魚– tag –
-
チョウザメやタツノオトシゴなど、全12種類の珍しい水中生物と触れ合える! “見て・さわって・楽しめる”体験型水族館『タッチうおっち水族館』が横須賀・ソレイユの丘に4月25日(金)にオープン。
株式会社日比谷花壇 “見て・さわって・楽しめる”体験型水族館『タッチうおっち水族館』 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、当社が代表企業を務めるエリアマネジメント横須賀共同事業体で受託し、管理運営を行う「長井... -
寿司職人コースの目玉授業への一般参加者募集!魚が劇的に変わる「究極の血抜き」の考案者・津本光弘氏から「津本式」を直接学ぶチャンス!!
G-FACTORY株式会社 熟成魚ブームの火付け役、津本光弘氏本人が登壇! 【津本式をリアルに学べる!実践もできるイベントを開催!】 3カ月という超短期間で寿司職人を育成し「津本式」の技術も習得できる「飲食塾」が、特別講座を2025年5月21日(水... -
新鮮な市場の食材を使用したグルメが大集合!横浜市場場外マルシェ春の味覚フェス2025が開催!
横浜市 市場から21店舗出店(全36店舗)! 海の生き物・野菜について学べるワークショップや先着200名限定で市場名物を無料プレゼントなど盛りだくさんの内容! 横浜市中央卸売市場本場(神奈川区)では、令和7年5月10日(土)・11日(日)に横浜市場場外マ... -
“タイ”なのにタイじゃない!?魚の名前に迫る企画展を開催
株式会社伊勢夫婦岩パラダイス ~見たい!知りたい!話したい!○○ダイとつく名前の由来展~ 三重県伊勢市にある水族館「伊勢シーパラダイス」では、2025年5月1日(水)より、「○○ダイ」の名前を持つ魚たちにスポットを当てた新企画展「見たい!知りたい!話... -
初の大阪開催!サステナブルシーフード・サミット2025開催 水産業の未来地図:グローバル連携で描くサステナビリティ
株式会社シーフードレガシー 10月1日(水)ー2日(木)/グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) 株式会社シーフードレガシー(代表取締役社長:花岡和佳男、所在地:東京都港区、以下:シーフードレガシー)と日経ESG(発行:株式会社日経BP、発行人:... -
海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト】4期生「研究発表会」を実施しました
海と日本プロジェクト 全国から集まった中学生10名による、最新の3D技術を活用した海洋生物の研究発表 一般社団法人日本3D教育協会は2025年3月28日(金)、海洋や3Dに興味がある全国の中学生を対象にした「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト」4期... -
北海道最大級ルアーフィッシングフェスティバル「サッポロルアーフェスタ2025」が開催
株式会社トリプルワン 85 社のルアーフィッシングメーカーによる展示即売会 に加え村田 基やマルコス、釣りよかでしょう。など多数の豪華ゲストが参加 昨年初めて開催され、大成功を収めた釣りファン待望のイベント『サッポロルアーフェスタ』が、会場をア... -
プロアクアリストによる、アクアリウム好きのためのオンラインサロン「アクアリストコミュニティ」始動
株式会社Aqua Channel アクアリウム歴30年以上のプロアクアリストのによる、アクアリウムの魅力を発信するためのコミュニティ。水槽のお悩み相談など、プロからアドバイスも受けられます! アクアリウム歴30年以上、アクアショップの店長も勤めるアクアリ... -
逃がさずに魚をゲットできるか!?釣った魚の長さを競うカードゲーム「サカナガサ」3/25発売!
