ALLY– tag –
-
三井住友トラストグループ様主催の、LGBTQ+をテーマにした地域特化型の異業種交流会「町田レインボーミーティング」が開催され、プライドハウス東京が協力団体として参画いたしました。
特定非営利活動法人プライドハウス東京 レインボーミーティングとは、地域の企業の方々とともに、業界を超えて各々のステークホルダーが「LGBTQ ALLYのスタンスで何ができるか」を模索する、三井住友トラストグループ様による取り組みです。 2025年1月17日... -
LGBT-Allyプロジェクト(2025年度)参加企業 募集開始
株式会社 アウト・ジャパン LGBT-Allyプロジェクト2025 説明会実施しました。 LGBTに関する、研修、コンサルティング及びマーケティングを行う株式会社アウト・ジャパン(代表取締役社長:屋成和昭)は、LGBT-Allyプロジェクト(2025年度)の参加企業の募... -
【NECソリューションイノベータ】D&I AWARDで最高位の「ベストワークプレイス」に4年連続で認定、PRIDE指標2024は最高位の「ゴールド」を3年連続で受賞
NECソリューションイノベータ株式会社 NECソリューションイノベータは、ダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&I)に取り組む企業として、2つの外部評価を受けました。 1.D&I AWARD「ベストワークプレイス」認定 日本最大のアワ... -
LGBT-Allyプロジェクト2024企業交流会を開催しました。
株式会社 アウト・ジャパン LGBT-Allyプロジェクト2024では大阪と東京で参加企業によるLGBTに関しての企業施策などの情報交換会を実施しました。 大阪会場は合同会社ユー・エス・ジェイ東京会場はRidgelinez株式会社 LGBTに関する、研修、コンサルティン... -
シグマロジスティクスおよびシグマベンディングサービスは「PRIDE指標」において最高評価の「ゴールド」認定を3年連続で取得、「D&I AWARD2024」にて最高位の「ベストワークプレイス」認定を取得
シグマロジスティクス株式会社 飲料を中心に、製造から輸送・配送、倉庫管理までの総合物流サービスを提供するシグマロジスティクス株式会社(本社:東京都品川区)は、シグマベンディングサービス株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区)とともに、企業のLGBT... -
「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート nijiVOICE2024 報告会」を開催 〜2,298人の声から考えるLGBTQも共に生きる街づくり〜
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、... -
「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート nijiVOICE2024 報告会」を開催 〜2,298人の声から考えるLGBTQも共に生きる街づくり〜
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、... -
多様性推進の取り組みにおいて「PRIDE 指標2024」最高位ゴールド認定を取得
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、2024年11月14日に一般社団法人「work with Pride」が策定する「PRIDE 指標2024」(企業・団体におけるLGBTQなどの性的マイノリティが働きやすい職場づくりに関する評価指標)において、最高位であ... -
【高島屋】LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE 指標 2024」において、最高位となる「ゴールド」認定を取得
株式会社髙島屋 この度、株式会社高島屋(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村田 善郎、以下「高島屋」)は、任意団体「work with Pride」が策定するLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティにとっても働きやすい職場環境を推進する取り組み評価指標... -
東光高岳「PRIDE指標2024」最高位「ゴールド」を初受賞
株式会社東光高岳 株式会社東光高岳(以下「東光高岳」)は、一般社団法人work with Pride(以下「work with Pride」)が定める、LGBTQ+などの性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)に関する取り組みを評価する「PRIDE指標2024」において、最高位の「ゴー... -
電通デジタル、LGBTQ+などに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標2024」で最高評価「ゴールド」を3年連続受賞
株式会社電通デジタル 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、職場におけるLGBTQ+など性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みに関する評価指標を定めた「PRIDE指標2024」において、... -
電通デジタル、LGBTQ+などに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標2024」で最高評価「ゴールド」を3年連続受賞
株式会社電通デジタル 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、職場におけるLGBTQ+など性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みに関する評価指標を定めた「PRIDE指標2024」において、... -
LGBTQ+に関する取り組みの評価指標「PRIDE指標」で「ゴールド」を6年連続受賞
