日本サーチドッグアソシエーション 10年連続して増え続けている認知症高齢行方不明者や未だ行方知れずの人を探したい NPO法人日本サーチドッグアソシエーション(本部:神奈川県、横浜市 代表:篠崎栄治)は、2023年11月11日(日)~11月19日(火)の... -
第2回「介護の日」川柳コンテスト「Good Time大賞(最優秀賞)」発表!応募総数8,921句!介護にまつわる体験をユーモラスに詠む
グッドタイムリビング株式会社 大賞作品:ツッコミが 得意な母が ボケてきた グッドタイムリビング株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:河合 淳)は、11月11日の「介護の日」に合わせ、第2回「介護の日」川柳コンテストを開催いたしました。2023... -
介護リハビリテックのRehab、リハビリ専門職監修の動画コンテンツを100本リリース!株式会社エクシングとの提携により、音楽療養コンテンツ『健康王国』でも配信開始
株式会社Rehab for JAPAN 機能訓練の更なる普及により、高齢者のADL維持・改善に貢献 デイサービス向け科学的介護ソフト「Rehab Cloud」を展開する株式会社Rehab for JAPAN(本社:東京都千代田区、代表取締役 大久保 亮 以下「当社」)は、高齢者のADL維...