株式会社幻冬舎 カンタンなルールなのにスリリング!難しい計算も不要で子どもから大人まで楽しめる! 株式会社幻冬舎(代表取締役社長:見城 徹/東京都渋谷区)は、カードゲーム『サカナガサ 釣った魚の長さを競うカードゲーム』(ゲームデザイン:いせ... -
アイゴフェア~アイゴを食べて藻場をまもろう~
海と日本プロジェクト広報事務局 2025年3月14日(金) 【場所】三重県庁 食堂 一般社団法人 旅する学校(※)は、三重県の協力のもと令和7年3月14日、三重県庁食堂にて「アイゴフェア~アイゴを食べて藻場を守ろう~」を開催いたしました。 このイベントは、... -
【25周年記念大会】JF全漁連 シーフード料理コンクール 上位レシピ・イベントレポート公開
全国漁業協同組合連合会 料理コンクールを通じて広がる「おさかな愛」 JF全漁連(全国漁業協同組合連合会)は、昨年12月14日に開催された「第25回シーフード料理コンクール」の上位受賞作品のレシピやイベントレポートを公開しましたので、ご案内申し上げ... -
大人気の知育玩具シリーズにミニサイズの”深海魚”が登場『シーモンスターズ&Co. ミニ』新発売
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 2025年3月中旬販売開始 希望小売価格:396円(税込) シーモンスターズ&Co.ミニ 公式サイト 株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、売り切れ続出の知育玩具「&Co.(アンドコ)」シリーズから、最新作『シーモンスター... -
【日本唯一*の水族館直営スクール】学校案内パンフレット完成のお知らせ ~500種超の生きもの図鑑付き!~
株式会社MOFF 「学び」も「楽しさ」も満載!500種超の生きもの図鑑付き学校案内パンフレット カワスイ 川崎水族館(所在地:神奈川県川崎市 )は、2024年4月「水生生物と動物の魅力や多様性を、子どもから大人まで、誰もが楽しめるような教育プログラムの... -
【日本唯一*の水族館直営スクール】学校案内パンフレット完成のお知らせ ~500種超の生きもの図鑑付き!~
株式会社MOFF 「学び」も「楽しさ」も満載!500種超の生きもの図鑑付き学校案内パンフレット カワスイ 川崎水族館(所在地:神奈川県川崎市 )は、2024年4月「水生生物と動物の魅力や多様性を、子どもから大人まで、誰もが楽しめるような教育プログラムの... -
【ロイヤルパインズホテル浦和】6つのレストランで「旬の魚介」を堪能するSAKANA FESTIVAL in URAWAを2025年3月20日(木)より開催!
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 鯛、鮭、海老、帆立貝など旬の魚介を生かしたメニューをご用意しております。テラスダイニングミケーラ、レストランRPR、日本料理四季彩、中国料理彩湖、居酒屋赤松、天ぷら荒川にて旬の味覚をお楽しみください... -
【いよいよ今週開催!】SAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2025 in 大阪・扇町公園/同時開催 発見!ふくしまお魚まつり
株式会社アドギルド・ジャパン マグロ、サーモン、カニなどの旬で新鮮な魚介が大集合!海鮮丼や郷土料理、鍋料理など和洋中のメニューが勢ぞろい! 「常磐もの」や石川能登のかき、北海道・東北のホタテなど食べて応援できるブースも多数出店! 全国各... -
長崎県対馬市の海ノ民話アニメーション「神さまの田びらき」とコラボ 「コラボ商品 5種」を販売開始
海と日本プロジェクト広報事務局 FISH COOK BOOK 5個セット/対馬防人あなごカレー/即席いりやき/対馬どんこ椎茸/対馬天然はちみつ詰め合わせ 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、長崎県対馬市に伝わる... -
【新規開店】東心斎橋に美味い魚とお酒を楽しめる隠れ家料理店がオープン
株式会社 響 全国各地の旬の魚を造りや炭火焼で提供。しっとりとした大人の空間で美酒とともに楽しめます。 「えぇ魚 旬里」(大阪市中央区東心斎橋2-5-7)が2025年3月3日にオープン致しました。 ■お店の紹介 大阪の繁華街、東心斎橋の名店が連なる路地... -
日本一の商品数 なんと70種超!漁港直送の刺身品質の魚を使った、手作り・無添加ドッグフードとおやつを製造直売
marococo 東洋医学の「薬膳」の知識をペットの体調管理に活用した愛情いっぱいの手作りフード 全国の回転ずしや居酒屋さん約2,000店舗以上に出荷するトップレベルの衛生管理を行う歴史ある水産加工工場で製造。 漁港でセリ落とした「刺身品質のお魚」を原... -
ハコザキ新業態!!!新越谷駅徒歩2分に『大衆酒場 魚ハコザキ新越谷店』が3月28日(金)OPEN!!平日は15時から23時まで、土日は昼12時から営業🍻
株式会社ラムバリオン ~市場直送の新鮮魚料理が楽しめる。旨い魚が安くて早くて美味しい。雰囲気が庶民的で、気兼ねなく通える店】として古き良きを残しつつも現代らしさを取り入れた下町情緒溢れる大衆酒場~ 株式会社ラムバリオン(東京都足立区 代表... -
「変わりゆく愛媛の海」啓発プロジェクト BEMAC株式会社の社員食堂でクロダイを使ったメニューを提供しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2025年2月21日(金) 2月26日(水) (一社)海と日本プロジェクトinえひめは、瀬戸内海・宇和海で今起きている海洋環境の変化に焦点を当てた「変わりゆく愛媛の海」啓発プロジェクトの一環として、BEMAC株式会社の社員食堂... -
レンジで簡単!骨・皮取り済みのお魚ひもの
イオン株式会社 幅広い世代で、もっと気軽にお魚を!身が柔らかくうまみが凝縮。ご飯にもおつまみにも イオンは4月16日(水)より順次、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約2,000店舗※1にて、電子レンジで温めるだけで手軽... -
すかいらーくグループのグルメ回転寿司【魚屋路(ととやみち)】「ごひいき!三陸常磐キャンペーン」に初登場!