株式会社日立ソリューションズ 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:山本 二雄/以下、日立ソリューションズ)は、LGBTQ+*1等の性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)に関する職場における取り組みの評価指標「PRIDE指標」の「... -
『PRIDE指標』で最高ランク「ゴールド」獲得
株式会社JTB 『PRIDE指標』で最高ランク「ゴールド」獲得~「多様な人財一人ひとりが輝くJTBグループ」を目指して~ 株式会社JTBは、職場における性的指向・性自認に関する取り組みの評価指標として、任意団体「work with Pride」が策定する「PRIDE指標202... -
ロッテホールディングス、ロッテ「PRIDE指標」で最高評価のゴールドを受賞 LGBTQ+に関する取り組みが評価
ロッテホールディングス 株式会社ロッテホールディングス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長CEO:玉塚 元一)、株式会社ロッテ(同/代表取締役社長執行役員:中島 英樹)は、一般社団法人work with Pride(以下「work with Pride」)が策定した、LGBTQ... -
大阪、福岡のプライドイベントに出展します。
株式会社 アウト・ジャパン LGBT-Allyプロジェクト2024は東京、名古屋のレインボープライドに続いて、レインボーフェスタ!2024(大阪)、九州レインボープライドに出展します。 東京レインボープライドでのパレード応援前に参加企業のみなさんと LGBTに... -
日立ソリューションズグループがダイバーシティイベントを開催
株式会社日立ソリューションズ 持続可能な成長と新しい価値創造をめざすSXの実現に向けて、多様性を学ぶ講演会などを実施 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:山本 二雄/以下、日立ソリューションズ)は、国内グループ5社... -
日本初!全国各地にあるLGBTQ+のための居場所を紹介「LGBTQ+センターってなんやろ?」パネル展を大阪府立中之島図書館で開催
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ 〜全国のLGBTQ+コミュニティセンター展示〜 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所... -
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン アライメンバーが女装パフォーマー・ブルボンヌ氏とともにLGBTQ+理解促進につなげるためのロゴデザインを検討
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社 (本リリースは株式会社ファミリーマート、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の連名による配信です)株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下 ファミリ... -
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン アライメンバーが女装パフォーマー・ブルボンヌ氏とともにLGBTQ+理解促進につなげるためのロゴデザインを検討
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下 ファミリーマート)とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下 コカ・... -
【LGBTQ理解促進宣言】株式会社神美、LGBTQなど性的マイノリティの理解を促進
株式会社神美 雇用、顧客対応、商品開発の各分野において多様性を重視する取り組みを実施 全国に美容サロンを展開する株式会社神美(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 田中由佳、以下神美)は、LGBTQへの理解を促進するため、雇用、顧客対応、商品開発... -
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン 社内啓発オンラインイベント第3弾 ALLYが考える「多様な性」への理解促進の取り組み
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下「... -
ダイバーシティ&インクルージョンの推進に向け、LGBTQ+理解増進に関する取り組みを実施 ~プライド月間に、社内啓発を一層推進~
リゾートトラスト株式会社 リゾートトラストグループは、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に向けた取り組みを進めており、その一環として多様性を認め合いながら、誰もがいきいきと働ける職場づくりのために、LGBTQ+(性的指向及びジェンダーアイデ... -
おかげさまでROG Ally発売1周年!ROG Allyご購入で「ROG Gaming Charger Dock」がもらえるキャンペーンを開催
ASUS JAPAN株式会社 2024年5月31日 ASUS JAPAN株式会社は、ポータブルゲーミングPC、「ROG Ally」の発売1周年を記念し、「ROG Ally」シリーズを期間内にご購入いただいた方を対象に、ROG Allyの充電およびキーボードやマウスなどの周辺機器との接続がで... -
企業経営者アライネットワーク「Pride1000」 代表取締役社長 三沢英生が賛同人として参加
株式会社ユカリア 株式会社ユカリア代表取締役社長三沢英生は、一般社団法人work with Pride(所在地:東京都渋谷区、代表理事:松中権)が設立したLGBTQ+の権利保護に賛同する企業経営者アライネットワーク「Pride1000」に賛同人として参加いたします。... -
大阪のLGBTQセンターを全国の中高生の学びの場として活用するため、クラウドファンディングに挑戦!
