30年– tag –
-
【沖縄美ら海水族館】世界最長飼育記録を更新中のジンベエザメ「ジンタ」まもなく飼育30年を迎えます
一般財団法人 沖縄美ら島財団 日頃より海洋博公園・沖縄美ら海水族館の運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。 沖縄美ら海水族館で飼育しているジンベエザメの「ジンタ」が今年3月11日(火)で「飼育30年」を迎えます。これまでのジンタの飼育... -
「忘れたくない。明石海峡大橋があるまちコンテスト」を開催します
本州四国連絡高速道路株式会社 Instagramで「#忘れない明石海峡大橋と30年」をつけてシェアしてください 阪神・淡路大震災から30年が経ちました。 発生当時、明石海峡大橋は工事が7割進んでおり、主塔が立ち、2本のメインケーブルが架けられたところで... -
『神戸防災のつどい2025』でフェリシモ「備蓄でお守りKOBE BOX2」と神戸学院大学「防災女子」がコラボ試食イベントを開催
株式会社フェリシモ 兵庫のおいしい食材を耐熱ポリ袋で調理した「ふだんの日から もし・もしもの時に備えたアレンジレシピ」の試食と知識をのべ約700人の一般参加者に披露しました フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも®」と神戸学... -
阪神・淡路大震災30年を迎える神戸で、震災を経験した11企業が協力しておいしいものを集めた「備蓄でお守り KOBE BOX2」が誕生
株式会社フェリシモ もしもへの備えをしっかり準備して、半年に一度おいしく食べて日常に感謝するローリングストックをすすめています フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも®」が新作「みんなのBOSAI もしもしも 備蓄でお守り KOB... -
ボルコム、90年代の遺産を現代に蘇らせる「リベレーション・コンティニュード」コレクション発表
リバレイティッドブランズジャパン合同会社 3S ストリートウェアの先駆者であるボルコムは、ブランドの歴史に深く根ざした新コレクション「リベレーション・コンティニュード」を発表しました。 このコレクションは、ボルコムが長年培ってきた伝統的なス... -
大ゴッホ展の開催 阪神・淡路大震災30年
神戸市 《自画像》 フィンセント・ファン・ゴッホ 1887年4月-6月 クレラー=ミュラー美術館所蔵 2025年(令和7年)、阪神・淡路大震災から30年の取り組みのひとつとして、神戸市立博物館において、大ゴッホ展を開催します。 フィンセント・ファン・... -
株式会社キャラット創業30周年|30周年コンセプトは“Communiglow” 感謝の気持ちを込めた特設サイトをオープンし情報を発信
株式会社キャラット 株式会社キャラット(本社:奈良県香芝市、代表取締役社長:佐野隆之)は、2024年4月27日(土)に創業30周年を迎えます。当社サービスをご利用いただいたお客様、お取引先、当社従業員をはじめ日々支えていただいているすべての方への... -
【ルワンダ ジェノサイドの悲劇から30年】4月13日(土)サバイバーの証言と平和への願いに耳を傾け、平和な未来の礎を築く支援について考えるイベントを開催。支援への参加者200人を4~5月大募集
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 「アフリカの奇跡」と称される国ルワンダ。30年前に起きた大量虐殺(ジェノサイド)の悲劇を乗り越え、政治的な安定を実現し、経済成長を遂げています。「悲惨な歴史を繰り返さない」生き延びた人々の願い...
1