株式会社すかいらーくホールディングス 株式会社すかいらーくレストランツ(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長 中島 尚志)が運営する魚屋路では、2025年3月6日(木)より、経済産業省が中心に進めるプロジェクト「ごひいき!三陸常磐キャンペーン... -
【揚げたて天丼と打ちたて十割そばをもっと気軽に】「天丼と蕎麦 こんき庵 草津駅前店」2025年3月5日リニューアルオープン!
ドリームフーズ株式会社 金亀庵から「こんき庵」へ——もっと気軽に、もっと美味しく。 滋賀県草津市で長年親しまれてきた「金亀庵」が、新たなスタイルへ生まれ変わり、「天丼と蕎麦 こんき庵 草津駅前店」として2025年3月5日(水)にリニューアルオープン... -
買い物習慣が変わる鮮度の新常識!1週間鮮度が続く「鮮度+」の魚が新登場
イオンネクスト株式会社 ~ 野菜・肉に続き魚も1週間鮮度を保証する新時代へ ~ イオンネクスト株式会社(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:バラット・ルパーニ)は、3月5日(水)より「Green Beans」において、野菜や肉に続き、冷蔵の魚においても... -
毎月3日~7日は「さかなの日」!さかなの栄養素をおやつで手軽に。管理栄養士の96%が推奨!おさかなのスナック菓子『素材市場いわしのスナック』
おやつカンパニー 普段スナック菓子を喫食する人へ『素材市場いわしのスナック』をおすすめしたいと管理栄養士が回答 株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、魚介が持つ栄養素をおやつ感覚で摂れるスナック菓子『素材... -
「旅するふくおかの魚フェア 東京編」が3月1日よりスタート!
福岡県 東京の和食料理人が、福岡・宗像で獲れた天然アナゴの魅力を引き出す絶品料理を提供 3月1日(土)から3月31日(月)まで、首都圏で福岡県の地魚を使った特別メニューを提供する「旅するふくおかの魚フェア 東京編」を開催します。今回のフェアでは... -
「旅するふくおかの魚フェア 東京編」が3月1日よりスタート!
福岡県 東京の和食料理人が、福岡・宗像で獲れた天然アナゴの魅力を引き出す絶品料理を提供 3月1日(土)から3月31日(月)まで、首都圏で福岡県の地魚を使った特別メニューを提供する「旅するふくおかの魚フェア 東京編」を開催します。今回のフェアでは... -
3/2㈰~ 福島放送、山形テレビ、青森朝日放送で「福島の絶品食材が大集合!! わらしべグルメ」を放送!放送終了後TVer他で配信
福島県 富田望生さん、渋谷凪咲さん、ママタルトが、わらしべ長者のように物々交換しながら、「常磐もの」などの食材を集め、そのおいしさや魅力を紹介します。 福島県産水産物「常磐もの」の魅力を紹介するテレビ番組「福島の絶品食材が大集合!! わらしべ... -
【もう困らない】アクアリスト必見!株式会社Aqua Channelの新サービス『アクアショップクチコミサイト』サービス開始
株式会社Aqua Channel 日本全国のアクアショップの情報が一度に見られる、ユーザー目線を考えた最新アクア総合サイト誕生 株式会社Aqua Channelの事業「おサカナ図鑑」 株式会社Aqua Channel (本社:東京都立川市/代表取締役:河口真弓)は、アクアリス... -
2024年のBAP認証 BSP認証プログラムは成長率5%
GSA BAP認証 BSP認証は88%の認証維持率を達成 グローバルシーフードアライアンス(GSA: Global Seafood Alliance、本部:アメリカ合衆国ニューハンプシャー州、代表:マイク・コシス)の運営する第三者認証プログラムであるBAP認証とBSP認証は、2024年に5%増... -
水族館が募集した、「魚」へんのオリジナル創作漢字 入賞作品が決定!