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ 本プロジェクトは、大阪府の「NPO等活動支援によるSDGsの達成に向けた社会課題解決事業」に採択され、5月17日(水)〜6月30日(日)、目標金額250万円のクラウドファンディングを実施します。 「LGBTQ等の性的マイノリティ... -
かつてない美しさをこれからも――。櫻坂46・田村保乃が表紙を飾る「blt graph.vol.101」の表紙画像が解禁! Buddies必読の1万字インタビューも収録。
株式会社東京ニュース通信社 「blt graph.vol.101」5月2日(木)発売 「TVガイド」「B.L.T.」などを発行する東京ニュース通信社は、写真集クオリティーのグラビア&インタビュー新型マガジン「blt graph.vol.101」を5月2日(木)に発売。全国の書店、ネッ... -
「プライド・クルーズ大阪2024」を5月25日(土)14:00~に開催
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ LGBTQ支援の虹の旗を掲げた船で大阪城周辺を一周 “水都大阪”にちなんだ日本で唯一の水上プライドイベント 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」... -
「プライド・クルーズ大阪2024」を5月25日(土)14:00~に開催
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ LGBTQ支援の虹の旗を掲げた船で大阪城周辺を一周 “水都大阪”にちなんだ日本で唯一の水上プライドイベント 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」... -
こんな“ほのす”見たことない‼ 櫻坂46・田村保乃が5/2(木)発売「blt graph.vol.101」の表紙・巻頭に登場! さらに櫻坂46三期生連続グラビア企画には小島凪紗も登場。
株式会社東京ニュース通信社 「blt graph.vol.101」5月2日(木)発売 「TVガイド」「B.L.T.」などを発行する東京ニュース通信社は、写真集クオリティーのグラビア&インタビュー新型マガジン「blt graph.vol.101」を5月2日(木)に発売。全国の書店、ネッ... -
<開催レポート> 第1回「レインボービジネスネットワーク勉強会」を浜離宮本社にて開催“ALLY(アライ)企業”のつながり・学びの場を創出し、社会を動かす1歩に
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、ALLY(アライ)(※)企業が繋がり、交流し、学び合う場とすることを目的としたALLY(ア... -
ROG Allyご購入で「ROG Gaming Charger Dock」がもらえる!!「ROG Ally春のもらえるキャンペーン」を開催
ASUS JAPAN株式会社 ASUS JAPAN株式会社は、ポータブルゲーミングPC「ROG Ally」シリーズを期間内にご購入いただいた方を対象に、ROG Allyの充電および、キーボードやマウスなどの周辺機器との接続ができるUSB 2.0 (Type-A)ポートや、外部ディスプレイに... -
人気のイラストレーター 朝野ペコさんとのコラボ!プライドセンター大阪来館記念スタンプが2月8日(木)より新登場
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ 同デザインのドリップバッグコーヒーも8日より発売開始 「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバー... -
パーソルキャリア、LGBTQに関する取り組み指標「PRIDE 指標 2023」において、最高評価の「ゴールド」に認定
パーソルキャリア株式会社 ~昨年に続き、LGBTQに関する「アライ(Ally)」コミュニティの活動などが評価~ 転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以下パーソルキャリア)は、... -
ROG Allyご購入で専用トラベルケース「ROG Ally Travel Case」がもらえる!!「ROG Ally冬のもらえるキャンペーン」を開催
ASUS JAPAN株式会社 2023年11月20日 ASUS JAPAN株式会社は、ポータブルゲーミングPC「ROG Ally」シリーズを期間内にご購入いただいた方を対象に、ROG Ally専用トラベルケース「ROG Ally Travel Case(3,980円相当)」が必ずもらえるキャンペーン「#冬のもら... -
LGBTQの取り組みを推進~ 7年連続で「ゴールド」受賞 ~
株式会社 遊楽 多様な個性を認め、ダイバーシティ(多様性)を推進 ガーデングループ(株式会社遊楽)は、「work with Pride」(※)が認定するLGBTQなどの性的マイノリティへの取り組みに関する指標「PRIDE指標 2023」において、2017~2022年に引き続き... -
職場におけるLGBTQ評価指標「PRIDE指標」大手コンビニで唯一、4年連続「ゴールド」受賞!
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、任意団体「PRIDE指標事務局」(運営:特定非営利活動法人グッド・エイジング・エールズ)が、募集・選考・評価を行う、職場におけるLGBTQ+などの...
1