CSR– tag –
-
【静岡県】県内初 草薙球場のネーミングライツパートナー募集
静岡県 -成立すれば、静岡県管理の社会インフラでは初の導入事例に- 静岡県では、静岡県営都市公園である静岡県草薙総合運動場(硬式野球場)のネーミングライツパートナーを募集します。 ■募集内容 募集施設:静岡県草薙総合運動場 硬式野球場 募集時期... -
【実施報告】インフィニア株式会社「うち水っコ大集合!2025」に参加。環境啓発・地域交流の一環で秋葉原地域の17店舗とともに神田明神で打ち水
インフィニア株式会社 「涼しくな~れ!」のかけ声でおなじみ、真夏の秋葉原に涼を届ける恒例行事にあっとほぉーむカフェの人気メイドが参加 インフィニア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:深沢孝樹)が運営するメイドカフェ「あっとほぉー... -
感性と生体反応で、「届く情報」の科学を進化させる。
ゼンシン 感性と生体反応で、「届く情報」の科学を進化させる。 広告制作と情報コンサルティングを軸に、“伝わり方そのもの”を設計してきたZENSIN合同会社は、情報が「どれだけ深く受け取られたか」を生体反応から可視化する評価技術を開発し、特許(第768... -
社会貢献になる胡蝶蘭がソーシャルプロダクツ賞を受賞
綾羽株式会社 【sigasiga orchid house】 滋賀県に本社を置く綾羽株式会社が運営する「sigasiga orchid house(シガシガオーキッドハウス)」(以下sigasiga)は、障がい者の方々が中心となって胡蝶蘭の栽培を行い「贈るだけで社会貢献になる胡蝶蘭」を販... -
全国「防犯CSR実践企業表彰」受賞
株式会社グリーンズ ~全国宿泊業で初、安心して住み続けられるまちづくりに貢献~ 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2024年7月26日(金)、全国防犯CSR推進会議(事務局:東京都千代田区、会長... -
【NPO法人サードプレイス】子どもに障害がある場合、母親の就労の厳しさは顕著。配慮が必要な子を持つ親による“社会貢献型”編集プロダクション「TREE’S」始動
NPO法人サードプレイス 脳性まひ児とその家族を支援するNPO法人サードプレイス主催、障害児家庭の就労の環境の改善を目指す、障害児家庭に仕事をつくる社会貢献型編集プロダクション「TREE’S」 NPO法人サードプレイスでは、地域差もあります...
1