株式会社江ノ島マリンコーポレーション クイズ番組などでも紹介されています 世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」(岐阜県各務原市 館長:池谷幸樹 https://aquatotto.com)では、魚に文字を組み合わせたオリジナルの創作漢字『トト漢字』コンテス... -
白熱するセリ体験も!丸久のマグロ解体ショーが2025年3月15日に開催!
株式会社 丸久 毎月1回 捌いたマグロをその場で販売します!試食やセリ体験もお楽しみ下さい! 山口県を中心にスーパーマーケットを展開する株式会社丸久(本社:山口県防府市江泊1936 代表取締役:田中康男)のアルク小郡店では、毎月1回の特別なイ... -
国内の汽水・淡水魚のうち169種が絶滅危惧種! そのうち30種を常設展示する淡水魚水族館が、企画展『Save the淡水魚』を開催
株式会社江ノ島マリンコーポレーション アクア・トト ぎふは、国内で最初に認定された希少種保全水族館(希少種保全動植物園等) 世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」(岐阜県各務原市 館長:池谷幸樹 https://aquatotto.com)では、企画展『Save t... -
魚類の腸内細菌叢を最適化・機能化する革新的養殖技術の社会実装を目指すホロバイオのシードラウンドにおいて出資
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都渋谷区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 3号(以下、GV-3)より、魚類の腸内細菌叢を最適化・機能化する革新的養殖技術の社会実装を目... -
お酒がススム‟家飲みおつまみ”。魚のすり身をたっぷり練り込んでつくった「オヤツチンミ」に新定番<タラチャンジャ味>発売
おやつカンパニー 揚げ物のおつまみなのに、手につきにくい!新感覚おつまみ「オヤツチンミ」 株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、魚のすり身をたっぷりと練り込んだ『オヤツチンミ』の新定番フレーバーとして「オ... -
大分県佐伯市の海ノ民話アニメーション「佐伯の船霊さま」とコラボ 「豊後水道鶴見港 佐伯 ごまだし」をオリジナル包装で販売
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、大分県佐伯市に伝わる民話「佐伯の船霊さま」のコラボレーションとして、大分県佐伯市の水産加工メーカーである漁村女性グループめ... -
【図書館向けのビッグな最強王図鑑!】『DX版 水中&空中最強王図鑑[図書館用堅牢仕様]』動画公開!!!
株式会社 学研ホールディングス なんと通常版の2倍のサイズ!? 超ド迫力でバトルを観戦できる図書館用DX版「最強王図鑑」の最新刊、『DX版 水中&空中最強王図鑑[図書館用堅牢仕様]』の紹介動画を公開! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/... -
熊本の海の幸をさばいて、オリジナル郷土料理をつくろう『日本さばける塾 in くまもと』を開催
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2025年1月26日(日)、2月1日(土)、2日(日)、8日(土)場所/HARU lab. ハルラボ(熊本市中央区坪井) 一般社団法人 海のごちそう推進機構とくまもと海のミライは、魚を実際にさばくこと、地域の海洋変化や魚... -
猫好き必見!2月22日「猫の日」限定珍味セットが登場
扇屋食品株式会社 ~猫好きさんのための特別パッケージ&厳選珍味を詰め合わせ~ 扇屋食品株式会社は、2月22日「猫の日」を記念し、猫好きの皆さまに向けた限定珍味セットを販売いたします。猫モチーフのかわいいパッケージと、こだわりの厳選珍味を詰め合... -
“釣りDX”が加速 オンライン遊漁券販売サービス「フィッシュパス」累計ユーザー数160万人突破!開始から7年で約131倍に増加
株式会社フィッシュパス 株式会社フィッシュパス(本社:福井県坂井市、代表取締役:西村成弘)が運営するオンライン遊漁券販売サービス「フィッシュパス」の累計ユーザー数が、2024年に160万人を突破しました。スマートフォン一つで遊漁券を購入できる革新... -
全国各地の旬で新鮮な魚介が大集合!累計来場者200万人突破 日本最大級の魚介グルメフェスSAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2025 in 代々木公園
SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会 同時開催 発見!ふくしまお魚まつり食べて応援!ニッポンの幸エリアふくしまスイーツフェスティバル2025年2月21日(金)~24日(月・振替休日)東京都渋谷区・代々木公園イベント広場~ケヤキ並木 全国各地の魚介グ... -
販売開始から2年で10,000パック超えした味噌漬けが楽天市場で販売開始!富山湾の新鮮な魚と飛騨高山の特製味噌で漬け込んだ至高の味噌漬け
五本水産株式会社 五本水産株式会社(本社:富山県富山市 代表取締役:五本幸二)が運営する、富山湾の新鮮な魚と特製味噌、味噌漬け魚三種(サバ・カマス・白ガレイ)のお試しセットが楽天市場で販売開始。 富山湾で獲れた新鮮な魚を飛騨高山の味噌で漬... -
【そごう千葉店】今が旬の千葉ブランド水産物販売会
株式会社そごう・西武 全国に誇るちばの水産物の認知拡大 地産地消で消費拡大 千葉県は三方を海に囲まれており、各地域では、漁業者の工夫により、品質の良い多種多様な水産物が水揚げされています。しかし、消費者の皆様が「千葉のさかな」としてすぐに... -
【釣り革命】電子遊漁券サービス「フィッシュパス」提携漁協300突破&利用河川400超!全国43都道府県で急拡大
株式会社フィッシュパス 〜釣りの未来を変える!いつでもどこでも簡単購入、釣り人と漁協をつなぐデジタル革新〜 株式会社フィッシュパス(本社:福井県坂井市、代表取締役:西村成弘)は、提携する漁協が43都道府県400河川に達したことをお知らせします。... -
超スペシャルBasicミノー「ONE CHAN MINNOW 120S」をクラウドファンディングで先行販売!
合同会社Grand Slam ~釣り人あこがれの日本三大怪魚も手中に収めるスペックのルアーを開発~ 合同会社Grand Slam(本社:愛知県豊橋市、代表者:竹井淳)は、あらゆる状況で第一投目に投げられるルアー「ONE CHAN MINNOW 120S」の開発に成功。2025年2月... -
ヘルシー感覚のおさかなのスナック菓子「素材市場 いわしのスナック」「素材市場 さばのスナック」に食べ切りサイズの6袋入りパックが再登場
おやつカンパニー 買い置きにも、家族や友人とのシェアにも便利なマルチパックタイプが登場 株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、魚介が持つ栄養素をおやつ感覚で摂れる『素材市場 いわしのスナック(ほんのり... -
船に乗って親子で楽しむ『冬の太刀魚』を通じた環境学習イベント「日本さばける塾 in いちかわ」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2025年2月9日(日) 場所/千葉県市川市 一般社団法人 海のごちそう推進機構(本部:北海道函館市、代表理事:若山豪)と株式会社アノニギワヰ(本社:東京都豊島区、代表:山岡優斗)は、魚をさばくことを通して... -
川と海を行き来する県魚「鮎」をさばいて“海の恵み”を知る『日本さばける塾 in 岐阜県』を開催
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2025年2月2日(日) 場所/食べる水族館 魚ぎ(岐阜市) 一般社団法人 海のごちそう推進機構(本部:北海道函館市、代表理事:若山豪)と一般社団法人海と日本プロジェクト岐阜(事務局:岐阜市橋本町、代表理事... -
【著者集結のリアルセミナー実施】2/18(火)開催「ニッポンの魚ビジネスEXPO 2025」に、魚・肉・野菜・米・酒のビジネス書著者が集結! ニッポンの食を世界に広めるためにディスカッションします!
クロスメディアグループ株式会社 ~他業界から見た魚ビジネス~ ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)から出版されている食のビジネスシリーズの著者5名が集結...